ナゴヤドームの“失敗”を見てみたい話

ボイメンのナゴヤドームライブが決まったあの瞬間、

素直に喜んだファンは本当に多いんでしょうか。

 

正直な気持ちを言えば「まだこんなことをするのか」と冷めた気持ちになった方です。私は。

 

日本ガイシホール1万人ライブは、

メンバーがチケットの手売り販売をして、

ファンの無茶振りに応えていたり、押し売りのような文言を叫んでいたり、惨めな空気だったと思う。売り切れた時は泣いていたメンバーもいた。

 

1万人ライブは成功したことになっている。

成功だったのかよくわからないけど、成功らしい。

実際にDVDで残っているように、綺麗な景色ではありました。

 

公式ペンライトはメンバーの色が自己紹介曲の順番と同じ順番で色が入っています。

fight&fire*1はそのメンバーの色に皆変えよう!ってメンバーから提案があって、

あの日の一体感と景色、ケチャップ発言*2は忘れられません。

 

とはいえ、楽しかったか、満足だったかといえば、首を縦に振ることに抵抗があります。

 

成功した武道館も、愛知県体育館のライブも文句を言いたい。

でも、すごく楽しかった!感動した!って言ってる人が居る以上、私はこのライブのターゲットになるお客さんになれなかったんだと思うようにしています。

 

だからナゴヤドームライブが世間的に成功してもお客さんになれないかもしれないという不安があります。

 

ならいっそ失敗したらどうだろうって思うようになった。

 

自分が楽しめないなら失敗しちゃえってことじゃなくて、

失敗したらそこからメンバーはどう這い上がってくるのかを見てみたいんです。

そんなこと言って本当に失敗して大破産して解散になったりしたら嫌だし、

大成功して楽しくてメンバーが喜ぶ姿を見て私も喜びたいよ~~!!それが1番だよ~。・゚・(ノД`)・゚・。

 

ナゴヤドームとにかく楽しいライブになりますように!

 

 

 

*1:自己紹介曲。音源化されていないのでライブでしか聴けない

*2:テーマカラー赤色の辻本くんが赤一色に埋まる客席を見た時の叫び「ケチャップソースみてえ!」

ベストは嬉しいけど嫌だなと思う話

boysandmen.jp

 

ボイメンの!!インディーズ曲を含む!!ベスト!アル!バ!ム!!

の発売が発表されました。

 

最初は通常版の収録曲しか確認できなくて

最近出したやつばっかじゃん!無理!他界案件!!

ってとても落ち込んだんですが

Yankee5*1盤、誠*2盤にそれぞれ今まで歌ってきた馴染みのある曲達が並んでいたー!

 

良かったーー!

 

なんせインディーズ曲は基本的に今は買えない(買いづらい)ので新規は知らない曲になってしまう。

そうなるとみんな盛り上がれるようにその曲はセトリに入りません。

 

時々歌ったりはするんですよね~

そういう時って嬉しいじゃないですか。嬉しいはずじゃないですか?

でも滅多にやらなくなったせいで・・・

 

オタクが受け継いできた合いの手やフリが無くなってるんですよ

 

いつものところでお決まりのコールを叫ぶ!周り誰も言わない!間違えた!?

 

ってことになるんです。

 これがメチャクチャ寂しい!哀しい!

 でも元々あったコールは無くなるのに他から流れてきたド新規やイキリオタクが自分の前世*3のノリのコールは聞こえてくる。

「はいせーの!」も「超絶イケメン××(推しの名前)のターン」も「ガチ恋口上」「俺の」もウルセーーェエ!!!黙れーーっ!!!!

 

って非公式コールの数々には常々思っている。

まあライブの楽しみ方は自由なのでコールも自由だと思う。

よほど私語がうるさいとかペンライトがぶち当たりまくるとか

帽子や被り物して箱ライブに来るとかじゃない限り我慢していますけど

この流れキツイわって思っちゃうんだからしょうがない。

 

NO LIMIT*4の時に皆叫んでる「YanKee5!」「誠!」

あれも厄介オタク界隈が始めたコールなので私は絶対に言いません。あれ公式コールじゃないからね。

 

ベストアルバムが出ることで

また新しい楽しみ方で参加するファンが増えるだろうけど

身内盛り上がりコールだけは起きないといいなあ。無理だろうなあ。

 

 

 

う~ん・・・今日も愚痴ブログになってしまった。

 

菩 薩 に な り た い な あ 。

 

 

 

*1:ボイメンの内部ユニット名:水野、田中、辻本、田村、小林

*2:ボイメンの内部ユニット名:本田、勇翔、土田、平松、吉原

*3:前ジャンルのこと

*4:ボイメンのoverture。登場曲

ボイメンの曲が好きではないという話

またそんな否定的なタイトルから始めてこの子は全く。。。

 

