子持ちワーママの独り言

男の子2人(中学生と小学生)持ちの4人家族のワーママです。

GWまとめ

このGW中はずっと市内にいた。今年のは曜日の配列がイマイチで3連休と4連休に分かれてしまっていて「大型連休」とはいえない、普段の週末にちょっと毛の生えた程度×2回だったような。いや、それでも十分嬉しいけど。

読んだ本---13冊
外食---2回(ハイキング途中のレストランと近所の中華料理屋)
一番の遠出---市内の山での22kmハイキング
購入した一番高い物---スマホ。

山の中で地図やらスマホやら持ってバタバタしている時にうっかりスマホを落としてしまった。手帳型ケースを使っているのに、地面が岩肌だったせいかスマホの画面にダメージが。ひび割れは広範囲ではないけど内部が露出しているのでいつ完全に故障するか分からないのでネットで新古品を購入。スマホ保険には入っておらず、修理屋さんに持って行ったところ新古品を買った方が安いことが判明したので買うことにした。それでもイタイ出費…。

f:id:grulla:20240505211048j:image

お昼に少しヘビーなものを食べると、私と夫は夜になっても「あまりお腹空いてない…」となるんだけど、長男次男は「お腹空いた」。そういう時に2人で勝ってにパスタを茹でて適当に食べてくれるのでラクチンになり、成長を感じる。自分が胃もたれしてい全然食べたくないのに食事の用意をするのは結構苦痛なんだよね。

でも2人の成長を感じつつも、家族4人で久しぶりにロピアに行くと、2人とも「これが欲しい!!」と買ったのがコレ。まだまだ幼さを感じる。このストローを使って牛乳を飲むと、バニラ/イチゴ味に早変わり。シリアルのようにせめてこの中にビタミンを添加してくれていたら良いのにただの色つき・味付きの砂糖。まぁ、たまにだからいいか。牛乳をたくさん飲んで大きくおなり。

f:id:grulla:20240505211810j:image

世界の子供部屋

家族4人で世界の子供部屋の写真展示会に出かけた。
長男次男がこの写真展から何かを学ぶことを願って。

ハリケーン・ドリアンに襲われた自宅に住むバハマの14歳の少女。家が全壊せず、また家族が無事だったことを幸運に思っている。

f:id:grulla:20240504183047j:image

ギター、ドラム、ベース、ボーカルをこなす多彩なスコットランドの14歳の少女。
f:id:grulla:20240504183043j:image

ブラジルの物乞いの9歳の少年。夜は捨てられたソファで眠る。
f:id:grulla:20240504183046j:image

ソマリア出身で現在はケニアの避難民キャンプに住む、学校に通ったことのない15歳の少女。
f:id:grulla:20240504183049j:image

テレビも電話も禁止され、移動は馬車というナノメイト(キリスト教の一派)で、ボリビアに住む15歳の少女。
f:id:grulla:20240504183044j:image

3歳の頃から花崗岩の採石場で働く7歳の少女。ネパール在住。
f:id:grulla:20240504183048j:image

ヴォーグ・ボールの「初めてのドラァグ」部門で優勝しドラァグクイーンを目指す9歳のモントリオールの9歳の少年。
f:id:grulla:20240504183045j:image

世界には色々な子供たちがいるなぁと思ったけど、日本もこの先どうなるか分からないんだよね。

「696年後の日本は子ども1人」という記事もあるし。

news.yahoo.co.jp

最近は「円」がビットコのようにボラの大きい動きをしていてついていけないし、日本に特に興味のない外国人も「安いから」という理由で旅行に来ていて日本が食い潰されている感があるし、今の日本の子供たちが大人になる頃には日本はどうなっているのか…。

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

6時間弱のハイキング

天気も良いので、家族でハイキングに出かけた。
事前にガイドブックでルートを確認すると全長15km。先日の沖縄への修学旅行では20kmのハイキングに出かけたそうなので、今回は高低差があるとはいえ、まぁ大丈夫だろう。ガイドブックでは一応7kmと8kmに分けて2日間で楽しむコースとなっていて合計の所要時間は8時間ほど。でもこの本は時間に余裕をもって記載してあるのは既に確認済みで、うちの場合子供が走ってそれを必死に追いかける構図になるのでもっと早く済むと思う。でも念のため道に迷った場合や日が暮れてしまう場合を考慮して朝6時半に出発し、それから7時半にハイキング開始。家族からはブーイングの嵐だったけど気にするもんか。

