Gioire

The life after S2000 Gioire

BMWのデザイン

 

 

前置き

最近のBMWデザインは随分と変わってしまった。先日友人と話した時も同意見だったし、「デザインの迷走」みたいな記事も見かける。個人的にBMWは全然詳しくないが、イメージとしては、E46あたりの「控えめながらスポーティ」みたいなところに結構惹かれていた。その辺のイメージからだいぶ乖離してしまっているのだ。

 

全体感

BMWのラインナップを改めて見て感じることは、

  1. 大きい、重い
  2. 怖い
  3. 理解できない

といった感じ。

やはりSUVが多いというのもあるが、全体的にデカくて威圧的に感じる。街中走っていてもBMWに限らずSUVは総じて怖い。それに加えて、かなりアグレッシブというか攻撃的で刺々しいデザインである。昨今はシンプルな面で構成されたデザインが復刻してきているが、BMWの場合はとにかくディディールがパキパキと尖っている。これは落ち着いていて欲しいセダンの場合、特に悪目立ちする。

 

理解できない1台

SUVが強面で軽快感がなくなっても、まぁ致し方ないかもしれない。一方でセダンはどうだろう。セダンもやはり怖いデザインが多いが、M3やM4はかつてのスポーティさと洗練さを維持しているように思う。

 

しかし、どうしても理解不能なデザインがある。それが2シリーズクーペとM2である。このM2に関してはベースモデルの2がダメなのだが、それをさらにトンデモ顔にしてしまった感じ。これはランエボ3と思えばカッコいいのだろうか?このデザインは全く理解不能である…。

 

 

www.webcg.net

 

インプレッション:スズキ・ハスラー

 

 

前置き

実家でハスラーを購入したので少し運転させてもらった。ほんの少しだけ運転した印象なのだが、感想を書いてみる。

 

運転した印象

購入したのはJ STYLE II という特別仕様車。本当に買い物に行っただけのちょい乗りの印象である。

デザインは好き嫌いがあるが、見た目の上質感はある。また、セーフティサポートも色々付いているので、高齢者にも優しいだろう。ただ乗ってみると運転がしづらいなぁ、という印象。ターボなので非力さはないのだが、回生ブレーキがガッツリ効くし、アイドリングストップからの復帰も遅い。こういったドライバビリティの不満で、正直あまり楽しくない感じだったな‥。

 

もう少し運転してみると印象も変わるかもしれない。

 

 

gioire.hatenablog.com

 

GR86:慣らし後の印象

 

 

前置き

GR86の慣らし運転が一段落したので、慣らし運転後の印象を書いてみる。

 

慣らし運転後の印象

  • サイズ感:
    • S2000とほぼ同じで運転しやすい
  • エンジン:
    • 低速のトルクがあって運転しやすい、パワーも十分
    • 回しても官能的な感じは薄い、ドロドロ音がある
    • 燃費は10km/l前後 (乗り方による)
  • ハンドリング:
    • 自分のS2000VGSだったが、GR86も初期の反応はクイック
  • ブレーキ:
  • 乗り心地:
    • 良くなった!慣らし中のザックスの印象は固かったが、2000kmあたりからだいぶ馴染んで良くなった
  • ミッション:
    • 馴染んだので少しマシになったが、まだ1速が渋い
    • フライホイールが重いのか、回転落ちが遅い
  • クラッチ
    • ミートポイントが手前なのが慣れない
    • クラッチストッパーを換えて少し改善した (ロッドで調整できるらしいが大変そう)
  • アクセル:
    • 微小なアクセルワークに反応しないのが不満 (これは学習し直せるらしい)
    • アクセル位置が奥過ぎるので、スペーサーでずらした
  • アイサイト:
    • 追従式クルコンは便利!
    • たまに危険を誤検出する
    • 車線はみ出し警告がうるさい (オフできるけど)
  • エクステリア:
    • シンプルで端正なデザインが良い
    • 現代の車なので良くみるとボンネットも高いが、それをあまり感じさせない
    • いろんなところに隙間があってゴミが入り、溜まる
  •  インテリア:
    • ダッシュボードが水平で良い、運転しやすい!
    • マルチインフォメーション表示やレブインジケーターは便利
    • プラスチック部が多く傷がつくので気を使う
    • 室内に熱気がこもるのか暑い
    • 最初から謎の異音がある (聞こえたり聞こえなくなったり)
    • フェンダーがプラスチックのせいか、ロードノイズが大きい
    • 白熱電球が多い (コストダウンしてくれていると思えばありがたい)
    • トンネル出てから、オートライトがなかなか消えない

