うしごや ~さとり男子の考察牧場~

現実世界でのストレスを糧に、好き放題白黒ハッキリした映画レビューをしていきます(笑)感想&妄想寄りの考察(゜-゜)?他雑記!

うしごや ~さとり男子の考察牧場~

【親が嫌い】毒親とか親ガチャ失敗とか言うけどさ、とりあえず親が嫌いでもいいと思うって話。

【親が嫌い】毒親とか親ガチャ失敗とか言うけどさ、とりあえず親が嫌いでもいいと思うって話。

 

「私は親が嫌いです。」

 

って言うと訳も聞かずに問答無用で「親不孝だ!」とか言ってくる人も割と嫌いです。お前が私の何を知っている。

 

もちろん親と仲良し家族と仲良しがベストなのは分かるんだけどさ、互いに人間だから無理な面があるのもしょーがないことだと思うんですよ。

 

あと子供の頃とか成人してからとか結婚してからとか。環境が変わったり考え方が変わったり色んなことがあるのは当たり前なんだから、『親』という存在を嫌うことになる場合も十二分にあると思います。

 

なので今回は、別に親が嫌いでもいいんじゃねぇかな~?と個人的に思う理由を、実際の私の両親の生態と比較しながらまとめていきます。段々愚痴っぽくなるかも。

 

 

はじめに。『親が嫌い』と言うからには?

はじめに。『親が嫌い』と言うからには?

まず色々と書く前に、私の自分の親に対する考え方の前提です。

 

子供の頃から生活自体に不自由はしてないから、自分は『親ガチャに失敗した』とは思わないけど、性格的には難ありな親の相手をするのが年々かなり面倒に。んで話し合いもたくさんしたと思うけど、分かり合えないことが決定的だし、シンプルにひどいこと言われるからもう無理ぽ。

 

って感じっす。

 

言葉には重みがあるし、言うからにはもう撤回もできないとは思うので、「嫌いなんて嘘よ!」なんて言う未来もないと踏んで、今は絶縁できるように準備をしています。

 

(実際援助も受けたし、実家関連でやり残したこともあるからそれらは清算してから。)

 

ちなみに『親ガチャ』って言葉は私あんまり好きくない。的を射た上手な表現だと思うけど、親子関係ってのはそこまで軽くないと思うからソシャゲ感覚では言えないかな。

 

ただポケモンだったらうちの親絶対毒タイプ持ってる。

私が鋼メンタル持ってたから何とか耐えたけどもうホント無理。

 

毒タイプって鋼タイプに効果ないんだぜ?うちの親すごくね??

 

共感求む!!私が親を嫌いな理由。

共感求む!!私が親を嫌いな理由。

すみません、『共感求む!!』って書いたけど嘘です。

 

できたらこんなことに共感せずに、皆さんには冒頭にも書いたように仲のいい親子関係であってほしい…とか綺麗ごと言うのも虫唾が走るわ。

 

共感して!!!親が嫌いな全国の子供たち!!親の子と嫌いでいいんだよ!!!

っていうかこの記事読み進めてる時点でそうだよね!!多分!!!

 

ただあくまでうちの親基準なのでマイナーな話なのかも…?

とりあえず私の親に対する嫌い熱が伝わればよいのです。

 

親が嫌いな理由1.基本的にエラそう、めちゃくちゃ横柄。

親が嫌いな理由1.基本的にエラそう、めちゃくちゃ横柄。

嫌いな理由ワースト1はこれです。

ただこの『エラそう』ってホントに色んな意味がありましてね?

 

親が子供に対してっていうのももちろんあれなんだけど、何よりも気になるっていうか恥ずかしくなるのが『人様をめちゃくちゃ見下す』ってとこなんすよね。

 

  • 親の立場絶対主義。親が謝らないから子供も素直じゃなくなるのにね?
  • 「普通の親はこうだけど俺はこうしてやる。」みたいな言い回しが一々うざい。
  • つーかシンプルに他人の容姿とかに関して悪口言う。ただ最低。

 

そんなだからまず、他人としてうちの両親に関わるには『親様に気に入られなけきゃ』いけないんすよ。まーじめんどくせぇ。

 

えだってさ、友達の家のルールとか義理の両親とか実家に関して自分らと違ったら徹底的に馬鹿にして非常識って言いきられるの純粋に気分悪くない??

 

しかも親様が気に入らなければもちろん文句言うくせに、気に入っても「あんなにダメそうで大丈夫か?」的なマウントは絶対取るのよ。どうしろと。

 

とんちかな??

 

あと単純に子供に対してもエラそう度がすごいとは思う。まー彼らが生きた時代でそれが普通で、そもそもこういう血筋ならしょーがないとは思うんだけどね。

 

つーかエラそう度がすごい=極端な話バカにするだからね?具体的には書かんけど本当にバカにされた案件はいくつも思いつく。

 

親が嫌いな理由2.子供への依存がヤバい。

親が嫌いな理由2.子供への依存がヤバい。

次に基本的にエラそうなあたりお察しかもしれませんが、あの人たちには日常的な友達がいません。旧友とかは知らんけど。

 

だって他人を見下すような人種がお仕事でもないのに社交的に振舞えるわけないやん

んで趣味もないのよ。ずーっとテレビ見てる。その結果どうなるか…

 

 

 

 

「自分らの子供大好き!!!」

 

っていうと聞こえはいいけどさ?前述した内容と合わせるとですよ?

 

自分たちの子供もとい家族が大好き!だから他人はどうでもいいし見下しちゃう!まぁ俺様が気に入る奴なら他人でも仲良くしてやってもいいぞ!趣味もないんだ!俺たちは暇だ!だから連絡しろ!顔見せにこい!心配だ!どうしたんだ!話をしよう!お前はこんなにも愛されてるんだぞ!なぜ親の気持ちがわからない!お前は恵まれてるんだぞ!贅沢だ!俺たちがどんなにお前のことを!…

 

 

 

 

ハァ…

 

胸やけががっ。

ただ毒親には放任パターンもあると思うので、こういった意見は贅沢と思われるかも。

 

で過干渉ってほどプライバシー侵害するわけでもないんだけど、何が嫌ってこの『親の重ったい依存を善意だと勘違いしていて、それに対する見返りを求めてる』ってとこ。

 

表現が難しいな…「親様はお前を愛してやってるんだぞ!!有難いだろう!!!…で?分かってるな??」みたいな含みがすごい感じなんよな。

 

簡単に言うと『面倒くさい性格』ってことだよ^^

 

親が嫌いな理由3.変わらない、変わる気がない。

親が嫌いな理由3.変わらない、変わる気がない。

3つ目はよーするに今まで挙げた内容は昔からずっとだし、未来永劫変わることはないだろうってとこです。永遠なんてないとは言えどあの夫婦の性格は永遠だと思う。

 

どんな事象にも『考え方が古い』って表現するじゃないですか?

例えばしきたりとか風習とか?昔はあーだったけど最近はこーだ的な。

 

別に私はその時代生きてそれが当たり前で過ごしてきたんだから誰しもが自分の考えを持ってるってだけで、それが古いとか新しいとか思わないんすよ。

 

社会的に見たら残念ながら廃れてる文化だから『古い』とか表現はするけどね?

別に古臭いからやめろってバカにしてるわけでもあるまいし。

 

ところがどっこい、立場が逆転したとたんだよ?

 

『新しい』価値観が子供と違う場合、それを理解しようとする気は毛頭なく、とても嫌味っぽく「今どきはそうなんだね~。」という言い方をしてくるわけです。

 

気に入らなければ全く許容しないで(厳密には許容してると宣言はするけど内心してないから余計めんどくさいやつ)自分らの信念を貫き通して全く曲げない様は嫌味でなくマジで尊敬する…

 

人を変えたいのに自分は断固として変わらない図々しさ。

 

ていうかことあるごとにいろんな事象で「変わらない!!」って宣言してるのよ。本人たちが。価値観って互いの理解とか話し合いじゃなくて語気が強かったもん勝ちなんかな??

 

ほぼ愚痴になったけど『毒親』についてホントに言いたいこと。

ほぼ愚痴になったけど『毒親』についてホントに言いたいこと。

まーあれなんすよね。『自分の親のこと』なんてググっても出てくるわけないじゃないですか。

 

毒親=一般的に子供によくない親の特徴みたいには調べれば出てくるけどさ、自分が置かれた環境とか実際の親の性格とかと完璧に一致するわけないんすよ。

 

だから自分が毒親だと思えばそれでいいと思うってか毒親なんだと思う。

 

「私の親なんか…でも育ててもらった恩もあるし、あくまで親子なんだからこんなこと思っちゃよくないよね!」

 

って思って自分で納得できればそれはそれで良き。ただ前も似たようなこと書いたけど『そう思うこと自体』が自分の負担にもなるのよねー。

 

親に対する嫌な思いがある上に、そんな風に自分をセーブしてるとマジでもたないと思う。

 

故に私は親を嫌う。あの時もあの時もあの時もって無限に親に対する嫌なイメージ沸いてくるし、インスピレーションが止まらねぇ。

 

で、まぁ我が家の話に戻してしまうと、両親が私のことを想っていて大好きなのは本当に私自身分かっています。そのうえで嫌いなんすよ。

 

俺たちの不器用な愛を分かれ!ってスタンスだけどその不器用を読解するのはこっちの手間なんよ…しかも不器用に割と悪口混ざってるし。

 

あわせて読みたい

まとめ:【親が嫌い】毒親とか親ガチャ失敗とか言うけどさ、とりあえず親が嫌いでもいいと思うって話。

まとめ:【親が嫌い】毒親とか親ガチャ失敗とか言うけどさ、とりあえず親が嫌いでもいいと思うって話。

強く生きよう、うん。

 

家ごとに色々あるとは思う。もちろん私も自分自身の全貌は記しきれないけど、『色々あって自分でもう無理と思ったからもう無理!』以上!!

 

ただ最後に言っとくと、全部親が悪いわけでももちろんない。

 

自分にも悪い部分はたくさんあるし(それも親に似てるとこだとは思うけど)、責任全てを押し付けるような考えではないけど…

 

全部踏まえて無理だから無理!!!

 

絶縁するために頑張ってお金稼ぐぞ~~~~~!!!

 

努力の方向性よ。

 

【やる気】がないのはしょーがない!やる気出してもいいことないって知ってるから!!【成功体験】

【やる気】がないのはしょーがない!やる気出してもいいことないって知ってるから!!【成功体験】

 

やる気がないなら帰れ!!

 

わかりました!!帰ります!お疲れさまでした~!!

 

ホントに帰るやつがあるかっ!!!

 

なぜなのか。

 

 

やる気がないのはしょーがないよねっていう話。

やる気がないのはしょーがないよねっていう理由。

『やる気』が出ないときってありますよね?仕事でもプライベートでも。

私は仕事に関しては毎日やる気なんてありません!!

 

だりー…帰りてー。

 

そもそも『やる気』とは、物事をやりたいと思う気持ちのことです。

だからやりたくないもんはやりたくないんです。理由もクソもありません。

 

やる気を出せ!

 

なーんて外野から言われること自体が、とんだお門違いなんですよね。

出せって言われて出せたら出してるわ。

 

なぜやる気が出ないのか?やる気が出るとき出ないとき。

なぜやる気が出ないのか?やる気が出るとき出ないとき。

なんとなーくやる気が出ないなんて、人それぞれの事情や気分的な問題なんでどうしようもないことです。

 

が、具体的に『やる気』というものにつながる要素は存在します。それは…

 

『成功体験』

 

というものです。成功体験とはその名の通り、何かを実行して成功した!という体験のことで、それによって得られるものは

 

  • 達成感
  • 自己肯定感
  • 具体的な利益

 

などなどたくさんあります。何かをやり遂げた時の嬉しい感情を『達成感』と呼び、それをこなした自分を肯定する気持ちが『自己肯定感』です。

 

また具体的な利益というと、お仕事に対するお給料。すなわち対価のことですね。

 

つまり、やったらなんか得られるもんがないと、それをやりたい気持ち=やる気なんて出るわけねぇってことです。

 

そしてポイントなのが、それをやることによって、自分の労力に見合った対価を貰えるかどうかでやる気を出す基準を考えてしまうということです。

 

だって、もしやる気を出して働いても、だらだら働いても貰えるお給料同じならやる気出なくない??ってことよ。

 

やりたくないことはやりたくないのが人間ってもんよ。

やりたくないことはやりたくないのが人間ってもんよ。

冒頭の「やる気がないなら~…」って問答は、よく職場や学校なんかで上司や先生から言われるイメージですよね。ま、実際ここまで言われることはそうそうないけんね?

 

てかそもっそもなんだけど!自分が

 

  1. 好きでこの仕事をやっている!マジ天職!!
  2. 仕事は大変だけど…お給料もお休みも多いから我慢!