朝は吐く息も白くなり半そで1枚では寒かったけど、寒かったのは最初の10分ほど。歩くにつれて暑くなり、全員の半そで1枚に。

400mの山からの眺望。風が気持ち良い。

f:id:grulla:20240503193652j:image

養蜂家??

f:id:grulla:20240503193653j:image

山の中のレストランで昼食。途中で道を間違えて引き返すというアクシデントもあったけど、それでも早く着きすぎて開店するまでレストランの前で待った。このレストランがほぼ中間地点。
途中のおやつ休憩でおやつをたくさん食べてしまったので私はダイエットのため紅茶のみ注文。
f:id:grulla:20240503193649j:image

腹ごしらえの後もひたすら歩く。f:id:grulla:20240503193651j:image

また別の地点からの眺望。
f:id:grulla:20240503193648j:image

途中にあった池を覗くと、オタマジャクシがいっぱい!足が生えてるのもいた。もう少し暖かくなればカエルの大合唱が聴けるんだろうなぁ。
f:id:grulla:20240503193650j:image

途中での引き返しアクシデントや、おやつ休憩でスマートウォッチの測定を一時停止して歩き出した時に一時停止を解除するのを忘れていたりしてそんなに正確ではないけど歩いた時間は5時間48分で消費カロリーは2258kcal。毎月この程度のハイキングをしたら確実に痩せるだろうなぁ。

疲れたけど、何もできなくなるほどの疲れではなかったので家に着いてから改めて図書館に行き、あとは八百屋にも寄った。もう少し暑かったら、もっと疲れていたかも。

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

お局さん基準

お局さんは、新入社員の能力ジャッジにも厳しいけど、社外の取引先の担当者に対しても厳しい。
タイの取引先では20代前半の女性が弊社を担当してくれているんだけど、
だいぶ前から彼女の仕事の能力がお気に召さないようで、LINEで彼女の上司に文句を言って、担当を変えてくれるように依頼したり。その際の相手からの返答は「今、育てているところで社内でもサポートしているから、少々お待ちください」。取引先としても、うちのお局がLINEで連絡してくるのも嫌だろうなぁ。でもうちが客だからLINEを聞かれても「教えたくない」とは言えなかったんだろう。

私の仕事の範囲外ではあるけど、確かに傍から見ていても彼女は少し仕事が遅く、そしてミスもあるよう。中々彼女の仕事の進め方が改善しないので、大勢をメールCCに入れてお局が3rd Reminder, 4th Reminder, 5th Reminder…と毎日のように催促している。
そんなに急いでいるなら電話すればいいのに、このお局は英語が話せないのでメールでひたすら嫌がらせのようにリマインダー。普通に考えたらそこまで催促して書類を送って来てくれないなら、送れない事情があるんだと思うんだけどねぇ。

お局のように同じ仕事を10年近く繰り返しやっていてベテランになれば、そりゃあ新入社員のミスも気になるだろう。元々気が強く、別の取引先とも「言った、言ってない」の問題でバトりかけたことも。
仕事ができるのも大事だけど、協調性とか他者を不快にさせない事も大事だけど思うんだけどなぁ。お局は最初、派遣で入社してきてそれから社員になったらしいんだけど、誰がこのお局を社員にしてしまったのか…。

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2024年4月に読んだ本

2024年4月に読んだ本は27冊。ショウガの本が何冊か。ふるさと納税で高知のショウガパウダーを見つけたので寄付してみた。それから今ベランダにはスライスして蒸したショウガを干している。あと2,3日したらフードプロセッサーで細かくして(パウダーにしたいけど、そこまで細かくはならないだろうな)瓶に入れようと思う。

タイトルとは裏腹に、会社を舞台にした若者の人間関係がグズグズ、ドロドロで面白かったのは「おいしいごはんが食べられますように」。登場人物の不穏な思惑が交差しあい、ちょっと「ナイルパーチの女子会」を思い出した。

うちの会社を3月で辞めた派遣さんが、お局のことを「あの人、サイコパスですよね?」というのでサイコパスとはなんぞやと思い読んだのが「良心をもたない人たち」とその続編の「対処法」。良心をもたない人は25人に1人いるそうで、本の中で例に出されるような人はまぁ極端な例だとは思うけど(殺人犯など)ちょっとした日常の一コマで「他人の不幸で今日もメシがうまい」的な人はいるんだろうなぁとは思う。


