A CAT'S EDEN

ゲームなどの趣味や、役立ちそうなお知らせなど

ルビの付け方 ~これであなたも下克上~

こんにちは、発狂ねこです(^ ・∀・^)

本日はブログでの「ルビの付け方」について説明します。

ルビといっても「ルビカンテ」じゃないですよ(^ ゚∀゚^)。。。

振り仮名です。

発狂はっきょうねこ

こんな感じになります。

 

方法

「HTML」を編集するモードにて行います。

 下記タグを使用します。

<ruby>〇〇<rt>△△</rt></ruby>

◯◯:ルビを付けたい文字

△△:ルビの内容

と書き込むことで、ルビが付けられます。

やったねたえちゃん!

 

使用例

人の名前を間違うのはとても失礼ですよね。

現代では( ゚д゚)という顔をされるだけで済みますが、戦国時代なら斬り捨てられるかもしれません。

そこで、いつ戦国時代にタイムスリップしてもいいように、名前が読みにくい戦国武将を羅列します。

 

小少将こしょうしょう・・・朝倉義景の側室です

 

浅井長政あざいながまさ・・・近江の大名です。義兄の信長を裏切りました

 

戸次鑑連べっきあきつら・・・大友家臣の猛将です。立花道雪の名前のほうが有名です

 

長宗我部元親ちょうそかべもとちか・・・土佐を統一した大名です

 

横田高松よこたたかとし・・・武田家臣です。味方を逃がすために戦死しました

 

丹羽長秀にわながひで・・・織田家臣です。安土城の普請もしています

 

佐々成政さっさなりまさ・・・織田家臣です。冬の北アルプスを歩いて越えました

 

飯富虎昌おぶとらまさ・・・武田家臣です。赤備えを率いていました

 

立花誾千代たちばなぎんちよ・・・立花道雪の娘で立花宗茂の妻です。

 

最上義光もがみよしあき・・・出羽の戦国大名です

 

太田道灌おおたどうかん・・・扇谷上杉家の家臣です。江戸城を作りました。落語の演目にもなっています

 

支倉常長はせくらつねなが・・・伊達家の家臣です。キリシタンで海外にも行きました

 

片桐且元かたぎりかつもと・・・豊臣家臣で賤ヶ岳の七本槍の一人です

 

土田御前どたごぜん・・・信長の母です

 

安国寺恵瓊あんこくじえけい・・・毛利家の外交僧です

 

蜂須賀小六はちすかころく・・・豊臣家臣です。蜂須賀党を率いていました

 

陶晴賢すえはるかた・・・大内家家臣でしたが、主君を討ち謀反を成功させます。

 

長続連ちょうつぐつら・・・畠山家家臣です

 

新納忠元にいろただもと・・・島津家家臣です

 

金地院崇伝こんちいんすうでん・・・家康に尽力した僧侶です

 

杉谷善住坊すぎたにぜんじゅぼう・・・鉄砲の名人ですが信長の狙撃に失敗し、首をノコギリで斬られました

 

母里友信もりとものぶ・・・黒田家家臣で槍の名人です

 

佐竹義宣さたけよしのぶ・・・常陸の大名です

 

伊達成実だてしげざね・・・伊達家臣で、「前にしか進まない」ことを意味したムカデの装飾がついた兜が特徴的です

 

九戸政実くのへまさざね・・・南部家家臣で、後継者争いの末、落命しました

 

十河一存そごうかずまさ・・・三好家家臣です。

 

北条高広きたじょうたかひろ・・・長尾家家臣ですが、度々謀反を起こしました

 

猪俣邦憲いのまたくにのり・・・北条家家臣で、猪俣が沼田城を攻めたことが豊臣秀吉の北条家侵攻の名目となりました

 

板部岡江雪斎いたべおかこうせっさい・・・北条家の外交僧です

 

角隈石宗つのくませきそう・・・大友家の軍師でしたが、助言が受け入れられずに自分の兵法書を焼き捨てました

 

三好長逸みよしながやす・・・三好家家臣で、三好三人衆にも数えられます

 

