Wakudoki!

わくわくは正義。

知らない間に自分の気持ち抑え込んじゃってない?

f:id:fujiokayui0304:20170718215032j:plain

 

こんにちは。

 

お久しぶりの投稿です。

 

今日は自分の弱い部分との向き合い方について書いていきたいと思います。

 

私はメンタルがお豆腐並みに弱くてちょっとしたことでも落ち込んだり、くよくよしてしまいます。

 

落ち込む度に

”だめだ。落ち込んでちゃいけない。弱音なんて吐いてる時間がもったいない”

と思って無理やり自分の気持ちを抑え込んで明るく振る舞っていました。

 

でも、最近この方法が間違いだったとようやく気が付きました。

 

 

ちゃんと自分の感情に向き合ってる?

もやもやとした気持ちを無理やり押し込めても解消されたことにはならないんですよね。

 

もやもやって溜まると爆発しちゃいます。

 

ちゃんと1つ1つ自分のもやもやを解消してあげないといけないんです。

 

 

落ち込みたいときはとことん落ち込む。

 

弱音吐きたくなったらもうこれ以上言えないってくらい吐ききる。

 

泣きたいときは部屋が浸水してしまうくらいに泣く。

 

#中途半端に落ち込むな

 

 

当たり前ですが、自分の感情は自分にしかわかりません。

 

 

自分の気持ちに1つ1つ寄り添ってあげる

f:id:fujiokayui0304:20170805001510j:plain

 

・大好きだった彼氏と別れた場合

もう死ぬほどつらいですよね?

こんな時はどうすれば寄り添えるのかというと

 

STEP1

辛い辛い辛い

死ぬほど辛い。

もうやだ明日から生きていきたくない。

 

など今感じてる気持ちをノートに書き出してみましょう。

この時絶対に自分を責めないでくださいね。

感じてる気持ちだけ書きましょう。

 

STEP2

さっき書いた文字を見ながら

辛いんだねえ私。

辛い気持ち抑え込んで頑張ろうとしたんだね。

えらかったね。

そうだよね。とーっても辛いよね。

 

と呟いてみてください。

 

ムツゴロウさん並みに自分をよしよししながら自分を慰めてください。

 

これだけであなたは自分の気持ちに寄り添うことができました。

 

え?ノート書いて自分よしよしできる言葉呟くだけ?

そうです。

 

私は落ち込む度にコレしてます。

案外これで立ち直れたりします。(笑)

 

人間はね、不完全だから完全なんだよ。

 

f:id:fujiokayui0304:20170805001212j:plain

 

とにかく自分に甘く。自分に優しく寄り添ってあげてください。

 

きっとその痛みや自分の弱いところって成長できる唯一の種だと思うんです。

寄り添うことで種をまけると思うんです。

 

気持ちを抑え込んで種をまかずに捨てるなんてもったいないじゃないですか。

 

痛みも弱さもぜーんぶ私だけのもの。

誰にもあげない。と思ってみてください。

 

弱いから強くなれる。

痛いから優しくなれる。

弱くて当たり前。失敗して当たり前。

 

弱さすら愛しいと思えるそんな自分に後で出会えるんだと思って

今は辛くても受け止めてあげて。

 

その力が必ずあなたにはあるから。

 

前ばっかり見なくていい。

立ち止まって、後ろ振り返ってもいいね。

上向いて空が綺麗なことに感動する日もあれば、

下向いて悔しくて泣く日があってもいいよね。

 

立ち止まって自分の弱さを受け入れて寄り添おう。

気分がのってきたらまた歩き出せばいいんです。

 

 

まとめ

なんだか最後は自分へのエールみたいになってしまいました。(笑)

 

・自分の気持ちを無理やり抑え込まない

・今自分がどういう感情かを考える

・その感情に寄り添ってあげる

 

この3つをすることで泣くほどつらい時に少しだけすっきりできます。

ため込みすぎて爆発することもなくなります。

 

メンタル豆腐系学生ぜひお試しあれ~('ω')ノ

 

 

 

 

人気の洋楽を知りたかったらMash Up動画が超オススメ。

 

f:id:fujiokayui0304:20170713130846j:plain

 

こんにちは。

洋楽大好き、女子大生ブロガーのゆいです。

 

流行りの洋楽が知りたいと思う人って意外と多いのかなと思ったので書いてみました。

 

人気の洋楽が知りたいならMash Up動画を見るべき理由3つだだん。

 

1.ヒット曲が使われる場合がほとんどなので人気の曲がまるわかり

2.1つの動画に10曲以上入ってる動画もあるので1度にたくさんの曲が知れる。

3.Mash Upを知ってると“洋楽なら任せてください”という雰囲気を醸し出せる。

 

そもそもMash Upとは?

