サブ45とその先へと

走行距離月約230kmで頑張るしがないサブ3 ランナーのブログ

速報 神戸マラソン

神戸マラソン走ってきました。

結果は以下の通り。

後半は差し込みで大失速。。


f:id:fuchipatch:20221120170101j:image

ハーフ超えてから痛みだして、須磨水族館手前からはまともに走れず。。

 

だましだまし走って、40キロ超えて最後の下り坂からまともに走れるようになったのでそこから頑張ってゴールイン。

大爆死ではあるけど、自分の全力の結果だから受け入れてまた頑張ろう。

シードは取れたか微妙かな〜

ボランティアの皆さん本当にありがとうございました。

 

3年ぶりの神戸マラソン、最高でした!!

復活の狼煙

お久しぶりです。

全国各地でマラソン大会が復活していって、今週は横浜マラソン、金沢マラソン、水戸漫遊、名古屋アドベンチャーなど全国規模の大会が開催され、やっとフルマラソンが生活に戻って来てくれた感じがします。

コロナ前とは色々変わってしまったけど、それはある程度仕方ない部分ではあるのかもしれません。

今シーズンは無理でも、来シーズンには、これまでのような応援も歓声もある大会が戻ってくればいいなぁ。

そんな意味でも、今週はマラソン復活の狼煙が上がった週だと感じます。

 

そんな中、ロケットマラソン2022大阪大会の30キロの部に出てきました。

この2年は相変わらず腰を痛めたりしながらも、走ることはやめずにここまで来ました。

パフォーマンスはあまり落ちてはないけど、良くもなっていない感じ。

なんせ、大会がないので自分の能力が確認できない(笑)

 

そんなわけで、神戸マラソンの前にサブ40にチャレンジできる状態かどうかを把握するための試金石として、そして走る以上は目指せ入賞!で走ってきました。

そして、いつもブログを拝読させて頂いているchoeiさんが右足の不調の中出られるので、未だに挨拶できていないけどスライド時に渾身のエールを伝えることを裏目標にして、ヨーイドン。

結果は以下の通り。



f:id:fuchipatch:20221030212240j:image

うーん、悪くはないけど良くもないなんとも言えない記録に。。。

しっかりと走りきれたけど、サブ40のためにここから12キロおかわりできるかどうか。。。

とりあえず、神戸マラソン本番まで3週間あるのでぎりぎりまであがいてみます。

 

裏目標だったchoeiさんへの渾身のエールは達成できたのでよかったです(^^♪

右足の不調の中で走られており、スライド時には苦しんでおられましたが、無事完走されたとのことで感動しました。

 

それでは。

速報 ロケットマラソン

ロケットマラソン大阪大会を走ってきました。

予想以上に暑くて苦戦しましたが、夏に満足な練習ができてない+腰痛を考えれば走れてホッとしてます。

キロ4を切るペースで35キロの折返しまでは来ましたが、残り5キロで完全に潰れました。。うーむ、弱い!!

 

f:id:fuchipatch:20201025221515j:image

ゴールしたら、42.17キロくらいだったので少しだけ歩いてからガーミンをストップ。

こんな距離がピッタリのフルマラソン初めて。。

河川敷らしい、ほぼ平坦な走りやすいコースでした。

やっぱりスピードが足りないんで修行不足だなぁ。

走れば走るほど遅くなるという呪い

お久しぶりです。

生きることと子育てと仕事に必死でした。

働かないと家族におまんま食べさせてあげれないからね、頑張ろう。

ブログは他の人のを見るだけになってました。。ブログを書く余裕が心身共にありませんでした。

 

この夏は過酷だった。

この夏はコロナのせいで出るつもりだったリレーマラソンと丹後ウルトラがなくなって、テンションだだ下がり。。

気を取り直して練習せねばと走ろうとしたら、7月の終わりから半端ない夏バテ??みたいなものになって、調子を崩す。。

走り出して1キロで目まいがして、走れなくなり、調子が良い日でも5キロも走れなくなった\(^o^)/

「食欲は全く落ちてないから、その内治るかな〜」と気にしないようにし、何とか距離だけは踏まないとと頑張って走れども、盆前には1キロ7分ペースでも3キロ走れなくなった。

