brand new note

ジャズ屋が技術の話をするところ

Thinkpadキーボードと仲良くなろう

モチベーション

自己満足でやった経験を改めて気軽に書こうという試み。つよつよ技術者しか周りにいなかったので何をやっても「おれはこの程度...」みたいな気持ちでものを書いていたのですが、改めてその感情と向き合い、邪念を消滅させる。

経緯

いつ買ったかわからないThinkpad英字キーボード。まったくへたれる様子がない最高の相棒ですが、掃除をしていなかったことに気づき手入れをすることにしました。 もくもくと作業をすることで日々の煩悩を消し、且つ経験値および内発的モチベーションならびに自己効力感を手にすることができます。

キーボード掃除してますか!?掃除手順と知りたくなかった汚れの実態 | Bauhütte®

打つところはキートップ、打ったことを感知するセンサはパンタグラフと言います、復習。なんかほかにも方式はあります。

qiita.com

ポストモーテムを発見した為キートップは外さず掃除することにしました。

どうぐ

生活に困窮しているので完全無料で清掃できる方法を採用しました。アルコール除菌シートとエアダスターが家にあると尚良いです。 最近は電動式エアダスターもあり、清掃がより高尚な行為としてその社会的地位を高めています。こういうのは無視しましょう。

清掃後

たぶん60点くらいの出来にはなったんじゃないでしょうか。ブラックに輝きが戻りました。何より大事なのは普段から汚れないように使うことなのでしばらくこれで大丈夫だと思います。

Fキーと仲良くなろう

全然使ってなかったんですが最近MOSの勉強でFキーが使えなくてイライラしていたので学習しました。

https://tanweb.net/2017/01/22/12802/

デフォルトでthinkpadキーボードはFキーを機能キーとして用いるようです。FnキーとFキーを同時押しすることでこの問題を解決できます。

そうはいってもF1(音量ミュート)、F9(一瞬でシステム設定に飛ぶ)、F10(ブラウザ検索)、F11(指定のタブを最上部に持ってきて作業する)などはかなり使える機能ですので、余裕がある方はぜひ覚えて効率化していきましょう。

近況報告

長かった転職生活に一旦の区切りが出来ました。


大学に戻って恩師のもと事務作業を1年程していたのですが、僕が元々環境の変化や技術者の大変さに衝撃を受けたのもこの場所だったので、なんやかんやあって体調が再度悪化してしまっていました。とはいえここで手に入れたものや培った経験に思い入れがあるのも事実で、色んな環境や色んな人と一緒に仕事をしてみましたがあの空気には特段の愛着があるんだなとやはり感じています。もっと一緒にいて居心地がいいとか働きやすいとか話しやすいとか、そういう側面で見れば他の環境のほうが心理的安全性が高いなと思ったこともありましたが、やっぱり好きなことや憧れを仕事にするという姿を体現するうえでは、研究室で出会った人達がいつまでも目標というか、変わらず憧れのように思います。あれに近い環境に適応できるものならしてみたいというのが、今でも夢なのですよね。

経験を先取りしすぎたのです

個人的にはもっと自分で色んな人生経験をして色んな世界を見てから、「あの時すごい人たちが何を言っていたのかわかるようになるのだ」とずっと直感的に思っていました。社会人経験のない私が自分の想像できない社会人の暮らしにいち早く取り込まれたのは幸運でしたが、ずっと心の準備は追いついていませんでした。上司や優秀な学生との実力に開きがありすぎて、あるいは実力が付くよりも先に肩書をもらってしまったせいで、自分でお金を稼げている自己効力感がずっとなかったのです。

アルバイト経験や遊びをやってこなかったのも一因で、どのくらい作業をすればどのくらいの対価をもらうのが妥当かという収入モデルも、脳内に作り込めないでいました。その穴埋めをする期間としてこの下半期、ある種人が羨むようなポジションを辞め、最低賃金+100円くらいのバイトから再スタートし、その間バーテンダーやプロミュージシャンとのライブも経験しました。今は大学の隣町の物流倉庫で事務員をしています。

PC作業でうつ傾向が再発しないか心配でしたが、家庭を持つ方がパートで再就職しに来ているのを見たり、近い世代の非エンジニア(つまりは根っからのサラリーマン)と一緒に仕事をしたり、周りで自分の家族の話が話題に出てくるのが当たり前になっていく中で、僕でもいっぱしの人間として少しは力になれるんだという感覚を、社会人になって初めて持てています。

音楽をどの温度感でやるのか

ミュージシャンでやっていけるものならそうしたいと思っていたのですが、セールスの大変さや住んでいる場所の地理的な不利さ、経済的に引っ越す余裕のなさ、そろそろ30歳が見えてきて人生をもうちょっと堅実に立ち回る理性が出てきたことなどから、演奏活動を本業にして生きるのは現実的でないなと感じ、今は活動を制限しています(単純に演奏活動を維持できる経済的余裕がないというのもあり、配信とピアノの練習と月1くらいの活動のみに留まっています)。

体調を維持できる仕事の難易度と労働時間の遵守、また今の自分ならこれくらいは稼げるという根拠に基づいた自信から、ようやく精神的余裕が生まれ、最近になって再度お堅い求人広告を見る気力が出てきました。技術力で登用されることはないと思いますが、社会人基礎力みたいな部分が今になってやっとついてきたので、昔に比べれば少しは世間様に貢献できるんじゃないかなと。明言するものでもないので言いませんが、一応これくらいの収入が稼げる社会人になりたいという目標はあり、今はそこに向かってキャパシティを広げる努力をしています。

日曜なので酒を呑みつつ

www.youtube.com

しばらくぶりにテックカンファレンスでも見たいなあと思っていたらこんなのが出てきました。

28にもなるとしゃべっている人が雲の上の存在じゃなく見えてきて、というか人が加齢する過程を実感を伴って理解できるようになってきたので、割と親近感を持ってこういう真面目な話が聴けるこの頃。

とりあえずあまり難しい話をたくさん聞くと情報処理が追いつかなくなるので、「エンジニアのためのドキュメントライティング」(https://twitter.com/iwashi86)だけ聞くことに。論理的な文章にするために話題とする要素の抽象度を揃えましょうとか、大前提として読み手はほんとうは読みたくないのに課題を解決しないといけないから渋々ドキュメントに手を付けている、つまり流し読みに適した文書を書くべきだ、と言った話が印象的でした。僕もそうなんですが文章を書きたがる人って書くことによって快感を得ているので、それに付き従って闇雲に情報を吐き出していると雑になるんですよね。そうならないよう注意しようと改めて感じました。

さて、もうすぐこのブログも再開する気力が湧いてくるかもしれません。執筆を生業にするわけではないし趣味のテンションと時間配分でやっていきたいですが、やっぱりいい文章は書きたいんですよね。

ITから離れることになります

はいこんにちは。

わたくしIT業界から一度身を引くことになりました。

理由としては研究時代にのめりこみすぎた結果環境にうまく適応できないことが分かったことが大きいのですが、経歴ができてしまったが故にわりといろんなところで声をかけていただくことが多くて。それはとてもうれしいことであり本望だったのですが、実際に仕事を経験してみると自分の向き不向きやストレス源がどんな部分にあるのか、自分にとっては大きな責任を全うできるのかという部分が数多く出てきたことにより、あまり精神衛生上よろしくないということから、今回一度身体をめいっぱい動かす仕事に変えることとなりました。

いちおう仕事していない間は元気にしておりまして、コンピュータが嫌いになったわけでもコンピュータに触れている自分が嫌いなわけでもないので、マイペースに知識や技術は積み重ねていきたいと思っています。けれど、ハードルはあまり上げないようにするかなとは思います。

これまで関わってくださった方にもこれから関わってくださる方にも、最大限の感謝を込めて、この場で一度ご挨拶させていただきたいと思いました。身勝手ですが今後ともゆるい距離感でお付き合いいただけますと幸いです。

今後ともよろしくお願いいたします。

最近覚えたこととか

相変わらず自分の不器用なところは全然治らなくて,ここのところバタバタしていて仕事をしたりしなかったり辞めたり始めたり行ったり行った先で追い返されたりSNSアカウントを消したり作ったりしていました.

で,最近大事だなと思ったこと.

  • 他人は頼る瞬間に頼ること.今の5倍くらいはやらないといけない.
  • 自信を失わないこと.どれだけ無駄足でも無駄足じゃなくなる時がくる.
  • 自分に足りないものを当てる勘は割と合っているので信じて動き続けること
  • やることをやればどんな簡単なことでも感謝されそこに有意義な経験が生み落とされる
  • 特に仕事においては簡単なことも難しいこともものの本質は同じである
  • が,理解力と冷静さと言語化能力が高ければ高いほど幅が効くというだけ
  • 好奇心は必要なことをやりやすくするための道具として非常に強力である
  • 一方で,やるべきことをやるための道具でしかなく優先度は原則的に常に二番である
  • これが逆転していると幸せになれるが,意図してこの状況を実現するには何年もかかる
  • 何かを向上させるにはヒント探しと違和感探しのようなフィードバックが大事である
  • ここは感覚と試行回数でも代替できるができるだけ言語化することが望ましい
  • ものができるようになる過程のエビデンスが残る為,あと脳の回路が鍛えられる為
  • 脳の回路を鍛えるのは筋肉と同じで,続けるとカロリー消費の際に疲労しにくく洗練されてくる
  • 好きなことをやると何がどこかの誰かにとって喜びであるかが自然と分かる
  • 感覚で好きになっても理屈が身体のどこかで分かってないと身にはつかない
  • 誰に何が最後に伝わればいいかを意識してコミュニケーションする
  • 言われたことを忠実に記憶してやることに意識の全てを持っていかれてはいけない
  • 背景や周りの人の情報共有の状況,遂行すると何が嬉しいのかまで頭に入らないと本質は見えない

最後の方とかは特に最近思うのですが,おそらくここ数年一人で頭の限界に挑んでいるばかりで全く末端をなんとかやりきれるかどうかしか意識が割けておらず,歯が立たなかったように思います.それは今でもかもしれませんが,実際には難しいことを覚えることは仕事を覚えることの3割くらいでしかなく,その背景が残りの7割を占めているような気がするのです.そうすると専門職を極めていきたいというようなモチベーションの自我から,あえて意識の外にいる人たちを眺めた時,全くこういうことを考えない人たちがどのように,なぜ楽しそうに,ある意味割り切って仕事をしているのか,それは営みのためである,ということが見えてきました.私と私の周りの人達のために幸せになる,ただそれだけであるというような図式が見えてきて,ある種人間の根源に回帰しているような感じがするのです.

ろくに仕事もできないくせに何を言ってるんだと知り合いから罵られそうですが,ここにたどり着きたくてやってきた部分がありますし,もしかするともっと簡単な仕事をたくさんしたり色々な人と話して何か大事な共通点を見出したりすることがもっとできれば,もっとこのあたりの確信が洗練されていくような気はするので,人が苦手なりにもどうにかやりくりしてやりたいなと思います.

概念の覚えかたについて思ったこと

技術の勉強をしてると概念を覚えなきゃいけなくなるときがありますが,これが苦痛な場合には日頃からいろんな好きな話を見聞きしておくとちょっと有利になる気がします. つまり,知らない単語が出てきたときに会話中にそれを想像したり,知ってる単語を概念的に別の扱い方をするときなんかにそれを想像したり,そういうことが会話の中で定期的に行われていると多少は勉強が苦痛じゃなくなるのかもな,って思います.

カタカナを使ってばっかりでうんざりする頭のよさそうな人たちがいますが,あれを痛いと揶揄するのではなく,そういうものを必要な分だけ見聞きすることも重要な気がするのです.いろんな人の話を聞いて,これは本当に頭がいい人なんだなとなんとなく自分で見極めていくことも重要です.考え方がしっかりしているとか,自分の言葉で端的に表現できているとか,この言葉遣いを利用すると思考がうまくなるんだろうなとか,個人的には人の話を聞く際そういうところに注意を向けてしまいます.まあこれは余暇でやらないといけないんですが.

ただこれは勉強が器用になるかもしれないヒントでしかなくて,実際に手を動かしたり,誰かと協力してやることをやっていく中で必要になる社会人的なスキルとはまた別なのかもしれません.あればあったほうが楽だろうなと思ったのでメモしました.

なんか最近非認知能力というのが流行っているそうで,社会人になってこれすごく大事だなと思うばかりなのですが,概念を覚えるというのも一種の非認知能力で,下記で示すところの応用力なのかな?って思いました.

https://www.embot.jp/news/36501

このあたり,20歳を超えても伸びるらしいので,地頭の限界と仕事中の悪癖を知った自分としてはこのあたりに光があるんじゃないかなと思っているこの頃です.

オブジェクトキャッシュってなに

webサーバで使われるキャッシュの話をしたく。

memcacheredis が有名

Redis とMemcached | AWS

memcached.org

redis.io

これらはオープンソースのインメモリデータストア(ディスクではなくメモリ内にキャッシュする技術)。有効化することによってディスクベースのDBよりも迅速にデータを読み込むことができる。 redis, memcachedを利用する際にはwordpresプラグイン等ができている場合には有効化のスイッチを押すだけでいいんだけど、もしそうでなく自前で利用したい場合には少々コードを書く必要がある。が、最小限で動くように設計されてはいる。 データを複数ノードに分散することもできる(おそらく別々のメモリに同時にデータをキャッシュしても正しく動作するように設計されているという意味だと思われる)。つまりスケールアウトが可能。

JavaPythonPHP、C、C++C#JavaScript、Node.js、Ruby、Goなどで動かせる。加えてredisは、String に加えて、List、Set、Sorted Set、Hash、Bit Array、HyperLogLog をサポートしている。一方でmemcachedはマルチスレッドであるため、コアを複数使ってより多くの操作を処理できるメリットがある。

その他にも機能や長所短所はあるらしいので詳しくは上のリンクを読んでみてください。

wordpressでの実装について

LS cache pluginの場合は構築しているサーバ上でMemcachedとredisがそれぞれ利用可能なのかがステータスとして表示されている。使える場合にはボタンスイッチで有効化できる。ホスト、ポート、キャッシュされたオブジェクトのデフォルトのTTL(メモリに残存する時間)、ユーザ名、パスワード、redisの場合データベースID、NWレベルでキャッシュされたグループ(いくつかある)のキャッシュの選択、キャッシュしないグループの選択、wp-adminのキャッシュ、キープアライブ機能を使ったmemcachedの高速化などを利用することができる。