 

ポピュラー音楽で2つの既存楽曲の要素を取り出して組み合わせ1つの新しい楽曲を作り上げるリミックス手法ー三省堂大辞林

 

簡単に言うと2つ以上の曲を使い新しい1つの曲を作る音楽スタイルです。

 

オリジナルの曲よりおしゃれに聞こえる、

1から曲を作るより作りやすい、独自のパフォーマンスやアレンジが際立つ

などの理由から今、海外で大人気なんです。

 

それではさっそく洋楽通になるためにMash Up動画を見ていきましょう!

今回は個人的に超オススメなYoutuber3人を紹介(^^)/

 

①カートヒューゴシュナイダー(KURT Hugo Schneider)

2015年のヒット曲を詰め込んだMash Up動画です。

ヒューゴシュナイダーさんは人気爆発中のYoutuber

なんとチャンネル登録者数は約900万人。

 

楽しそう!!と思わせてくれる動画がとっても多くてチャンネル登録してます。

そんな彼から2つの動画を紹介。

 

2015年のヒット曲Mash Up


2015 MASHUP - Every Hit Song In 4 Minutes

 

思わず一緒に踊りだしたくなりますよね。

ちなみにカートヒューゴシュナイダーさんは助手席のノリノリのお兄さんで歌ってる人はサム・チョイさんです。

 

2人ともイェール大学の同級生で

大学時代から一緒に歌っていたんだとか。

 

個人的に後ろの2人がノリノリなところがツボ

このドライブ混ざりたい。(´◉◞౪◟◉)

 

 2016年のヒット曲×マネキンチャレンジ


2016 POP MEDLEY/Epic Mannequin Challenge!! (Sam Tsui & KHS)

お次の動画は2016年のヒット曲とマネキンチャレンジを混ぜ合わせてます。

マネキン人形みたいに静止している状態を動画で撮影すること。

ーマネキンチャレンジ

 

設定はコスプレパーティーなのかな。

ポケモンボールが浮いてたり、ケーキぶつけられてる人がいたり、美人な警察官につかまってる泥棒がいたり、見ていて飽きませんね。

 

これもまたまたサム・チョイさんが歌っています。

 

20曲以上見事に混ざってるハイクオリティすぎる動画。

このパーティー混ざりたい(´◉◞౪◟◉)

 

②メ―ガン・デイビーズ(Megan Davis)

登録者数が150万人越え。

カバー曲を歌ってる女性youtuberの中で圧倒的人気を誇るのが彼女。

アメリカ出身のシンガーソングライターです。

アコースティックギターを弾きこなし、透き通るような声がとっても素敵。

 

どの動画を見てもうっとり聞き惚れるこの歌声1度は聞いてほしい。

 

See You Again × Love Me Like You Do × Sugar


See You Again / Love Me Like You Do / Sugar (Acoustic Mashup - Legendado)

大ヒット曲を混ぜ合わせた動画。

目を合わせながら歌ってる姿が楽しそうですよね。

 

アコースティックギターと歌声に惚れぼれ。

カフェ経営してる方、カフェで流す曲に迷ったらこれ流しとけば間違いない!とオススメできる1曲です。

 

使ったらそのカフェでコーヒー飲ませてね(´◉◞౪◟◉)

 

③David Rees

Davidさん(動画右)はスペイン人のyoutuberです。

登録者数は18万人越え。

 

上の2人と違って、1つの曲からワンフレーズだけを歌いつなげています。

人気の洋楽が知りたかったらこの動画を見るだけで全部わかっちゃうほど

ふんだんにヒット曲が使われています。(スペインの曲が少しだけ多いかも)

 

数えたところなんと使われた曲は56曲!!