夏前にはキロ4分で走れてたのに、2ヶ月弱でここまで遅くなるというのは流石に笑ってしまった。

この頃は謎の頭痛と首の痛みとそれに伴う吐き気も発症し、完全に身体がバグった状態となり流石に焦りだす。。

何とか盆休みに突入して、連休中に枕を変えてみたり薬を飲んだりしながら8月後半と9月の間で色々試行錯誤し、涼しくなるとともに徐々に回復。

やっと10月に入って走れるようになったと思ったらまたぎっくり腰を発症。トイレに座って床に落としたトイレットペーパーを拾おうとしたときに腰に電撃が。。。

 

流石に心が折れかけたけど、何とか回復してやっと本調子になりました。

そんな理由で、前のブログで書いていたインターバルは、9月の終わりに1回やれただけなので、深刻なスピード不足は相変わらず。

でも、苦しまずに走れるようになれたので、それだけで今は満足です。

 

で、不幸自慢をしたいわけではなく、恐らくですがこの夏の不調の原因がわかったので、周知しようと症状から書かせていただきました。

ぎっくり腰の治療で行った鍼灸院の先生と話してた時に言われたのは、

「多分それ、重めの貧血だよ。首と頭の痛みは貧血の症状で、それに加えて腰痛から姿勢が悪化していたのが症状に拍車をかけた。」とのこと。

思い返すと今年の夏は鉄分のサプリを飲み忘れていたし、夏前から腰痛に耐えながら走ってて、その頃から背中から首までの痛みが出てきていた。

走って鉄分が溶血するだけでなく、汗とともに水分だけでなく鉄分も失われていくらしく、ただでさえ汗っかきランナーの私はそのせいで地獄を見ました。というお話。

 

このブログをお読みのランナーの方で、夏に食欲は落ちないけど目眩や立ちくらみ、肩こりが起きる方は夏場の貧血を疑ってみてください。悪化したら本当に辛いので、もしやと思ったら鉄分サプリの摂取をお勧めします。

もうこんな夏は懲り懲りです(´・ω・`)

 

で、何とか走れるようになった矢先ですが今週末のロケットマラソンに出場します!!

今回は流石に無理せず、走れる事を楽しみたいと思います。

インターバルの解と個人的ウルトラマラソン

前回のブログで、インターバルで心拍数が上がらないという悩みを書きました。

で、その数日後にいつも参考にさせて頂いている、ごっきーさんのブログにこんな内容が。

https://gokky-marathon.com/2020/06/20/interval-setting/

(引用させていただきます。)

読んだ瞬間に「これは神の啓示だ!!」と衝撃を受けました!!

インターバルのデザインについて書かれていたのですが、この内容が今の悩みに対する解答を与えてくれました。

 

具体的には、インターバルのシミュレーション結果で、スタート時の心拍が60bpmで設定されており、インターバルの4本目くらいから目標心拍に到達していました。

これからわかることは、以下の2点

・おそらくインターバルのスタート時に無理に140bpmとかに心拍を上げてスタートしなくてもいいということ。

・私のインターバル前半で心拍が上がりきっていないのはアップが不足しているから。設定タイムは遅くはない。

 

インターバル前に心拍をどのような状態にすればいいのか分からず困っていたので助かりました!!

次のインターバルからはアップを前回よりもできる範囲で多めにしてトライしてみよう!!

 

次のポイント練が楽しみなんですが、今の体の状態はボロボロ。。

なぜなら土曜日に走り過ぎたから。f:id:fuchipatch:20200623225249j:image

GWに予定されていた70キロマラソンが中止になってしまったので、休日ランの許可が出た土曜日に個人的に大会を開くことに。

10キロくらいは近くの公園に行ったりしたけど、残りの60キロ分は家の周りをひたすらグルグル。ただの変質者でした(笑)

7時間は切れると思ったのですが、踏ん張りきれなかったなぁ。去年の大会で6.5時間位だったから、大会効果でアドレナリン出たりとかはやっぱりありそう。

 

今はハムとふくらはぎが死んでてスピードが出ないのでひたすらジョグ。


f:id:fuchipatch:20200623230106j:imagef:id:fuchipatch:20200623230119j:image

復活までもう少しかかるけど、復活したらインターバル頑張ろう!!