 

みたいな気持ちで働いていない限り、所詮その仕事は自分が勤務している以上は責任をもって取り組まないといけない業務ってだけなので、やる気なんか出るわけないんですよね。

 

もちろん!!仕事をちゃんとやる気持ちは大切よ!?

 

でもやってて楽しいわけでもない、見返りが多いわけでもないメリットの少ない仕事をやる気全力でこなせるかと言ったら…ねぇ? ※個人の意見です。

好きなことでも『やらなきゃ』はやる気が出ない。

 

ここまで言ってしまったらはっきりと断言しちゃいますが、私にとっての仕事は『嫌々』です。特にこの記事執筆時…詳しくはこちら

 

ぶっちゃけ頑張ってもリターンが多いとも思えないので、とにかく割り切って周りに迷惑をかけない最低限の仕事をしています。

 

じゃーさっさと仕事終わらせて、お家帰って好きなことしよー!!

 

 

 

 

と、ここにも思わぬ罠が。

 

やりたくないことの反動で、やりたいことを『やらなきゃ』という気持ちになってしまったとき、その本来やりたいことのやる気まで削がれてしまうことがあります。例えば

 

  • 友達と約束しちゃったから出かけなきゃな~…
  • このゲーム楽しいけど毎日ログインすんのはめんどくさいな~…

 

仕事で疲れた自分を満たしたいからプライベートで予定を入れたり、娯楽を楽しんだりしたいとこですが、基本は疲れているしストレスも溜まっています。つまり

 

『遊ぶ < 疲れた、寝たい。』

 

となってしまった時、遊ぶことのやる気さえなくなってしまうんです。

 

眠いんでキャンセルで。

 

わがままかよ。

 

やる気が出ないなら『やらない』という選択肢も?

やる気が出ないなら『やらない』という選択肢も?

どんなにやりたくないorやる気の出ない仕事や作業であっても、お給料を貰っているのであればやらなければなりません。お給料いらないならやんなくてもいいんだけどね?

 

つまり生活に支障をきたさない要素であれば、やる気云々の前に『やらない』という選択肢もアリということです。

 

  • 趣味でブログを始めたけどめんどくさいな~…
  • 筋トレグッズ買ったけどめんどくさいな~…
  • なんかやんなきゃいけないことあるけど眠いな~…

 

(全部我)

 

やる気を出そうと悩むくらいなら、自分の趣味やプライベートの範疇で、他人に迷惑をかけないことであるならばやらなくても全然OK!だとは思います。

 

ただそれをなんていうか知ってる?

 

 

 

 

三日坊主。

 

どうしてもやる気を出したいなら?試してほしいいくつかのこと。

どうしてもやる気を出したいなら?試してほしいいくつかのこと。

と、やる気が出ないのはしょうがない!!と全力で開き直ってきましたが、世の中には理不尽にどうしてもやらなければならないときもあります。

 

あーーー〆切間に合わない~~!!でも疲れたー!眠いーー!!

 

自分が責任をもって引き受けたことならなおさら。

それをやる気云々でサボってしまうと『信用』を失い、必ずツケが回ってきます。

 

そんな時にやる気を出せる裏技!…ってほどではありませんが、やる気のドーピングとしてお試しあれ♪

 

1.やり遂げた後の自分へのメリットを考える

1.やり遂げた後の自分へのメリットを考える

まず『やる気が出ない』状況とは、やった後のことではなく、今現在の労力しか見ることができていません。やり遂げた後の自分へのメリットを考えてみましょう。

 

  • やってしまうことで悩む気持ちがなくなり、スッキリする。
  • 時間に余裕ができて、その分趣味を楽しめる。

 

やる気を出してもしょうがないと考えてしまうときには、思いつく成功体験を肥大化してみたり、あえて自分からご褒美を設定して頑張ってみるなんてのもいいと思います。

 

これ終わったらハー〇ンダッツ食べるぞ~♪

 

…思いつく精一杯のご褒美がコレな私。

 

2.やらない場合の自分へのデメリットを考える

2.やらない場合の自分へのデメリットを考える

単にさっきとは逆ですが、今度はやらなかった場合の自分へのデメリットを考えてみます。

 

  • いつかはやらなければいけないことなので、先延ばしにすることで精神的に負担になる。
  • 仕事や作業が遅いと周りに評価され、悪い印象を付けてしまう。

 

もし以前もやらなくて後悔した経験があるなら、やる気を出さずに先延ばしにするデメリットは無限に思いつくハズ…

 

ネガティブマンだからこっちのほうがしっくりくる…

 

いわば『失敗体験』…でも失敗した体験を繰り返すのはイヤですよね?

じゃあそれをしないようにすること=成功体験につながるというわけです。

 

3.あえてリラックスできない、落ち着かない状況で作業する

3.あえてリラックスできない、落ち着かない状況で作業する

気持ちだけでなく、環境を変えるのも手です。

やる気が出ないという状態は、気が緩んでしまっている証拠でもあります。

 

作業効率的にはリラックスしながら落ち着けるように、自宅で音楽を聴きながら飲み物片手に…なんてのが集中力は持続しそうです。

 

でも肝心の『やる気』が出ないことには集中も続かないし、そもそもやり始めません。

 

  • あえて人目に付くカフェや図書館
  • いるだけで料金のかかるネットカフェ
  • 仕事場(勤務中は仕事しなきゃダメよ?)

 

など多少の緊張があったり、「作業しなければネカフェの料金がもったいない!」などと感じれば渋々?やる気が出るきっかけにはなるかと思います。

 

まとめ:【やる気】がないのはしょーがない!やる気出してもいいことないって知ってるから!!【成功体験】

まとめ:【やる気】がないのはしょーがない!やる気出してもいいことないって知ってるから!!【成功体験】

 

  1. やる気が出ないのはしょーがない!
  2. やる気を得るには『成功体験』を考える!
  3. やる気を出したいなら考え方や環境を変える!

 

やる気が出ないのはしょうがないし、無理してやらなくていいことは世の中にたくさんありますが、お金を稼ぐことは生きていくうえで必要不可欠です。

 

とはいえその手段であるお仕事が、本当に心の底から嫌なことだったり、やる気を出せないのなら仕方ありません。

 

無理して自分が変わることもありませんし、やる気が出るように『やること自体』を変えるのも全然アリだと思います。

 

自分が好きなことでもなければ、ほどほどのやる気で自分に負担なく、ぼちぼちやってきましょー!

 

ありがとうございました!

 

映画『OLD(オールド)』感想!オバケが出るよりこんなホラーが最高に怖い。

映画『OLD(オールド)』感想!オバケが出るよりこんなホラーが最高に怖い。

(C)2021 Universal Studios. All Rights Reserved. 

今回は映画、『OLD(オールド)』の感想です♪ジャンルはホラーですが、単なるホラーじゃありません。公式サイトにはタイムスリラーとの文字も。

 

どんな話?

 

んー…エグい。

 

おすすめ度: 
ホラー度: 

 

私はこの感じのホラー、めちゃめちゃ怖いと思いました。ネタバレ全開なので、鑑賞済みの方に読んでいただきたい内容となっております。

 

 

『オールド』あらすじ

 

人里離れた美しいビーチに、バカンスを過ごすためやってきた複数の家族。それぞれが楽しいひと時を過ごしていたが、そのうちのひとりの母親が、姿が見えなくなった息子を探しはじめた。ビーチにいるほかの家族にも、息子の行方を尋ねる母親。そんな彼女の前に、「僕はここにいるよ」と息子が姿を現す。しかし、6歳の少年だった息子は、少し目を離したすきに青年へと急成長していた。やがて彼らは、それぞれが急速に年老いていくことに気づく。ビーチにいた人々はすぐにその場を離れようとするが、なぜか意識を失ってしまうなど脱出することができず…

 

ホラー?スリラー?鑑賞中もずーっとジャンルを考えてた件。

ホラー?スリラー?鑑賞中もずーっとジャンルを考えてた件。

とりあえずいきなりオチの部分から言及しますが、えげつないほど救いようのない鬼畜なお話でした。(フラグ)

 

まずホラーやスリラーといえど、さらにそこからいろんな種類があると思います。

 

幽霊とかゾンビとか、単に人間が怖いってパターンとかな。

 

で!確かにタイトル&ストーリーそのままの『老い』というテーマ自体も、考え方によっちゃ恐怖の対象なわけです。

 

老いれば自然と『死』が近づきますし、いつまでも美貌に満ち溢れて若々しく生きていきたい!って人にとっちゃ『老い』は敵でもあります。

 

でもさー、ホラー的に『老い』を引き起こす事象って何よ?と考えたときに、幽霊やゾンビが原因っぽくはなさそうじゃないですか?となると

 

  • ファンタジー→魔女とか妖精とか、魔法的な要素で話が成り立つパターン。
  • オカルト→都市伝説とか呪いとか、そもそもの正体が『よくわかんない』パターン。
  • SF→人の手によって、科学的にどうにかなるパターン。

 

このぐらいがパッと思いつきます。魔法とか呪いとかが成立してる話ならさ、なんとなーくその原因を断つとか、悪い奴倒すとかすれば元通りなんとかなりそうじゃん??

 

でも科学的な原因で、例えばサイコパスな人たちとかにどうにかされてたら大概どうにもならん気がするよなぁ~…

 

 

 

 

あぁ…(フラグ回収)

 

一瞬笑うんだけど、よく考えたら激怖っていう罠やめて。

一瞬笑うんだけど、よく考えたら激怖っていう罠やめて。

 

  • 急に色気づくなガキどもw
  • 医者ボケんなww
  • 腫瘍でかwww

 

と、鑑賞中脳内でふと笑ったのはこのあたり。でもさー、これってあり得ないことだから笑うしかなくて笑ったんですよね。

 

細胞の急成長によって、時間の経過が異様に早く、過ごせていたはずの時を急速に消費しちゃったってことなんですから。

 

小さな腫瘍が一瞬でスイカ大って…怖すぎるだろ。

 

ただ純粋にフラグすぎて申し訳ないですが笑ったのは…

 

元水泳選手、救助を求め荒れる波に立ち向かう。

 

これはさすがにコナンもびっくりな死亡フラグ。

 

あと美意識高目なクリスタルお姉さんがのた打ち回ってぐちゃぐちゃにお亡くなりになるシーン。あれ見てこれを思い出したのは私だけでないはず…

 

永遠に美しく… (吹替版)

永遠に美しく… (吹替版)

  • メリル・ストリープ
Amazon

マウント取れずにまんまとしんみりきちゃうツンデレは私。

マウント取れずにまんまとしんみりきちゃうツンデレは私。

 

  • この時間を楽しむのよ。(ホテルへの移動時間)
  • 人生は厳しい。思い通りにはいかない。

 

序盤のセリフがもう映画のコンセプトをなぞるかのように老化フラグビンビン。

 

はいはい、冒頭の両親は不仲だから老いて死ぬ間際になったらいい雰囲気に戻るんでしょ…

 

 

 

 

…戻った。(泣)

 

水を差すようですが、傷を負わせてもすぐ回復してしまうため、もし殺すなら回復が追い付かないほどの一撃ショックを与えるか、毒盛るかって…鬼滅かな?しのぶさんかな??

 

あと主人公姉弟が1日過ごして老いたとき、やり残したのが『砂のお城を作る』っていう子供心そのままだった行動には胸を打たれました。

 

細胞の急激な成長だから、体だけでなく思考も合わせて歳相応になっていたんでしょうけど、昨日までは子供だったことも事実であり、その余韻で遊びたくなったのか、それとも成長しても子供心を忘れていないからこその行動だったのか…この辺りは考えさせられました。

 

まとめ:映画『OLD(オールド)』感想!オバケが出るよりこんなホラーが最高に怖い。

まとめ:映画『OLD(オールド)』感想!オバケが出るよりこんなホラーが最高に怖い。

登場人物からしたら、たった1日だけで50年過ぎてしまうという内容の映画を、私たちはたった2時間で観終わってしまったわけです。

 

確かに作品としては、SFホラーとしてうまくまとまっていたと思います。

けど重すぎるよ、内容及び結末が。私的にはね?

 

せめてもの報い的な感じでホテルもとい、研究所的なとこは告発されて、事件解決ハッピーエンド…じゃねぇわ!!

 

1日だけの旅行のはずが、両親死ぬわパートナー死ぬわ子供死ぬわ自分らもうおっさんおばさんだわ失った50年帰ってこないわ…ちょっと感情移入するとしんどすぎますわ…

 

まっ作品として面白いんだからいいか♪

 

そういえばエンドロールのアルファベットの文字が成長して大きくなる描写、作品を象徴していてなんか細胞っぽくてちょっと気持ち悪くてよかったと思いますまる

 

ありがとうございました!

「悪い人じゃないんだけど…」が最高に厄介で一番ストレスが溜まると思うのです。

「悪い人じゃないんだけど…」が最高に厄介で一番ストレスが溜まると思うのです。

あなたの身の周りにいませんか?

