マネーマフィア

36歳男性サラリーマンが45歳までに純資産1億円を目指すブログです

今週の作業報告~2024年4月8日週

1.今週やったこと

このブログの整備

・記事執筆: 1本

もうひとつのブログの整備

・進捗なし

その他

・ポイ活案件追加2件(うまくいけば追加で3万円近くゲット)

楽天モバイルのキャンペーンで2回線契約(1万円分くらいの収支プラスになるはず)

・転職検討

・転職のweb面談に備えて光回線準備

・3月資金振り返り

2.感想 / 振り返り

振り返り

ブログ

今週は本業の方がわりと忙しくて平日はほぼ活動できず。

転職活動

土日で転職周りの要件を固めていました。

いきなり受けるよりは多少スキルアップして満を持して受けた方が良さそうなので、GW明けくらいから書類を出し始めて8月中くらいには決めたいなぁと思っています。

逆に10社くらい出して全く通らないようであればいったん転職は諦めて今いる場所で頑張る方針にしないといけなそうです。

資産形成

3月は投資信託を10万円分くらい積み立てることができたので非常に良いスタートを切ることができました!

4月も半ば時点ではそれほど支出が積み上がっていないので継続できそうな雰囲気。

毎月10万円くらい積立&ポイ活で20~30万円ゲットできれば3ヶ月後くらいには第一の目標の資産100万円に到達する見込み。

3.来週やりたいこと

・転職の準備を進める

・転職に向けたスキルアップを進める

・さすがにそろそろブログお引越しを完了して新しいブログの方をメインに動き出したいところ

来週も引き続き頑張りまーす!

【過去の報告はこちら】 money-mafia.com

今週の作業報告~2024年4月1日週

1.今週やったこと

このブログの整備

・記事執筆: 1本

もうひとつのブログの整備

・進捗なし

その他

・ポイ活大型案件の面談2回目(成功すれば一撃5万円!!)

 →条件を達成したのでしばらく後に5万円ゲット確定☆

・その他ポイ活案件で7万円近くゲット予定

・転職検討

2.感想 / 振り返り

振り返り

今週は転職を検討していろいろと調査や思考をめぐらせていました。

これまで引越しを検討していたのですが下げられる家賃には限界があるわけです。

その点社宅を提供している会社に転職すればさらに格安で住むことができるなぁと気づいてしまいました。

その他もろもろを考慮すると転職をすることで年収はそれほど変わらなくても、毎年貯金できる額が50~100万円くらい変わりそうだなという結論に至りました。

大きな動きになるのでもう少しリサーチを進めようと思いますが、資産形成速度が上がるのであればそもそも職を変える選択肢も考慮に入れて動いていきたいと思っています。

もっとブログの作成に力を入れていきたいところではありますが、ブログの収益化は時間がかかる一方で転職や貯蓄は即結果が出るうえに一度仕組みを作って終えばあとは惰性で継続するだけで資産が積み上がっていくためまずはこちらを優先して進めていくつもりです。

3.来週やりたいこと

・転職の考慮を進める。

・自分の中での候補企業を絞り込んで対策を行う

職務経歴書などの整備をして、できれば週末ごろには一社申し込みをしてみたいと思っています。

来週も引き続き頑張りまーす!

【過去の報告はこちら】 money-mafia.com

今週の作業報告~2024年3月25日週

1.今週やったこと

このブログの整備

・このブログのワードプレスへの引越し作業

・記事執筆: 3本

もうひとつのブログの整備

・進捗なし

その他

・引越し方針の思案

・ポイ活リサーチ&戦略立案

・ポイ活実施(未確定分も含めてさらに1万円近くゲット)

・ポイ活大型案件の面談(成功すれば一撃5万円!!)

2.感想 / 振り返り

振り返り

今週の前半は引き続き引越しのことで頭がいっぱいでした笑

その後、週の後半にかけてポイ活にどハマりして徹底的にリサーチに費やした1週間でした。

別途記事にもしましたが、ポイ活はこの1年に限ってはそれなりに良い稼ぎになってくれそうです。

また、ポイ活大型案件の面談も実施していて、これがちゃんと成功すれば一撃で5万円ゲットできそうなので期待大です。

ただ、最近引っ越しやらポイ活やらで本来集中すべきブログで収益を上げていく方がお留守になっている感じです^^

早く蹴りを付けて、1日でも早く収益化できるように頑張っていきたいと思います!

3.来週やりたいこと

Googleアドセンスの申し込みができるように記事を書いていく

・別サイトをまずは1記事書く

・別サイトの記事構成を考える

・両サイトの成長戦略を考える

・不用品を売却して投資資金に充てる

・引越しの情報収集

来週も引き続き頑張りまーす!

