君の名前を忘れない

行ったトコ、食べたもの。写真置き場。か、もしくは存在証明。Yahoo!ブログから引っ越してきました

伝言メモ

ん~~ どこで書こうか迷ったけど、一番最近更新してないここへ、覚書。
 
今日のほんまでっかTVで「張り紙は子供の心を傷つけている」みたいな話が出てて(自分で合格! とか書くあれではなくて、冷蔵庫は閉めるとか電気は消す、とかそういう親からの注意の張り紙)
その理由はやっぱり「張り紙で書かれる」というのが冷たいからだ、みたいなことでした。
 
思い出したのが、やっぱり弟のこと。
 
私は母を早くに亡くしているのですが、ま、病気だったもので、当然病気がち→病院に行ったりしていて、学校から家に帰ってもおやつとか夕食とかがメモ書きのことも多かったんですよね。
 
もちろんなんのメモもないよりはましだし、病気だから仕方のないことで、私とかそれについて特にどうこう思ったこともなかったんですが……
 
母が亡くなってしばらくして、父子家庭になっていた我が家。
父が珍しく家で料理をしてくれて(私がしたり、通いの家政婦さんをお願いしていたりもしていたので父の料理はそんなに頻度が多いわけでもなかった)それをメモで残して夕方出かけてたわけです。
 
そういうことはそれまでも何度かはあって、それ自体も珍しいことでもなかった(月に数度はありました)
 
だけど、本当にあるとき、突然それを見た弟が、わーんって泣いてしまったんですね。
もう小学校の中学年になってて、しかもその時、父はその伝言を置いておいたにも関わらず帰って来てて(予定より早く帰れたらしい)単純にメモの張られた料理が残ってて、家族は父も私もそこにいたのに、弟が泣くものだから何かと思って。
 
でも、弟の話というか「どうしたんや」と父親が尋ねて、なんとか弟も自分の気持ちを説明しようとしたところを解読したところ、やっぱり母が病気で、帰っても誰も居なくて(私や上の弟もそれぞれに学校がありますし、常に弟を迎えてあげられたわけではないですからね)寂しくかったと。で、その日は逆に家族みんなが居るのにメモがあるから、ふとその寂しさを思い出して、たまらなくなって泣いたらしかったです。
 
母が亡くなったころ私はそれなりに大きくなっていたし、女の方が精神年齢は高いし、それを思うと、やっぱり下の弟なんかは私の想像できないような寂しさを感じていたんだろうなぁとその時はそう思った程度でしたが、今日の張り紙の話を聞いて、あぁ、言葉で書き置くというのは冷たい、寂しいっていうものなんだなぁと改めてこの話を思い出した次第です。
 
私はいないのが寂しかったけど、メモがあったのでそのメモに母の気遣いとかを感じていたのですが、もう少し小さい子にとっては、そういうことだったんだなぁと改めて感じた今日のほんまでっかTVでした。

雪の熊野大社

イメージ 1今年も、松江に初詣に行って来ました。
 
と言っても、9日のことなので、初詣と言うにはちょっと遅いかな……
津山に来て、はや5年が経とうとしていますが、松江に住んでいたころから初詣に行っていた熊野大社には、いまだに年始(というか、1月中に行ければ良しとしています)には、一度は訪れるようにしています。
 
で、ここなんですが……
 
かならず、雪です。
 
みぞれっぽかったり、ちらつく程度だったり、とパターンは色々あるのですが、基本的には雪です。
津山がピーカンの青空だろうが、松江市内は振っていなかろうが、なぜだか、雪です。
 
毎回なので、なんでなんだろう? というか、熊野の神様なりのお出迎えなのだと思うようにして、はやン年、というくらいに、毎回新年のこの時だけは雪なんです。
 
ま、この辺り(旧八雲村)が雪になりがちな山間というのももちろんあるのでしょうが……
 
イメージ 2ということで、今回ももちろん雪でした。
 
というか……玉作湯神社、八重垣神社、昼食(シャミネ)を回って熊野大社を訪れたのですが、昼食で駅前駐車場に停める前までは、雨だったはずなんです。
地下駐車場に停めて、一階に上がったころにはなんだか雨が白い。
え? と思ったら昼食をいただくお店で席に着いたときには外は真っ白に。頭の中では「雨はお昼すぎに~♪」と某歌の替え歌がリフレイン(爆)
 
あぁ、うん、まぁ午後から熊野だからね、松江市内でも降るってのもありだろうよ……と苦笑しつつ、お昼を頂き、食後のコーヒーを頂くころには外は吹雪。
 
おいおい、とツッコミを入れつつ、熊野へ……
すごい吹雪の中、参詣。ちょうど観光バスが着いていて(香住の漁師さんたちの団体さんでした。ちょうどテレビでカニ漁をやっていたので思い出した&久しぶりに記事をアップしようと思った背中を押してくれました)その方たちの合間を縫うようにお詣りを。
 
イメージ 3
その間も、降るわ降るわの大雪でした。
 
翌日、松江は全国ニュースになっていましたね。午前中、熊野が果たしてどのくらい降っていたのか、あるいは降っていなかったのか、それは分からずじまいですが、少なくとも写真にこれだけ写るということはどれだけの吹雪だったかは、推して知るべしということで(笑)
 
観光地のポスターで、時々このくらい雪の降っている写真がありますが、あれは全部このくらいの吹雪の中、撮られた写真だったんだなぁと思うと、それはそれで、新しい感慨でもありました。
 