 

「悪い人じゃないんだけどねぇ…」

 

って人。友人関係、職場関係、はたまたもっと身近で親族関係だったり?

 

悪い人じゃないんだけど…ちょっと…ねぇ?

 

私の周囲にもたっくさんおりました、そんな人。私自身がそう思ったこともありますし、周りの人間にもそう評されてるポジションの人。

 

でもある時私は気づいちゃったんです。

『悪い人』じゃなくてもそれ、自分にとってはただの悪い人だわ。

 

なぞなぞかな?

 

 

「悪い人じゃ…」の『悪い』とは?

「悪い人じゃ…」の『悪い』とは?

そもそもなんですけど『悪い』の定義ってなんなんでしょう?

いや、社会的に言うなら『犯罪者』=『悪人(あくにん)』の一言で片付きます。

 

ただ今回はあくまで『自分が感じる相手の悪』です。至極シンプルに考えましょう!

私だったら『自分にとって』の悪い人って

 

  • 利己的でこっちへの配慮ゼロな奴、要は自己中。
  • 自分を陥れる、立場を脅かすような存在。
  • 馬鹿。

 

※一個人の意見です。

 

自分が感じる相手の『悪い』部分って、広ーーーい意味で言うなら自分にとって不利益、不都合なことをもたらす人ってことですよね。

 

自分が『悪い』と思うなら悪いってことよ。

 

『悪い人じゃないんだけど…』さんってどんな人?

『悪い人じゃないんだけど…』さんってどんな人?

では実際に、その『悪い人じゃないんだけど』さんってどんな人です?

またまた私の意見ってか実体験ですが

 

  • 人当たりはよいが生活面、金銭面でだらしがない。
  • 仕事はできるが相手の都合を考えず、周囲への配慮が足りてない。
  • 一生懸命なんだけど要領が悪く、成長する努力はしない。

 

とかかなー?しつこいですが、ほんっとに個人の意見です。

 

人によっちゃ上記の人たちに対して、別になんにも気になんない場合もあると思います。っていうか私は基本的に心が狭いですごめんなさい。

 

要領が悪いなんて自分が言える立場じゃないし…

 

とか

 

でも努力はしてないんだから厄介じゃね?

 

とか、その人に何を感じるかは人それぞれです。

 

分類できない『含み』こそ悪いもの。

分類できない『含み』こそ悪いもの。

で!以上のような人たちを自分の中で

 

この人は頑張ってるからいい人だ!

 

とか

 

いやいやねーわwww普通に嫌い。

 

とか割り切れるんだったら全然問題ないんです。

自分が感じる悪い部分も、人としての好き嫌いも個人の自由なんですから。

 

しかし、心配なのは『悪い人じゃないんだけどねぇ~…』という評価に至ってしまう状況です。

 

これは自分の中で、その人の良い面と悪い面が拮抗しているときに出るセリフです。

 

『だけど…』は自分の優しさで、ある種の負担。

 

もちろん雑談の愚痴大会で「悪い人じゃないんだけどねーww」なーんて軽口を叩くことも多いと思います。

 

ただ、心の底からガチで他人に対してそう思ってしまう人もいます。そんな人は優しくて、自分にも非があると思うと他人を責められない大人な考え方をお持ちです。

 

相手のこんな面がイヤだけど、別に悪意はないんだろうし、こっちが我慢すれば…

 

極端な話、こんな考えに陥りがちです。相手に対して一定数の不満があるにもかかわらず、なんとか取り繕って平静を保ってるような感じ。

 

さて、自分がそれでいいならそれでいい。

けどそれは、確実に自分にとっての負荷=ストレスでもあります。

 

結局『この人は悪い人じゃない』と、自分をセーブする負荷こそが自分へのストレスとなり、自分にとっての『悪いもの』になってしまうという本末転倒な事態にもなります。

 

まとめ:「悪い人じゃないんだけど…」が最高に厄介で一番ストレスが溜まると思うのです。

まとめ:「悪い人じゃないんだけど…」が最高に厄介で一番ストレスが溜まると思うのです。

周りを責めてもいいんじゃない?

 

優しく、自分に厳しい人は、相手や環境自体を責めることを責任転換のように感じてしまい、自分の中で抱え込んでしまいます。

 

でも自分に負担がかかるほど悩んだり、ストレスを感じるのは絶対に間違っています。

 

っていうか「悪い人じゃないんだけど…」さんって、計算じゃなければほぼ確実に本人自覚ないし、放置しとくと自分が擦り切れるだけです。

 

これマジ心理。

 

ぶっちゃけ口に出すことも面倒だし、厄介な結果を招かないとは保証できません。

 

でもストレス押し付けてくるうえに、変わる余地のねぇ奴を放置としとくくらいなら…一発かましてみてはいかがでしょう。その場は単純にスッキリしますよ♪

 

ありがとうございました!

 

【転職前後メンタルやばし】新卒から7年頑張った会社から転職したけど1週間で辞めたくなってる件。

【転職前後メンタルやばし】新卒から7年頑張った会社から転職したけど1週間で辞めたくなってる件。

どうしよう。転職したけどもう辞めたい。

 

なーんて思うこともありますよね。まーしょうがないです。

だって転職して、実際働いてからじゃないといろいろ分かりようもないし。

 

ただそんな時は(どうしよう…)と思い詰めずに、冷静に『仕事を続ける価値』と『仕事を辞める負荷』を比べてみてはいかがでしょう。今回はそんなお話。

 

 

タイトル通り。初の転職から秒で辞めたくなった実体験。

 

まずは少々わたくしの実体験です。私は二十歳で専門学校を卒業後、新卒で入社した会社でまさに『7年間』勤めてまいりました。

 

まぁ頑張ったほうとは思う。

 

昨今では転職なんて当たり前の風潮ですよね。もちろんお給料とかお休みみたいな待遇面での改善を狙うこともあるでしょうし、他にも

 

  • 自分自身のステップアップ、技術革新に伴うチャレンジ的な転職。
  • 会社と現場の温度差、地獄の中間管理ポジションを苦痛に思い転職。
  • 人間関係やハラスメントなどに悩み転職。
  • 会社と現場の温度差、地獄の中間管理ポジションを苦痛に思い転職。

 

あっやべぇ自分の転職理由強調しちゃったと、まぁいろいろありますよね~。

 

で!私も転職に至ったわけですが、転職1週間後にはすでに辞めたくなっておりました。

 

はえーよ。でも人それぞれだかんな。

 

ということで以下、私が1週間で辞めたくなった理由を時系列順に挙げて考えてみます。自分も思い当たるという方がいらしたり、共感していただけたら嬉しく思います。

 

1.前の会社の有給期間で休みすぎ、働くのがイヤになってる。

1.前の会社の有給期間で休みすぎ、働くのがイヤになってる。

いきなりしょうもない理由で草。

 

ハイ、新しい仕事への準備期間に休みすぎるとこうなります。

 

と、まぁ一見するとしょうもない自堕落な理由なんですが、実は個人的には仕方ないと思ってしまう面もあるのです。例えば

 

  • そもそも転職したいと思うほど前職に不満を持っていたので、心身共にある程度の休息が必要だった。
  • 仮に前職の待遇がブラックだったなら、有給なんてほとんど使っていなかった=休みが長期化するのが必然。

 

これは断言できますが、転職前後は絶対なんか悩んでます。

仕事自体のこととか、転職が不可欠になるような生活面のいろいろとかね?

 

特に+αで『休み=考える時間』が増えてしまうと、何があったわけでなくとも自然と転職先への不安が膨らんでしまいます。

 

あー転職先でうまくやってけるかなぁ…

 

つまり、転職前からかなりのマイナススタートとなってしまっているので、転職後にちょっと何かあったらすぐ不安に思い「大丈夫かな…」、「続けられるかな…」なーんてメンタルもさらに崩れやすいのです。

 

2.前職の内容や、前の職場環境なんかと比べてしまう。

2.前職の内容や、前の職場環境なんかと比べてしまう。

せっかく転職したんだから、前より待遇なり環境なりは改善しててほしいよね。

 

せめて悪化は避けての及第点。もちろん生活面で仕方のない転職なら、ある程度は妥協しなきゃなりません。でも、夢や希望を描いての転職だったとしたなら

 

  • (あれ?なんか転職前と環境変わってなくね? )
  • (ん?これは前職でのやり方のほうが効率よくね?)
  • (なんかこいつ嫌いだった上司に似てんな…)

 

 

 

 

転職した意味いぃぃ!!!

 

ってなるよね。でもこれはほんっっっとにしょうがないです。

冒頭にも書いた通り実際に働いてみなきゃ分かりません。

 

だって面接の時に「うちの会社は効率が悪くて…」とか「○○さんって上司はみんなに嫌われてて…」なんて言うわけないじゃんね!!!

 

逆に言ってくれたらめっちゃ信用できるけどねw

 

ちなみにこれは職場環境や雰囲気といった『感覚的』なお話です。当然ですが、募集要項と違う~…みたいな『具体的』な差異は会社が嘘つきなだけなんで論外です。

 

3.働く価値、続ける意味が見出せない。

3.働く価値、続ける意味が見出せない。

早い話が、「あっ…(察)」ってことです。

 

転職後すぐは覚えることもやることもいっぱいです。早く仕事に慣れたいのもあり、業務に追われているうちはまだまだ余裕がありません。

 

けど転職後、ある程度時間が経って落ち着き、広い視点で周りを見れるようになると

 

  • 会社の売り上げ、業績
  • 各役職の現状、社員の昇進
  • 自分自身の仕事内容、成長の有無

 

あたりを気にしてしまって、ふと悟ってしまうことがあります。平たく言うなら「ここで頑張る意味あるのかな?」ってことです。

 

ぶっちゃけこれはそもそも会社を舐めて入社でもしない限りは、転職後すぐに至る思想ではないとは思います。

 

でも転職後、すぐにでも会社に対して疑問を抱いてしまう例外的な状況もあります。

 

私の場合はこれでした。なーんだ?

 

 

 

 

正解は『上司が会社のさらに上層部の悪口を言っているのを聞いてしまう』です。

 

うん、自分が現状から頑張って昇進したとしても、将来的には会社に不満を抱くような立場になることが分かってるのに頑張れる??

 

ムリよりのムリ。

 

もちろん判断基準はこれだけではないですし、仮に名の通った有名企業なんかだったりしたら将来性も今のところは充分。

 

せっかく転職したんだし、「自分が変えてやる!」くらいの意気込みでいきたいところです。

 

が!地方の中小企業かつ上司の不満を聞いちゃった日にゃ…「あっ(察)」ってなるのも致し方ありません。

 

『仕事を続ける価値』と『仕事を辞める負荷』

『仕事を続ける価値』と『仕事を辞める負荷』

ということで、私が転職後すぐに仕事がイヤになった話を書いてみました。

あくまでも『私が』です。

 

人それぞれ事情も思いも違うので、一概に何が正しいかなんてことは言いきれませんが、確実に思うことは『悩み過ぎないほうがいい』ってことです。

 

その仕事を続ける価値、理由はあるのか?

 

まず、自分の置かれた立場や状況を整理してみて、様々な視点から今の仕事を続ける価値があるのかどうかを考えてみます。

 

  • 賃金、休暇などの待遇面
  • ストレス、労力等による精神面
  • その会社、業界自体の将来性

 

あと単純に『働いていて楽しいかどうか』です。

 

人間はとても都合のいい生き物なので、他が自分にとってどんなに悪条件であっても、過酷な労働環境であっても、自分が『楽しい』と思ってしまったらそれまでです。

 

自分が心から『いい』と思うならそれも価値だぞ。

 

その仕事を辞めてしまったらどうなるのか、どうするのか?

 

一般的には働かなければお金は貰えません。お金がなければ生活ができません。

 

ということで実際に仕事を辞めたとしても、結婚などの変化がなければ再転職という形になると思います。

 

その場合、まずは多方面から仕事を辞めても大丈夫なのかを考えてみます。

 

  • 今の職場の労働規約などを把握し、退職を申し出る時期を確認する。
  • 転職したての退職で、履歴書には傷がついてしまうことを覚悟する。
  • 転職に伴い引っ越した場合は、金銭面や手続き上問題ないかを確認する。

 

再転職ということで転職活動自体は一回やっている前提であり、それほど負荷ではないと思いますが、やはり不安なのは金銭面です。

 

気持ちや体を優先したくとも、何度も生活を改めるとその分出費もかさむのが悩みどころですね。

 

まとめ:【転職前後はメンタルやばし】新卒から7年頑張った会社から転職したけど1週間で辞めたくなってる件。

まとめ:【転職前後はメンタルやばし】新卒から7年頑張った会社から転職したけど1週間で辞めたくなってる件。

さて、以上のことから私個人の結論は

 

今の会社を続ける価値は見出せないので転職はする予定だが、金銭面で不安が残るので貯金をしながら求人情報には欠かさず目を通す。

 

って感じですね。結局は自分なりに答えが出ればいいんです。悩みすぎて余計なストレスを抱えたまま、何も行動できないことが何よりもよろしくありません。

 

転職は自分自身の生活を豊かにするためにするものです。

 

会社に余計な気を遣う必要なんてありませんし、やべーと思ったら初日でもなんでも辞めてやりましょー!!

