ヘアドネーション

 ヘアドネーションという存在を知ったのは2015年

 

水野美紀さんが2015年3月9日

dairyu.me

柴咲コウさんが2015年12月17日

 

 

髪の毛の寄付をしました #ヘアドネーション #JapanHairDonationAndCharity

柴咲コウ Ko Shibasakiさん(@ko_shibasaki)がシェアした投稿 -

どちらも木村拓哉さんのドラマの共演者で興味のある好きな女優さん。

 

知る前まで何となく伸ばしたり切ったりしてたけど

伸ばす決断をした後に知って

1か月に1cm伸びるらしいからメンテナンスしながら

貢献できる長さまで伸ばそうと3年半かかった。

 

f:id:five-hearts4u:20170723224959j:plain

毛量が多くてクセが強いからうねっているけど

短い箇所も含めて31cm取れそうだったから思いっきりばっさり。

 

久々に頭が軽い。

 

健康な体である限り3年経てばまた同じくらい伸びる(はず)

3年後って言ったら東京オリンピックじゃん。

分かりやすい目標ができた。

 

切った後に家族が見た感想は「35億」

 

いや、前髪は作ってないしクセは残ってるから重めボブなんですけどー

 

明日からセットが大変だ。

深夜から明け方に思うこと~Dawn~

私が生まれてしばらくして

1歳の誕生日頃

高熱を出し、川崎病と診断された

 

入院はして、ベッドに寝ていても寝返りをするから

点滴が外れるから軽めの重しを手首両足に括りつけられていたらしい

 

手術をせずにすんだものの10歳ころまで激しい運動は避けられた

 

最初のころまでは車の定期点検並みに通院していて

誕生日=病院の日だった

 

心電図をとるためのクリームを塗って大きな洗濯ばさみで両手両足を挟まれ

心臓周りに吸盤をつけられる工程はいまだにその時の記憶が蘇る

 

10歳の誕生日のころ

2時間ほど待たされた挙句、来年からはもう通院しなくて大丈夫ですと言われた

 

幼少期から10歳まで激しい運動を制限された子供の運動神経は発達するしない

 

親も姉も剣道をしていて

応援には行くが極寒の中の見学はいつ発熱するかわからないため厚着が当たり前だった

 

医師からもう大丈夫と言われた後くらいから剣道はやってみたものの続きはせず

部活もやめた

 

防具、胴着も自宅に持って帰り押し入れにしまい込んだ

 

その直後、深夜に家が火事になった

 

持って出られるものは出たものの田舎の平家の一軒家

そんなものは知れている

 

着るものは遠方のいとこから送ってもらったりしたものの

思い出は取り戻せない

 

敷地内に新居を立てた

今思えば不本意ながら地鎮祭、棟上げ、せんぐまきなど色々工程を経験した

 

そして数年たったいつだったか

テレビを見ながら剣道の映像を見ていた父が発した一言

 

「おまえが剣道を続けていたら防具は部室においてて火事で失うことはなかった」

 

家や家族よりも防具かよ・・・

 

 

 

就職、転職を経て今の職場から転職を考えていたころ

母から

「あんたは病気しがちだから健康に生きていてくれればいい」

と泣きながら訴えられた

 

私は望む職業につけず、一人暮らしで好きな生き方もできず

ブラック企業まがいな会社でもとりあえず生きていればいいのかと落胆した

 

 

そんな両親を持ちながら

自由に健康に生きている姉を見て嫉妬するなというほうが難しい

 

自分のやりたいことなんて見つかるはずもない

 

 

父方の祖母の病気を隔世遺伝で受け継ぎいつどうなるかわからない

今は経過観察だけどそれがいつがんになるかわからない

 

そんな爆弾を抱えていたら夢も希望もない

 

もし、何らかのいたずらで結婚して子を授かることができても

その子に遺伝しないだろうかという心配しか付きまとわらないだろう

 

そうなれば母の「健康に生きていてくれればいい」ということしか思わないだろう

 