 

2016年のヒット曲Mash Up


El Mashup Del 2016 | David Rees y Bely Basarte

 

んーアッポーペーン(´◉◞౪◟◉)

 (動画を見た人には伝わるはず)

まとめ

これを読んだあなたは今日から洋楽通。

知りたかった人気の洋楽は知れましたでしょうか?

 

この人もいいよ!、この動画もいいよ!などおススメありましたらぜひ教えてください(´◉◞౪◟◉)

 

読んでいただきありがとうございました。

昔の自分にバイバイするとやりたいことに挑戦できる3つの理由。

f:id:fujiokayui0304:20170708225727j:plain

 

はい、こんにちは。

女子大生ブロガーのゆいです。

 

やりたいことがない、見つからない。とよく相談を受けることがありました。

私はどうしたら解決できるかなあと分析してみたところ大きな共通点を見つけました。

 

それは

”過去の自分とバイバイできていない”という点

 

これができたら何か新しいことを始める時のハードルはぐんと低くなると思うのです。

 

ということで昔の自分にバイバイするメリット3つの理由をどどん。

 

1、他人の意見に左右されなくなる

f:id:fujiokayui0304:20170704230127j:plain

 

文章を書くことが好き→文章が下手といわれた→下手だから書いてもしょうがない

 

このサイクルで”私は文を書くことが下手なんだ。”という思い込みができてしまいます。

 

嫌いなら下手と言われても問題ないんですよ。嫌いなものはしなくていい。

 

ただ、好きだったものが下手という一言のせいで嫌いや苦手だと思い込むのはもったいないです。

 

”別に下手でもいい。文を書くことが好きだから書き続ける。下手な分伸びしろあるぜ。うおおおおお。”ぐらいの勢いで自分を励ましてあげましょう。

 

こうやって昔の自分とバイバイしながら人の評価を気にしなくなる

好きだと思うことにもっと挑戦できるようになります。(周りの目を気にしなくなると楽しいぞ~)

 

私も文を書くことが下手と言われ苦手と思い込んでいましたが、

そんな自分にバイバイして今日も“練習あるのみ!!上手くなってわかりやすいって言わせてやるう!!”と試行錯誤しながら書いてます。(笑)

 

 

 

2、食わず嫌いがなくなる

f:id:fujiokayui0304:20170710113340j:plain

経験してもないのに苦手だ、合わないといった思い込みをしてることが誰しも1つ以上は持ってるのではないでしょうか?

 

人って新しいことに挑戦しようとする時安全かどうか、できるかどうかを過去の記憶から判断して自分でブレーキをかけちゃうんですね。

 

私の場合、高校の時に数学につまずいたので”数学は嫌い”という思い込みができました。それ以来、数学に関連するものは苦手だと決めつけて一切しようとしませんでした。

 

この思い込みで最近後悔したのがプログラミング

数字とかコードとか難しそうやし、私には絶対できへんと決めつけてたのに

ふとしたきっかけで始めてみたら楽しくて楽しくて。

 

”食わず嫌いせんと経験してから好きか嫌いかを決めればよかった、、”

 

こうやって昔からの思い込みとバイバイできると

ちょっとだけやってみるか!という気持ちが芽生えてきます。

 

そうすると私みたいに苦手だと思っていたことが案外上手にできたり、

嫌いだと思っていたことが好きになるかもしれません。

 

3、今までしてきた仕事や勉強と関係なくても違う畑に飛び込める

f:id:fujiokayui0304:20170710113256j:plain

就活や進学、自分の将来を決める時って今までの自分がしてきたことや得意なことを活かして選ぼうとしますよね。ごく自然のことだと思います。

 

ですが、必ず活かさなければならない。という思い込みを捨てるととっても楽になりますよ。

 

国際学部にいたから英語を使った仕事、看護学部にいるから将来は絶対看護師

 

本当に好きでするなら全く問題はないですが、違う道に興味が出たなら今までの自分とバイバイしてその道に進んでもいいのです。

 

 

違う道を選ぶと今までの経験が無駄になるから。今まで積み上げてきたものが無駄になるから。という気持ちはよくわかります。

 

私もとても悩みました。だけど、言わせてください。

”絶対無駄にはなりません。その経験は必ず活かせる日が来ます。”

 

私は今2度目の大学生ですが、前の学科は国際系、今は医療系と全然分野が違う道を選んでいます。

 

さんざん周りになんで?って聞かれましたが、興味が出たからとしか言いようがなく困りました。

 

前の大学の経験は無駄だったとは一切思いませんし、その経験をしてから今ここで医療の勉強ができてよかったなと思います。

 

もし、あなたが興味あるなと思う道が今まで経験したことがない道でも飛び込んでみたらいいのです。

飛び込んだ後は何とかなります。どうとでもなります。経験談

 

まとめ

昔の自分とバイバイできると

人の意見に左右されなくなる

・苦手だという思い込みが取れる

・違う畑に簡単に飛び込めるようになる

 

いいことづくし!!!!