 

ありがとうございました!

 

前作全然覚えてないけど【ドントブリーズ2】の感想を書いてみる!の巻。

前作全然覚えてないけどドントブリーズ2の感想を書いてみる!の巻。

© 2021 Blind Man Productions, LLC. All Rights Reserved.

 

ジジイ、大暴れ。

 

今回は『ドントブリーズ2』の感想&ちょい考察です。ネタバレ全開ですので、今作を鑑賞済みの方に読んでいただけると嬉しいです!

 

どうでもいい話ですが、1年半ブログをサボっていたため、記事の書き方なんて忘れちゃったのでリハビリ更新です。生暖かい目で読んでね♪

 

 

『ドントブリーズ2』あらすじ

 

盲目の最強おじいちゃんは、火事で孤児となった少女を引き取り、養女として育てていた。

 

ある日そんな愛娘が誘拐されてしまい…おじいちゃん激おこ。

 

神は悪者?神は公平!

神は悪者?神は公平!

初っ端から結構考えちゃったんですけど、序盤のフェニックスちゃんの「神は悪者なの?」発言に対して「神は公平だ。」返答のおじいちゃん。

 

これって『神=信仰=自分が信じるもの』って捉えられますよね。作中で言うなら

 

  • 自分を長年育ててくれたが、実は嘘つきだったおじいちゃん。でもフェニックスを愛している。
  • 突然現れた実の父。でもホントはタラの心臓目当てなだけの誘拐(?)犯。

 

このどっちか。ぶっちゃけどっちが『正しい』かなんてことはわかりません。

 

おじいちゃんだって殺人、レ〇プいろいろしてきた怪物だと自分を語りますし、実の両親のことだって、万が一タラちゃんが納得してお母さんに心臓あげる♪っていうならそれはそれで円満…?ってなっちゃう。

 

でもフェニックスは自分の感情でそれを否定して、おじいちゃんを選びました。

正しいことが正義とは限らないし、正義=神とも限りません。

 

フェニックスの信じる先は、やっぱり長年時を共にしたおじいちゃんだった…って思うと感慨深いもんです。

 

ジジイ、無双。だがしかし老いたな…

ジジイ、無双。だがしかし老いたな…

タイトル通り、前作のあらすじはわかりますが、展開なんかはほとんど覚えてません。

 

とりあえずジジイ強かったな~、みたいな。

 

でもやっぱ…老いたな。なんか以前のジジイだったら、冒頭家に侵入された時点で敵の気配に感づきそうなもんです。

 

シャドーにご飯をあげるのも決まった日課だろうし、いつものように姿を見せない時点で怪しんで警戒すべきだったような気も。

 

シャドーがいないことに対して普段の冷静さを欠いた感じ?

 

孤独の辛さ語ってたし、自分が年老いて、失うことへの恐れも大きくなったんでしょうか…

 

 

 

 

でも8年分の『老い』はしっかりフェニックスに継承されてて笑うwww

 

  • 驚異の危機管理能力。アラームの機転や手すりぶら下がり芸当は只者ではない
  • 自己防衛で手錠の鎖ではなく、母親の腕をためらいなくぶった切ろうというタフメンタル

 

つよい。

 

ハゲはいい奴

ハゲはいい奴

ハゲはいいやつ。異論はないよな?

 

ところで水面で死んだふりしておびき寄せてからの銃撃&まとめて始末のシーンはやべぇかっけぇでしたが、あれ遠くから警戒されて死んだふり中に撃たれてたら終わりじゃね?そんなこと言うの野暮??

 

まとめ:前作全然覚えてないけど【ドントブリーズ2】の感想を書いてみる!の巻。

まとめ:前作全然覚えてないけど【ドントブリーズ2】の感想を書いてみる!の巻。

 

おすすめ度: 
ドキドキ度: 

 

ジジイ、終了。

 

え?死んだ?死んだよね??これで生きてたら笑う。ドントブリーズ3はさすがにない??サイボーグとかクローンで復帰したらもはやドラゴンボールの世界。

 

 

 

 

とか思ってたらエンドロール後のあれよ。

 

ちゃんと確認できなかったけど指動いたりした?でもわざわざあれ映すって生きてるフラグでしかないよね…てかあのじーさんが死ぬわけないか。

 

ハゲが助けてくれてそう。

 

マジでクソB級化してサイボーグ版おじいちゃんのドントブリーズ3も見てみたい。もしくはたくましく成長したフェニックスのスピンオフ!続編に細やかな期待を抱き…

 

ありがとうございました!

 

アニオリコナン【浦沢義雄】のカオスシリーズ第2弾~スマイルの里から笑顔が消える謎の陰謀編~(?)

アニオリコナン【浦沢義雄】のカオスシリーズ第2弾~スマイルの里から笑顔が消える謎の陰謀編~(?)~

やってきました。アニオリコナンのカオスシリーズです。

 

続いちゃったよ!このシリーズ!!

 

脚本はもちろん、アニオリコナンのカオス担当こと浦沢義雄さん。彼の前科…功績は以前のまとめ記事からどうぞ↓

 

あわせて読みたい

 

今回は

 

  1. 第997話『スマイルの里の陰謀』
  2. 第1010話『笑顔を消したアイドル』

 

の2作品をご紹介いたします。

 

なんかもうタイトルの流れがスマイルの里、かーらーのっ!笑顔を消したアイドルってのが笑ってんだか笑ってないんだかわかんなくてすでにもう結構カオス。

 

 

ツッコんだら負けなんだとは思う。でも抗えない悔しさってあるよね。

 

突然ですが、私は浦沢氏脚本のアニオリコナンに対してある種の悟りを開きました。

 

というのも常人には理解できない浦沢ワールドについて、ただの凡人であるこの私が寒々しいツッコみを入れること自体、お門違いで滑稽。全くの論外なのではないかと。

 

言い回しをカッコつけてますが要は、

 

ツッコんでもキリないから無駄じゃね??

 

ってことです。…でも私はツッコむよ。負けない!!(?)

 

どんなに内容の理解に苦しんだとしても…どんなに常軌を逸した展開だったとしても…それが私の楽しみだから!!

 

つまりただの自己満足ですね。ということでごめんなさい、カオスに引っ張られてよくわからないテンションになりましたがいってみよー!!

 

第997話『スマイルの里の陰謀』

 

 

痛いの痛いのっ!!とんでけぇえええぇぇぇーーーーーーーー!!!wwwwwブシュウーーー…アァアアァァァーー……

 

気が狂ってやがる。(知ってる)

 

なんといってもこのお話の一番の見どころは、マッドサイエンティスト風のサイ〇パスババaが奇声を上げながらホバリング浮上し、湖へと転落していくあの名シーンですよね!!

 

嘘じゃない!嘘じゃないぞ!!

 

なんなんだろ?何を表現したいんだろう??天才の考えることは本当に分からない。

とりあえず浦沢さんってお婆ちゃんが好きなんだろうねww

 

ということで話が前後しておりますが、まずはこのお話のあらすじです。

 

ちなみに前回は3話分のまとめ記事でしたが、今回は2話分なので、多少丁寧に解説していく所存にございます。丁寧に書いたとこで理解はできるかは知らんけどな。

 

ある日、老人ホーム『スマイルの里』に入居しているお婆様方が乗ったツアーバスは、偶然町中で少年探偵団の面々が買い食いしている前を通ります。

子供たちの姿を見たお婆様方は彼らに一目惚れ。一気にファンとなり、自分たちがいるスマイルの里へと子供たちを招待します。

どのお婆様方も『超』が付くほどのとんでもないお金持ちで、なおかつ変わった趣味趣向をお持ちの方が多いです。

しかし、そんなスマイルの里の経営者である胡散臭い夫婦にはある企みがあり…

 

端的に言うと冒頭から誘拐されてんの草。

いや子ども本人が承諾してんなら誘拐じゃないんか??でも保護者の許可はないし?

 

法律には詳しくないのよ。

 

とはいえこのご時世、ましてや犯罪都市米花町。突然黒塗りの車に乗せられ、見知らぬ老婆からの招待なんて言われて日にゃ大事件もいいとこです。

 

まず町中で見かけた子供たちに一目惚れして自分たちのアジトに連れ込もうって発想がサイ〇パスだし、お婆様方の子供たちをもてなそうっていう精神は結構だけど、その趣味趣向も大概気が狂っております。

 

で、話の流れとしては、大金持ちのお婆さんたちをスマイルの里と永住契約させて、婆さんズのお金を利用して施設を大きくしようとする経営者夫婦の企みを聞いてしまった少年探偵団がそれを阻止する、みたいな。

 

でもちょっと思ったんだけどさ、

 

金持ち婆さんズに身寄りがないのかは知らんけど、経営者としてうまく話し合って子供たちを拉致するような結構無理なわがままでも聞く代わりに、施設に永住してもらって資金援助を受ける的な契約すればよかったんちゃうかな??

 

なんかそんなに事件じゃない気がするこの話。

 

ま細かいことはいいんですよ。浦沢ワールドだし。うん。

そんなことよりこのお話の目玉でもある婆さんズの奇妙なおもてなしを見てみよう!

 

  • コナン推しお婆ちゃん(正常):孫に子守唄を歌ってあげたい。だが先に自分が寝落ちる。かわいい。
  • 光彦推しお婆ちゃん(正常?):孫のために世界中から集めたフルーツの皮をむいてあげたい。食わせたいじゃねぇんだ?あくまで皮なんだ?
  • 歩美ちゃん推しお婆ちゃん(サイコパスの片鱗):骨格標本が好きで、自分の入れ歯をコレクションしている。入れ歯で孫に腹話術を見せたい。ボケてるだけかな?
  • 元太推しお婆ちゃん(???):噂のホバリングババa。冒頭に戻る。イタイノイタイノトンデケェエェェーーーーーーーーwwwww

 

って感じかしら。とりあえず元太LOVEの婆ちゃんが一線を画すレベルで他が薄れる。

 

だっていきなり部屋に連れ込んだ他人の子どもの尻をつねって己で痛めつけておいて、「痛いの痛いの飛んでけぇー!」って叫びながら小型のロケットみたいなの装備して物理的に高みへ飛んでいくんだよ??

 

この状況意味分かる???

 

尻つねった時点で障害加えてんの草。

 

すごいどうでもいいんだけど、私この話リアルタイムで見てるときにファ〇タ飲んでてあまりの衝撃に鼻から噴き出してむせ散らかしたからね?(汚い)

 

ちなみに最終的に婆さんたちは、なぜか屋外に運び込まれたテーブルでスマイルの里への永住契約書を書かされそうになりますが、サインをさせられる間一髪、コナン君がサッカーボールでテーブルごと彼方まで吹き飛ばし一件落着♪

 

室内だと片づけ大変だから屋外にしたんだろうね(?)

 

力技ってレベルじゃねぇんだよな…アニオリのコナンはいまいち力をセーブできていないらしく、時折やらかします。

 

『人命救助』のためにサッカーボールを『人体』にぶちかました前科はこちらからどうぞ。しかも安定のやってやった感&ドヤァ顔を繰り出すナルシっぷり。やべぇなこいつ。

 

第1010話『笑顔を消したアイドル』

 

 

どうしよう。浦沢脚本の話ってツイッターでの予告が既にぶっ飛んでてなんとなくヤバさが伝わりそうだけど、このツイートじゃわりと普通に見えてしまう。

 

コナン君がやたら安らかに寝てるのは気になる。

 

事件の内容にツッコむとかなんかそういう次元じゃなくて、そもそもなんですけどこの話は全部ただのドルオタ警官の妄想です。

 

いや話の経緯に食い逃げが2回も起ってはいるから事件ではあるんだけどね?

 

なんか警官が探偵事務所に来て、アイドルが食い逃げしたから調べてくれ!って言ってきて、終始探偵事務所の中だけで話が進むのよ。

 

要は全部想像っていう。

 

警官が「こうだ!」って言ったらおっちゃん(コナン)が「それは実はこうなんですよ!」→警官「えぇなんだって!?」っていう茶番を約20分続けるんだけど…

 

いやコナンの推理なんだから多分合ってて実際そうなんだろうよ?でも結局全部妄想の域を出ない、事件でも何でもないよくわからんオタクの妄言が続くだけで…

 

  • アイドルが食い逃げした!でも別人かも?→いや本人だよ。
  • そもそも食い逃げじゃないかも→いやホントにただの食い逃げだよ。
  • そのアイドルは他のメンバーからの仕打ちで精神を病んでいた。だから食い逃げなんてしてしまったんだ…→別にそんなに病んでないよ。

 

っていうなんかふわっふわした話。

 

でこれらをそのアイドルのファンである警官が彼女の真実を知るためにおっちゃんに推理を願うんだけど、別に全部そのまま真実で裏表なんてねーよってオチ。

 

んー?面白いのか?この話。

 

面白いんですよ。

 

っていうのを伝えるのが難しい…なんていうか話の内容はつまんない。けど登場人物の動きとか謎の演出とか細かい描写がやっぱり浦沢ワールドだなって感じです。

 

いや~~~見てほしいな~~~~~!!