【過去の報告はこちら】 money-mafia.com

ポイ活で年間30万円稼ぐ方法

1.ポイ活って意外と稼げることに気づいてしまいました

最近ポイ活流行ってますよね。

というわけで私もやってみようと思って取り組んでみたところ、ポイ活で1週間で1万ポイント以上稼いでしました!

内容については以下の記事で紹介した通りです。

money-mafia.com

2.やり方を間違うと全然稼げない

ビギナーズラック的な感じでとても簡単に稼げてしまった私。

これはもっと稼げるんじゃないかと思っていろいろ調べてみたんですがこれが甘かったです笑

やってみたのは以下のようなもの

アンケート

めっちゃ頑張って30問くらい回答したのにたったの2円とか挫折しました笑

歩いてポイントを貯める

1万歩歩いて1.5円とか!

年間500円くらいもらえるのでまぁ良いのだけど。。。しょぼいですよね?

ゲームをダウンロードして進める

ゲーム系は数百ポイントかかるので良さげかと思ったんですが、達成するまでの手間暇がやばい!

楽しんで遊びながらできる人には良いと思うんですが、私に取っては正直仕事と変わらない感じだったので断念

ポイ活そんなに甘くない。。。

というわけで、楽して簡単に稼げると思ったのは完全に勘違いということがわかりました。

3.最強のサイトを発見!

心が折れかけている時、めちゃくちゃ良さげなサイトを発見してしまいました。

その名は「ポイントインカム

正直有名すぎてちょっとでもポイ活知ってる人なら「知らんかったんかい!」とツッコミを受けそうなほど有名サイトです。

で、このサイトで紹介されてる案件がめちゃくちゃ良いんですよ!

他のサイトで頑張ってきた自分がなんだったんだと思うくらい

・高報酬

・情報量多い

・変換できるポイントの種類が多い

と良いことづくしのサイトでした。

4.結局稼げるのはこのジャンル

これまでアンケート回答だったり、歩いてポイントを貯めたりとわりとコツコツ系にトライしてきました。

でもやっぱり金額という意味で稼げるのは一撃でドカンといくやつなんですよ。

そしてそういうジャンルってポイントを出してる側がガッツリ儲けてるビジネスモデルのところなんですよね。

具体的なジャンルを書くと以下のようなやつ

・クレジットカード作成

・金融系の口座作成

・不動産営業系

・モデルハウス見学系

ウォーターサーバーの設置

・電気ガス契約変更

・pay決済系キャンペーン

やっぱりなっていう顔ぶれですが、この辺りをやり尽くすまでは他のポイ活に手を出す必要は一切なさそうだなぁという印象でした。

5.ポイ活で年間30万円稼ぐ方法

では、具体的に年間30万円稼ぐプランを作ってみたのでご紹介します。

(なお、「年間」とは書いてますが毎年ではなく最初の一年間になりそうなのでタイトルで誤解を招いてしまっていたらすみません。)

・クレジットカード: 0.5万円×12枚=6万円
・金融口座系: 0.5万円×6口座=3万円
・不動産セミナー: 3万円×4回=12万円
・モデルハウス見学系: 0.5万円×6回=3万円
・ウォーターサーバー: 1万円×4回=4万円
・電気ガス系: 0.5万円×2回=1万円
・pay決済系キャンペーン: 0.2万円×5回=1万円

これを見るとやっぱり金融系と不動産系が圧倒的に強いことがわかります。

一撃で5000円~3万円近いポイントを稼げるのはすごいですね

やつらどんだけ儲けているんだと言いたくなります笑

まぁそのおかげで私が稼げるので良いのですが。

ひとまず計画はできたので、あとは粛々と実行していきたいと思います。

その後、実際に稼げたかはこのブログで報告していきたいと思うのでぜひご覧になってください。

今週ポイ活で1万円以上ポイントを稼ぎました!