 

何かに挑戦したいけど尻込みしてるなら

昔の自分とバイバイしてみる。をぜひ実践してみてください。(^^)/

 

(とっても長いのにここまで読んでくれてありがとうございます 泣)

 

計画を立てるのが苦手な私が計画を立てれるようになった簡単な3つのステップ。

 

はい、こんにちは。

 

テスト勉強と課題に追われています

女子大生ブロガーのゆいです。

 

看護学生の勉強量と課題って他学部より多い、、、

毎日予習・復習をしていれば問題ないと言われればそれまでですが

テスト直前じゃないとやる気が起きない典型的な大学生です。

 

そんな気持ちとは対照に願望は

テストは全部60点以上取りたい!

だけど、最近はまってるプログラミングも勉強したい!

夏までに体をきれいに作る時間も作りたい!

本読む時間は絶対削りたくない!

と欲張りな私。

 

どうすればできるかなあとやきもきしていたところ、

勉強大好き癒し系の友達Nちゃんに話を聞いてみることに。

 

返ってきた答えは

その日1日何をすればいいかわかってないことが問題なんちゃう?と。

 

そうか!1日に何をすればいいのかを明確にすればいいのか!

 

 

1日の計画を立てるための1カ月計画

計画を立てるのが苦手な私が使った3つの簡単なステップを紹介していきますね。

 

用意するもの

ペンとノート

ほしい人はコーヒーも。

f:id:fujiokayui0304:20170704230126j:plain

 

step1:全体像を把握。1カ月の目標を立てる。

まずはゴールを設定しましょう。

 

私の場合)

7月の目標

□テストは全科目60点以上取る。

□ProgateでHTML&CSSのレッスンを終える。

はてなブログは10記事更新する。

□下半身を鍛えて美脚になる。

□本を月20冊読む。

 

できれば具体的にOOをし終えるとか、達成する基準がある方が計画は立てやすいで

す。

 

下半身を鍛えて美脚になるは目標が全然明確じゃない典型的な例ですが

とりあえず書いてみるのスタンスで書き出してみましょう(^^)/

 

step2:1週間の目標を立てる。

step1で5個の目標を立てました。

1つ1つに対して今週の目標を書いてみましょう。

 

ここに1つ1つ書くととても長くなるので

テストで60点以上取る。という目標に対して今週の目標を立てていきますね。

 

今週の看護の勉強目標

老年、小児、在宅、コミュ論の過去問を解く。

疾病Cと公衆衛生学の授業8回分をまとめる。

 

(・テストで全科目を60点取るにはノートに要点をまとめる、過去問を解くこと。

・今週はどの科目をまとめるのか、どの科目の過去問を解く必要があるのかを知ること。

が必要だったので計画を立てる前に友だちと難易度を考え早くから手をつけるべき科目に絞りました。)

 

 

step3:1日の計画(することリスト)を立てる。

 今週の目標が立てれたらその目標が達成できるように日にちを

割り当てていきましょう。

 

左端に日付を書いて、その日にすることを書いていきましょう。

 

7/3(月)公衆衛生の授業2回分まとめる

 

7/4(火)疾病Cの授業2回分まとめる

           小児の過去問を解く

 

7/5(水)公衆衛生の授業2回分まとめる

   老年の過去問を解く

 

7/6(木)疾病Cの授業2回分まとめる

   在宅の過去問を解く

 

7/7(金)公衆衛生の授業2回分まとめる

   コミュ論の過去問を解く

 

7/8(土)疾病Cの授業2回分まとめる

   過去問から出そうなところをチェックする

   月~金でできなかったところをする

 