見たらヤバさ伝わるのになぁーーー!

 

早くVOD配信されねぇかなぁぁぁwww

※説明横着してないです。

 

ツッコみどころの多さではスマイルの里を余裕で上回るんですよね~。

ということでレッツ箇条書き!

 

  • 食い逃げの猛ダッシュは絶対笑わせに来てる。そしてやたら冷静な店員草。
  • 基本的にコマ割りが謎。そのカットいる??的なシーン多々。
  • と思ったら芋虫は壮大なフラグだったのだ。
  • 米花町の交番は黒電話のくせにコールが電子音という謎仕様。
  • たわし無限投擲。
  • 蘭姉ちゃんパッと見の他人の靴の色を把握している驚異の記憶力。
  • 天然の人は突然吠えるという偏見の極み。「ガオオオォォォォォォーーーーーーーーッ!!!」www

 

とりあえず天然の人に謝れwww

 

まとめ:アニオリコナン【浦沢義雄】のカオスシリーズ第2弾~スマイルの里から笑顔が消える謎の陰謀編~(?)

まとめ:アニオリコナン【浦沢義雄】のカオスシリーズ第2弾~スマイルの里から笑顔が消える謎の陰謀編~(?)

MVPは確実にスマイルの里に入居している元太推しのスミレお婆ちゃんですね。

 

名前あるんかい。

 

あと説明するにはスマイルの里のほうが圧倒的に濃厚すぎて尺の都合で端折ろうとおもったけどやっぱり言いたいから言いますけど、スマイルの里の経営者である微笑ワルツ(妻のほう)の野望は

 

『心を万葉集にして十二単を着る』

 

ことだそうです。残念ながら今世では意味を理解できそうにありません。

 

…さて、ところでご存じの方もいらっしゃると思うんですが、ブログとかホームページってPV(ページビュー)っていう、そのページが何回見られたか管理者が確認できる数字があるんですよ。

 

アニオリコナンで浦沢回の時だけPV鬼上がりの弱小ブロガーとは私のことです。

 

通りすがりの読者様へ…なんかせっかく読んでくれたのに実のない内容でホントにごめんなさいwww

 

ありがとうございました!

 

【ブラック企業あるある】横行する【やめるやめる詐欺】の実態に迫る!~本当に仕事を辞めたい人へ~

【ブラック企業あるある】横行する【やめるやめる詐欺】の実態に迫る!~本当に仕事を辞めたい人へ~

 

あーーーーもうこの職場ヤダ!辞める!!

 

それ前も言ってたやん。(4回目)

 

いやホント辞める!!ムリ!!!来月いっぱいで!!!

 

 

 

~3か月後~

 

 

 

おはようございまーす♪

 

なぜなのか。

 

 

やめるやめると言い続け、結局辞めないただの愚痴?

やめるやめると言い続け、結局辞めないただの愚痴?

冒頭のような会話を、一度はしたことがあるって方もいるんじゃないでしょうか?

ってかホントはないのが一番なんだけどね??

 

突然ですがこのような事例を私、もとい私の前職場では『辞めるやめる詐欺』と名付け、皆さんそう呼んでおりました。

 

『皆さん』呼んでたってことは…(お察しください)

 

仕事を『辞める辞める』騒ぐけど結局辞めない人と、『辞める』ことを『やめる』ということで『辞めるやめる詐欺』です。非常にどうでもいい説明でした。

 

さて、そんな『やめるやめる詐欺』(めんどくさいからもう変換しない)ですが、大きく分けて2種類存在します。それは…グチとガチです。

 

とりあえず言いたいだけのやめるやめるは鬱陶しいよ?

とりあえず言いたいだけのやめるやめるは鬱陶しいよ?

まずグチタイプ。ただ愚痴りたくて、声が大きくなっているパターンですね。

 

なんかちょーっとでもイヤなことがあったらすーぐ騒ぐ人。もちろん『イヤ』の基準も我慢できるキャパも人それぞれですから、一概には『その程度』とは言えませんが。

 

あーもーやだーむりーやめるー!つらいー!!

 

これはぶっちゃけ辞めたい本人はそこまで深く考えてなくて、自分の感情をただ口から出してるだけなんですが…周りの聞き役にとっては結構ストレスかもしれません。

 

あーこいつまた言ってんよ…どーせ辞めねぇだろ…

 

もし周囲も同じような不満を抱いていたとして、特にあまり口に出さないタイプの人なんかは…結構貯めてます。※私です。

 

  • (こいつ愚痴ってばっかだけど単にお前ができねぇだけだろ?)
  • (不満は誰でもあるんだよ。辞めたきゃさっさと辞めろ。)
  • (シンプルにうるせぇ…)

 

辞めるつもりがないのにやめるやめると騒いでばかりいると、結局人間関係荒らして居心地が悪くなり、ホントに辞めることになっちゃった事例はそこそこ…オホン。

 

ほどほどの愚痴は雑談かもしんないけど、過剰な愚痴は嫌われるぞ。

 

本気で辞めたいのに行動できない人は要注意。

本気で辞めたいのに行動できない人は要注意。

 

もう辞める…本当に今度こそ…

 

辞めれば??

 

…これはたぶんガチのやつで、もはや若干病み気味の可能性もあります。

なんでこうなっちゃうんだろ?

 

自分の気持ちを抑制しすぎて迷子になっている。

自分の気持ちを抑制しすぎて迷子になっている。

例えばちょっと嫌なことがあったからって軽口で言っているわけではなく、本当に仕事がきつかったり、パワハラ等を受けていたりするパターン。

 

  • 仕事の内容がとにかくきつく、残業も多い…でも早く一人前になるためだ!
  • 怒った上司が怖い、あんなこと言われるなんて…でも自分のために言ってくれてるんだ!

 

根本的なことですが、人間って追い込まれると正常な判断ができなくなります。

本来なら

 

仕事がきつい、上司が怖い→(嫌だから)→転職を考えてみる。

 

とシンプルに考えられるはずなんです。

 

でも基本的に業務が過酷だったり、ゆっくりと休息が取れなかったり、それが当たり前になってしまった時、その間違った当たり前の中でしか判断する要素がなくなっちゃうんですよね。

 

仕事がきつい、上司が怖い→(嫌だけど)→頑張らなくちゃ…

 

てな感じに、自分の正直な気持ちさえ分からなくなってしまいます。

 

だから表面では「仕事を辞める」と言うことができても、実際は自分の気持ちと考えが追い付いておらず、行動に移せないで苦しむばかりに。

 

今だけかも?もう少し我慢をすれば…と思ってしまう。

今だけかも?もう少し我慢をすれば…と思ってしまう。

暗い気持ちで自分を落ち込ませてしまうことは確かによくありません。

が、前述したように自分の中でもろもろ精一杯になっているときは

 

  • (辞めたい気持ちになっているのは今だけかもしれない…)
  • (自分だけじゃなくて周りも大変なんだから我慢しよう…)

 

こういう考え方に陥りがちです。特に優しい人。実際筆者の体感ですけど、職場環境が悪いブラックな職場ってマジで『良い人』ばっかりです。

 

だからって『悪い人』が辞めていくってことじゃないぞ?

 

この場合の良い人って、自分の気持ちに正直になれていなくて、周りに申し訳ないから気を遣って辞めることができない人ってことです。

 

要は『みんな大変なんだから自分だけ辞めたら他の人に迷惑かけちゃう…』とか、逆に『上司も現場もポンコツだから自分までいなくなったら会社が回らない…』みたいな過剰に責任感を持っている人ってことです。

 

あわせて読みたい

 

そんな方たちに向けてとりあえず一言。

 

あなたはあなたがしたいようにしてください。

 

ぇー?でも辞めたい気持ちになってるのは今だけかもしれないし…続けていればもっとよくなるかも…んーしたいようにって言われても…

 

って人もいますよね。知ってます。だから心を病んでしまう人がたくさんいるんです。

ということでそういう人向けバージョンです。

 

 

 

 

転職は大変かもしれないけど、もっといい職場は絶対あります。この先ずーっと辛いよりはちょっとの労力でこの先楽チンのほうがよくない??ということで、そこは辞めて大丈夫です♪

 

まとめ:【ブラック企業あるある】横行する【やめるやめる詐欺】の実態に迫る!~本当に仕事を辞めたい人へ~

まとめ:【ブラック企業あるある】横行する【やめるやめる詐欺】の実態に迫る!~本当に仕事を辞めたい人へ~

 

もーーー!辞めるーーーーー!!

 

もう…辞める…

 

『やめるやめる詐欺』にも人や状況によってパターンがあることをお分かりいただけたでしょうか?

 

仕事を辞めたいのに行動に移せない人は、勇気を出して行動してみることをおすすめします。

 

とりあえず愚痴って騒ぎたい奴はちょっと自重してくれよな!!本気で悩んでる人には酷だしな…

 

ありがとうございました!

 

【メガテン3考察】マガタマ全25種類の由来や意味は?マガタマの正体や総数についても考えてみた!

【メガテン3考察】マガタマ全25種類の由来や元ネタは?マガタマの正体や総数についても考えてみた!

©2020 ATLUS ©SEGA All rights reserved.

 

メガテン3記事、シリーズ第4弾です!!

基本ブログは続かないくせに好きなことに限ってはこんなに書けるからやっぱ人間って都合いいよね。

 

今回は『真・女神転生III NOCTURNE』に登場する主人公の装備アイテム、『マガタマ』全25種類の由来や元ネタについてまとめてみたいと思います!!

 

神話好きなら耳慣れた名称も多いよな?

 

この記事の内容♪
  1. マガタマ全25種類の属性、耐性、入手方法まとめ!
  2. 各マガタマのネーミング由来や元ネタまとめ!(考察)

 

よく、攻略サイトにはマガタマのゲームデータとしての詳細はまとめてありますが、その独特なネーミングの由来や詳細までは記されていません。

 

マガタマの名前の由来となった神話や歴史上の言葉と共に、マガタマの存在自体についても考察してみます♪

 

 

メガテン3の『マガタマ』と元ネタ『勾玉』とは?

メガテン3の『マガタマ』と元ネタ『勾玉』とは?

まず、メガテン3に登場する『マガタマ』とは、メガテン3のゲーム内において主人公の悪魔の力の源となる装備アイテムのことです。

 

玉っていうかは虫みたいに生きてるらしいね。

 

ゲームの冒頭で東京受胎の際、金髪の少年と謎の老婆によって与えられ、主人公は悪魔へと変貌します。

 

以降、その豊富な種類を装備品のように付け替えることによって、主人公の防御耐性や習得スキルにも影響を及ぼすことになる重要なアイテムです。

 

そもそも『マガタマ』の元ネタは、そのまま現実世界にも存在する『勾玉』で、古来より魔除けやまじない的な意味合いであしらわれてきた装身具、装飾品のことです。

 

また、陰陽道でよくみられる『太極図』は、白と黒2つの勾玉を掛け合わせたような形になっており、光と影は表裏一体=勾玉も良い意味合い(魔除け)や、悪い意味合い(呪い)のどちらにも用いられる存在とも受け取れますね。

 

実際メガテン3のマガタマにも

 

  • LIGHT(ライト)=善
  • NEUTRAL(ニュートラル)=中立
  • DARK(ダーク)=悪

 

と属性ごとに種類が存在しますが、マガタマ自体が悪魔の力を司るアイテムなので

 

禍々しい(マガマガしい=縁起が悪い、邪悪な)玉(タマ)=マガタマ

 

という語呂合わせな意味合いも含まれていると思います。

 

マガタマのアクセサリーとか中二病全盛期に着けてたな…

 

普通におしゃれなアクセサリーでいい…と思うぞ??

 

マガタマ全25種類の由来や意味、元ネタまとめ!

マガタマ全25種類の由来や元ネタまとめ!

それではメガテン3のマガタマ全25種類の由来や意味、元ネタをゲーム内でのマガタマ入手順にまとめていきます!

 

※主にWikipediaで分かる程度の内容を引用させていただきました。筆者も専門的な知識は持ち合わせていないので、あくまでファンコンテンツとしてご覧ください!

