NTNX>日記

個人的な趣味による Nutanix Community Edition 日記。Japanese のみですみません。

NDB で PostgreSQL 15 をプロビジョニングしてみる。

Nutanix Database Service(NDB)で PostgreSQL 15 のデータベースをプロビジョニングしてみます。

NDB 2.5 にデフォルトで含まれている  PostgreSQL ソフトウェア プロファイルは、 PostgreSQL 10.4 です。そこで、PostgreSQL 15 をインストールした DB サーバー VM を用意して、そこからソフトウェア プロファイルを作成します。

今回の内容です。

  • 0. 今回の環境
    • 0-1. 利用するソフトウェアのバージョン
    • 0-2. DB サーバー VM の構成(仮想マシン)
    • 0-3. DB サーバー VM の構成(ゲスト OS)
  • 1. 登録用 DB サーバー VM の構築
    • 1-1. OS ユーザの作成
    • 1-2. PG_HOME 用ファイルシステムの作成
    • 1-3. PostgreSQL の前提 RPM インストール
    • 1-4. PostgreSQL 15 のインストール
  • 2. DB サーバー VM の登録
    • 2-1. NBD Server 登録の前提 RPM インストール
    • 2-2. DB サーバー VM の登録
  • 3. ソフトウェア プロファイルの作成
    • 3-1. PostgreSQL ソフトウェア プロファイルの作成
    • 3-2. ソフトウェア プロファイルの公開
  • 4. DB のプロビジョニング
    • 4-1. DB のプロビジョニング
    • 4-2. 作成された DB サーバー VM と DB の確認
続きを読む

NDB Server をセットアップしてみる。(Prism Central Marketplace 編)

最近の Prism Central では、Marketplace から Nutanix Database Service(NDB)を展開できるようになっています。そこで、Marketplace から NDB Server を展開してみます。

今回の内容です。

  • 今回の環境
  • Marketplace の有効化
  • NDB Server の展開
  • NDB Server Web UI へのアクセスと初回セットアップ
続きを読む

AI/ML を動かすなら Nutanix で GPT-in-a-Box?(登壇資料)

先日の Nutanix Meetup Hybrid 24.04 にて、GPT-in-a-Box と、GitHub で公開されている ドキュメント、デモ アプリについて紹介しました。その際の発表資料です。

nutanix.connpass.com

今回の内容です。

  • 当日の録画
  • GPT-in-a-Box 入門
  • GPT-in-a-Box のドキュメント
  • GPT-in-a-Box のデモ アプリ
  • GPU と Nutanix HCI
  • デモ アプリ利用までの様子(VM を使う パターン)
  • 参考: GPU-Operator のインストール方法
  • おまけ
続きを読む

Nutanix Volumes VG で SCSI3-PR の動作を確認してみる。(Direct-attached VG)

Nutanix Volumes の Volume Group(VG)を仮想マシンに直接接続し、SCSI-3 Persistent Reservation(SCSI-3 PR)の動作を確認してみます。

今回の内容です。

  • 1. Nutanix Volumes VG の SCSI-3 PR サポート
  • 2. 今回の環境
    • 2-1. Prism Element の様子
    • 2-2. 仮想マシン / ゲスト OS の様子(vm01)
    • 2-3. 仮想マシン / ゲスト OS の様子(vm02)
  • 3. SCSI-3 PR の動作確認
    • 3-1. 初期状態の様子
    • 3-2. Reservation Key の登録
    • 3-3. Reservation の動作確認
    • 3-4. キーの削除
続きを読む

Kubeflow on NKE での自動 Profile 作成。

Kubeflow on NKE の手順に沿って構築した Kubeflow 環境では、Kubeflow UI を利用するユーザの Profile を手動で作成する必要があります。

今回は、Kubeflow UI にユーザがログインした際に、Profile が自動作成されるように設定を変更してみます。

  • 今回の前提
  • centraldashboard Deployment の設定変更
  • Kubeflow UI へのログイン → Profile 自動作成
  • Profile の削除
続きを読む

Kubeflow に nutanix ユーザを作成してみる。

Kubeflow のデモ用に、nutanix ユーザを追加してみます。

  • 今回の環境
  • 1. パスワード ハッシュの作成
    • 1-1. 作業環境の準備
    • 1-2. パスワード ハッシュの生成
    • 1-3. 作業環境の削除
  • 2. Dex へのユーザ追加
  • 3. Kubeflow Profile の作成
    • 3-1. nutanix ユーザ
    • 3-2. demo-01@example.com ユーザ
続きを読む

Nutanix Kubernetes Engine クラスタに Kubeflow をインストールしてみる。

Nutanix Kubernetes Engine(NKE)の Kubernetes クラスタに、Kubeflow をインストールしてみます。

下記のサイトが参考になります。

今回の内容です。

  • 今回の環境
  • 1. 前提ソフトウェアのインストール
    • 1-1. RPM のインストール
    • 1-2. CLI インストール ディレクトリの作成
    • 1-3. kubectl のインストール
    • 1-4. kustomize のインストール
  • 2. kubectl の準備
  • 3. MetalLB のインストール
  • 4. kubeflow のインストール
    • 4-1. Kubeflow のインストール
    • 4-2. istio-ingressgateway の Service Type 変更
    • 4-3. istio-ingressgateway 証明書の作成
    • 4-4. HTTPS アクセスの設定
  • 5. Kubeflow UI へのログイン
続きを読む
©2023 gowatana
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスこの 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。