7/9(日)疾病Cと公衆衛生授業2回分まとめる

    まとめたノートを復習する

 

ポイント

・つめこみすぎない

・土、日はできなかったところをできるように時間を空けておく

・その日の他の予定も見ながら調整する

 

これで1日の計画は完成です。15分もあればできちゃうのでぜひお試しあれ~。

 

f:id:fujiokayui0304:20170704230127j:plain

 

まとめ

①1カ月の目標を決める

②1週間の目標を決める

③1日の計画を決める

 

今月の目標に今週の目標と1日のすることを決めることで

何をすればいいのか理解できるようになります。

 

その日の気分ですることを決めていた私ですが計画を立て終えた後、

今日何をすればいいのかがわかり時間を有効に使えるようになって嬉しい♪

 

この計画で今月の目標全部達成するぞ~。

 

それではまたお会いしましょう♪

同じ出来事を体験しても愚痴を言っちゃう人と言わない人の違いって?

はい、こんにちは。

 

女子大生ブロガーのゆいです。

今日もお会いできましたね、嬉しいです(^^)/

 

今日はついつい愚痴ってしまう人の心理を考察してみました。

 

実は昨日、看護実習の実技試験がありました。

 

 

その試験を終えた時に先生からコメントをもらえます。

 

次、頑張ってね。というニュアンスだと不合格

 

完璧と言われるか、あまり何も言われないと合格

 

私は頑張ったかいもなく次、頑張ってね。と言われました。

ありゃ。泣

 

で、私が落ちたのはどうでもよくて、

落ちた人の中でも

もういやや。と嘆き愚痴ってる人

次頑張ろーっと!と切り替えをしてる人

がいてふと思ったんです。

 

同じ出来事を経験してるのにこの違いはなんなんだろうと。

 

 

f:id:fujiokayui0304:20170629224754j:plain

 

・見る角度が違う説

かの有名なニーチェさんによると

事実といういものは存在しない。存在するのは解釈だけである。

ニーチェ

 

存在するのは解釈だけ!!

 

要するに同じ出来事を見ていても

右から見るか、左から見るか、上から見るか、下から見るか、ネガティブに見るか、ポジティブに見るかで変わってくるということです。

 

試験に落ちたことをどう思ってるかさりげなく聞いてると

 

ネガティブに捉えている人

また試験受けなあかん。テストの勉強できへんやん。いややー、なんで落ちたんやろ。練習頑張ったのに。運が悪い。もう、看護師向いてないんちゃうかな。

 

ポジティブに捉えている人

できてないまま病院で患者さんを診るより、今完璧にできて行けた方がいいもんね。

できてないことを教えてもらえてありがたい。次の試験はもっと練習して頑張ろ♪

 

と話してる内容が全然違いました。

 

視点が違うとこうも解釈が違うのかと驚き。

 

どうせ同じ出来事を経験するならポジティブに解釈できる方が絶対いい。

 

f:id:fujiokayui0304:20170629224901j:plain

 

・自己責任説

そしてもう一つ面白かったのが

起きる出来事を自分ごととしてとらえているかどうかがはっきりしていたことです。

 

物事を他人ごとだととらえている人

 

あの時間に受けたのが良くなかった。

当たった先生が厳しすぎた。

機械が壊れていた。

運が悪かった。

言い出すと止まらない愚痴たち。

 

起きた出来事の原因は自分以外にあると思っているから不満、不平が出てきます。

 

自分以外の何かが悪いという思考回路になるんですね~。

 

物事を自分ごとだととらえている人

 

試験に落ちたのは自分の努力が足りなかったな。

ツメが甘かったな。

よし、次受かるためにどうすればいいか考えよう!