本庄実乃ほんじょうさねより・・・上杉家の有力家臣です

 

織田信雄おだのぶかつ・・・織田信長の次男です

 

北信愛きたのぶちか・・・南部家家臣です

 

あとがき

宇喜多家家臣に「明石全登」というキリシタン武将がいますが、名前の読みが分かっておらず「ぜんとう」「たけのり」「てるずみ」「なりとよ」「いえのり」と様々な説があるので、ぜひタイムスリップして会い、何ていう読みか確かめたいです。

「貴方に会いたかった!ところで貴方は誰ですか?(^ ・∀・^)」

「なんじゃ貴様( ゚д゚)ムカー」

「ひええっ、お後がよろしいようで。。((((^ ・∀・^)」

PS Vitaでスクリーンショットを撮り、PCに転送する方法

こんにちは、発狂ねこです(^ ・∀・^)

以前、PS Vitaのソフト『真・三國無双7Empires』でエディットキャラを作った記事を書きましたが、関連してPS Vitaにおいてスクリーンショットを撮り、PCに転送する方法を忘れないうちに書いておきます。

以前の記事はコチラをどうぞ(^ ・∀・^)

www.catheaven.info

スクリーンショットを撮る

PS Vitaの左下の「PSボタン」と右下の「START」ボタンを同時押しすることで、スクリーンショットを取ることができます。

タンカン、タンカン。

 

画像をPCに転送する

 USBケーブルを使う方法とWi-Fiを使う方法がありますが、どちらもPCに「コンテンツ管理アシスタント for PlayStation®」というアプリケーションをダウンロードしておく必要があります。

こちらからダウンロードできます→Content Manager Assistant for PlayStation®

 

【USBケーブルを使う場合】

PCとPS VitaをUSBケーブルで繋ぎ、PS Vitaのトップ画面で「コンテンツ管理」の機能を開きます。

PSVitaのコンテンツ管理アイコン

「コンテンツをコピーする」→「PS Vita→パソコン」→「フォト」と進めることで画像一覧画面が開くので、PCに転送したい画像にチェックを入れ、右下の「コピー」を押すことでPCに画像がコピーされます。

※デフォルトでは、ライブラリのピクチャの中にフォルダが生成され格納されます。

 

【Wi-Fiを使う場合】

 PS Vitaのトップ画面で「コンテンツ管理」の機能を開きます。

「コンテンツをコピーする」を押し、接続する機器を「パソコン」、機器と接続する方法を「Wi-Fi」をそれぞれ選択して進めると、「登録されている機器」という画面が出ます。

この画面右上から「機器を登録する」→「機器を追加する」→PCへのコンテンツ管理アシスタントのインストール確認「はい」と押していくと、「パソコンと接続する」という見出しの画面に進みます。

 

ここからPCの操作に移ります。

タスクバー右下の△ボタンを押すと、コンテンツ管理アシスタントのアイコンがあり、これをダブルクリックすることでコンテンツ管理アシスタント設定画面が表示されます。

PSVitaの画面1

コンテンツ管理アシスタント設定画面において、「ネットワーク接続設定」のタブを選択して「ネットワークを通じてPS VitaまたはPS TVと接続する」の項目にチェック。

PSVitaの画面2

 

ここでPS Vitaに戻り、「パソコンと接続する」の画面で「OK」を押すと、「登録されている機器」の一覧画面に転送先のPCの情報が追加されます。

PSVitaの画面3

追加されたPCの項目を押すと、パスワードの入力を求められます。

ここでPCの画面を見てみると、パスワードが表示されたウィンドウが出現しているので、このパスワードをPS Vitaに入力します。

パスワードには制限時間が設けられているので、ほんの少しですが工藤新一の気分が味わえます。

PSVitaのパスワード

これで転送可能な状態になり、「PS Vita→パソコン」→「フォト」と進めることで画像一覧画面が開くので、PCに転送したい画像にチェックを入れ、右下の「コピー」を押すことでPCに画像がコピーされます。

 

以上となります。

画像の転送については画像以外のファイルについても応用できます。

それでは私もそろそろ夢の世界に転送されてきます。

ワーーーーーーープ!((((^ ・∀・^)

新撰組で一番強かったのは?

