顧客満足度を高めるFP実務勉強会

FPのスキルアップ、お客様の満足度を高める方法、FP事業発展のヒントなどを配信しています!

今年の住宅ローン控除の改正、細かい点を理解できるQ&A資料の紹介

今年2024年(令和6年)度の税制改正にて、住宅ローン控除の一部改正が行われます。
その改正に関して、Q&Aの資料が国土交通省から発表されており、その資料に改定が加えられました。
Q&Aの項目は7つだけですが、詳しくは下記のURLからダウンロードしてご覧いただけます。

・令和6年度税制改正における住宅ローン減税の制度変更 Q&A
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001740994.pdf

 
省エネ性の高い住宅を取得した場合に、子育て世帯だと控除の限度額がより高くなる改正が行われました。その子育て世帯の定義について、この資料中で解説があります。

また今回の改正で、床面積要件を40㎡以上に緩和する措置が設けられました。
この措置は今年限りと定められていますが、来年も継続する方向であることも記載があります(但し現時点では未決定)

住宅ローン控除の説明をされているFPの方は、一度目を通しておくとよいと思います。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■5/26(日) 基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金(2024年版)
■5/26(日) 年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

4/29(月・祝)保険見直し勉強会&執筆勉強会 録画配信ご案内メールを申込者に別途送りました

4/29(月・祝)に、下記の勉強会を開催しました。
その録画配信を開始したことの、ご案内となります。

・上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
・FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!

 

この勉強会で録画配信にお申し込みをされた方に、「5日間の録画配信ご案内」という件名で始まるメールをお送りしました。
昨日の22:50ごろ、申込時の登録メールアドレス宛にお送りしました。

録画視聴の方法などが、そのメールに記載されています。
申込された方はそのメールをご確認の上、ご視聴くださいませ。

 
■「5日間の録画配信ご案内」メールを受け取れていない場合の対応
録画視聴の申込者全員に、このメールを送信済みです。
届いていない方は、これ以上待っても届くことはありません。
待たずに今すぐ、下記公式サイトをご覧いただき、ご対応をお願いします。
直前に連絡いただいても対応できない場合がありますので、ご注意下さい。

・スタッフからのメールが受け取れない場合にチェックしてほしいこと
https://money-study.net/support/mail-noreceive.htm

 
以上がご案内となります。

当勉強会では、会場参加、Zoom参加、録画配信の3つの形態で参加ができます。
今後も様々なテーマで勉強会を開催しますので、お楽しみに!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4/29(月・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
■4/29(月・祝) FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!
■5/26(日) 基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金(2024年版)
■5/26(日) 年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

高額案件の中に混ざる、低額案件への向き合い方

FPとして独立後、事業が軌道に乗り、高額案件業務もたくさん舞い込んでくるようになった。
そんなキャリアを持つFPのところへ、低額案件の話が来た時にどうするか、FPさんによって異なる見解を聞く機会がありました。

 
あるFPさんは、低額案件は基本的にお断りのスタンス。詳しくお話を聞くと、次のような考えをお持ちでした。

ある一定の報酬ラインを引き、それを下回る報酬の案件は基本的にお断りする。そのラインを下回る値引き交渉にも応じない。
所定の金額を出してくれない相手は、申し訳ないが取引先にしたいとも思わない。
取引の都合で、やむなく低額案件を受けることもまれにあるが、その場合は金額相応の簡素なサービスとさせていただいている。

ドライな性格と思われるかもしれないが、FPとして収益を出し、FP一本で生計を立てるなら、こういう考えを取ることは必要。
無料や低額で仕事を引き受けるFPが世の中に多いが、そういうことをしているから収益を上げられるFPが生まれない業界構造になっているのだ。そういう業界体質は変えたほうが良い。

 
次に別のFPさんのお話。低額案件の場合も、高額案件と同じようにしっかり向き合うというスタンスの方でした。そう考える理由も話してくださいました。

低額案件でも高額案件でも、同じように向き合っている。報酬が低額だからと言って、嫌がったり手を抜くことはしない。
低額案件も、しっかりやることで信頼を得ることにつながるし、別の案件の紹介につながることもある。
また低額だからと言って手を抜く態度は、いつか高額案件にも出てしまうと思う。信頼を失うと、新たな仕事もやってこない。だから低額案件も話をいただいたら、手を抜かずに行っている。
とはいえ、低額案件ばかりだとFPとしてやっていけないのも事実。なので高額案件に強みを持つFPであるという自己紹介を常に行っていて、高単価な案件が自然とやってくるよう、それとなく伝えてはいる。