今週、ポイ活で1万円以上ポイントを稼いだのでご紹介します。

1回こっきりだったり、昨日で終わっちゃったキャンペーンもあるのですが気にしてればこんなのもあるんだよーというご紹介くらいにはなるかと!

paypayのTOKYO元気キャンペーンで3000円分ゲット

さっそく終わっちゃったキャンペーンで申し訳ないのですが、paypayのTOKYO元気キャンペーンで3000円分ゲットしました。

たまたま私が幹事をやってる飲み会があって、そこの支払いをまとめてpaypayで支払っただけでラクラク3000ポイントゲットでした。

知らないと普通にクレジットカードで払っちゃってたと思うのでこの辺に目を光らせているかどうかは大事ですねー

paypayまるごとフラットリボ登録で5000円分ゲット

www.paypay-card.co.jp

続いてpaypayまるごとフラットリボ登録で5000円分ゲットしました。

リボ払い自体は金利がやばいので絶対に解約を忘れないで欲しいのですが、フラットリボに登録して3回利用するとポイントゲットです。

注意点としてはポイントもらうまでにリボ解除しちゃうと対象外になってしまうこと。

もらったら絶対に解除を忘れないようにしましょう。

私は支払い上限を絶対に使わない5万円くらいに設定して、実際にはリボ的な分割支払いが発生しないように保険をかけて実施しました。

5000ポイントは強いので頑張っちゃいました。

LYPプレミアム登録でpaypay4000円分ゲット!

prtimes.jp

最後はLINEとyahooの提携で生まれたLYPプレミアム(月額508円)の登録でpaypayポイント4000円ゲットしました。

月額発生とはいえ、最初の3ヶ月は無料で、ポイントは登録翌月末までにもらえるのでポイントをもらってから解約すれば1円も使わずにpaypayもらえるっぽいです。

ちなみに、1円以上の自己負担で使えるyahooショッピングのクーポン3000円×2つもらったのでキャンペーンとしてはめちゃくちゃすごいと思います!!

yahooショッピングのクーポンの使い心地が良ければ別記事で紹介しようと思うのでお楽しみに☆

今週の作業報告~2024年3月18日週

1.今週やったこと

このブログの整備

・このブログのワードプレスへの引越し作業

・記事執筆: 4本

もうひとつのブログの整備

・進捗なし

その他

・メルカリ不用品販売(10個くらい出品/5つ販売)

・引越し検討( / 内見)

 ・不動産屋めぐり6件

 ・内見&交渉1件 → 交渉失敗

 ・賃貸物件リサーチいっぱい

2.感想 / 振り返り

振り返り

今週は引越しで頭がいっぱいな一週間でした。

今年の副業収入の目標は3.3万円/月なんですが、引越しで家賃3万円引きに成功すれば同等の金額を即達成です。

なのでなるべく早く達成したいと思って全力でリサーチを行っていました。

引越し決まるまでなんか落ち着かなくて副業に身が入らないですし^^

その成果もあって本日内見&交渉が取ったらここに住むという物件まで見つけることができました!!

しかし、残念ながら値下げ等の交渉がうまくいかずあえなく撃沈。

やっぱり3月は大家さんも強気なのでなかなか難しいですねー

引き続き探そうと思いますが、この感じだと交渉が通りやすくなる5月ごろまでのらりくらり引越しが決まらない状況が続くかもしれません。

3.来週やりたいこと

・ブログ引越し後のサイトのデザインを進める(特にロゴ)

・2~3週間後くらいにはGoogleアドセンスの申し込みができるように記事を書いていく

・別サイトをまずは1記事書く

・別サイトの記事構成を考える

・不用品を売却して投資資金に充てる

・引越しの情報収集

来週も引き続き頑張りまーす!

【過去の報告はこちら】 money-mafia.com

不動産屋のぼったくりがひどすぎてうんざりしました

不動産屋のぼったくりがひどすぎる!