でも、冒頭に書いたように、そもそもここにお詣りに来るときには雪が当たり前だったので、このくらい雪が降って、しかもこんなに迫力のある写真が撮れると、なんだかすごく「祝福されてる」感があって、嬉しかったのも事実です。
おみくじは小吉とイマイチの結果でしたが、これだけすごい景色を見せて頂いたら、もう何も文句はないというか、ははぁ~~とひれ伏す感じというか。
 
ただ、帰ってから気づいたのですが、破魔弓をカバンに突っ込んで写真を撮っていた(からだと思う)ので、微妙に水平に撮れていませんでした。
気付いた方、スルーしてくださいな♪
 
イメージ 4熊野を後にしたら、後は米子市内をふらっとして、3時半には米子を発ちました。
でも、熊野でこんなに降っていたけれど、安来~米子はまったく雪ではなく(雨はちらほら)ちょっとびっくり。
で、そのまま米子道に乗ったら、溝口辺りから激雪で、それにもびっくり。下り線は3ヶ所くらいで故障や事故をやってたし、除雪車もいきなりフル稼働か? というくらい沢山出動していました。
 
でも早目に米子を出たので、おちついて、のんびり明るいうちに津山に帰り着くことが出来ました。
湯原の長トンネル越えたら、いきなり青空で、やっぱりねと思う反面「今のはなんだったんだ? 夢?」というくらいの天気の移り変わりが、なんとなく面白かったです。
 
雪に祝福された今年は、さて、どんな年になることやら……

鳥取鹿野城跡公園の桜 ~2012

さて、日帰り花めぐりの最終……
えらく昔のことのような……
 
 
……
 
……
 
こちらは真っ暗になってからの到着。
ポイントは「水面に映った桜」です。
 
イメージ 1
 
公園内ではお囃子というか雅楽というか、それ的な音楽の演奏が行われていて、想像以上に人も多く、こんな名所があったんだなぁとびっくり。
 
イメージ 2
 
主にPOWERSHOTで撮ったのですが、お堀沿いにはずっと手すりがあり、その上に載せてLumixでも撮影。
半分くらいはブレブレになりましたが、それでもなんとか見れるものも意外にありました♪
 
イメージ 3
 
でもやっぱりちゃんと三脚持って行けば良かったな……
 
イメージ 4
 
ちょっと似ているけれど、雰囲気だけお楽しみください。
 
さて、次はがいせん桜で、他をまとめて、早めに桜を終えます……
もう、五月も中旬だしね(笑)
 
イメージ 5

倉吉 打吹公園の桜 ~2012

チェリーロードを出た後は、境港経由で倉吉へと向かいました。
途中赤碕の道の駅で1時間ほどお昼寝(笑)
 
打吹公園へは、仄かに暗くなってきたかな~という頃到着。
今回も近くの駐車場に停めることが出来ました。ラッキー♪
 
イメージ 1
 
ここの公園はぼんぼりがきれいなので、夜桜がとてもきれいに見えるんです。
 
イメージ 2
 
紅枝垂れもいい感じに咲いている枝を見っけ!
 
イメージ 3
 
夜桜の王道的……?
 
イメージ 4
 
暗くなっていく中で、ひたすら撮り続けました。
 
ちょっと遊んだ一枚↓
 
イメージ 5
 
夕暮れを満喫して、最後の目的地、鹿野城跡公園へと向かいます……
 
イメージ 6

がいせん桜 ~2012

桜巡礼、まだ残ってますが、昨日の桜を一枚だけ。
 
また、ここも鳥取紹介した後に、あらためてアップします。
 
岡山と鳥取の県境にある、新庄村のがいせん桜。
 
イメージ 1
 
昨年もいいタイミングで見ることが出来て、独特の街並みにとても癒されたので、昨日も行って来ました。
やっぱりいい桜です。
 
遅いとか早いとか言いますが、昨年も結構遅かったんですよね、たしか……
 
他にも小さくばらばらと桜の写真あります。
今年は桜運の当たり年(笑)だったらしく、いい感じの写真がたくさんで嬉しい♪
 
ぼちぼちアップしていきます。
 
イメージ 2
 

野波チェリーロードの桜 ~2012

松江市内を抜けた後は、北へと……
 
加賀の港で遊覧船に乗った後は、チェリーロードを目指します。
ここの遊覧船、今までに3回来たのですが、ずっと欠航。この日も風は強かったのですが、なんと出していただきました(新潜戸には入れなかったんですが……)
 
で、帰ってご飯を食べようと思ったらなんと売り切れ……orz
乗る前に「ありますかねぇ」と聞いたら「多分大丈夫」と言われていたのに、団体さん来てあっというまに完売した模様。次はさざえご飯を頂くぞ!
 
ということですきっ腹のまま、チェリーロードへ。
 
イメージ 1
 
ここの特徴は、なんといっても「日本海と桜のコラボ」です。
 
イメージ 2
 
天気が良かったのでサイコー!
似たような写真が続きますが、ご容赦を……
 
イメージ 3
 
海沿いの道なので、ワインディングもいい感じです。
 
イメージ 4
 
カーブを越える度に、景色が変わっていきます。
 
イメージ 5
 
私的には、この景色が一番お気に入りかな……
惜しむらくは、チェリーロードの9割くらいで3G回線が不通だったこと。
FBやメールが全然ダメでした(>_<。)
 
で、私はここの桜で、この曲を思い出します。
 
 
もちろんCDもこれに変えましたよ~
サビの所の「今日の空の光を~」という所からが、ここチェリーロードにぴったりな気がします。
まだまだマイナーな桜スポットですが、堪能してきました♪
 
イメージ 6