宙ごはん宙ごはん
読了日:04月30日 著者:町田 そのこ
文庫 良心をもたない人たちへの対処法 (草思社文庫 ス 1-2)文庫 良心をもたない人たちへの対処法 (草思社文庫 ス 1-2)
読了日:04月29日 著者:マーサ・スタウト
ずぼらな青木さんの冷えとり毎日ずぼらな青木さんの冷えとり毎日
読了日:04月29日 著者:青木 美詠子
ユニコーン ジョルジュ・サンドの遺言ユニコーン ジョルジュ・サンドの遺言
読了日:04月27日 著者:原田 マハ
常設展示室 (新潮文庫)常設展示室 (新潮文庫)
読了日:04月27日 著者:原田 マハ
おいしいごはんが食べられますようにおいしいごはんが食べられますように
読了日:04月27日 著者:高瀬 隼子
キレイはこれでつくれますキレイはこれでつくれます
読了日:04月27日 著者:MEGUMI
文庫 良心をもたない人たち (草思社文庫 ス 1-1)文庫 良心をもたない人たち (草思社文庫 ス 1-1)
読了日:04月26日 著者:マーサ スタウト
黒い絵黒い絵
読了日:04月25日 著者:原田 マハ
「水分の摂りすぎ」は今すぐやめなさい―細胞が元気になる根本治療法「水分の摂りすぎ」は今すぐやめなさい―細胞が元気になる根本治療法
読了日:04月21日 著者:石原 結實
こどもスマホルール 賢く使って、トラブル回避!こどもスマホルール 賢く使って、トラブル回避!
読了日:04月21日 著者:竹内 和雄
生姜で体を温めれば、血液サラサラ病気も治る (知的生きかた文庫 い 30-7)生姜で体を温めれば、血液サラサラ病気も治る (知的生きかた文庫 い 30-7)
読了日:04月21日 著者:石原 結實
医者いらずの「生姜(しょうが)」事典 (PHP文庫)医者いらずの「生姜(しょうが)」事典 (PHP文庫)
読了日:04月20日 著者:石原 結實
老害の人老害の人
読了日:04月19日 著者:内館 牧子
こころ (新潮文庫)こころ (新潮文庫)
読了日:04月16日 著者:夏目 漱石
太る食べ物、やせる食べ物 (健康人新書) (健康人新書 10)太る食べ物、やせる食べ物 (健康人新書) (健康人新書 10)
読了日:04月15日 著者:石原結實
「毒になる言葉」「薬になる言葉」 医者が教える、病気にならない技術 (講談社+α文庫)「毒になる言葉」「薬になる言葉」 医者が教える、病気にならない技術 (講談社+α文庫)
読了日:04月12日 著者:梅谷 薫
70代、腸内細菌と筋肉で老いを超える ―菌活・筋トレで若返りが証明された!70代、腸内細菌と筋肉で老いを超える ―菌活・筋トレで若返りが証明された!
読了日:04月11日 著者:江田証
ミスしない大百科 “気をつけてもなくならない"ミスをなくす科学的な方法ミスしない大百科 “気をつけてもなくならない"ミスをなくす科学的な方法
読了日:04月10日 著者:飯野謙次,宇都出雅巳
木洩れ日に泳ぐ魚 (文春文庫 お 42-3)木洩れ日に泳ぐ魚 (文春文庫 お 42-3)
読了日:04月10日 著者:恩田 陸
「超貧困」時代: アベノミクスにだまされない!賢い生き方「超貧困」時代: アベノミクスにだまされない!賢い生き方
読了日:04月07日 著者:森永 卓郎
[図解]「食べない」健康法[図解]「食べない」健康法
読了日:04月07日 著者:石原 結實
池上彰の講義の時間 高校生からわかる「資本論」 (集英社文庫)池上彰の講義の時間 高校生からわかる「資本論」 (集英社文庫)
読了日:04月07日 著者:池上 彰
ちょっと今から人生かえてくる (メディアワークス文庫)ちょっと今から人生かえてくる (メディアワークス文庫)
読了日:04月05日 著者:北川 恵海
下半身に筋肉をつけると「太らない」「疲れない」 (だいわ文庫)下半身に筋肉をつけると「太らない」「疲れない」 (だいわ文庫)
読了日:04月04日 著者:中野 ジェームズ 修一
【文庫】 辞めるなキケン! 年収300万円未満時代の会社との付き合い方 (文芸社文庫)【文庫】 辞めるなキケン! 年収300万円未満時代の会社との付き合い方 (文芸社文庫)
読了日:04月04日 著者:森永 卓郎
夜に星を放つ夜に星を放つ
読了日:04月02日 著者:窪 美澄
ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