こちらの記事で書いたように引越しして家賃を下げるために部屋探しをしています。

money-mafia.com

今日も狙っている駅まで行っていくつか不動産屋を回ってきました。

しかし、あまりにもぼったくりがひどすぎてうんざりして帰ってきてしまいました。

今回なるべく安く引っ越しするために事前に本を読んだり調べたりして勉強していきました。

そのかいあってぼったくりに合わずに済んだんですが、もし知らずにいっていたら普通に支払っていたでしょう。

いかに日常的にぼったくりが行われているかと思うと本当に腹立たしいです。

よく見慣れた項目ばかりなのできっと皆さんも身に覚えがある支払い項目だと思います。

ぼったくり料金一覧

今回提示されたぼったくり内容を簡単にご紹介したいと思います

仲介手数料1ヶ月

全然ぼったくりに思えないかもしれないですが、ここがまずぼったくりらしいです。

宅建業法46条に仲介手数料は借りる人と貸す人が0.5ヶ月ずつ出すのが原則だよと書かれています。

そして、仲介手数料として取っていいのは両方合わせて1ヶ月までと決められています。

これを全額借りる側が負担するのはまずおかしいみたいです。

除菌消臭代

ネットの記事で勉強していてほんまかいなと思ってた項目が本当に請求されてしまいました。

実際大したことなんてなにもしてないのに2万円ほど請求されていて本当にびっくりでした。

事務手数料

これもぼったくりです。ひどいところだと2万円ほど請求されていてびっくり。

仲介手数料を取っているんだから二重で事務手数料を取るのは完全にぼったくりですね。

鍵交換

通常1~1.5万円ほどですむ鍵交換費用が2万円ほど請求されていてこまかなところでぼったくりされていました。

CMバンバン流してる会社も普通にやばい

ちなみに今日3社回ったんですが、その中にはCMをバンバン流してるような誰でも知っているような会社も含まれていました。

むしろCM打ってる会社の方がかなりひどかった印象です。

CMでクリーンなイメージを作っておいて、やることはえげつないという一番やばいパターンだなぁと思いました^^

でも実際借りれなくない?

実際、ぼったくり業者ばかりなので全部をつっぱねることは現実的には難しいと思います。

特に繁忙期の場合だとたとえぼったくり価格について反論すると相手にされずにもっとうるさいこと言わずに儲かるお客さんを相手にするのが商売だからです。

なのでそこは需要と供給のバランスを見ながら、借りる側のパワーが強いであろう時にちゃんと主張できるようにしておくというのが正しい姿勢なのかなぁと思います。

それにどうしても借りたい物件がある場合はその辺りを度外視して物件を押さえることを優先した方が良い場合もあるでしょう。

まずは死ぬ気で100万円貯める。話はそれから。

実はほとんどの人が貯金100万円できていないって知っていましたか?

かくいう私も現在貯金100万円もありません(汗)

多くの人にとって難しい貯金100万円ですが、これが達成できるとそこから先の未来は大きく広がります。

実はほとんどの人が貯金100万円できていない

年代別平均貯金額

金融広報中央委員「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和4年)」 https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/yoron/tanshin/2022/22bunruit001.html

実はほとんどの人が貯金100万円できていないってご存知でしたか?

上の図は年代別の貯金額のデータです。

「いやいや、20代でも176万円って書いてあるやん!」と思われるかもしれませんが、ここで見て欲しいのは中央値です。

平均値は一人とんでもないお金持ちがいると上がってしまうので、こう言う時は中央値を見るのがおすすめです。

中央値というのは例えば20代の人が100人いたら、貯金額が高い順に100人並べて上から50番目の人の貯金額になります。

この中央値を見ると単身世帯の場合は20代から50代までずっと100万円以下の金額になっています。

このデータから言えるのは単身世帯の人の少なくとも半分以上は貯金が100万円より少ないということです。

ちなみに2人以上の世帯の中央値は30代以上は100万円越えていますが、2人の貯金を合わせているので当たり前と言えば当たり前です。

一人当たりに換算するとちょうど100万円前後なので、やはり40~50%程度の人は100万円より貯金が少ないと言えるでしょう。

みなさんはこのデータのうちどのあたりにいますか?

たかが100万円、されど100万円

100万円というとそれなりに大きいお金ではあります。

でも年収200万円とかの人って普通にいるじゃないですか?

年に200万円も稼いでいるんだから、何年もかければ100万円くらいすぐ貯まりそうじゃないですか?

しかしそうすることができている人はほとんどいないのがこのデータから明らかです。

毎月5000円ずつ貯金すれば年間6万円なので16~17年貯めれば貯金100万円に到達します。

そうすると40代以上の人はみんな到達していそうですが実際はそうなっていません。

お金を貯めると言うのがどれほど難しいのか分かりますね。

実は私も貯金100万円以下です(汗)

さて、これまで偉そうに解説してきましたが実は私も現在貯金100万円ありません(汗)

20代で500万円貯めたことがあったので「100万円くらい余裕余裕^^」と思っていたのですが、その後浪費を覚えてしまいあんなにあった貯金はすっからかんになってしまいました笑

お金を貯めていた20代の頃はお弁当を作ってみたりなるべくお金をかけないようにちゃんと努力をしていました。

しかし年齢とともにだんだん節約をバカにするようになってしまい、「節約するより稼ぎを増やすことの方が大切じゃね?」と言うことを言い訳にしては散財するようになってしまいました。

