CEOラーメンブログ

記録用です

-井上家- 弘前市稲田

我が町には珍しい、家系ラーメンのお店です。

逆に今頃有名店の紹介になってしまいました。


久しぶりの来店。ちょっと緊張。






麺は酒井製麺






さすがはきちんとした家系ラーメンのお店、いつも混んでる理由がわかりますね。
  


井上家
   青森県弘前市稲田2-5-2 城東サングリーン1F2号

-しぶたに- 弘前市新鍛冶町

時刻は深夜2時。

薄れいく記憶の中、入店しました。





もうほとんど酔いで食べれないはずなのになぜかチャーシューメンを注文。





細麺とやさしいスープ。 



泥酔ながらも店内が混雑してる理由が少しわかった気がしました。




おやすみなさい






しぶたに
   青森県弘前市大字新鍛冶町102

-青森ロイヤルホテル- 南津軽郡大鰐町大字島田

よくお世話になっているゴルフ場のランチです。



カレー、そば、とんかつ、お膳と色々あるのですが・・・



もちろんラーメンです!!




聞きなれない、関西風 白ラーメンを注文!


かなりの野菜のボリュームで、食べ応えのある1杯でした!


キンキンの生ビール頂き、最高に気分がよかったのですが、


午後のスコアが・・・


修行がまだまだです!!!


青森ロイヤルホテル
   青森県南津軽郡大鰐町大字島田字滝ノ沢100-9

-マルフク BABA- 弘前市川先

某高校のソウルフードと言っても過言ではないお店です。



メニューはそばとうどん。あとはお好みでトッピング。






朝ということもありうどんがなく、3玉そばを注文。
ラーメン二郎より頼むのが難しい)



これは完全にジャンクフードです。今度はうどん食べに来ます!



マルフクBABA
   青森県弘前市川先4-11-5

-弘前いちろ- 平川市岩館

大館の人気店「錦」の系列店です。


気にはなっていたのですが、なかなかこちらの方に来る機会がなかったので、初来店!







イチ押し系が4つ程。






黒ごま坦々麺を注文。






細めもストレート麺、なかなかよかったです!









日にちを空けずにもう一度食べに行きました!






この日はつけ麺!





鶏&豚骨のなかなか濃厚なつけだれでした!





弘前いちろ
   青森県平川市岩館山の井127-3

中華そば屋 おお田 -弘前市田園-

今月開店した、新店です。




メニューは、中華そば、潮中華そば、ごはんとシンプル。(塩じゃくて潮なのがいやらしい。)





中華そばを注文。






自家製麺で、12月から細麺&大盛り注文可能だそうです。




個人的に麺固めで注文できれば良さそうな印象を受けました。

かなり混んでました。



中華そば屋 おお田
   青森県弘前市田園1-8-1

-麺処 藤幸- 弘前市楢木

最近こちらの方面によく来ています。


なかなかこの辺で食べる店はないのですが、製麺屋さんでやっているお店へ。



メニューも3つとシンプル。






麩の入った昔ながらのラーメン。





胡椒が良く合う1杯でした!





麺処  藤幸   
   弘前市楢木用田182-1