遺産がまだ入らない件

昨年11月に亡くなった父の遺産が、まだ入金されない。母が言うには夏ごろになるとか。遺産の入金が2月のエヌビディア(半導体メーカー)の決算にも間に合わなかったのに5月の決算にも間に合わなさそう。遺産が入ったらすぐにアメリカ株を買おうとしている私への天罰なのか?
父は病気等ではなく一人で買い物に出かけて転倒し帰らぬ人となった。なので全く準備も出来ていなかったので色んな銀行口座が整理されておらず、合併してなくなった銀行の口座に1,000円入っていたことがいまさら発覚して、その口座を解約するのに手数料が700円だか掛かったりバタバタしている模様。

もし病気等でゆっくり死期が近づいたなら周りも気持ち的にも物理的にも色々と準備ができたと思うけど、こればかりは仕方がない。亡くなる本人にとっては「ぴんぴんころり」が一番とよく言うけど、残された人が一番つらいのが「ぴんぴんころり」

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

コストコ再販店

家の近くにあるコストコ再販店に初めて行ってみた。「まぁ、転売だよね」と思うと正直ちょっと嫌悪感?もあって迷ったんだけど、怖いもの見たさに出かけてみた。ちなみにオリジナルのコストコは20km先と遠い。

再販店の店舗面積はコンビニ程度だけど、人気商品をメインに日用品、冷蔵冷凍食品など一通り揃っている感じ。

 

 

再販店で販売していいない商品でも「仕入れリクエスト」をすれば、仕入れてくれるそう。仕入れは週末は1日2回で、平日は3日に1回ほど。私が出かけたのは昨日、祝日の10:30だったんだけど、昨日の仕入れのままで品切れ商品もあるけど、売れ残り商品は2割引きだった。買ってきたのはこちら。

マドレーヌ -700円
キンダーブエノ-1,650円
クレープ-1,130円
行く前からコストコの20%-30%増しとは聞いていたし、円安でもあるし、何よりここは再販店だし「安いから買う!」と言うより、家族好みのMade in Franceのものを見つけて買う!という感じ。そして昨日は息子の学校の友達がうちに遊びに来るというので目的は果たせた。

会員カードも高速代も掛からないし、「買いたいけど量が多すぎる」と言うこともないのでたまに買いに行くのにちょうどいいかも。

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

ふるさと納税で自分を追い詰めてみる。

少し前までは「会社を辞めようかな、辞めるとしたら時期的にはこのあたりかな」と考えていたのに、一年の1/3を終えた今、ちょっと気が緩んで「ふるさと納税でも覗いて見るか」とサイトにアクセスしたところ、あれもこれもと欲しい物が出てきて(主に食べ物)気が付いたら年収分の寄付を済ませてしまった。なので今年も元気よく12月まで働かないと、ふるさと納税が純粋な「寄付」になってしまう…。まぁ、こういう形で自分を鼓舞するのもアリかな。

ふるさと納税は主に果物。スーパーで買うと高いから。

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

止まらない円安

ここのところ、ほぼ毎日「34年ぶりの円安!」というニュースの見出しを見ている気がする。来年、家族で海外旅行を予定しているんだけど、こんな状況で本当に行けるのかな…。

海外旅行以外で円安を痛感するのが株取引。アメリカ株が為替のせいでドンドン高く泣てきている。既に買った分の株価が上がるのは大歓迎なんだけど(実際、資産の8割ほどは株に回している)でも生活費も今後確実に上がるだろうし、それに給料が「円」なので、労働価値が下がってきているような気になってしまう。