「俺は本気出せばすぐ貯められる人間だ」という謎の自信も持っていました。

今思えば非常に愚かだったと思います。

まずは死ぬ気で100万円貯める。話はそれから。

20代の頃のマインドを継続し続けて生活していたら今頃はちゃんと資産を築けていたことでしょう。

残念ですがいくら後悔しても過去を取り返すことはできません。

今の自分を変えていくしかないのです。

このブログでは「40歳までにセミリタイア、45歳までに純資産1億」などとたいそうな目標を立てています。

しかし、まずは目の前の100万円です。

目の前の100万円を貯めることができない人は一生セミリタイアなどできないでしょう。

逆に100万円貯められた人はきっと200万円貯められます。そうやって貯金できる習慣が身についた人は500万円、1000万円と資産額を増やしていけるはずです。

まずは死ぬ気で100万円貯める。

それ以上の話は100万円を達成してから考えることにしましょう。

今週の作業報告~2024年3月11日週

1.今週やったこと

このブログの整備

・このブログのワードプレスへの引越し作業

・記事執筆: 4本

もうひとつのブログの整備

・進捗なし

その他

・読書2冊(投資・資産形成本)

・資産形成動画視聴(5~6本)

・ポイント投資開始

・人生の戦略を明文化して整理

・年200万貯蓄計画作成

・家計のキャッシュフロー把握シートの作成

・メルカリ不用品販売(4つ出品/2つ販売)

・引越し検討(エリア選定 / 相場検証)

・引越し候補駅視察

2.感想 / 振り返り

振り返り

今週も本業が忙しくて平日はそこまで多く活動できず。

仕事の忙しさはしばらく続きそうなので朝の時間と土日の時間をうまく活用していきたいところです。

今週は手を動かすと言うよりは思考に多く時間を使っていた週でした。

節約面の整理ができたことが資産形成的には非常に大きな成果を生みそうです。

一方で、稼ぎを増やすための活動は限定的になってしまいました。

来週からはもっと稼ぐ方向にもコミットできる用意したいです。

(追記)

引越し候補駅に実際に下見に行ってきました。

不動産屋さんを3件回ってだいたいの相場感を把握

1件良さげなところを発見したので、家賃交渉等が通れば割とすんなり引越しするかもしれません。

3.来週やりたいこと

・ブログ引越し後のサイトのデザインを進める(特にロゴ)

・2~3週間後くらいにはGoogleアドセンスの申し込みができるように記事を書いていく

・別サイトをまずは1記事書く

・別サイトの記事構成を考える

・不用品を売却して投資資金に充てる

・引越しの情報収集

来週も引き続き頑張りまーす!

【過去の報告はこちら】 money-mafia.com

家計の見直しで年間200万円貯めるプランを考えました

身を削る思いで節約する人の図

30歳までに貯めた貯金を36歳までにすっからかんにしちゃった浪費家の私が、さすがにこれはいかんということで家計の見直しを決意しました。

スマホ代や衣食住のコストカットに取り組んだくらいまでは簡単だったのですが、そこから先は身を削るような厳しい決断をしなければなりませんでした。

今回は年間200万円の節約プランを作成するために私が行ったことをご紹介します。

1.浪費家の私が家計の見直しをやってみました

私は30歳くらい時点では貯金が500万円くらいありました。

そこから少しずつ浪費することを覚えてしまい、36歳の今ではあんなにあった貯金がすっからかんに(笑)

特にここ最近の2年間はお金を貯めなきゃ貯めなきゃと思いつつ相変わらずの浪費でほぼ貯金はできておりませんでした^^

さすがにこれはいかんということで、20代のころのケチケチマインドを思い出して家計の見直しをしてみることにしてみました。

2.まずは家計を把握する

家計を見直すうえで大切なのはまずは家計を把握することです。

自分がいったい何にいくら使っているのかを記録する。

そして、それを一覧にして削れそうなところがないか眺めてみるわけですね。

代表的なのは以下のような項目でしょうか

家賃
光熱費(水道/ガス/電気)
食費
通信費(スマホ)
美容医療費(散髪/服買う)
交際費
医療費
学費(本買ったり)
雑費(洗剤とかティッシュとか)

私は家計の把握はあんまりしていなかったのですが、記録はつけていたのでそこは比較的やりやすかったです。

何か買い物をするたびにマネーフォワードというアプリに記録していく感じです。

3.最初は年120万貯めることを目標に家計を見直し

最初は年120万貯めることを目標に家計を見直してみました

年120万円と言うのは新NISAで積立投資枠を使い切れる金額ということで設定しています。

年120万円というと月10万円。

そんなに稼ぎが多くない&浪費家の私にとって、毎月10万円貯金するなど気の遠くなるような金額でした笑

月10万円どころか月3万~5万円貯金するだけでも簡単ではありません。

普段の私なら心が折れるところですが、下記の記事で書いたように今回は相応の覚悟を持って臨んでいるため諦めるわけにはいきません。

目的の達成のために人生で大切なものを捨てる | ハヤリタ

具体的には以下のような支出を削ってプランを立てました。

スマホの見直し(ドコモ→楽天): 5000円
大好きな洋服の消費をやめる: 2~3万円
豪遊してた交際費を削る: 2~3万円
コンビニや外食で際限なく使っていた食費を削る: 2~3万円

私は独身男性なので家族への支出がありません。

でもその分「心のスキマ」を埋めるようにいろんなことに浪費してしまっていたんだなぁということにあらためて気づきました。

これらはどれも「浪費」をカットするだけなので実はそんなに自分の幸福度を下げるわけではないです。

別に流行の洋服全部買わなくても良くない?