無料や低額で仕事を引き受けるFPが世の中に多いが、昔の自分もそうであった。そこでの経験をもとにキャリアアップして今の自分がある。キャリアアップの機会として活用するなら、無料相談も悪いものではないと思う。

 
お二人の低額案件に対するスタンスは、互いに反対だと感じましたが、いかにして高額案件に注力するか(高額案件に注力する環境を作るか)を考えているところは共通しています。
どちらがいいと言い切れるものではありませんが、自分に合うやり方で案件を獲得し、事業を発展させていくことが大切ですね。

皆さんの心の中にも、報酬の基準額があるでしょう。もし同じ状況ならどう判断するか、考えるきっかけになれば幸いです。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4/29(月・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
■4/29(月・祝) FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!
■5/26(日) 基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金(2024年版)
■5/26(日) 年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

4/29(月・祝)保険見直し勉強会とFP執筆勉強会 参加者に当日案内メールを再送しました

今月の勉強会が、まもなく開催となります!

4/29(月・祝)に下記の勉強会を開催します。
・上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
・FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!

 
会場参加とzoom参加で参加申込された方に、「勉強会当日案内」という件名で始まるメールを別途お送りしました。
(録画配信の方へは送っていません。詳細は後の文章をご覧ください)

以前にも同じご案内を差し上げましたが、参加人数に変動がありましたので、本日の朝6:00ごろに改めてお送りいたしました。

 
その「勉強会当日案内」メールで、当日の資料についてご案内しています。
Zoom参加の方には、受信に必要なZoomのパスワードもご案内しています。
申込みされた方は、「勉強会当日案内」メールのご確認をお願いします。

ezweb.ne.jpドメインのメールアドレスで申し込まれた場合は、メールが配信されていないと思われますので、すぐに後述の対応を取って下さい。
(申込前の重要事項や、申込ページでもご案内しています)

 
■録画配信で申し込みをされた方へ
録画視聴のご案内は、視聴期間の初日(勉強会開催当日の3日後)に、メールでお送りします。
そのメールをお待ちください。

 
■当日案内メールを受け取れていない場合の対応
昨日23:59までに申込された方には、「当日案内メール」を送信済みです。
届いていない方は、これ以上待っても届くことはありません。
待たずに今すぐ、下記公式サイトをご覧いただき、ご対応をお願いします。
開催日に連絡されても対応できない場合がありますので、ご注意下さい。

・スタッフからのメールが受け取れない場合にチェックしてほしいこと
https://money-study.net/support/mail-noreceive.htm

 
■勉強会当日のご連絡には、お答えできない場合があります
当勉強会は少人数で運営しています。
スタッフも当日は、勉強会の運営対応に追われています。
なので当日になって重要な連絡をされても、回答できない場合があります。
これは、申込前の重要事項のページでもご案内をさせていただいています。
恐れ入りますが、事前準備と前日までの連絡にご協力をお願いいたします。

・勉強会参加にあたっての重要事項
https://money-study.net/pay/index.htm

 
以上がご案内となります。勉強会の当日を楽しみにしてくださいね。
皆様のご参加を、お待ちしています!
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4/29(月・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
■4/29(月・祝) FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!
■5/26(日) 基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金(2024年版)
■5/26(日) 年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

住宅費用の補助制度「子育てエコホーム支援事業」が4月からスタートしています

今月4月から「子育てエコホーム支援事業」がスタートしました。

子育てエコホーム支援事業は、
・子育て世帯・若者夫婦世帯が、
・省エネ性の高い住宅の取得、省エネ性の高い住宅へリフォームした場合に
・最大100万円の補助を受けられる
という制度です。

これから家を買おうという方や、リフォームを検討されている方にとっては、補助金が得られるお得な制度です。
FP相談やセミナーでこの話をすると、きっと喜ばれると思います。