より正確に言うと、アイドルソングのようなキラキラした歌が好みではありません。

ボイメンに落ちるまではロックに生きてました。

アイドルソングでは熱量も音も物足りないんですよ。

 

通いたての頃は正直全く響かなかった。

盛り上がる曲だぜ!激しい曲です!って言われても「ハァ?どこが????」って拍子抜けでした。

ジェットコースターだと思って構えたのに、メリーゴーランドだったくらい拍子抜け。

(好みの話だから許してね。)

 

でも、そんな私でも彼らを追いかけるうちにどんどん楽曲が好きになっていきます。

 

ボイメンの曲は宛て書かれたものが多いです。

彼らの歴史や思いが反映されています。

そうじゃない曲も、ライブやイベントでの思い出や思い入れが詰まってどの曲も大好きになっていく不思議。

 

ボイメンはアイドルじゃない*1

アーティストでもあるけど一番の魅力は彼らの人間力だと思う。

 

その魅力を伝える媒介が歌であって、よく出来ていると感じる。

 

最初は全く響かなくても、

ライブで直に浴びてしまうと大好きになってるんです。

 

だからボイメンなんか別にって思ってる人にも

一回ナマで見てほしいなあって。

 

一人だしペンライトもグッズも持ってないしって、

近くに来てるのに行かない人見かけると、

私も最初は一人ぼっちでペンラも持たずにイベント行ってたから!!!大丈夫だよ!!って声かけたくなります。

 

なんか話まとまらなかったな(笑)

 

まあ、ボイメンの名前を知ったら

とりあえずみんなイベントに行こうよってことで!

 


【公式】映画「BOYS AND MEN ~One For All, All For One~」前売券発売中!!(15秒ver.)

 ↑ボイメンはアイドルじゃないよっていう紹介曲もありました。(笑)

 

*1:エンターテイメント集団。歌も歌うが活動は多岐。自称「名古屋の町おこしお兄さん」

"ボイダン"がうすら寒く感じるという話

いきなり物騒なエントリーから書きはじめるのもどうだろうと思ったけど

自分の歴語りするのもまた薄ら寒いので最近モヤモヤしていることを気持ちの整理がてら書こうと思います。

 

【BOYS AND MEN】

名古屋を拠点に活動するジワジワ話題になってきている(と思う)10人組男性グループ。

略して「ボイメン」!!!

 

というわけで、私はこのグループのファンです。

適当にコイツら面白いねーへーーーって情報を追っているうちにハマってしまったクチです。

 

で、表題の「ボイダン」っていうのが「ボイメンの男性ファン」のことだそうで

一部のファンが使う、ここ1年くらいで聞くようになった単語です。

 

で、勘違いされる前に言うと

男性ファンは大歓迎だし増えて欲しい!!

確かにファンは女性比率高めだけど、気にせず軽い気持ちでイベント来て欲しい!!

一人でも大勢でも、ペンラなくても曲しらんくてもOK、推しメン決まって無くても全然いい!

 

という考えです!!(重要)

 

で、なんでそのアレがソレでうすら寒く感じているかっていう内容に移ります。

 

 

 

 

使ってる人らをディスってるみたいで申し訳ないんだけど

正直身内盛り上がりを強要されているようで気持ち悪いなって思ってます。

私の知ってる男のファンはその単語使わないし、まあ使うのも使わないのも自由だと思う。

でもメンバーやファンに呼ぶの強要(しているようにみえた)するコメントをみるたびに

率直に引いている自分がいます。

 

男性ファンの総称として果たして必要な呼称で、正式(公認)にする必要があるの?

そもそもファンに男女区別つける必要あんの!?

みんな同じファンでしょ?!って私は感じたわけです。

そういうファン内の「一派」のようなものがたぶん嫌いなんだなって自覚する出来事でした。



追筆

公式ツイッター見てまたモヤモヤが増えたのであった(笑)


 

以上。最近の個人的愚痴でした。

 

もう一回最後に言っておきますが、男性ファンが増えるのは本当に大歓迎です!!

ボイメンライブ楽しいよ~

 

 

はじめまして

ボイメンファミリー*1

続々とはてなブログを始めていて

ならば私もとビッグウェーブに飛び込み、

波に乗れるのか、

はたまた流されるのかわからないまま

つらつらと始めることにしました。

 

どうぞヨロシクお願いします。

 

まあ誰にも読まれなくてもいいので、自分の吐き出し場になればいいな~~~って思っている。

 

*1:ボイメンファンのこと