コンビニでジュースとかお菓子ばかすか買うのやめてちょっと先にあるスーパーで買えばよくない?

という「ちょっとした我慢」で達成できるものばかりを削っただけで月10万円の節約できてしまいました。

いかに自分が浪費してしまっていたか思い知らされますね(苦笑)

4.自分の限界を超えて年200万貯める

さて、ようやくブログタイトルの本題に入ります。

年120万円までは「浪費をやめる」ことで達成ができました。

ここまでは気持ち的にも穏やかと言うか、そんなに負担感なく達成することができました。

しかし、ここから先は本当に苦悩したということを正直に告白します。

すでに「余分なもの」は削ぎ落としているわけで、残っているものは全て「必要なもの」です。

まさに身を削るような戦いで自分の気持ちとの葛藤を繰り返して一つずつ決断していきました。

実際に削ったのは以下の項目です。

家賃を下げる: 3万円
交際費をさらに削る: 3万円
食費をさらに削る: 5000円

他人から見れば「まだ余裕あったんやんけ!」と思われるかもしれません。

でも当事者の私の視点から見ると「今の生活を捨てる」という重い決断を3つも行ってようやく到達した境地なんです。

家賃を下げる

大抵の人にとって生活費の中で多くを占めているのは家賃です。

私は満員電車に乗るのが嫌いなので会社から徒歩通勤で行ける家に住んでいます。

会社は都会にあるので当然家賃も高いです。

今回、目標を達成するために「徒歩通勤」という最高の利便性を捨てることを決断しました。

満員電車は身も心も削られるので本当に嫌なんですが、住む駅を2~3駅変えるだけで家賃が劇的に下がるのでなんとか我慢することにしました。

ちなみに電車に乗る時間が0分から5分になっただけです笑

30~40分乗っている人も多いので「5分かよ!」と総ツッコミされそうですが、私にとっては本当に辛い決断だったので許してください涙

なお電車で5分遠い駅に引っ越すだけでは到底目標額には届きませんでした。

なので、代わりに家のスペックを大きく落とす決断も行いました。

具体的には普通の独身男性が住んでいるようなマンションから貧乏学生が住んでいるようなボロアパートに引っ越すつもりです。

家がボロい、部屋が狭い、バストイレが一緒になっちゃう、エレベーターがない、木造だから寒いなどいろいろ大変です。

ただ、私は住めば都タイプなので実はこちらはそこまで気にしていません。

そんなことより何より満員電車に5分も乗らないといけないことが辛くて辛くて泣きそうです笑

引越し検討時の参考記事: 引越しで年収50万円アップの経済価値を上げる方法 - マネーマフィア

交際費をさらに削る

次に削ったのが交際費です。

年120万円の時に削ったのは「余分なもの」で今回は「必要なもの」を削りにいったので辛かったです。

具体的には女性とのデートにかけるお金を大幅にカットしました。

現在恋人はいないので恋人探しも含めた支出です。

でも、この先10年程度は資産形成に集中すると決めたのでこの支出は切り詰めることにしました。

人生でそんなに長い間恋人がいなかったことがないので本当に苦しい決断でした。

これは支出を削ると言うよりは、時間を確保すると言う面も大きいです。

恋人がいるとどうしても土日のうち1日くらいは一緒に過ごすことになるので。

もちろん恋人と過ごす時間はかけがけのない幸せの時間です。

しかし私もすでに36歳。

若い頃から一通り恋愛は楽しんできたので、楽しい時間は今は我慢して自分の目標に集中しようと思います。

食費をさらに削る

私はめんどくさいことが嫌いなのでほぼ100%外食ですませています。

これ以上の節約を行う場合は自炊も含めたより厳しい節約が必要になります。

ただ、ここは継続できる自信がありません。

なので普段の夕食は吉野家とかそういうところで食べていたところを、インスタントラーメン的な簡単に調理できるものに置き換えるという程度にとどめるつもりです。

それも毎回は無理なので3回に1回くらいとかそのくらいを目指すつもりです。

もちろん健康を崩しては元も子もないのでサラダとか栄養バランスは死守する方向で考えてます。

4.たくさん稼ぐよりまずは節約!!

