小金を稼いで生きていく。

小本業のほかフリマや副業をして小金を稼ぐ40代独身女ブログです。

グリーンファーム163日目。


f:id:hadry2017hadry:20180630061914j:image

発芽モードが解除されてランプがつきました。センターは小松菜さん。相変わらずの高い発芽率です。


f:id:hadry2017hadry:20180630061950j:image

右サイドレタスミックスにょきにょきです。


f:id:hadry2017hadry:20180630062017j:image

左サイドサラダ菜が静かなんですが発芽にライトが必要派だったかもしれん。

これからライトが当たるから生えておくれ。

藻対策にまだハイポニカ入れてません。

もう少しにょきにょきしたら入れよう(*´∀`)

グリーンファーム160日目。

六月はいろいろありまして全く世話ができず、こんなことになりました。


f:id:hadry2017hadry:20180627014939j:image

ぎゅうぎゅうな上、収穫ができなかったサンチュは枯れ始めてます(;´Д`)

さらに今回、見ないようにしていた現実があります。


f:id:hadry2017hadry:20180627015109j:image

スポンジにカビが生えています。+゚(゚´Д`゚)゚+。

今回、かなり早い段階で藻が発生したのですが、(リセット後五日目くらい?)藻の色がめちゃ濃い。

そして発芽しなかった種を放置していたのがいけなかったからでしょうか…


f:id:hadry2017hadry:20180627015549j:image

がっつりカビ!(||゜Д゜)ヒィィィ!

なんかもお死にたい気分ですが、頑張ってリセットしました。

いつもはペットボトルに植え替えてかき取り収穫するんですが、カビスポンジが嫌なのですべてハサミで切り取って収穫しました。


f:id:hadry2017hadry:20180627015947j:image 

見た目は大丈夫なのでよーく水洗いしてサラダにします。

ところで手前はルッコラなんですが、何故か舌がしびれるほど辛くなってしまったので処分しました。

親がくれた種だけどなにがいけなかったのかな(´д`)

 

さて、リセットにこちらを使用しました。


f:id:hadry2017hadry:20180627020259j:image

藻やカビの発生は清掃不足かなと思いまして。前回はタワシで水洗いしたんですが、隅々まで汚れを落とし切れなかったんでしょうね。


f:id:hadry2017hadry:20180627020520j:image

結果、真っ白!

こすらずに簡単にこびりついた藻が消えました。

万一薬剤が残ってたら次回の野菜が全滅する可能性もあるけど背に腹はかえられません。

藻の掃除めちゃ面倒。

でもこれで藻が発生しなかったら毎回やろうと思います(゜∀゜)


f:id:hadry2017hadry:20180627021021j:image

小松菜、サラダ菜、ミックスレタスの種をまいて発芽モードにしました。 

藻よ生えるなよ!

 

 

 

グリーンファーム132日目。


f:id:hadry2017hadry:20180530090932j:image

発芽したんだけど何が生えたのかわからなくなりましたww 

蒔いた種はルッコラとクレソンとレタスミックスです。


f:id:hadry2017hadry:20180530091113j:image

このちいさい種が多分クレソンだったような。

クレソンは植えないで水につけとけば生えると言われたんですが、水を替える時に流しそうだったのでとりあえずスポンジに植えました。


f:id:hadry2017hadry:20180530091342j:image

小松菜さんは相変わらずもっさり生えています。冷蔵庫以外に野菜があるのって便利ですね(゜∀゜)

 

グリーンファーム126日目。

グリーンファームから移植したサンチュと小松菜さんがわさわさです。


f:id:hadry2017hadry:20180524081358j:image

ところで、藻が発生するのが嫌なんですが、

ペットボトルの底までがっちり遮光しても藻が発生することがわかりました。

500ミリペットボトルでは100パーセント発生します。2リットルペットボトルはまちまちです。

つまりある程度の水量があれば温度上昇が防げるので藻の発生するリスクが下げられると考えられます。 

スペースのある方はペットボトル栽培は2リットルペットボトルをおすすめします。

藻なんぞ構わないなら500ミリペットボトルでいいですけどね(^-^;)


f:id:hadry2017hadry:20180524082039j:image

収穫したサンチュを…


f:id:hadry2017hadry:20180524082104j:image

そうめんにツナ汁と醤油を合わせた者でサラダそうめんでいただきました。ウマー(゜◇゜)


f:id:hadry2017hadry:20180524082204j:image

本家グリーンファームは枯れが発生していてリセットしないと駄目っぽい。なんか小さい芽も枯れてるし(´;ω;`)

グリーンファームってちゃんと月1でリセットするもんなんですね。

それとも育てる野菜によるのかな?

レタスやサンチュなんかにはいいけど小松菜はペットボトルのほうがよく育ちますね。


f:id:hadry2017hadry:20180524082532j:image

リボベジ万能ねぎは優秀で、3日で5センチくらい伸びてて薬味に困らない(゜∀゜)

リボベジキャベツはやめましたw土に植えないと葉っぱ食えないんだもんw

やっぱ手軽じゃないと続きませんね。

 

 

 

 

グリーンファーム116日目。

またまた2週間たってしまいました。

仕事が忙しく放置しておいたグリーンファームは…。


f:id:hadry2017hadry:20180514221556j:image

サンチュがぎゅうぎゅうになっております。

夏は成長が早いですね!