反省はするけど、切り替えがとんでもなく早いです。

 

出来事は全て自分に原因があると思ってるから出てくる言葉

 

いつまでも悩んだり、落ち込んだりするのは時間の無駄ですもんね。

 

 

f:id:fujiokayui0304:20170629224941j:plain

まとめ

 常に上機嫌、悩んだことがなさそうな人って

起こった出来事をポジティブにとらえ、全ての原因は自分にあると思っている人

だと改めて思った考察でした。

 

もし反対の思考回路をお持ちでしたら今すぐ交換可能ですのでいつでも私までご連絡ください。(笑)

 

終わったことをぐちぐち言わず、さらっと何事も受け止める。

そんなかっこいい女性に一緒になりましょう( *´艸`)♡

 

 

やりたいことがないって言ってる人は死ぬまでそう思い続けることになる。そうならないためのステップを紹介するよ。

はい、こんにちは。

 

女子大生ブロガーのゆいです。

今日もお会いできましたね。嬉しいです。(^^)/

 

この記事はこんな人におススメ

 ・趣味がほしい

・やりたいこと、好きなことが何かわからない

・この平凡な毎日を少し抜け出したい

 

f:id:fujiokayui0304:20170627221733j:plain

 

毎日同じでつまらない。何か夢中になれるようなことないかな。

 

これ、私が20歳の時ずーーっと思ってました。

何かしたい。でも何したらいいかわからない。

 

何かに夢中になってる人

趣味がたくさんあって毎日忙しそうにしてる人

個性爆発してる人

を見てはうらやましい。いいな。と思う毎日

 

そうは思いつつ決まったメンバーとの女子会やバイトで毎日が埋まっていました。

 

やりたいことは動いてみないと見つからない。

そんなある日、大学で先生に

やりたいことがない、夢中になれるものがほしいと愚痴っていると

 

“もしかして、ゆい、夢中になれるものがどこからか降ってくると思ってない?

動いてみないとやりたいことなんて見つからないよ?”

 

と言われ、目から鱗でした。

 

そりゃそうだ。

 

その言葉がとても腑に落ちたので

そこから行動、行動で今ではしたいことがありすぎて追いつかない状態。(単純)

 

ありすぎるのも困りものだけど、やりたいことがなかった毎日より

ずっと今の方が楽しい。

 

最初は、行動すればいいって言うけど具体的には何をすればいいの?って思いながら

やみくもに動いてたけどようやくコツが最近つかめてきたので紹介していきます。

 

f:id:fujiokayui0304:20170627221944j:plain

 

したいことが溢れるようになるまでに私がしたことをざざっと紹介

 

1.損得勘定の考え方を捨てる

大学生ならつい”将来役に立つかな?”と考えがちですが、

将来役に立つかどうかなんて誰もわからないのだから捨ててしまいましょう。

 

これを今から始めるメリットは?とか考えずに

したいからしてみる。

この考え方を身につけていきましょう。

 

2.色んな人の趣味や好きなことを聞く

世界には自分が知らない面白いものがたくさん溢れています。

自分の知っている知識なんてたかがしれてます。

 

したいこと、好きなことが全くなかった私は

手当たり次第出会った人に

最近夢中になってることありますか?

休日何してるんですか?

趣味とか、好きなこと教えてください。

と聞いていました。

 

カンボジアで出会った20後半のきれいなお姉さんが

裸で音楽ガンガンに鳴らして1曲熱唱しながらサンバ踊ること。

って返してくれた時は飲んでた水吹き出すほど笑った。

 

3.本屋に行く

手っ取り早いのは本屋さんに行ってブラーっとありとあらゆるコーナーを回ってみること。

 

趣味コーナー、資格のための参考書コーナーに行って面白そうなものをピックアップしてノートに書き留めるもよし、

小説を楽しむもよし、

読んだことないジャンルの本を買ってみたらドハマりした。もよし。

 

今まで見たことない世界に一瞬で連れて行ってくれる本は

夢中になれることを探すヒントをくれます。

 

そんな私は自己啓発本に絶賛どハマり中。

 

4.小さな欲望から叶えていく

 

今、したいこととか面白そう、行ってみたいと思ってることはありませんか?

 

今週末、いや今日でもそのしたいことしてみましょう。

 

インスタで載ってたあのレストランに行きたい。

→友だちを誘って行ってみる

 

おしゃれな料理を作れるようになりたい。

→おしゃれだと思うレシピを保存、材料買う、そのレシピ通りに作る

 

美容院に行きたい

→今美容院を予約する

 

など

したいと思ったことをすぐにしてみること。

 

この日常の小さな欲望をすぐに叶えていくことで

欲望をかなえる行動グセがつきます。

 

5.体験してみる

 

色んな人に聞いたことや本屋で面白そうだなと思ったキーワードは

ノートに書きとめておきましょう。

 