 

種類が多いから1つ1つそこまで掘り下げられないしね!!(言い訳)

 

プレイヤーによっては初見で分身するボスが倒せなかったり、パズルが苦手でお手上げだったり…入手順も前後するとは思いますが、あくまで正規の並び順で紹介していきます。

 

1.『マロガレ』の由来、意味、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:マロガレ
  • 属性:DARK
  • 耐性:ノーマル耐性
  • 入手方法:東京受胎後の初期装備

 

マロガレの由来は、『まろぐ(丸く、円く)』という古語です。

 

意味は『1つにまとめる、寄せ合わせる』等で、東京受胎によって丸く生まれ変わった世界に、悪魔として転生した主人公にはぴったりの初期マガタマですね。 

 

混沌の世界を1つにまとめる=創世を目指すのならまさにぴったりな意味合いです!

 

太極図が善悪で丸いように、本来の勾玉に一番近い意味だな。

 

2.『ワダツミ』の由来、意味、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:ワダツミ
  • 属性:NEUTRAL
  • 耐性:氷結無効/電撃に弱い
  • 入手方法:シンジュク衛生病院にてフォルネウスを撃破

 

ワダツミとは日本神話の海の神のことで、漢字で書くとそのまま『海神、綿津見』となります。海や海原そのものを指す場合もあるそうです。

 

初ボスのフォルネウスを討伐することによって得られるマガタマですが、メガテン3には水属性がないので氷結魔法を中心に覚えるものになっています。

 

フォルネウスの見た目がまんま海洋生物なので、『海神』ということなんでしょうか?

3.『アンク』の由来、意味、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:アンク
  • 属性:LIGHT
  • 耐性:破魔無効/呪殺に弱い
  • 入手方法:ヨヨギ公園でピクシーと別れるorギンザ大地下道のジャンクショップで購入する

 

アンクとは、古代エジプトで使用された『生命』もしくは『生きること』そのものを意味する言葉です。

 

また、それを表わす装飾の図柄は『エジプト十字』とも呼ばれています。

 

個人的にはこちらでお馴染み。メガテン3でも本来の意味合い通り、回復魔法を中心に覚えるマガタマとなっています。

4.『イヨマンテ』の由来、意味、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:イヨマンテ
  • 属性:LIGHT
  • 耐性:精神無効
  • 入手方法:シブヤのジャンクショップで購入する

 

イヨマンテ(イオマンテ)とはアイヌの儀礼の1つで、ヒグマなどの動物を殺してその魂である『カムイ』を神々の世界に送り帰す祭りのことです。

 

事実上『殺して』はいますが、アイヌの信仰では決して野蛮な意味合いではなく、魂を次のステップに進ませる儀式のようなもの。

 

スピリチュアルで精神的な儀礼であるため、メガテン3では精神無効耐性かつ補助魔法特化のマガタマになったのでしょうか?

5.『シラヌイ』の由来、意味、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:シラヌイ
  • 属性:DARK
  • 耐性:火炎無効/衝撃に弱い
  • 入手方法:シブヤのジャンクショップで購入する

 

 シラヌイとは、九州の有明海や八代海で夜間に無数の光が明滅する現象だそうです。

漁船の漁火 (いさりび) が異常屈折によって光像を作るために起こるそうな。

 

漢字で書くと『不知火』。難しい現象はいまいちピンときませんが、シラヌイという言葉自体はとてもかっこいいので、アニメや漫画の技名なんかでもよく聞きますよね!

 

言うまでもなくメガテン3じゃ火炎属性だな。

 

6.『ヒフミ』の由来、意味、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:ヒフミ
  • 属性:NEUTRAL
  • 耐性:衝撃無効/火炎に弱い
  • 入手方法:ギンザ大地下道のジャンクショップで購入する

 

ヒフミ(日文)とは、漢字の渡来以前に日本で使用されたと称される、いわゆる神代(じんだい)文字のことです。

 

平田篤胤(ひらたあつたね)が対馬国に秘伝したものと主張しましたが、実は朝鮮のハングルに模して偽作されたものだそうです。

 

メガテン3では衝撃属性のマガタマですが、関連性はいまいち不明です。文字が『伝え広まった』様子はどことなく『風』っぽい感じはしますが…無理あるか?

 

7.『カムド』の由来、意味、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:カムド
  • 属性:NEUTRAL
  • 耐性:物理に強い/バッドステータス攻撃に弱い
  • 入手方法:ギンザ大地下道のジャンクショップで購入する

 

『神門』と書いて、かみかど、かんど、じんもん、ごうど…かむど!などさまざまな読み方が存在します。

 

その名の通り、神社の門のことですね。『門』となるといかにも頑丈そうで物理には強そう…けど厄(バッドステータス)には弱い不思議なメガテン仕様です。

 

ご利益は薄目なんだね。

 

8.『ナルカミ』の由来、意味、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:ナルカミ
  • 属性:LIGHT
  • 耐性:電撃無効/氷結に弱い
  • 入手方法:マントラ軍本営でトールを倒す

 

歌舞伎十八番の一。時代物。1幕。貞享元年(1684)に初世市川団十郎が自作の「門松四天王」で演じたのが始まりとされる。能の「一角仙人」に取材し、高僧が美女の誘惑に戒を破る話を扱ったもの。現在の定型は、寛保2年(1742)2世団十郎が、大坂佐渡島座で初演した安田蛙文ほかの合作「雷神不動北山桜(なるかみふどうきたやまざくら)」の4幕目による。

出典:鳴神(ナルカミ)とは何? Weblio辞書

 

申し訳ございません教養が足りないのでそのまま引用させていただきます。元ネタは歌舞伎らしいっす。

 

ちなみに、メガテンの派生作品である『ペルソナ4』のアニメ版主人公の名前も『鳴上悠(なるかみゆう)』でした。

 

扱うペルソナは日本神話の父『イザナギ』で、やはり電撃属性を得意としています。

9.『アナテマ』の由来、意味、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:アナテマ
  • 属性:DARK
  • 耐性:呪殺無効/破魔に弱い
  • 入手方法:ニヒロ機構B15Fでオセを倒す

 

アナテマとは、『聖絶』、『滅ぼす』、『殺す』、『呪われる』などと訳されるギリシャ語の言葉のことです。不吉極まりなさ過ぎて笑う。

 

言葉自体に呪いの意味合いが含まれているので、呪殺属性のマガタマ名にはこれ以上ないくらいにぴったりです…

10.『ミアズマ』の由来、意味、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:ミアズマ
  • 属性:DARK
  • 耐性:氷結無効/火炎に弱い
  • 入手方法:カブキチョウ虜囚所でミズチを倒す

 

ミアズマとは、ギリシア語で『不純物』、『汚染』、『穢れ』という意味です。

 

ミアズマ=いわゆる『瘴気』のことで、瘴気とは病気や感染症を引き起こすと言われる悪い空気を表します。

 

蜃気楼を使って状態異常を仕掛けてくるミズチから手に入るマガタマというのは、随分と逸話通りですね。

 

11.『ニルヴァーナ』の由来、意味、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:ニルヴァーナ
  • 属性:LIGHT
  • 耐性:破魔無効/呪殺に弱い
  • 入手方法:アサクサジャンクショップで購入する

 

ニルヴァーナとは、一般にヒンドゥー教、ジャイナ教、仏教における概念であり、繰り返す再生の輪廻から解放された状態のことです。『涅槃(ねはん)』とも。

 

他信仰で表すなら『楽園』のようなものですね。 信じる者は救われる…それが良いか悪いかはさておきとして。なーんて。

 

てか楽園が店売りされるボルテクス界すげぇ…

 

12.『ムラクモ』の由来、意味、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:ムラクモ
  • 属性:NEUTRAL
  • 耐性:物理に強い/火炎・氷結に弱い
  • 入手方法:イケブクロ坑道でオンギョウキを倒し、奥の宝箱から入手する

 

ムラクモというと、日本神話における三種の神器の1つである『天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ』をイメージします。

 

しかし『叢雲』という言葉自体に『群がり集まった雲』という意味合いがあります。

 

メガテン3においては、幻術を扱い分身してくるオンギョウキ戦後に入手できるというのはいかにもな感じですね!

13.『ゲッシュ』の由来、意味、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:ゲッシュ
  • 属性:LIGHT
  • 耐性:破魔無効
  • 入手方法:アサクサのパズルゲーム全20面をクリアする

 

ゲッシュとは『禁忌』を意味するアイルランド語で、ケルト神話において課せられる「○○場合は、決して○○はしてならない」というような制約のことです。

 

1つに限らず複数が課せられる場合もあり、ゲッシュを厳守すれば神の祝福が得られるが、一度破れば災いが訪れると考えられていました。

 

パズルゲームは全部で20面!途中で止めずに最後までやり切ればゲッシュが得られるよ!!ってことじゃね?割とマジで。

14.『ジェド』の由来、意味、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:ジェド
  • 属性:NEUTRAL
  • 耐性:魔力無効
  • 入手方法:オベリスクでモイライ三姉妹を倒す

 

古代エジプトの絵画に用いられるデザインのことを『ジェド』と呼びます。ただ同じくエジプト神話には『メジェド』という言葉もあり、意味は『打ち倒す者』だそうです。

 

そもそもジェドを入手できるダンジョンの『オベリスク』も、元は古代エジプトで建築された神殿などの記念碑を指すようですし、とにかくエジプト推しがすごいマガタマってことですね。

 

15.『ムスペル』の由来、意味、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:ムスペル
  • 属性:DARK
  • 耐性:バッドステータス攻撃に強い
  • 入手方法:シブヤでご立派じゃないマーラ様を倒す

 

ムスペルとは、北欧神話に登場する巨人の一族のことです。

彼らが住むのが世界の南の果てにあるという灼熱の国『ムスペルヘイム』。

 

 

 

 

ん?灼熱?火?なんでこのマガタマ火属性じゃないの??

 

と思ってよく調べてみると、実はこの『ムスペル』という言葉の正確な意味や語源は不明なのだそう。

 

不完全で、よく分からない謎めいた存在のマーラ様がドロップするにはちょうどいいマガタマなんでしょうか?

16.『ゲヘナ』の由来、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:ゲヘナ
  • 属性:NEUTRAL
  • 耐性:火炎吸収/氷結に弱い
  • 入手方法:アサクサジャンクショップで購入する

 

ゲヘナとは、『ヒンノムの谷』を意味するヘブライ語の『ゲーヒンノーム』。

さらにそれを語源とするギリシア語『ゲエンナ』言葉です。

 

ヒンノムの谷はエルサレム(イスラエル)南西に位置する場所で元来、今日のエルサレム市の城門の外にある深くて狭い谷底のゴミ捨て場だそうです。

 

そこではゴミを処分するために常に炎が燃え続けており、罪人の埋葬なども行われたので、キリスト教では『地獄』と解釈されています。

 

ゲヘナを装備して最初に覚えるスキルは…『地獄の業火』。元ネタに忠実でよろしい♪

17.『カムロギ』の由来、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:カムロギ
  • 属性:LIGHT
  • 耐性:物理に強い/魔法全般に弱い
  • 入手方法:ガラクタ集めのマネカタの店で購入する

 

カムロギとは、日本神話における男性の祖神を表す言葉です。漢字で書くと『神漏岐』。ちなみに女性の神様は『神漏美(カムロミ)』です。

 

まさしく日本神話の開祖である『イザナギ』と『イザナミ』に語感がそっくりですね。

男神を示す雄々しい意味合いから、物理属性に強いマガタマなんでしょうか?

 

魔法全般に弱いならせめて物理無効にしてくれといつも思う。

 

18.『サタン』の由来、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:サタン
  • 属性:DARK
  • 耐性:呪殺無効/破魔に弱い
  • 入手方法:カブキチョウ虜囚所でジャアクフロストを倒す

 

説明不要な気もしますが、サタン=悪魔のことです。キリスト教においては、神に反逆して堕天した大天使ルシファーのその後が『サタン』と呼ばれています。

 

当然の如く呪殺魔法を得意としたマガタマなんですが、他の習得スキルを見るに

 

  • ジャイヴトーク→通常は会話不能の『妖獣』『幽鬼』『外道』に仲魔交渉が可能になる
  • カリスマ→交渉成功率がアップする

 

など、大魔王ルシファーが全悪魔を統率できるようなカリスマ性をも習得できるイケメンマガタマという感じですね!w

19.『アダマ』の由来、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:アダマ
  • 属性:LIGHT
  • 耐性:電撃反射/衝撃に弱い
  • 入手方法:アマラ神殿の白い神殿でアルビオンを倒す

 

アダマとは、ヘブライ語で『土』を意味する言葉です。ちなみにヘブライ語で人間のことを『アダム』と呼び、神は土から最初の人類であるアダムを創造しました。

 

土か…メガテン3にはマグナとかテラとか地変属性ないもんね…。

電撃属性なのは、雷は土に還るからということなんでしょうか?