それならば、我が家の代をおわらせてしまうかもしれないけど

私で隔世遺伝を断ち切ったほうがいいのではないかと日々考えている

通販宅配問題

地方住から言わせてもらえば…

 

都心部の店舗では確実に手に入るものも
地方ではそもそも店舗がなく手に入らないものがあるが故に通販を利用する

にもかかわらず
離島はさらに送料がかかるとか

更に地方に行けば行くほど
戸建ての件数は少なくなる

都心部ほどマンション等の世帯数は増えるのにもかかわらず
プライムなう成るものが出来上がる

そのしわ寄せが地方の送料に加算されるのはいかがなものか

都心部のマンションの時間指定ほど料金が発生するべきなのでは?

障がい者になりきれない半端もの

私は片耳の聴力がほとんどない。

片方のほとんどっていうのが厄介。デシベル次第。

聴こえるほうの片耳は聴こえすぎるほど聴こえる。

 

先天性ではなく幼少期の高熱による後遺症(たぶん)

親も小学生に上がってから聴力検査をして学校に呼び出されてから初めて知った。

そういえば話しかけても無視をすることがあったな。でも振り向くこともあったな。と、その程度だった。

耳鼻科にも通って何度か検査したけど同じ結果だった。

自分で自覚したのはもっと後かな。

クラスで伝言ゲームで耳打ちをするときに全く何を言っているのかわからない。耳を逆にしたら聴こえる。

でもそれが聴こえる聴こえないという感覚になるまでには結構時間がかかった。

はっきりとこれが原因かもわからないけど、発展して長年シカとされるいじめにあっていた。そのいじめの陰湿具合といったら吐き気がする。

 

ある日の道徳の授業。

普段は口数も少なく、なるべく目立たないようにしていた私に、担任が「つんぼ」って言われたことない?と私に訊いてきた。

そういえば、近所の親戚とかおじちゃんには言われたこともあったような…

それが「差別用語」だと知ったのはその授業。

それまでは差別されてるなんて意識もなかったし、おじちゃん達もそんなつもりはなく普通に言っていたんだろうけど、世間が「差別」だと括りはじめて言わなくなった。ハズ。

 

高校生のころ、医療技術が発達して、チップを入れたら振動で聴こえるようになるかもというニュースが流れた。川のせせらぎ程度の音が聞き取れる人は会話ができるまでになるだったかな。

親も、どう?と訊いてきたけど、手術というものに抵抗のある多感な時期だったこともあり、片方聴こえるからいいや。と流した。

 

学生のころはなんとなくやり過ごせていたけど、社会人になり、これが意外と厄介だと気付いた。

何を間違えたのか接客業に就いてしまった。

配膳の際、お客様と会話をしなければならない。突然呼び止められる。

聴こえない側の感覚が乏しいらしく、集中していないと無視されたと捉えられ、職場に迷惑をかけてしまう。

面接の際は意図的に黙っていたのではなく正面での会話だったから無意識だった。

指導係の先輩は慌てたけど、それを理由にクビにはできない。

私が意識を集中させていれば。ということでその場は収まった。

ただこれが神経を使い過ぎて結構疲れる。

普通の人が両耳聞き分けているところを片耳で拾わなければならない。どこから声が聞こえるかもわからない。音の鳴っている方向が分からない。聴こえる側で音を拾っている最中に話しかけられたらもう何が何だか。

 

それでもなんとか出来ていたけど、対人関係に疲れたということでもなく、事務職に就きたく転職した。

 

その職場では初めに話しておいたら、障がい者申請してみたら?と言われ、一度相談に行ってみたら、検査する間もなく軽くあしらわれ、通らなかった。

両耳あわせての平均数値だっけか。一番程度の低いレベルでもなく、普通に生活できるレベル。

確かに困らないと言えば困らないけど、困難な時もたまにはある。

その程度でと思う人もいるかもしれない。確かにもっと困難な人もいる。

自分で自分にもいう言葉が重くのしかかる。

『片耳聴こえているんだから』 

聴こえる側、正面から話しかけられれば普通に会話ができるが、聴こえない側から話しかけられたらほぼ聴こえず無視をしたと取られる。

私の聴力のことを知っている人ならば回り込んでくれるが通常はわかるわけがない。

通常は普通に会話できるもんだから親兄弟でも忘れるほどなのだから、その辺歩いている人にわかるわけがない。

 補聴器を付けていたら視覚的に理解されるかもしれないと試したこともあるけど、レベルを上げても耳鳴りがして頭が痛くなるだけだった。

 