そのノートから

今できそうでしたいこと

今できないけどしたいこと

を分けていきましょう。

 

そのうちの今できそうでしたいことを実際に体験してみましょう(^^)/

 

私の場合今できそうでしたいことがヨガでした。

ヨガのイベントと体験に行って面白いと思ったのですが

欲は満たされたのでノートにと書きました。

 

済んだものはいつ復活してもいいし、ハマったらどんどん追及していけばいいし

こんなもんかと思うのも良しですよ。

 

興味があっても体験してみないとわからないこともあるので

興味があるで終わらず体験することまでしてみてください。

 

 6.体験してみたら次は継続するために始めてみる。

 

1回の体験より2回、3回した方が楽しくなってきます。

 

また、練習すれば上達するものの方が多いので

いい!と思ったものは2回、3回と回数を増やし継続してみましょう。

 

ここまできたら、やりたいことがないって言えなくなります。

やりたいことがどんどん出てくるので。(笑)

 

f:id:fujiokayui0304:20170627222222j:plain

 

まとめ

なるほどなあ。と思いこのページを閉じても行動しなければ見つかりません。

 

行動もせずにやりたいことがない。はただの言い訳です。

 

人間だもの、したいことは絶対あるはず。

 

それをお金が、時間がと言い訳するからやりたいことが見つからなくなっていただけです。

 

最初から大金やたくさんの時間をかけなくてもできることはたくさんあるので

少しの時間とお金をかけてあなたのやりたいこと見つけていきましょう。

 

私みたいに毎日楽しくて仕方なくなります。(笑)

 

1歩だけでも少しだけでも行動してみてください。

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

また、明日お会いしましょう(^^)/

”今日だけは”の10か条が人生において大事な心構えを全部網羅してた。

はい、こんにちは。

 

女子大生ブロガーのゆいです。

今日もお会いできましたね、嬉しいです。(^^)/

 

D・カーネギーの道は開けるを読みました。

どっしりずっしり人生において大切なことが書いてありました。

 

今日はその中の印象に残った部分を紹介したいと思います。

 

新訳 道は開ける

新訳 道は開ける

 

 

 

 

今日だけを生きる

 

f:id:fujiokayui0304:20170625233315j:plain

 

この本の中で最も濃かった部分がこのフレーズ

“過去と未来を鉄の扉で閉ざせ。今日一日の枠の中で生きよう。”

 

終わった昨日を引きずらず、まだ来ていない明日を憂鬱に思わず

今日1日を生きよう。

 

今日1日だけを生きるつもりで毎日を過ごす。

今日だけ頑張る。

今日だけ楽しむ。

今日だけ幸せに生きる。

 

そんな意味合いのことが書いてあり、

結局人生って今日の積み重ねなんだよなあ。

と当たり前なことに気づかされました。

 

今日だけ幸せに生きることを毎日選択すれば

その人の人生は幸せに生きていることになるんですよね。

 

シンプルだけどなかなか実践が難しい。(笑)

 

“今日だけは”を私なりに解説してみる。

 

この今日だけを生きるをもう少し具体的に実践しやすいように書かれたのが

“今日だけは 十箇条ーシビル・F・パートリッジ”

 

この10カ条を私なりにかみ砕いてみました。(^^)/

 

1. 今日だけは、幸福でいよう。

リンカーンは「大抵の人間は、自分で決意しただけ幸福になれる」
と言ったが、まったくその通りある。
幸福は内部から生じるのであって、決して外部の状況からではない。

 

お金があれば、時間があれば、もっとスタイル良くて可愛かったら、もっと人と喋るのが得意やったら、もっと賢かったら、

 

人生楽しいのになあああ。

 

じゃなくて

幸せになると決めて幸せを存分に感じる。

 

 

 

足りないを見つけるのではなく、足りてる部分に焦点を当てる。

 

2. 今日だけは、自分を状況に適応させて、

自分の欲望のために全てを順応させることをやめよう。

自分の家族、仕事、運をあるがままに受け入れて、自分をそれに適応させよう。

 

ついつい言っちゃう不満や愚痴。

仕事、人間関係、ついてないことばっかりで嫌になる。

 

だけど、今日だけは今ある状況に不満を言うのではなく、受け入れる。

そのうえで今日、今、何ができるかを考えて行動する。

 