これはいろんなところで言われていることですが真理なので言わせてください。

たくさん稼ぐよりもまずは節約することが大切です!

いくら稼いでも稼いだ分まるっと使ってしまったらお金は貯まりません。

しかも稼ぐと追加で税金がかかりますが、節約は税引き後に行われるのでそのまま貯金が増えます。

なので稼ぐことを考えるよりも先にまずは節約を覚えないといけないのです。

そしてこの節約マインドの基盤のうえに稼ぐ力が乗った時に資産形成は爆発的に加速するはずなのです。

5.計画を立てるより実行する方が100倍難しい

さて、なんとか年間200万円貯めるプランを考えることができました。

私は何事も計画を立てることが大好きです。

そして、計画を立てたことに満足して計画倒れになることがよくあります笑

なので今回の計画も現状では絵に書いた餅に過ぎません。

ちゃんと実行できているかはこのブログで報告していく予定です。

もし全然実行できてなかったら「お前あの時貯めるって言うてたやん!」とお叱りいただけると嬉しいです笑

ポイント投資で年間5万~10万円稼ぐ方法(楽天ポイント・Vポイント・paypayポイント)

ポイント投資で証券を購入している図

最近話題のポイント投資。楽天ポイントやpaypayポイントなどで本物の証券を買うことができるというサービスです。これまでめんどくさくて使ったことがなかったのですが、実際にやってみると意外と簡単に100円から投資を始めることができることに気づきました。さらに、計算してみると年間5万~10万円分の資産を貯めることができるようです。今回はそんなポイント投資をする方法についてまとめてみました。

続きを読む

引越しで年収50万円アップの経済価値を上げる方法

Fireの本を読んで節約の意識が上がった

先日「FIRE 最速で経済的自立を実現する方法』という本を読んでいかに節約が大切かを痛感しました。

そして本に書いてあるとおりにあらためて家計を見直してみることにしたのです。

家賃はもっと下げられるのでは?

私は都心に住んでいるので単身者用の狭いワンルームマンションですが家賃は8万円します。

会社まで徒歩で通勤できるのでこれまでは家賃が高いことについては目をつぶって利便性を取っていました。

しかし、家計を見直すにあたってどうしても大きな努力なく継続してガッツリ削れるところは家賃しかありません。

そこで会社までの徒歩通勤は諦めて、2~3駅移動が必要な物件を探してみました。

すると家のスペック等はだいぶ落ちるものの月5万円以下の物件があることがわかりました。

家賃3万円を引き下げる効果

とはいえ、家賃を3万円程度引き下げられるのは大きいものの利便性が落ちてしまうのはかなり気が引けます。

やっぱり引っ越すのめんどくさいし、いろいろ不便になるのは副業にも影響が出るからやめようかなぁと思いかけました。

しかし、あることが私の頭に浮かびます。

そういえば、税引き後の3万円は税引き前だといくらになるんだろう?

実は私たちは給料からいつも下記のような税金を取られています。

社会保険料: 15%
住民税: 10%
所得税(最低でも): 5%
合計30%

なので、税引き後の3万円というのは

3万円 ÷ (100% - 30%) = 42,857円

税引前は約4.3万円になります。

4.3万円×12= 年51.6万円

つまり、家賃を3万円引き下げるというのは年収が50万円以上上がることと同様の効果があるのです。

このことに気づいてから、利便性だのなんだのというのはいったん置いておいてなるべく引越しの方向で検討することにしました。

家賃のために毎月1.5日多く働いていた(涙)

ちなみに自分の時給も計算してみたのですが、どうやら私の時給は2400円くらいのようです。

これを元に追加の3万円を稼ぐのに何時間働けば良いのかを考えてみました。

43,000円 ÷ 2,400円 = 17.9時間

なんと、2~3駅遠い駅に住むのとの家賃差額3万円を得るために私は17.9時間も多く働かないといけなかったようです。

これは8時間労働でまる2日以上です。

月に20営業日あるとすると、10%はこの贅沢な利便性のために働いていることになります。

そう考えると本当にそれだけの価値があるかはかなり疑問を持つようになってきました。

でも引越し費用お高いんでしょ?