 

20.『ヴィマーナ』の由来、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:ヴィマーナ
  • 属性:NEUTRAL
  • 耐性:神経無効
  • 入手方法:ガラクタ集めのマネカタの店で購入する

 

ヴィマーナ(ヴィマナ)とは、ヒンドゥー教やサンスクリットの叙事詩に登場する空飛ぶ宮殿、あるいは戦車のことだそうです。

 

全然話は違いますが、Fateでもありましたね。神話に登場するヴィマーナの、その『原典』であり、物理法則を超越した空中機動が可能というハイブリット型。

21.『グンダリ』の由来、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:グンダリ
  • 属性:DARK
  • 耐性:衝撃吸収/電撃に弱い
  • 入手方法:ユウラクチョウ坑道で鬼門の玉を入手し、北の寺院でビシャモンテンを倒す

 

グンダリとは、軍荼利明王(ぐんだりみょうおう)から取られているであろう呼称ですね。

 

いや毘沙門天が軍荼利明王落とすって、ここにきて謎のインフレ感。

 

軍荼利明王も、姿かたちはよく周囲で炎が燃え盛ってるいかにも暑そうなナイスガイな図や像を見かけますが、今作では衝撃属性でした。

22.『ソフィア』の由来、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:ソフィア
  • 属性:LIGHT
  • 耐性:破魔無効
  • 入手方法:ガラクタ集めのマネカタの店で購入する

 

ソフィアとは、古代ギリシア語で、『知恵』や『叡智』を意味する言葉です。

 

智慧を象徴する女神とも考えられ、グノーシス主義やユダヤ教などではアイオーンの名で、この世の起源に関して重要な役割を持つそうです。人間の救済における象徴とも。

 

救済=回復魔法でまんまです。

語感の柔らかさから、女性の名前なんかでもよく耳にしますよね。

23.『ガイア』の由来、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:ガイア
  • 属性:DARK
  • 耐性:物理に強い/衝撃・破魔・呪殺に弱い
  • 入手方法:マントラ軍本営の宝物庫から入手する

 

ガイアとは、ギリシャ神話に登場する女神であり、地母神のことです。

まさに大地の象徴であり、この世界はガイアの元にあるとも解釈できます。

 

メガテン3の発端はなんてったって『ガイア教』ですからね…大地のリセットたる信仰みたいなことなんですかね?

 

力のステータスが24以上じゃないと入手できない、脳筋仕様は大地の力強さを表しているんでしょう。

 

24.『カイラース』の由来、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:カイラース
  • 属性:NEUTRAL
  • 耐性:ノーマル耐性
  • 入手方法:カグツチ塔のジャンクショップで購入する

 

カイラース(カイラス山)は、チベット高原西部(ンガリ)に位置する独立峰です。

つまり山。サンスクリット名ではカイラーサ。

 

カイラーサの語源は不明らしいですが、サンスクリットで水晶を意味するケーラーサと語感が似ており、関係がある…のかも。

 

仏教(特にチベット仏教)、ボン教、ヒンドゥー教、ジャイナ教で聖地とされ、信仰の山なため登頂許可は下りないそうです。

 

無印版ではラストの24番目に手に入るマガタマで、様々な宗教で聖地とされているラスボス感と非常にマッチしています。

 

でもすごそうな名前に限って店売りなのなんなん。

 

25.『マサカドゥス』の由来、元ネタ

 

マガタマ詳細
  • 名前:マサカドゥス
  • 属性:NEUTRAL
  • 耐性:万能属性以外の全ての攻撃が無効
  • 入手方法:マガタマを24個集めた状態で邪教の館に行き、坂東宮で四天王を倒した後マサカドからもらう

 

マニアクス版では25個目のラストにして、声に出して読みたいマガタマ第1位…『マサカドゥス』!!

 

マサカド公と、恐らくヘルメス神の所持品である『カドゥケウス』を合わせた造語ですね。

 

カドゥケウスって要はリアル神様の装備品である最強アイテムってことなんで、それ+マサカド公じゃ最強のマガタマになるのも納得ですね…

 

さて、時折雑にはなりましたが、これにて全25種類のマガタマ紹介は終了です。

お疲れさまでした!

考察:マガタマって結局何?本当に全部で25種類なの?

考察:マガタマって結局何?本当に全部で25種類なの?

と、ここまでマガタマの種類をまとめてきてふと思ったことがありますので、ちょいと考察。メガテン3本編に登場するマガタマの総数は確かに25種類です。

 

では、ボルテクス界には他にマガタマは存在しないんでしょうか?

 

あってもおかしくはないよね?

 

 

 

 

個人的には全部で24種類+αで1種類だと思っています。

 

というのもマガタマはそもそも、金髪の少年=ルシファーによって主人公に授けられた悪魔へと変貌するための力の結晶のようなものです。

 

ゲームの仕様と言ってしまってはそれまでですが、24種類のマガタマは主人公の成長(レベルアップ)に合わせて様々なスキルを習得させてくれます。

 

これはルシファーが主人公を最強の悪魔に育てるため、自らの力の片りんを主人公の成長度合いに合わせ、24分割したマガタマとしてボルテクス界の随所に配置したということではないでしょうか?

 

作中で『ボスを倒したら都合よく手に入るマガタマ』や『マネカタには価値が分からないはずなのに高値で売られているマガタマ』なんてのも、よくよく考えたらおかしい話です。

 

つまり、マガタマという概念自体が主人公のためだけに存在するものであり、主人公の認知できる24種類+α分しか存在しえないという考察です。

 

全てが閣下によって仕組まれており、ルシファー様の手にかかれば主人公にマガタマを入手させるシナリオだって自由自在!というご都合解釈ってことですね♪

 

ただ忘れちゃいけないのが…

 

唯一の例外、東京の守護神ことマサカドによって生み出された25番目のマガタマ『マサカドゥス』です。

 

ルシファーは、自分の目的のために24個のマガタマを用意しましたが、マサカド公はただ東京を護りたいだけ。

 

マサカドゥスはレベル1の時点でも全てのスキルを習得できることから、まさにマサカドの力をそのまま1つのマガタマに濃縮したような力強い存在となっているのではないでしょうか?

 

結果、裏ボスであるルシファーとは、ほとんどの方がマサカドゥスを装備して戦うことになると思います。

 

その構図こそが、東京を滅ぼし、主人公を悪魔へと変貌させたルシファーに対抗するには東京の守護者であるマサカドしかいない!…という風に、マガタマ同士の戦いにも思えて感慨深いものがあります。

 

まとめ:【メガテン3考察】マガタマ全25種類の由来や元ネタは?マガタマの正体や総数についても考えてみた!

まとめ:【メガテン3考察】マガタマ全25種類の由来や元ネタは?マガタマの正体や総数についても考えてみた!

いかがでしたでしょうか!以上でメガテン3、マガタマの元ネタやネーミング由来の考察まとめとさせていただきます!

 

まぁいうて私も、メガテンは3だけをただひたすらに何周も繰り返したマニアクスな勢力ってだけなので、シリーズを通してのファンの方や神話や逸話に詳しい方には釈然としない部分もあるかもしれません。

 

けどメガテン3はマガタマの名前全部覚えるくらいにはやりこんだ人だから…許して。(何を?)とりあえず…

 

 

 

 

アサクサパズルはもうやりたくない!!

 

ありがとうございました!

 

【メガテン3リマスター】アップデートVer.1.02!!…したけど個人的にはちょっと微妙な件について。

【メガテン3リマスター】アップデートVer.1.02!!…したけど個人的にはちょっと微妙な件について。

©2020 ATLUS ©SEGA All rights reserved.

 

メガテン3リマスターアプデキター!!!

 

今回は2020年10月29日発売、『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』のアップデートVer.1.02についてのまとめと感想です。

 

個人的には嬉しいところと嫌なところがあって…なんだかもうよくわからんww

 

 

『メガテン3リマスター』アップデートVer.1.02詳細

 

 

今回のアップデート内容を大きく分けると

 

  • ゲーム内機能におけるレスポンスの遅さを改善
  • 悪魔合体の改善(?)スキル継承機能の追加

 

この2つがメインでしょうか。他にもPS4版のトロフィー取得バグや、DLCのバランス調整などが行われたので、結果としては嬉しいアップデートとなりました。

戦闘時、メニュー画面でのレスポンスの改善

 

これはとにかく最優先でやってほしかったので念願叶った感じですねー。

 

 

メガテン3の醍醐味である悪魔合体がこのザマではストレスが貯まる一方。他にも

 

  • 戦闘時のモーション大きめ魔法を使ったときのカクつき
  • マガタマ詳細画面や仲魔ステータスを開くときの挙動のラグさ

 

この辺が改善されていたので満足です。

ぶっちゃけまだわずかにカクッとするとことかもあるから大満足ではねぇって寸法よ。

 

ここまでは普通に嬉しい改善なんや…

 

賛否両論!悪魔合体の仕様変更

 

これはやめてほしかった~~~!!!(切実)

 

 

早い話がメガテン3では悪魔合体時のスキル継承は完全ランダムだったのに、プレイヤーの要望にお応えしてスキルの継承を自由に選択できるようにしてしまったってこと!!

 

最近のアトラゲーでいうところのペルソナシリーズみたいな感じです。

 

もちろん簡単に継承スキルを選択できるもんだから、合体時の○×ゲームもなくなって時短にもなるし、攻略も用意になったことでしょう…

 

 

 

 

あ~~これに釈然としないのは古い人間の考えなのかーーっ!!

 

いや違うんすよ。自分の好きなゲームがライト仕様にアプデされて新しいファンが増えるのが嫌とかそういうク○みたいなオタク脳ではなくてー…

 

そういう奴もいるよな。

 

自由にスキルの継承をできるようになってしまった時点で、私が今まで○×ゲームのランダム継承で半日以上かけて作ってきた

 

賛否両論!悪魔合体の仕様変更

この子も!(ランダムヒット大ダメージ魔法3種&威力アップ、吸血によりMP枯渇なし&物理耐性もありで耐久も◎なスーパーアトロポスちゃん)

 

賛否両論!悪魔合体の仕様変更

この子も!!(万能以外全属性無効以上、貫通&単体物理特化で裏ボス戦でも活躍できるウルトラマザハ姉さん)

 

私だけが作った苦労を知るだけで、一般的な価値はなくなってしまったわけですよ…

 

 

 

 

まぁいいけどね。さっきも言ったけど挙動がおかしかったり仕様が面倒でせっかくメガテンに触れてくれたプレイヤーたちのことを思うと…(広い心)

 

誰目線なんだよ。

 

 

まとめ:【メガテン3リマスター】アップデートVer.1.02!!…したけど個人的にはちょっと微妙な件について。

まとめ:【メガテン3リマスター】アップデートVer.1.02!!…したけど個人的にはちょっと微妙な件について。

とりあえずいちいちかっこいいダンテさんのスキルがもっさりとラグることが少なくなって嬉しいです。

 

スキル継承については自由度が極まったってことで、全悪魔を最強仕様に育て上げてやろうかなっていう無謀な野望を抱きつつあるので結果オーライです。

 

ところでアプデ『Ver.1.02』だけど、今後もなんか変わる予定あるんでしょうか?

 

当初は原作を尊重とか言ってたけど、ここまで来たら追加要素満載でもはや別ゲーレベルに生まれ変わっても面白い…かもしれません(笑)

 

新悪魔、新ダンジョンに期待!?

 

ありがとうございました!

 

接客業で思うこと。最近多くない??【読まない、聞かない、考えない】のトリプルコンボ。

接客業で思うこと。最近多くない??【読まない、聞かない、考えない】のトリプルコンボ。

突然ですが、私は文字を読まない人が嫌いです。

 

私は文字を読まない人が嫌いです。

 

 

 

 

Q.私はどんな人が嫌いですか?

 

え?知らない。

 

こういう奴。

 

※この記事は筆者による単なるストレス解消です。

 

 

文字を読まない人ってなんなんだろう??(ガチ)

文字を読まない人ってなんなんだろう??(ガチ)

 

さすがにいないだろwwwそのレベルはww

 

いるんだよ、マジで。

 

  • 文字を飾りか何かだと思って読まない奴。
  • 読まなくても聞けばいいと思って読まない奴。
  • 読んでるんだけど読んでるだけだから何も実になってない奴。

 

もちろんうっかり気付かなかったとか、間違えたとか勘違いしてたとかならしょうがないです。人間誰しもうっかりはあります。偉そうに語っていますが私だって…w

 

が!『そもそも自分で何もしてない奴』てめぇはダメだ!!

 

甘えんな!!!