集中して仕事をしていると、聴こえない側の意識が途切れ、話しかけられても気づけないことがたまにあり、それが「無視をした」「態度が悪い」ととられることも屡々。

 そんなのが続くと自然と人間関係も面倒になってきてストレスもたまり、さらに別の症状まで出てくる。

 

「筒抜け」という言葉がある。

私の場合、それが聴こえる側から入り、聴こえない側で塞いでしまうイメージ。

いいも悪いも、入ってきたらすべて受け止めてしまい、吐き出せない。

逆を言えば、入ってこないものはシャットアウトしてしまうのだけど、とりこぼしているものも多い。

何気なく発したであろうことも考えなくてもいいことまで必要以上に考えてしまい、わかっていても抱え込み過ぎてしまい、ある日突然あふれる。

コップの水みたいに、途中で溢したりして調整したりすることもあるけど、最近はそれができていない。原因は色々重なっているのもわかっているのにできていない。

解決の糸口がみつからない。

 誰かに聴いてほしいのに、言葉が見つからない。声にできない。

自分自身どうしたいのか、何がしたいのか、見つかっていない。

自分の声がまだ聴こえない。

 

金スマを観て、発達障害の中でも何かの才能に恵まれた人は救われるかもしれないが、才能が開花していない人はどうしたらいいのだろうと絶望さえしている人もいる。

私も似て非なるものかもしれない。

障がい者になってしまえばいっそ楽なのにと思うことさえもある。

だからと言って否定するわけではない。

少なくとも、金スマの出演者は、だれに対してもフラットだと思えた。

 

世の中にはいろんなことを抱え、誰にも知られないようにしている人もいる。

でも、気付いてほしい。ほんの少しだけでも気にかけてほしい。

色んな人の声を聴いてほしい。

『片耳聴こえているんだから』は慰めにも叱咤にもなっていない。

ただただジレンマに陥るだけ。

16年という月日

2000年11月25日

私は東京ドームにいた

 

当時、東京の学校に通っていた友人とともに

数か月前からワクワクドキドキしながら楽しみにしていた

 

だが、2日前に受け入れがたい衝撃が走る

さいたまスーパーアリーナでのライブ終了後に緊急会見

 

会見後初のライブになる当日は会場周りにはマスコミクルーがたくさんいた

 

いつもどうり始まるのか

どう受け止めればいいのはわからないまま開演時間を迎える

 

開演時間になると、ひとり佇む彼がいた

マスコミ先行で知ることになった突然の報告

天井席で柱真横だったため表情はわからなかったが

言葉を選びながらゆっくりと話している

 

拒んでも仕方のない時期、彼の選んだ道

ぽつりぽつりと「おめでとう」の言葉につられ受け入れざるを得なかった

 

一通り終わり、通常のライブが始まった

厳密にいえば通常じゃなかったかもしれない

MCでも触れないわけにもいかず

メンバーみんなが手探りだったかもしれない

全員20代だったのだからそれもしかたがなかっただろう

 

らいおんハートの話題になり

ドラマの主題歌なのにいつの間にか木村さんの曲のようになっているとか

手袋をはめるときにマイクに入らない声で“さみぃ~”って言ってたり

真夏から秋にかけてのライブだったために衣装が寒く感じるとか

木村さんの衣装がオレンジの冬仕様で、真夏は暑かったけど今はちょうどいいとか 

ところどころしか記憶にない

 

ライブ終了後にもマスコミたちは出てきた女性たちに片っ端にインタビュー

(私は訊かれなかったし、訊かれても答える気はなかった)

 