引越しに前向きになった私ですが、現実的に引越し費用を試算してみるとまた気が引けてきます^^

家賃重複分: 5万円(新賃料の1ヶ月分)
敷金: 0円(これは今の物件のがあとで戻ってくるからノーカウント)
礼金: 5万円(新賃料の1ヶ月分)
紹介手数料: 5万円(新賃料の1ヶ月分)
火災保険・鍵交換・ハウスクリーニングとかもろもろ: 5万円(概算)
引越業者: 4万円
合計: 24万円

ざっと見積もっても20~30万円はかかりそうな予感がします。

月3万円の節約をするために24万円かけると、ペイするのは8ヶ月後。

それまではずっとマイナスを耐えなければなりません。

かなり心が折れそうになったのですが、ひとつ自分を納得させるロジックを思いつきました。

「そうだ、引越し費用を投資だと考えてみよう!」

引越し費用: 24万円 引越し収益: 36万円(3万円×12ヶ月) 純利益: 12万円(36万円-24万円)

こう考えると、一年で元本を回収できて、初年度から投資資金の50%(12万円÷24万円)のリターンのある投資だと考えることができます。

しかも不確実なリターンではなく、この先ずっと確実なリターンが約束されています。

うん、そんな株とか債券が売ってたらどんなに頑張っても絶対買う!

というわけで、引越し費用がかかってしまうことは大して気にしなくて良いことがわかりました。

6月ごろを目標に検討を開始します

以上のような検討を経て、なるべく引っ越して家賃を引き下げる方向で動こうという結論にいたりました。

私の性格上、善は急げといきたいところなのですが、残念ながら2月3月は1年のうちでもっとも引越しのハイシーズン。

何をやるにもお金はかかるし、交渉はやりにくし、引越し業者は高いし、ゆっくり選べないしで最悪の時期です。

なので、一般的にハイシーズンが終わるという4月中旬以降、または穴場の時期と言われる6月以降を目安に検討を進めたいと思います。

不用品をメルカリでしっかりと換金する時間も確保できるのでまぁまぁ良いタイミングなのではないかと思っています。

しっかり節約してじゃんじゃん投資に回せるようにしていきます!!

今週の作業報告~2024年3月4日週

1.今週やったこと

このブログの整備

・このブログのワードプレスへの引越し(後述)

・記事執筆: 2本

・リライト: 1本

もうひとつのブログの整備

ワードプレスの設定少し

その他

・確定申告

・読書2冊(Fire本 / 投資本)

・40歳セミリタイアプランの思案

・家計の見直し(さらなるコストカット)

・NISA月10万円積立設定

・家計のバランスシートの作成

・メルカリへ不用品出品

2.感想 / 振り返り

振り返り

今週は本業が忙しくて平日はそこまで多くできませんでした。

その分、土日はほぼ1日中集中してやるべきことに取り組めたのはよかったです。

特に大きなトピックは以下の通り

①ブログの引っ越し

ブログをはてなブログからワードプレスへ引っ越すことにしました。

理由はブログで将来本格的に収益を上げるならワードプレスの方が向いているということがわかったからです。

はてなブログのコミュニティ感はとても好きなので寂しいですが、ブログの記事が多くなるほど引っ越しが大変になっていくので早めに決断しました。

合わせてサイト名も変えることにりました。

ブログで記事を書くうちに自分の目指す方向性が見えてきたのでもっとコンセプトを打ち出すサイト名にしました。

少しずつ記事を移す引越作業を進めていきます。

ハヤリタ | 36歳男性サラリーマンが40歳までにセミリタイア目指す

②確定申告

確定申告を終えました。

昨年は特に事業収益はなかったので医療費控除とふるさと納税だけさらっと入れて終了でした。

マイナカードができて随分ラクになりましたね。

来年からは事業収益を報告できるように頑張ります!!!

③40歳セミリタイアプランの具体化

45歳で1億円到達目標は変わりません。

が、いろいろ調べているうちにもっと早くセミリタイアできるんじゃないかと思うようになりました。

というわけで新たに40歳セミリタイアを最終目標までの中間目標として位置付けようと思います。

④家計のバランスシートの作成

私は実家が貧乏だったので奨学金などをいっぱい借りております。

なので、諸々の借入金の残高と現状の資産をちゃんと整理するようにしました。

できれば毎週末にその残高を細かく確認して常に自分の資産状況を把握できるように習慣化したいと思います。

3.来週やりたいこと

・引越し作業を進める

・引越し後のサイトのデザインを進める(特にロゴ)

・別サイトのSEOランクチェッカーの設定を新たに行う

・2~3週間後くらいにはGoogleアドセンスの申し込みができるように記事を書いていく

・別サイトをまずは1記事書く

・別サイトの記事構成を考える

・不用品を売却してブログ運営費用に補填

来週も引き続き頑張りまーす!

【過去の報告はこちら】 money-mafia.com

節約と貯蓄こそ経済的自由を成すためのセンターピン

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。


今週の作業報告~2024年2月26日週

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。