 
以前に、こどもエコ住まい支援事業という制度がありました。このたび、その後継版という位置づけで、本日ご紹介している「子育てエコホーム支援事業」、スタートした制度となります。
言葉が似ているので、ややこしいですが、経緯も含めて知っておくとよいでしょう。

以前の制度(こどもエコ住まい支援事業)とほぼ同じ内容ですが、ZEH住宅だけでなく、長期優良住宅も補助の対象となりました。
また補助額も、以前の制度から多少変動があります。

 
以上は概略ですが、この制度の詳細については、子育てエコホーム支援事業の公式サイトに掲載されています。住宅購入・リフォーム相談をされる方は、目を通しておくとよいでしょう。

・子育てエコホーム支援事業
https://kosodate-ecohome.mlit.go.jp/about/
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4/29(月・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
■4/29(月・祝) FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!
■5/26(日) 基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金(2024年版)
■5/26(日) 年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

4/29(月・祝)保険見直し勉強会とFP執筆勉強会 参加者に「当日案内メール」を別途送りました

今月の勉強会が、まもなく開催となります!

4/29(月・祝)に下記の勉強会を開催します。
・上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
・FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!

 

 
会場参加とzoom参加で参加申込された方に、「勉強会当日案内」という件名で始まるメールを別途お送りしました。
(録画配信の方へは送っていません。詳細は後の文章をご覧ください)

本日朝11:20ごろ、申込時の登録メールアドレス宛にお送りしました。
その「勉強会当日案内」メールで、当日の資料についてご案内しています。
Zoom参加の方には、受信に必要なZoomのパスワードもご案内しています。
申込みされた方は、「勉強会当日案内」メールのご確認をお願いします。

なお、本日以後に申し込まれた方には、開催前日の朝に「当日案内メール」をお送りします。
ezweb.ne.jpドメインのメールアドレスで申し込まれた場合は、メールが配信されていないと思われますので、すぐに後述の対応を取って下さい。
(申込前の重要事項や、申込ページでもご案内しています)

 
■録画配信で申し込みをされた方へ
録画視聴のご案内は、視聴期間の初日(勉強会開催当日の3日後)に、メールでお送りします。
そのメールをお待ちください。

 
■当日案内メールを受け取れていない場合の対応
昨日23:59までに申込された方には、「当日案内メール」を送信済みです。
届いていない方は、これ以上待っても届くことはありません。
待たずに今すぐ、下記公式サイトをご覧いただき、ご対応をお願いします。
開催日に連絡されても対応できない場合がありますので、ご注意下さい。

・スタッフからのメールが受け取れない場合にチェックしてほしいこと
https://money-study.net/support/mail-noreceive.htm

 
■勉強会当日のご連絡には、お答えできない場合があります
当勉強会は少人数で運営しています。
スタッフも当日は、勉強会の運営対応に追われています。
なので当日になって重要な連絡をされても、回答できない場合があります。
これは、申込前の重要事項のページでもご案内をさせていただいています。
恐れ入りますが、事前準備と前日までの連絡にご協力をお願いいたします。

・勉強会参加にあたっての重要事項
https://money-study.net/pay/index.htm

 
■申し込み締め切りまであと2日!まだ参加は受付中!
申し込み締め切りは、開催日2日前の23:59までです。
参加をご検討の方は、下記公式サイトから早めに申し込み下さいね!
https://money-study.net/schedule.htm
 
以上がご案内となります。勉強会の当日を楽しみにしてくださいね。
皆様のご参加を、お待ちしています!
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4/29(月・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
■4/29(月・祝) FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!
■5/26(日) 基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金(2024年版)
■5/26(日) 年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

厚生労働省関係の主な制度変更(令和6年4月)のまとめページのご紹介

今月 2024年4月 からの、厚生労働省関係の主な制度変更がまとめられたページが、厚生労働省のサイトに掲示されています。

FPの方に関連あるところでは、年金額の改定、介護保険料の改定、雇用・労働に関する改正があります。
改めて改正内容を再確認したいという方には、便利なまとめページです。

他にも医療に関する情報も掲示されていますが、詳しくは下記のURLをご参照ください。

厚生労働省関係の主な制度変更(令和6年4月)について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000198659_00017.html
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4/29(月・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
■4/29(月・祝) FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!
■5/26(日) 基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金(2024年版)
■5/26(日) 年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm