郡山市 菊池医院 院長 菊池信太郎氏とは!?

いつもご覧いただき誠にありがとうございます。

 

今回は、前々号での「郡山市 菊池医院が評判がいい」のは、院長 菊池信太郎氏の功績なのか?

 

菊池医院は、昭和23年(1948年)に故菊池壽子名誉理事長により小児科として、郡山市本町に「菊池医院」とし開業される。

故菊池壽子名誉理事長を辿ると、太田綜合病院の創立者太田三郎氏の太田家にも関係がある方でいらっしゃいますね。その後、故菊池壽子名誉理事長のご子息である故菊池辰夫名誉院長が、昭和52年(1977年)に勤務され、数々の功績をお作りになられ現在に至るが、昨年お亡くなりになられ、平成22年(2010年)から勤務されている菊池信太郎氏が、現理事長兼院長を行なっている。

 

 

故菊池壽子名誉会長

f:id:freejournalism:20161115193923j:plain

故菊池辰夫名誉院長

f:id:freejournalism:20161115194137j:plain

菊池信太郎理事長兼院長

f:id:freejournalism:20161115194326j:plain

 

この歴史が、菊池医院の評判をさせているのではないか。

特に名誉院長故菊池辰夫先生の教えを、現副院長の菊池清子先生が守られているのだと考える。

すなわち、菊池信太郎現院長の功績ではない。これを守り抜くのか、新たな改革をし、破綻に陥れるのかは、信太郎先生次第である。

 

現院長菊池信太郎先生には二面性の顔があるということを耳にした。

業務内では写真のように愛想が非常に良いが、プライベートになると挨拶も碌にできないということを耳にした。人として問題ではないか。

地域の人達は、案外そのようなところ、ふと見ているのかもしれない。

さらに子供も親の背中を見て育つので気を付けるべきことである。

足を掬われないように注意して欲しい。

 

 今号もご覧いただきまして誠に有難うございました。

次号は、「小児医療について」を書きたいと思います。尚、内容が変更になる場合もございます。ご了承ください。

 何かご意見・依頼等がありましたら何なりと連絡ください。

 

フリージャーナリスト 奥 山 光 太 郎

E-mail: ocs309@yahoo.co.jp

 

キリスト教について

今号は、「キリスト教について」を書いていこうかと思う。

 

私は、宗教の自由がありますので、ここで何かを書くべきでないと考える。

ある質問回答の記事がありましたので、自身が気になったものを拾い上げてみました。

 

Q1 この時代に、神を信じることが必要でしょうか。

A1 必要です。信じることなしに、人は生きていくことができないからです。
 ある人は、学歴を信じています。別の人は、健康や幸せな家庭を、この世での地位や名誉などを、生きていく上での頼りとしています。もちろん、お金を信じている人も、大勢いることでしょう。どの人にも、「わたしは~を信じる」というものがあります。「いや、わたしは何も信じない」と言う人は、自分が何かに頼っていることに気がついていないだけなのです。
 だから、ほんとうに信じるに値するものがあるかどうか、ということが重要です。ほとんどのものは、失格です。永遠に残りはしないからです。「火で精錬されながらも朽ち」(ペトロの手紙一1章7節)ないもの、つまり「罪と死に対する勝利者」(コリントの信徒への手紙一15章57節)だけが、まことに信じるに値するお方ではないでしょうか。
 まことの神を知り、信じてこそ、わたしたちは不安から解放され、活き活きと生きることができるでしょう。
 「世に打ち勝つ勝利、それはわたしたちの信仰です。だれが世に打ち勝つか。イエスが神の子であると信じる者ではありませんか」(ヨハネの手紙一5章4-5節)

 

Q2 神を信じるのは、弱い人のすることで、意志の強い、まじめな人には、必要ないのではありませんか。

A2 どんな人でも、神を信じることは必要です。
 たしかに病気や障害、老いなどを負う人々のなかに、深い信仰をもった人がいることは、事実です。しかし弱くない人間などいません。「自分はまじめで強い」と思う人は、自分を隠し、偽っているのにすぎません。人間をあまく見ているだけです。
 聖書は、「自分自身を愛するように隣人を愛しなさい」(レビ記19章18節)と命じています。この戒めを真剣に考えれば、自分の罪深さは、あきらかです。そんなことは、できていないからです。むしろ、まじめになればなるほど、自分の罪と弱さを知らずにはいられなくなることでしょう。
 神を信じる者とは、自分が弱いことを知っている人のことです。それを隠さずに、神の御前で告白し、悔い改めます。自分の本当の姿を知っている人のことです。けれども同時に、その弱い自分をゆるしてくださる神の愛を知っています。だから、この神の愛に押し出されて、あきらめずに、粘り強く生きていくことができます。
 「なぜなら、わたしは弱いときにこそ強いからです」(コリントの信徒への手紙二12章10節)

Q9 造り主である神は、人間に対して、守るべきどのような戒めを与えておられますか。

A9 主イエスが、旧約書の律法全体を二つにまとめておられます(マタイ23:37-40)。
 第一は、「心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい」(申命記6:5)です。また第二は、「隣人を自分のように愛しなさい」(レビ記19:18)です。これが、神がわたしたちに求めておられることです。
 けれども人間は、この律法を完全に守ることができません。それは、人間がもともと自分中心で、神と人とに逆らう性質があるからです。聖書はこれを罪と呼び、「ユダヤ人もギリシア人も皆、罪の下にあるのです」(ローマ3:9)と指摘しています。だれもが、神にそむく、自分中心の罪人です。
 罪はわたしたちの奥深くにまで入り込み、支配してきます。とても人間の努力や修行で克服できるものではありません。この罪からわたしたちを解放し、自由にするものこそ、神の救いにほかなりません。

 

この3点に関心を持ちました。皆様は、どのように思いましたか?

各々の考えがあるかと思います。

 

キリスト教を信仰されていらっしゃる方は、その教えを貫き通していただきです。

 

次号は、前号で郡山市の菊池医院をクローズアップしましたが、その院長 菊池信太郎氏にクローズアップしたいと思う。

 

今号もご覧いただき誠に有難うございました。

次号もお楽しみにご覧いただければと思います。

また、ご意見、依頼等ございましたら何なりとお願いいたします。

 

フリージャーナリスト 奥 山 光 太 郎

E-mail: ocs309@yahoo.co.jp

郡山市 菊池医院の評判がいい。

今号は、医療の評判について!

これからの季節、お子様のいらっしゃるご家庭のお母様は、お子様のちょっとした体調不良でやきもきするケースが多々あるのではないか?

そんな時、総合病院にと思うが、今は地域医療制なるものがあり、お住まいのお近くのクリニックや医院などで掛かり付け医師に診察してもらい、そこで限界の場合、紹介状等で総合病院への転院となるケースが殆どである。救急を除いて。

そのような中、今号で取り上げたいが、福島県郡山市にある、小児科・アレルギー科を主体にした「医療法人 仁寿会 菊池病院」の評判が非常にいいのである。

 

この病院は、3名のドクターで構成されている。

☆理事長 院長 菊池信太郎

☆副院長 菊池清子

☆非常勤医師 菊池健二郎医師、川野辺令惠医師、横澤保医師

他、薬剤師1名、管理栄養士1名、看護師6名、チャイルドケアワーカー1名、保育士6名、ホスピタリティマネージャー1名、事務4名である。

『すべては患者さんのために』をモットーに地域医療に貢献すべく取り組んでいるとのこと。

<医院ホームページ参照>

 

利用者のコメントもいいものだけである。

 

例えば、どの先生も優しく対応がよく、非常に親身にあらゆる可能性を一緒に考えて下さる。

その他にも沢山見られる。

 

利用される価値はあるのかもしれない!!

 

 

菊池病院 福島県郡山市本町1丁目14-21 電話 024-932-0154

 

 

次号は、「キリスト教について」です。尚、予告と変更する場合がございます。その際は、ご了承ください。

 

 

フリージャーナリスト 奥 山 光 太 郎

フリージャーナリストとして

初めまして。

 

こちらで、フリージャーナリストとして、気になった事や依頼等で色々書かせていただきます。

是非、ご覧いただければ幸いでございます。

また、記事に対して、ご意見、ご感想等も是非お待ちしておりますので、宜しくお願いいたします。

 

自己紹介:奥 山 光 太 郎

     開成高等学校卒業後、渡米、帰国後、国立大学進学、卒業。

     大手企業就職後、ジャーナリストの道へ進む。

 

色々なことを書かせていただきます。お楽しみに。

多くの方に閲覧していただけます事を楽しみにしております。

何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

フリージャーナリスト 奥 山  光 太 郎