何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

郷野目ストアのろくでもないおもいで

 話は微妙に昨日の続き。
 そのむかしうちの兄が高校生だった頃。兄の高校の同級生が、郷野目ストア中央店のゲームコーナーから、コナミの「沙羅曼蛇」の基板を掻っ払ったことがありました(おい)。盗み出すのには成功したのですが、その時使った工具を置き忘れ、回収に現場に戻ったところを御用になったのだそうな。この話を聞いた当時から、バカだねぇとおもったものです。


 また、同じ中央店の男子トイレは、落書きだらけでした。その中に「その気があるなら俺を呼べ。タネをまるごと飲んでやる」みたいな書き込みがあるのを見て、ここはハッテン場だったのかと戦慄したのも今は昔です(おい)


 その後兄から指摘されたので訂正。犯行に及んだのは兄の先輩で、盗んだのは「グラディウス」でした(汗)。兄曰く「バブルシステムの起動音目当てだったんじゃないか」とのこと。
 
 

アベニューゴーノメとかよく行ったよ

www.yamagata-np.jp


 山形は最上郡を中心に展開していたスーパーマーケット・郷野目ストアが、業績不振で倒産したというお話。
 「マルシェゴーノメ」になってから、どんなものかと覗きに行ったことがありました。moh'zさんや256さんみたいなものを目指したんでしょうけど、中身は以前の店舗とあんまり変わりなくて、拍子抜けしたものでした。

次点は吉田戦車先生

www.ntv.co.jp


 全国の都道府県民が選ぶ「地元の顔」ことご当地出身の有名人ランキングの番組なのだそうです。
 それで岩手県民が選んだ「地元の顔」第一位は、野球の大谷翔平選手なんだそうですが、どうかんがえたって…岩手の顔は宮沢賢治一択だろ!(おい)*1

*1:ちなみに番組は見てもいないし見る気もない(おい)

最近やたら増えたのは中古品買い取り業者のCM

newsdig.tbs.co.jp


 不祥事を起こした中古車屋の新社名が決まったというお話。長らく空のままだった嶋地区の新店舗の看板も、新しいのに差し替わるんでしょうかね。
 ついでにあのロゴはどうしても「バイオハザード」を連想させて胡散臭くてよくありません(おい)

続・少子化の影響か

www.koinobori-nippon.jp


 例によってお題と記事はあまり関係なく。近年、自宅に大きな鯉のぼりを掲げる家をすっかり見なくなりました。かわりに、川面とかに大量の鯉のぼりを掲げるイベントをよく見かけるようになりました。いらなくなって寄贈された鯉のぼりを掲げているところも多いとのことで、これはある種の「鯉のぼり供養」なんだろうなとおもいました。
 現在掲げている鯉のぼりは、やがて経年で擦り切れていくのでしょう。一方で新しい鯉のぼりの「寄贈」も減っていくのでしょう。そうなるとこの川面の光景も、いずれ見られなくなっていくのかもしれませんな。

祝日でも関係なく働かされることは変わりない(泣)

 今日は昭和の日だったのだそうです。当然その由縁は、かつての昭和天皇誕生日だったからです。
 明治天皇誕生日が「文化の日」になって、昭和天皇誕生日が「みどりの日」を経て「昭和の日」。これに倣って平成時代が終わっても、上皇さまの誕生日もなにがしかの休日として残るんじゃないかと期待してました(おい)。


 ある意味平成時代とは、「12月23日がイブイブと呼ばれていた時代」だったのかもしれませんな。

板敷山に登頂してきた久々


GR III。PhotoShop Elementsで縮小


 というわけで板敷山に登ってきました。板敷山は当ブログで何度かネタにしているので詳細は略。旧立川町と戸沢村の間にある低山です。今の時期に登るには格好の条件が揃ってるので、隙あらば登りに行ってしまいます。







 例年、9号鉄塔の先、小倉山林道への通路の合流点あたりは残雪で道が解りづらくなっています。ところが今年は暖冬の影響か、雪はほとんどなし。迷うことなく林を抜け、山頂にたどり着くことができました。ここ数年は残雪で途中撤退することが多かったので、久しぶりの山頂です。新緑の土湯山越しに見る鳥海山の展望も格別です。





 大型連休初日とはいえ、やまがた百名山に入っていないどマイナーな山なので、人はほとんどいません。行き会ったのは鉄塔巡検路刈り払い作業の下見に来た作業員のおじさん二人だけでした。お話によれば、巡検路の維持のため、毎年場所を変えながら刈り払いをしているのだとか。山上の鉄塔は雪害のため曲がってしまい、近年立て替えたのだそうです。





 それにしてもこの日は暑かったです。毎年今の時期は暑くもなく寒くもなく、快適に登れるものなんですが、しばらく登るだけで汗が噴き出してきます。季節の訪れも早いのか、ブナ林の中のイワウチワもしおれ気味でした。夏の酷暑や水不足が心配です。

下山後の締め。白糸の滝ドライブインの立ち食いそば。
立ち食いそばからしか摂取できない栄養がある