 

…って友達とかなら気兼ねなく言えるんですけどね…今回はこんなテーマでわざわざ書いていて、せっかくなんで普段言えないことを書いていきまーす↓↓↓

 

接客業でよく遭遇する思考が停止している勢力。

接客業でよく遭遇する思考が停止している勢力。

まず個人的な意見なのですが、店員さんとお客さんは基本的に対等な存在だと思っております。だから店員さんやってても普通にイラッとします。

 

逆にお客さんやってて要領悪いことしちゃったら、場合によっちゃ店員さんをイラッとさせてそうで申し訳なくも思います。

 

まー仕事だし露骨に態度には出さないけどね~ってだけで。

 

ということで、私が嫌いなお客さんをパターンであげてみるので、共感してもらえたら嬉しい限りです♪

 

かなり稀有で特殊な事例もありますが、盛ってはいません。こんなお客さんたちもいるんやで…

 

1.注意書きを読まないで猪突猛進。

1.注意書きを読まないで猪突猛進。

 

こちらの商品は現在品切れです。

 

すいませーん、こちらの商品ありますk…

 

ございません。

 

 

 

 

書いてあんだよな~~~!!レジ前にも売り場にもなんなら入り口にもっっっかくたくさん書いてあんだよな~~~~~!!!

 

繰り返しますが、それでもうっかり気付かなかったならしょうがない!!

ていうかそんな人は大体雰囲気で分かる!

 

私の経験上(めっちゃ主観だけど)、注意書きってっっちゃ読む人と、逆に一切読まない人のどちらかに分かれるんすよ

 

だいったい読んでないよね!読む気がないよね!!

って輩はもう入り口からレジ直行です!お前のために書いてあるんやからなww

 

もしくは読んだうえで『ない』ってわかってるのに、なぜかレジで聞けば自分は特別だから買えると思ってる謎な人もいるよね!!

 

そして案の定なかったらなぜか不機嫌になるよね!!

 

あと『こちらでお待ちください』とか、『STAFF ONLY』みたいなのスルーで侵入してきたりね?怖いわ。

 

無言で表示書き指さしてみたい。(性格が悪い)

 

2.聞けばいいと思ってる甘えん坊や。

2.聞けばいいと思ってる甘えん坊や。

次にすごい思うのは、やり方&使い方系。例えばセルフレジとか自動券売機とかさ、機械に疎い人がいるのは知ってるし、私もわかっているつもりです。

 

だからそんな方々のために、大抵横に操作方法が書いてあったり、機械自体を触るとご丁寧に音声のお姉さんがご案内してくれるパターンとかのほうが多いじゃないですか?

 

 

 

 

し・か・し、オール無視。

 

そもそもそういうセルフ的な、自分の手を煩わせる系を一切やる気がないタイプ。

しかも割としょうもないことでスタッフ読んだり有人レジくる奴。

 

なんなん???

 

前提として、もちろんそのお客さんはやり方がわかんないからスタッフに頼ってくるんでしょうけど、もし操作方法がご不明でしたらご案内します~とか言ってもさ

 

「いい。こっちでやって。」

 

 

 

 

なんなん???それってつまり「未来永劫私はセルフレジなんて使わなくてよ、スタッフがもてなしなさい(スマシ)」ってことでおk?

 

「いい。」じゃなくてこっちはよくないんよな。

 

単純にめんどくさいからっていうのもあるんだろうし、ご高齢の方が「わかんない!」一点張りで押し切ろうとしてくることもあります。

 

すみません、さっきあなたよりもっと歳いってそうなおじいちゃんとか、小学生の子がさらっとセルフってきましたけど…お客様はそれ以下ということでよろしいですか?

 

システム的にセルフじゃ対応できないお会計とか、混雑時とかのために有人レジがあるんですから…最初から…これは…シンプルに迷惑

 

ていうか自分でやって慣れたほうが次から早いよね~。

 

やり方を覚えるという一時の労力を渋ってもいいことありませんよ…

 

3.思考停止マン。脳をどこに忘れた??

3.思考停止マン。脳をどこに忘れた??

 

(スタッフ不在時) 御用がありましたらベルをお鳴らしください。

 

ってみたいのが受付カウンターにあったりするじゃないですか?

 

 

 

 

「チーンッ」

 

「チーンッ」

 

「チーンッ」

 

「チーンッ」

 

「チーンッ」

 

「チーンッ」

 

「チーンッ」

 

「チーンッ」

 

「チーンッ」

 

「チッ…」

 

うるせぇwwwwwwwwww

はい、大変お待たせしましたぁ!!?

 

要はさ、そんだけ鳴らして誰も来ないなら人がいないってことなのよ。(当たり前)

 

こっちの都合だよ??こっちの都合で申し訳ないけど、たまたま手がふさがってたり、休憩で人手が薄いときなんかもあるのよ。

 

鳴らすの楽しくなっちゃったんか??

 

あと本当にお手上げでどうしようもないのは、お店のシステムとかの理解が得られないとかじゃなくて、お客さんに一般常識がないときです。

 

「これあんまりおいしくないから返品で。」って半分食われた菓子の袋渡されたときは脳がバグったな~…なぜ不可能だと思わないんだろう???

 

まとめ:接客業で思うこと。最近多くない??【読まない、聞かない、考えない】のトリプルコンボ。

まとめ:接客業で思うこと。最近多くない??【読まない、聞かない、考えない】のトリプルコンボ。

 

あれ?これただの悪口退会じゃ…?

 

今更お気づき?

 

と一通り愚痴って、多分こういうことを書いても全然響かない層と、心の底から共感してくれる層がいるんだろうなぁ~…

 

響かない人のことを書いてるのにその人に響かないのって辛いね。もはや哲学。

 

あと「接客業ならしょうがない~…」とか「そんな気持ちで接客されたら嫌~…」みたいな謎マウントを取ってくる層ももれなく思考停止マン。

 

だってこの記事の目的は『私が日ごろの鬱憤を晴らしながら、あわよくば似た境遇の人から共感を得たい』ってことぐらい読み取ってほしいからです。

 

まっとりあえずストレスフリーでお仕事したいよね♪

たくさん愚痴ってスッキリしたので自己完結!ありがとうございました!!w

 

【メガテン3リマスター】プレイ感想!原作尊重だけど嬉しいDLC♪もっさりロードは酷評祭り?

【メガテン3リマスター】プレイ感想!原作尊重だけど嬉しいDLC♪もっさりロードは酷評祭り?

©2020 ATLUS ©SEGA All rights reserved.

 

こんばんは、うしぞうです!

 

2020年10月29日、私の中では神格化されてるレベルの名作ゲーム『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』が発売されました!!

 

さっそくswitch版でプレイを開始し、スクショが簡単に取り放題なのもあって、せっかくなので少々プレイ感想を書いてみます。ファンだからこそ思うことを結構辛口に。

 

この記事は
  1. 『メガテン3リマスター』感想や思ったこと!
  2. DLC(ダウンロードコンテンツ)の紹介!今後期待したいこと。
  3. 改悪点?もっさりロードについて。

 

こんな感じの内容です。本当はプレイ日記でも書きたいところなんですが、ゲームに没頭しすぎてそんな余裕はなかったので諦めました♪

 

Q:それなら動画実況でもやればいいんじゃないですか?

 

A:特典目当てでこのソフトの限定版を買いすぎ、撮影機材を揃える余裕がありません。

 

【メガテン3リマスター】プレイ感想!原作尊重だけど嬉しいDLC♪もっさりロードは酷評祭り?

 

 

『メガテン3リマスター』基本情報!

真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER【Amazon.co.jp限定】卓上ミニ画集カレンダー (真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER版) 付 - PS4

 ※メガテン3の基本情報、パッケージごとの違いなどはこちら↓にまとめてありますのでよろしかったらどうぞ♪

 

あわせて読みたい

率直な感想、プレイしていて気になったこと。

率直な感想、プレイしていて気になったこと。

画面超キレーーーッ!!

 

元は2003年にプレステ2で発売されたこの作品ですが、当時からすると悪魔の造形はさることながら、3Dのグラフィックもかなりクオリティ高かったんですよね。

 

悪魔絵師の力が存分に開放された作品だと思うぞ。

 

もちろんFFとかみたいに実写みたいなリアルなクオリティを求める作品ではないですしね?メガテン2以前の平面的な画面から、一気に奥行きのある立体的な世界になったわけですよ。

 

でも確かによぉ~く見ると、なんとなくボヤァっとしたような曖昧な輪郭線(?)で、誤魔化してる粗みたいなところはどうしてもありました。

 

 

 

 

率直な感想、プレイしていて気になったこと。

 

それがこう。

 

画像はマントラ軍の頼れるトップ2、トールさんです。

 

率直な感想、プレイしていて気になったこと。

 

戦闘画面もこう。

 

画像は銀座名物の『イソラ焼き』です。

 

全体的にシャープでくっきりとして、見やすい印象?少し画面が明るくなったようなビビットなイメージ??ですかね?です!

 

ただぶっちゃけメガテン的には世界観が暗いほうが合ってるし、そもそも『リマスター』して綺麗にする意味はあったのか?っていうのは賛否ありそうですけど。

 

ストーリーや物語の分岐自体には大きな変更は…なし?

ストーリーや物語の分岐自体には大きな変更は…なし?

今現在私のプレイ状況が1週目(既に周回する気満々)の中盤であるため、ハッキリと断言はできませんがストーリーを揺るがすような大きな変更や追加自体はない…のかな?

 

元が神ゲーであるからこそ『原作尊重』をキーワードに復刻された名作です。

うん、余計なことはしてくれなくていいよ。

 

今後のDLC等で何があるかは分かりませんが、今のところの追加要素は

 

  1. ゲストキャラが魔人ダンテに差し替わる『マニアクスパック』
  2. 難易度『MERCIFUL(マーシフル)』(慈悲深い低難度)
  3. 『坊ちゃまの情け』、『主の期待』等のボーナスマップ

 

あたりですかね?また他にも随時

 

 

こんな感じで公式のツイッターでもDLCについては発表していくようなので今後のお知らせにも期待できますね♪

 

原作尊重しつつファンを喜ばせてくれていいね!

 

…あーでも

 

 

こういういらんことしたっていう酷評は少なからずあるそうなww

 

激しく同意。

 

有料DLC『坊ちゃまの情け』、『主の期待』とは?

有料DLC『坊ちゃまの情け』、『主の期待』とは?

新マップ!!というほどではありませんが、有料のDLCによって『悪魔が生まれた場所』と『東京が死んだ場所』が追加されます。

 

  • 『坊ちゃまの情け』→『悪魔が生まれた場所』
  • 『主の期待』→『東京が死んだ場所』

 

それぞれが350円で購入可能な有料コンテンツで、左(商品名)右(追加マップ名)です。坊ちゃまは経験値、主はお金のサポートをしてくれます。

 

有料DLC『坊ちゃまの情け』、『主の期待』とは?

 

どちらのマップでも御霊が出現するので、そいつらを倒すと手に入るアイテムを使うか売るかで役立てるって感じですね。てか御霊じゃなくても落とすみたい。

 

有料DLC『坊ちゃまの情け』、『主の期待』とは?

 

正直レベル上げと金策サポートとして追加されたこと自体は嬉しいですが、有料のわりにはそこまで効率よくないってところが微妙な気も?

 

アイテムを介さないで戦闘でそのまま経験値とマッカ貰えれば楽なんだけどな。

 

他にも

 

  1. マップに入り直すたびにいちいち老婆か淑女のボイスイベントがあって鬱陶しい。
  2. マップの深層のほうがアイテム効率が良くなるが、毎回ターミナル(スタート地点)から潜り直さなければいけない。

 

のがめんどくさい!!

 

マップも所詮病院と公園マップの使い回しだからね。

 

よっぽどマニアの方にしか伝わらないと思いますが…原作のデバックモードで見ることができた没イベントの『モナド』なんかを専用マップとして再現してたらテンション上がったのに…w

 

修正希望!!もっさりロードについて…

 

 

これはきつい…というのも、メガテン3のリマスター版ではところどころ謎のロードや遅延、ラグが見受けられており、全体的にゲーム動作がもっさりしています。

 

合体がスムーズにできんのじゃ…

 

マガタマ入れ替え画面もやたらもたつくぞ。

 

初見ならば「こんなもんか?」と気にならない程度なのかもしれませんが、明らかにプレステ2の速度よりも遅くなっているっていうのは…もうバグよね??

 

 

このように実際に検証されている方もいらっしゃるので、開発側にはぜひとも届いていることを願いたいですね…

 

まとめ:【メガテン3リマスター】プレイ感想!原作尊重だけど嬉しいDLC♪もっさりロードは酷評祭り?

まとめ:【メガテン3リマスター】プレイ感想!原作尊重だけど嬉しいDLC♪もっさりロードは酷評祭り?

 

遅いぞ、ロードがっ!!

 

神ゲーであるメガテン3リマスターに対する私の唯一の不満はこちらです。

私っていうか結構な数のファンが同じ気持ちだと思う。

 

かつて『マニアクス』の名を冠するほどにファンを魅了し、周回させた魔のゲームです。やっぱり周回=効率重視、悪魔合体の○×ゲームには一番必要な要素ですよね…

 

新規DLCも嬉しいけど、なんとか修正希望です!

ATLUS様!!(泣)

 

ありがとうございました!