Study.com: Operating Systems

2024年2月~3月頃に受講した、Study.comのComputer Science 305: Operating Systemsのふり返りです。このコースはUoPeopleのCS 3307: Operating Systems 2に単位移行できました。

勉強時間は合計45時間32分でした。このコースはクイズ(proctoredでないミニテスト)が75個、UoPeopleでいうProgramming AssignmentのようなAssignmentが3個、Proctored Testが1個、それぞれ実施する必要があり、それらの合計で70%以上の得点を取っていないと修了できません。Data Structuresでも時間のかかったAssignmentが3個、ということで時間がかかりました。Assignment 3個で、合計35時間強かかりました…。フタを開けてみると、Data Structures含め4個すべてで満点をいただいたので、もう少し効率的に、さくっと提出しても良かったかもしれません。

何はともあれ、Study.comでUoPeopleのProctoredコースを取得できるのはありがたく、よい学習体験・よい経験になりました。

Study.com: Data Structures & Algorithms

2024年1月~2月の頭頃に受講した、Study.comのComputer Science 201: Data Structures & Algorithmsのふり返りです。このコースはUoPeopleのCS 3303: Data Structuresに単位移行できました。内容は、UoPeopleのCS 3303は受けていないため比較することはできないのですが、CS 1103の復習と発展応用、という印象を受けました。

勉強時間は合計18時間49分でした。このコースはクイズ(proctoredでないミニテスト)が81個、UoPeopleでいうProgramming AssignmentのようなAssignmentが1個、Proctored Testが1個、それぞれ実施する必要があり、それらの合計で70%以上の得点を取っていないと修了できません。私はAssignmentが難しく感じ…というよりは、Study.comで初めての提出で「これでいいのかな?」という不安が大きかったため、それに約6時間(全体の約1/3)かけました。なかなかボリュームがあり、Sophiaのコースほどはスムーズにいきませんでした。

また、Study.comはUoPeopleのコースと比べても費用がかかるため、時間やコストではメリットを見出しにくいかもしれません。しかし、Assignmentは講師による採点であったり、Proctored TestではProctorUと違ってProctorと会話しなくてよかったり、というメリットもあります。UoPeopleでその辺りに不満やストレスを感じている人にとっては、学習の内容に集中でき、それだけの価値があると思います。

CS 3305

CS 3305 はWeb Programming 2です。

CS 3305 の勉強時間:77時間22分

CS 3305の勉強時間

楽なコースでした。プログラミングのコースなのでProgramming Assignmentを提出する回数は多めですが、一回一回のボリュームはそう多くありません。ただ、指示内容が不親切だったり、ピアアセスメントのAspectsが古い内容だったりと、コースの不備が多かったので、よくインストラクターに質問していました。

Discussion Assignmentで数回、取り上げる対象(モジュール、拡張機能など)を三つ挙げ予約投稿とし、その後に本投稿をせよ、既存の投稿と対象が重なったら減点、というような時がありました。Discussion Assignmentの指示は早めに確認するのがおすすめです。

CS 2401: Units 7-9

CS2401を修了し、単位をとることができました。このコースはUnit 7以降はProgramming Assignmentの提出がないので、年末年始のこのタームに取ってもなんとかなりました。ただGraded QuizをUnit 7に受ける必要があるので、それは年末年始の帰省から返ってから受けました。

Unit 7のGraded QuizやFinal Examは、わりと最新のUnitからの出題が多かったように思いました。特に、Unit 8はコースを通じてのメインの教科書ではなく二つの別テキストを使っての内容だったのですが、Final Examでは、それらからの出題が多かったように思います。

Unit 7の勉強時間:9時間53分

Unit 8の勉強時間:5時間18分

Unit 9の勉強時間:1時間8分

CS2401の勉強時間:85時間12分

2023年のふり返り

今年も今日で終わり、ということで2023年をふり返ります。年始に以下の目標を立てていました。

2023年の目標

UoPeople 30単位取得(単位移行含む):×

TOEFLかIELTS受験:○

仕事継続(細く長く):○

子供達のスムーズな入学入園(環境変化に対するケア):○

https://twitter.com/foo2_3/status/1609844810235662340?t=tf-ozfCMrFQ-vjVe6K4Uvg&s=19

UoPeople 30単位取得(単位移行含む):×

30単位には届きませんでしたが、24単位取得しました。UoPeopleで15単位取得したのに加えて、Coursera(Google IT Support)から3単位、Sophiaから6単位移行しています。Sophiaで修了し移行するだけのものも3単位あり、あとは3単位分ということでStudy.comのコースを受講していたのですが、間に合いませんでした。

TOEFLかIELTS受験:○

11月にTOEFL iBT HOME Editionを受験しました。スコアは47とひどいものでしたが、自分の現在地と試験の要領がつかめたのは収穫です。来年は英語スキルもスコアも伸ばしていくつもりです。

仕事継続(細く長く):○

昨年決まっていたパートの仕事を、今も続けられています。働きやすくて良いのですが、子供を民間学童に入れていることもあり、夫から経済的なプレッシャーをかけられました。来年はスキルアップだけでなく時給アップも目指していきたいと思います。無理そうなら転職も視野に。

子供達のスムーズな入学入園(環境変化に対するケア):○

入学・入園した子供達は特に行き渋りもなく、新しい環境になじめているようです。だいぶ慣れたようで、安心しました。

まとめ

子供のことや私のパートなどやらなくてはならないこともいろいろあったのですが、そんな中、学業もできる範囲でがんばれました。来年もこんな感じで大きなトラブルなく、がんばっていけたらと思います。

CS 2401: Units 3-6

CS 2401はユニット3辺りから急に難しくなってきました。Written AssignmentではなくProgramming Assignmentがあるのですが、プログラミングというよりもテストケース設定やドキュメンテーションが中心です。Graded Quizは珍しくユニット4と7に設定されているので、複数コースを取っている人にとっては分散されて良いかもしれません。

参考になった文献等はできたら追記します。

Unit 3の勉強時間:16時間35分

Unit 4の勉強時間:9時間11分

Unit 5の勉強時間:11時間11分

Unit 6の勉強時間:15時間38分

CS 2401: Units 1-2

CS 2401 Software Engineering 1は、前タームにちょっと見て、Dropしたものの取りたいなと思っていたコースです。CS 1102やCS 1103はプログラミングのコースですが、これはソフトウェア工学について学びます。ソフトウェア開発のライフサイクルや工程、あと見積もりやUML(設計手法ということでしょうか)などに触れるようです。

ひとまずUnit 1はProgramming/Written Assignmentが出ず、Unit 2のそれも軽い内容だったので、課題量的には楽です。Reading Assignmentの量がメイン教科書以外の補助?Optional?教材も含めると、多いかなぁという感じ。勉強時間をまとめていて驚いたのですが、少ないですね…。Graded QuizがUnit 4とUnit 7にあるようなので、しっかり読み込みたいと思います。

Unit 1の勉強時間:9時間42分

Unit 2の勉強時間:6時間41分