二週間だとまだそんなに藻は発生していないのですが、端々が緑になりつつあります。


f:id:hadry2017hadry:20180514221758j:image

水位計もぎりぎりです。


f:id:hadry2017hadry:20180514221831j:image

頑張ってペットボトルに移植しました。


f:id:hadry2017hadry:20180514221901j:image

二週間前に移植した小松菜はじわじわ育ってます。つーか小松菜の生命力凄すぎです。

まだ1月に植えた第一世代が成長しています(;゚д゚)ちぎってもちぎっても生えてくるよ!

ただサンチュに比べると成長速度は3分の1くらいです。

一ヶ月放置しておいて気づくとでかくなっております。
f:id:hadry2017hadry:20180514222145j:image

成長著しい小松菜さん。

右の発芽して放置しておいた若芽をグリーンファームに移植しました。


f:id:hadry2017hadry:20180514222240j:image

 すかすかで背景にあるオリヅルランがよく見えますねw

引っこ抜いてダメージを与えてしまったペットボトルに移植しきらなかった個体がぐったりしてかわいそう(;´Д`)

多分数日でしっかりするはず。

時間にやっと余裕ができたのでそろそろルッコラとクレソンの種をまこうかな(゜∀゜)

 

グリーンファーム102日目。藻が辛い(;´Д`)


f:id:hadry2017hadry:20180430013401j:image

グリーンファームに藻が発生してから二週間。掃除したかったのですが仕事でなかなかまとまった時間と気力がなくしばらく放置してしまいました。

やっぱり枯れが発生してます。さらに藻が発生してます。


f:id:hadry2017hadry:20180430013609j:image

スポンジも根っこも緑色に。゚(゚´ω`゚)゚。 

皆グリーンファーム続けられない理由はこれだと思います。藻がキモい!


f:id:hadry2017hadry:20180430013844j:image

うわああああ(||゜Д゜)


f:id:hadry2017hadry:20180430013947j:image

 あああああ。゚(゚´ω`゚)゚。

必死にたわしとスポンジでこすりおとしました。


f:id:hadry2017hadry:20180430014036j:image

綺麗になりました。(゜∀゜)

よく出来ていて掃除はしやすいです。

でも藻がキモい。

藻が発生した小松菜はペットボトルに移植しました。


f:id:hadry2017hadry:20180430014353j:image


f:id:hadry2017hadry:20180430063208j:image

 


f:id:hadry2017hadry:20180430015444j:image

ペットボトルにアルミシートを巻いて移植しました。


f:id:hadry2017hadry:20180430014424j:image

 さてこちらはスポンジに数日前に種まきしたサンチュ、小松菜です。

これをリセットしたグリーンファームに移植しました。


f:id:hadry2017hadry:20180430014533j:image

余ったサンチュと藻が発生したグリーンファーム内の若芽を再びザルに戻しました。

これでグリーンファーム内は完全に藻からリセットした状態になりました。


f:id:hadry2017hadry:20180430014709j:image

気温が20度以上で日光が当たると藻が発生するようです。

ペットボトルに移植したゾーンも全て藻が発生しています。 


f:id:hadry2017hadry:20180430015005j:image

遮光してるのになー。

グリーンファームは気温が高い時期は月1でリセットしたほうがいいですね。藻や枯れなどが防げそうな気がします。

忘れなければ5月末にまたリセットしようと思います(^-^;)

 

 

 

グリーンファーム86日目。藻が発生(||゜Д゜)ヒィィィ!


f:id:hadry2017hadry:20180414124842j:image

ついに藻が発生しました。

気温が上がるにつれ心配していたのですが、とうとうその日がやってきました(;´Д`)

アルミシートで遮光しても日当たりがいいところはダメみたいです。


f:id:hadry2017hadry:20180414125429j:image

こちらは大丈夫。日当たり的にはそんなによくない場所のボトルです。


f:id:hadry2017hadry:20180414125515j:image

2リットルペットボトルのは日当たりがよい場所でも発生しません。


f:id:hadry2017hadry:20180414125554j:image

アルミシートで遮光してないのは当然発生してますが、左奥のは発生してないな…?

ルールがよくわかりませんが、まとめると

2リットルペットボトルで水をたくさんいれてアルミシートで遮光して日当たりがほどほどの場所なら藻の発生が防げそうです。


f:id:hadry2017hadry:20180414130004j:image

 さてグリーンファーム内はまた枯れ我発生してきました。日照時間が長すぎなのかな。 

リセットしたいのですがアルミシートを切らしております。

藻の発生を防ぐためにも購入してから一気にやりたいので、少しだけ移植して様子見です。


f:id:hadry2017hadry:20180414130230j:image

リボベジゾーンのネギは堅調です(*´ー`*)


f:id:hadry2017hadry:20180414130309j:image

 

 キャベツは花が咲きました(*´∀`)