本来なら、ライブ中にマスコミに漏れてあんな報告の仕方はしたくなかっただろう

 

あんなにも入ってこないライブは後にも先にもあの日だけかもしれない

今でもライブDVDを見るけど全く記憶は蘇ってこない

らいおんハートのマルチアングルを見て

中居さんの美しくも切ない表情を見ただけで心が痛くなる

他のメンバーまでたどり着かない

それは16年経っても未だ観ることができていない

 

私に

いつかもし子供が生まれたら

あの時のことが受け入れられる日が来るのだろうか。

 

 

と、綴りながら思う。

 

いつでも彼らは自分の言葉で私たちに気持ちを伝えてくれた。

だから今回も、と、今でも待っている。

f:id:five-hearts4u:20161125072620j:plain

対応おかしくない?

事の発端はここ

えぇ

存じ上げませんでした。

で、これに反論してる人たちのも読んだけど、まぁだいたいが、今まで以上に活動が優遇されるであろうGファンなんでスルーする。正直そちらまで行くのもめんどい。

 

stuvwxyz.cocolog-nifty.com

 

消費者被害防止ネットワーク東海

2016年10月18日付けで、ジャニーズファミリークラブに対して、申入書を送付しました。

 同クラブが使用している会員規約につき、消費者保護の観点から検討をした結果、消費者契約法に鑑み、消費者の利益を害し不当ないし不適切と思われる条項がありました。 ⇒2016.10.18.申入書

・2016年11月18日付けで、ジャニーズファミリークラブからFAXで回答書が届きました。しばらく回答猶予をして欲しいとの連絡です。 

申入書が送付されてから1ヶ月後の回答が「しばらく回答猶予をしてほしい」

 

ほう・・・で、しばらくとはいつぞや?と思っていたら5日後

www.asahi.com

2016年11月23日05時00分

「申し入れがあったことは承知している。団体側には速やかに回答したい」としている。

 

2016年11月23日20時03分

this.kiji.is

「見直し作業は今年春ごろから進めており、消費者団体の指摘とは無関係」

 

いやいやいやいや。

じゃぁ回答猶予はなんだったんだ。その時にそう答えりゃよかったんじゃ?

 

で、ジャニーズネットの入会方法見直してたらいつの間にかペイジー使えるようになってるし?

ファンクラブ入会方法

規約の一番下には<特定商取引法に基づく表記はこちら>が追加されてるし。

この一文は前日に見たときにはなかったし、会員ページ内から見る規約には入ってないので表向きだけだし、ペイジー使えるのは新規だけで、更新は変わらず郵便振替のみ。

もう、入ることも更新することもないだろうけどな。

あのお知らせを何度も読み返しても腹立たしい書き方でしかないんだ。

 

他にもいーーーーーっぱい書きたいことありすぎるけどとりあえずここまで。

 

togetter.com

SMAP 25 YEARS & Clip! Smap! ジャケット公開

SMAPの12/21発売ベストアルバム『SMAP 25 YEARS』

佐藤可士和さんのデザイン!
マニュアルがあるくらい統一されたデザイン!

エスマに重ねてみたらぴったり重なる!

ロゴタイプマニュアル通り♪

kashiwasato.com

翌年Vest はもちろん、裏スマもこのロゴを使用。

 

そして、Clip!

www.jvcmusic.co.jp

f:id:five-hearts4u:20161124114748p:plain

赤●がDVDのほうは5つだけど、Blu-rayのほうに隠れ6つ目!!!!!!

f:id:five-hearts4u:20161124114844p:plain

森君ウワァァ━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━ン!!

で、赤●を指先と見たら手に見えなくもないんだよね。

 

クリップ色分けしたら14本かな(多分)

f:id:five-hearts4u:20161124114902p:plain

6つ目の赤●を表すクリップを見つけたかったからっていうのもあんだけど。

2002年9月21日にClip!Smap!が発売されて14年後に14本のクリップ

www.jvcmusic.co.jp

 

あーもぅビクターさん大好きーウワァァ━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━ン!!