そしてユーロ高でもあるから、子供の通う学校の先生方も、今後も日本に残って仕事を続けてくれるのかも不安。英会話学校の先生とかもだけど、日本人と結婚して子供がいて、家庭の基盤が日本にある人は日本に残ってくれるだろうけど独身の先生は他のアジアの国で働くことを選ぶのではないだろうか。
技能実習生は既に日本を脱出し始めているとか。

f:id:grulla:20240427212023j:image

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

電車のおじいちゃん

毎朝、平日は次男に「ママ、行くよ!」と急かされながら次男の都合のよい時間に一緒に家を出るので、私の電車の時間よりも早くに家を出てしまうことになる。そして駅に着くと、やはり狙っている電車の1本前の電車がホームに到着している。「会社には早く着いてしまうけど、せっかく電車が来ているなら乗ってしまうか」と予定より1本早い電車に乗るんだけど、ホームに並んでいる列の中ではほぼ最後の人になるので電車には乗れるけど座れない。
(確実に座るためには、ホームの列での順番で前の方に並んでおかないとダメ)

そんな毎日を過ごしているうち、あることに気が付いてしまった。その電車のその車両のその席に座っているおじいちゃんは、次の駅で降りる、ということに。
それからというもの1本早い電車に乗った時は、まずおじいちゃんを探しておじいちゃんの前に立ちはだかり吊り革を握る。そう、「おじいちゃんの目の前は誰にも渡さない!」ところが昨日、私と同様におじいちゃんの存在を知っているサラリーマンの乗客が一人。おじいちゃんにプロポーズするかの如く、彼も私もおじいちゃんの目の前の立ち真正面の位置の陣取り合戦が開幕。そして私が無言の戦いを制した。そして次の駅でおじいちゃんが降りるために立ち上がったところで私がおしりをスルリと滑り込ませる。

青:おじいちゃんの進路
赤:私のおしりの行方

馬鹿め、おじいちゃんの進路を考えたらドアと逆の方を陣取るのが大正解なんだな。そうじゃないとおじいちゃんに進路を譲るために一瞬のスキができるから。

車内図面は東京都交通局のHPより拝借。

「勝った!」と座って文庫本を広げたところ、視界に杖が…。そう、杖をついたおばあちゃんがやってきたッ。そして私が座っているのは「優先席」。見てしまったものは仕方がない。「どうぞ…」と席を譲り、敗者の如くトボトボと向かい席の吊り革へ。するとその次の駅で私の目の前の人が降車!勝った!そしてスルリと着席。

あのおじいちゃん、絶対私の存在に気が付いてると思う。働いてるおじいちゃんなんだとは思うけど、毎日乗車している訳ではないんだよね。嘱託か?もっとおじいちゃんについてのデータが必要…。

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2024年のGW

4月に新年度が始まって、4月下旬-5月上旬に連休があるのって、すごく良く出来てると思う。
GWの中日の3日間のうち、自分のために1日だけ有休をとろうと思っていたら上司に先を越されて上司が30日(火)に有給をとるそうなので、重ならないようにすると1日(水)か2日(木)かな。でも社内でまだひよっこの私が2日(木)に有給とるのはもしかしたら生意気かと思われるかもしれないから1日かな。
ということでまとめるとこんな感じ。

めんどくさー。

未だに冬物をまだクリーニングに出してないので、このGWに出しに行こうと思う。
そして6月は祝日ナシで出勤日が20日間。6月も自分のために有給使おうかなー。

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

帰るタイミング

残業した次の日、上司から「優先順位をつけて、できるだけ残業は避けるように」というようなやんわりとしたメールが届いた。

決して生活残業はしておらず、その日だって残業したのは30分だけで、それも頻度は2,3カ月に1回くらい。私が無理をして、「しんどいので会社辞めます」と言い出さないように牽制してくれてるのか?まさかね。ちなみに弊社の中で残業する人はほぼ皆無。なので残業すると悪目立ちしてしまう。

取引先は海外が多いので、夕方からたくさんメールが届く。いつもお局さんは定時の17時半ちょうどに帰るんだけど、そのことを上司はよく思っていない。一番時差があるのはイギリスの取引先で例えば日本が17時半の時、イギリスは9時半(朝)。17時半までに読まれなかったメールは、処理が翌日になってしまうのが上司は嫌みたい。それは分かるんだけど、残業はせず、そして定時ピッタリでは帰らず、すごく絶妙なタイミングで帰らねばならないのか。