 

まだ、理解が深くないので、印象は変わっていくだろう。

 

 

gioire.hatenablog.com

 

スカパーのF1契約をやめた話

かれこれ30年以上F1を見てきたが、今年は視聴契約を解約することにした。実は最初から契約しなくてもいいかなと思っていたが、最初の方は、少し動きもあるかなと期待して契約した。過去にもつまらないシーズンはありつつ、惰性で続けてきたのだが、流石にもう無理。走る前から勝つ人がわかっているレースは観る価値が無い。人によっては、中断争いや下位争いに興味を持って観ることができるのだろうが、自分は優勝にしか興味ないのでね。4月いっぱいで解約した。

 

ちなみにフェルスタッペンの勝率(スプリント除く)は、2023年が22戦中19勝、2024年は、5戦中4勝で、このまま勝ち続けると思われる。レッドブルチームとフェルスタッペンがいい仕事をしているだけなのだが、結果が見えてるレースを観るのは、とても苦痛である‥。無料ならまだしも、である。

 

さて、この状況が変わるのは、次のレギュレーション変更の時かねぇ。

 

5代目スイフト:気持ち悪いデザイン

昨年末スイフトがモデルチェンジした。初代(2000年)から代を重ねて5代目。スズキの代表車種であり、スイスポのベースとなるため、個人的にも注目のモデルチェンジである。性能云々よりデザインがどうか?しか見てないのだが、正直、気持ちが悪いフェイスデザインという感想である。

 

ボディを一周するショルダーラインで上下に区切っているのだが、ラインから上はシンプルで問題ない。しかし、それより下が複雑怪奇だ。ボンネット以下の、ライト、グリルが個々に主張し、調和が取れず、宇宙人顔に見えてしまう。この蓋のように水平なボンネットにするならこのライトじゃないだろうなぁ、とか色々気持ちが悪い点が多いのだ。デザインスケッチはそれほど悪くないのだがな。

 

インタビュー記事では、社内で無理やり変化をさせるような意見があったようだ。新鮮味を出すために無理に変えるのではなく、2代目のような評価の高いデザインを継承していくことも必要なのでは‥と思う。

 

 

gioire.hatenablog.com

 

GR86のペダル配置

 

 

GR86のペダル配置に関して

過去記事でペダル配置が悪すぎると書いたんだが、この理由が、ブレーキが深い状態に合わせているのか?あるいは誤操作防止なのか?というとやはり後者なのだな。ガンさんも言っているようにやはり、この状態ではヒールアンドトゥ出来んよね。

 

www.youtube.com

 

 

gioire.hatenablog.com

 

GR86:ナビの取り付け位置の修正 (ツライチに)

 

 

前置き

GR86に楽ナビを付けたのだが、どうやら装着位置が間違っているようで、5mmほどナビが出っ張っている状況となっていた。プロを謳うショップなのに適当に施工をされてしまったようである。よって自分で確かめることにした。

 

gioire.hatenablog.com

 

内装の脱着とナビ取り付け位置の確認

工賃払ったのに、自分で内装を外して確認するという何とも理不尽な状況だが、仕方がない。内装を外す時に傷がつく可能性があるので、養生しつつ慎重に作業する必要がある。クルマの理解のためには良い機会だと言い聞かせて作業した。一応、下のエントリーを参考にさせていただき、間違いであると確信していたので、踏ん切りがついた。ありがたい。

 

minkara.carview.co.jp

 

結論

まさに上の記事の通り、Nマークのビス位置で施工してあった。Tマークのビス位置で完全にツライチになった!

今回の教訓としては‥、ナビやオーディオはディーラーで付けておくか、DIYでやるべし!だな。まぁ内装を剥がせることがわかったので、そのうちじっくり異音対策をしたいと思う。