3. 今日だけは、身体に気をつけよう。

運動し、身体を大切にし、栄養を取ろう。

肉体を軽視したり酷使したりすることはやめよう。
そうすれば身体は完全となり、意のままに動かすことができるだろう。

 

夜中まで働いたり、スマホをいじったり、めんどくさいからコンビニ飯。

 

今日だけ全部やめて、

栄養たっぷりの美味しいごはんを食べて、お風呂で体を癒し、ふかふかのベッドで

ぐっすり寝てみる。

 

4. 今日だけは、精神を鍛えよう。

何か有益な事を学び取ろう。精神的な怠け者にはなるまい。 何か努力、思考力と集中力を必要とするものを読もう。

 ネットサーフィン、スマホゲーム、SNSチェックで毎日が終わる。

 

今日だけは時間を取って難しいと思ってた本を読んでみよう。

今日だけは後回しにしていた勉強をしてみよう。

 

昨日よりできることを1つでも増やしてみる。

 

f:id:fujiokayui0304:20170625234159j:plain

 

5. 今日だけは、魂の訓練として3つの事をしよう。

気付かれないような親切を誰かにほどこそう。

ウィリアム・ジェームスが言うように、修養のために少なくとも2つは自分のしたくないことをしよう。

 

 駅に落ちてるゴミを拾う。

率先してめんどくさいことをやる。

ありがとうは直接伝える。いっぱい伝える。

 

6. 今日だけは、愛想をよくしよう。

できるだけ晴れやかな顔をし、穏やかに話し、礼儀正しく振る舞い、惜しみなく相手をほめよう。
他人の批判やアラ探しをやめ、規則で縛ったり誡めたりするのはやめよう。

いつも上機嫌でニコニコしてるあの人を目指してたら普段から愛想がよくなった。

 

穏やかに話すこと、礼儀正しく振る舞うことができると

それは”気品”になるんだろうなあ。

 

他人の批判やアラ探しをやめて相手のいいところを見つける!

最初は難しいけど、意識が大事。

 

女は愛嬌!男も愛嬌!

 

7. 今日だけは、今日だけを生きることにして、人生における全ての問題を一度に処理することをやめよう。

一生続けるとしたら嫌になる問題でも、12時間なら耐えることができる。

 あれもこれも悩みはつきないけど、考えててもしょうがないことはいったん考えるのをやめてみる。

 

で、今解決できる問題が何かを見つけてそれに向かって頑張る。

 

現実逃避しがちな私にとって最大の課題。(笑)

 

f:id:fujiokayui0304:20170625233233j:plain

 

8. 今日だけは、1日の計画を立てよう。

処理したい事を1時間ごとに書き出そう。
計画通りにはいかないかもしれないが、とにかくやってみよう。
拙速と優柔不断と縁が切れるかもしれない。

 

 う、これも苦手。

 

書き出すところまでいって結局できなかったことが多い。

 

書き出すときにその日の何時にするかまで書くとはかどるかも。

 

行動を素早くできるようになるにはここをマスターせんと。

 

9. 今日だけは、1人で静かにくつろぐ時間を30分だけ持とう。

その時間の中で時には神について考えよう。人生に対する展望を得られるかもしれない。

 せわしなく過ぎる毎日の中で30分という時間を取ることはなかなか難しい。

 

だけど、今日だけは30分何もせずくつろいでみる。

 

私のくつろぎ方法は部屋を暗くして間接照明つけてぼーっとすること。

 

10. 今日だけは、怖れないようにしよう。

特に幸福になること、美しいものを楽しむこと、愛すること、自分の愛する人が自分を愛していると信じることを恐れないようにしよう。

美味しいごはんを楽しむ。

空がきれいなことに気づいて嬉しくなる。

素敵な家族と友達に恵まれてることに気づいて幸せになる。

愛する人には愛されてると信じることで今日1日頑張れる。

 

f:id:fujiokayui0304:20170625233800j:plain

 

世界は愛で包まれてる。

 

まとめ

人生において大事な心構えを全部網羅してるこの10か条。

 

ノートか何かにメモして毎日見るだけでも意識が変わってきそう。

 

毎日10か条をするのは厳しくてもどれか1つだけ選んで実践してみるのもいいですね。(^^)/

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

また、明日お会いしましょう。