インターバルの悩み

昨日は足首に少し違和感があったけど、今日になったら大分マシになってた。

なのでLT走をしようと思ったんですが、この前やる気になったインターバルをすることに。

 

1.2キロ×5は時間的にNG。

距離を400mにして疾走時間80秒レストを40秒の12セット目標。

心拍を上げるためにウォームアップで1キロ弱ジョグってからスタート!!

結果は以下の通り。。


f:id:fuchipatch:20200617222143j:image

はい、全然ダメ〜!!

とまぁ6本目で心が折れたんですが、これには理由が。。。

2本目くらいまで順調に行っていたんですが、レストのジョグ中に心拍を見てたら全然上がっていない。

そっから3本目、4本目の疾走中にもチラチラ時計見てたんですが、150bpm以下でいつものジョグくらいの心拍数。。

インターバルは心拍が95〜100%HRmaxで行うのがいいっぽいことを聞いたことがあったので、それに程遠い心拍数で実施することに意味があるのか迷いが出始め、

5本目の疾走中には、ダニエルズさんの「目的の無い練習するんやったら家でクソして寝といたほうがマシやで!!」という言葉が頭の中でグルグルグル。

そして6本目の疾走中に「半分は走ったし、、」という感じでやる気を失ってジ・エンド。

12セットを完走できるかはわからないけど、もう少しがんばれたやろ〜。

打ちひしがれながら1キロジョグって昼練は終了。

今日の心拍数とペースのグラフはこんな感じ。

f:id:fuchipatch:20200617223900j:image

左側がジョグで、高い青線の山6つがインターバルの疾走区間のペース。

赤が心拍数だけど、6本目にやっとLT走並の心拍数になったくらいで全然高くはなってない。

もっとアップに時間をかけて、あとはレストのジョグをゆっくりやってたのでそこのペースを上げたら疾走中の心拍数は上がるのだろうか。ある程度心拍は上げといた方が楽なのかな。。

 

昼練は時間との勝負でもあり、練習時間はアップ込みで35分が限界。なので長々とアップをするわけにはいかない。うーん悩ましい。。

 

色々とネットで調べて見たら、「心拍数は最初は上がらなくても最後らへんで到達できればいいで〜。」と書いているホームページもあり、何を信じればイイのか。

 

このブログをお読みになっている方でインターバルに知見をお持ちの方は、心拍数は上げて開始するべきか否かを御教示いただけますと幸いです。。

 

どんなにアップを頑張っても1本目から最大心拍の95〜100%は無理だよなぁ。。

その中で出来るだけ早く心拍を上げる様にするのがいいのか?アップで疲れたらインターバルを頑張れる気がしないし。。

 

インターバル、奥が深い!!

ジョグの日20200616

今日はジョグの日。

昨日にLT走して、右足首に微妙な違和感があったのでLT走は回避。

足首の痛みの原因は何となくわかるけど、それはまた今度。

淡々と心拍が上がらないように2部練。


f:id:fuchipatch:20200616231157j:image
f:id:fuchipatch:20200616231203j:image

合計で18キロ走れたので十分!

明日、足首が良くなってたらまたLT走かな。

 

 

今日は録り溜めてた「イエスタデイをうたって」の1話を見た。

この原作漫画は全巻持ってて、読み始めたのは悩んでた時期で、楽しんだ時期、悲しんだ時期を過ごす中で1年に1冊位のペースで単行本が出ていて、そして今に続く幸せな日々を送っている数年前に最終巻を迎えた。

人を選ぶ漫画で、スカッとするアクションもなく、どちらかといえば登場人物がウダウダと人生に迷っている描写がずっと続くけど、そんな中でも少しずつ前に進んでいく物語。

そんな内容で途中からは自分の年齢とも重なってたので、自分の中では1番好きな漫画の1つ。

恋愛模様が少女漫画の様で、刊行ペースも年イチで遅いもんだからずっとヤキモキしていた(笑)

冬目景さんの作品は映像映えするので、他の作品もアニメ化するといいなぁ。

Aconyとか、ももんちとか。黒鉄は現実味ありそう。勿論実写化は昔にしたけど羊のうたも。

ハツカネズミの時間、、、は中途半端だったので難しいか。。それを言ったらaconyもか。。。

 

なんか、まとまりのない日記になってしまった。。