半導体株も最近不調でFIREなんて夢のまた夢…。

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

ショウガでダイエット

JKじゃないんだから、「コレを食べただけで痩せる!」とは思ってないけど、増え続ける体重を何とかしないと思い始めてみたのがショウガダイエット。ショウガなら普通にスーパーで年がら年じゅう売ってるし、安かったら1袋80円くらいだし、ダイエット以外でも体にもよさそうだし。そういえばひと昔前「唐辛子ダイエット」が流行って、何にでも一味唐辛子をかけて食べる人が居たような、居なかったような。

私が実行するショウガダイエットは、

朝:ショウガ湯(黒砂糖入り)
昼:ショウガ入り味噌汁のみ!
夜:自由
そして水を飲むときは、できるだけショウガ湯にする。(でもMAX6杯/日)

ショウガはどんな形態でも効果があるらしいけど、私はすりおろしてから製氷皿で冷凍している。チューブでも良いし、パウダーでも良いらしい。でも有効成分の中には揮発性の成分もあるらしいので、一番良いのはおろしたてらしい。

会社で飲むのに黒糖しょうがパウダー(純国産) 185gを買ってみたけど、やっぱり甘い。別にショウガパウダーを買って、足すか。会社で気軽にショウガ湯を飲めて便利ではあるけど。そしてショウガ糖も買ってみた。


おいしい♡
食べ過ぎる…。

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

GWはほぼ家にいます

今週が終われば、あとはGW。
そして子供の学校は2週間お休み。この2週間は、私の家事の負担を減らすため、夫・長男・次男のボーイズ3がご飯を作ってくれるらしい。嬉しいけどちょっと怖い。あ、私は一口でいいです、ハイカロリーそうで怖いから、私は基本的に納豆ご飯で…。

高齢出産ではなかったと思うけど、今の時点で子供が食べたい物と私が食べたい物が違っている。それは年齢もあると思うけど、文化のせいでもあるような。子供たちは日本生まれ、日本育ちだけど和食はあまり好きじゃない。

今更ながらいろいろGWのお出かけ先を探したけど、どこもホテルはいっぱいでどこに行っても結局人ごみなんだろうと思うと行く気も失せて(半分負け惜しみ)考え抜いた末、近所の山(整備されたトレイルコースがある)に行こうと思う。
それなら宿泊の予約は要らないし、朝起きて天気が良ければ「さぁ行くか」と実行に移せる。コースも選べるので軽く2、3時間でコースアウトして帰ってきてもいいし、早朝から出かけて丸一日ガッツリ歩いてもいいし。
運動にもなるし、近場なので安く済む。

そうと決まればコースの地図を図書館で借りてくるか。

3連休・4連休はもちろん嬉しいんだけど、普段の仕事の疲れを癒す&家のことを済ませたらあっという間だから別に出かけたくはないんだよね、正直なところ。子供をどこかへ連れて行かねば!という焦りはあるけど。のび太ママの言う「わざわざお金を払って疲れに行くのが馬鹿らしい」ってすごくよく分かる。

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

求人の誤植

ついこの間GDPランキングでドイツに抜かれて日本は4位になったばかりなのに、来年はインドにも抜かれて5位に転落する模様。(当初の予測ではインドに抜かれるのは2026年の予定だったんだけど、インドが頑張ったのか日本経済がナイアガラなのか一年早まり2025年になるそう。

www.nikkei.com

1978年から2022年までのGDPランキングの推移ビデオ。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1778495885388955649/pu/vid/avc1/720x720/5YOpJ5VbrQwh4kuC.mp4?tag=12

アメリカとの給与所得差も拡大する一方。

そんな中、景気の良い求人が1件。ソニーのデータサイエンティスト。初年度から有休17日というのにもびっくりしたけど、それよりも信じがたいのが給与。なんと6000万~。今はやりの半導体の開発部門はこんなにもぶっとんでるんだ、とちょっと誇らしくなったのは一瞬。やはりこれは誤植で正しくは600万らしい。えーっと、600万か。600万って逆に安くないか?日本が本気で国産半導体を復活させようとしているのかと一瞬でも期待してしまったわ。というか求人で給与を間違ってしまうって、いくらなんでもアリエナイと思ってしまうんだけど…。

衰退国だからと言って変に気張らずにゆるーく働いている訳ではないのが悲しい。

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村