こんばんは、発狂ねこです(^ ・∀・^)

今回は「新撰組」で一番強いと言われる候補に挙がりそうな隊士を私なりに紹介します。

特に強さの定義は定めておらず立証することもできませんが、妄想を膨らませるのも楽しいですね。

はじめに:新撰組とは?

新選組(しんせんぐみ)は、江戸時代末期(幕末)に、京都において反幕府勢力を取り締まる警察活動に従事したのち、旧幕府軍の一員として戊辰戦争を戦った武装組織である。

上文は wikipediaから引用です。

「選」でも「撰」でもどちらでもいいようですが、個人的には新撰組でしか使われることを見たことがないためオリジナリティがある「撰」の字が好みです。

幕末の京都において誠の旗の下、浅葱色のダンダラ模様の隊服に身を包み信念の火花を散らせた新撰組は、今でも多くのファンを魅了しています。

最近は色々なゲームのキャラクターとしても登場しますね。

それでは本題に入ります。

  

近藤勇

f:id:hakkyooneko:20171004015818j:plain

新撰組局長の近藤勇(こんどういさみ)です。

剣客集団を率いる新撰組のリーダーですから剣の腕は当然達者であり、天然理心流宗家四代目を継いでいます。

有名な池田屋事件では、相手が20人以上であるにも関わらず近藤を筆頭に僅か4人で斬り込みを敢行し、無傷で大戦果を挙げています。

また移動中に狙撃されて重症を負った際には、自ら馬を走らせ帰ったとも言われています。

 

芹沢鴨

芹沢鴨(せりざわかも)です。

近藤や新見錦と共に、初期新撰組の局長を務めています。

水戸脱藩浪士であり、剣は神道無念流の免許皆伝。

当初新撰組は近藤をリーダーとする多摩派と芹沢をリーダーとする水戸派に分かれており、水戸派の隊士を束ねていました。

道を譲らない力士を斬り殺し乱闘騒ぎをしたり、お金を貸してくれない商家に大砲を打ち込んだりと乱暴なエピソードが多いですが、よほど腕に自信があったからできたことなのでしょう。

その横暴な粗行を理由に、後に泥酔して寝ているところを土方歳三以下多摩派の隊士に暗殺されますが、剣を持って対峙しての戦闘ならば、多摩派の隊士にも多くの犠牲が出ていたかもしれません。

 

土方歳三

f:id:hakkyooneko:20171012150251j:plain

新撰組「鬼の副長」こと土方歳三(ひじかたとしぞう)です。

統率力に非常に優れており、新撰組の組織化に大きく貢献しています。

厳しい局中法度を作り法度に背いた隊士に切腹をさせたり、勤王派志士の古高俊太郎に残酷な拷問をしたり(池田屋事件の発端)など、新撰組に仇する者に対しては容赦無く「鬼」と言われるのも頷けます。

剣は天然理心流の目録で免許は与えられていませんが、実戦では滅法に強かったとも言われています。

後に長年学んできた剣にこだわらず銃を使う部隊を組織したりもするので、おそらく型にははまらず勝利のためにその場その場で最適な選択ができることが土方の強みなのでしょう。

新撰組の中で一番最後まで新政府に抵抗したのが土方であり、箱館戦争においても幕府軍を指揮して新政府軍を散々に苦しめました。

新政府軍からしたら土方が最強と言ってもいいかもしれません。

 

蛇足ですが私は土方さんのファンで、日野のお墓にも行ったことがあります。

土方さんのスペースの前に「家族、新撰組以外立ち入り禁止」のような札があり、遠くから手を合わせました。

 

沖田総司

 

天才剣士、沖田総司(おきたそうし)です。

新撰組の一番隊組長を勤めていました。

流派は天然理心流の免許皆伝(北辰一刀流の免許皆伝も持っていたらしい)。

幼い頃から剣術の天稟は凄まじいものがあり、竹刀での稽古では名だたる年上の隊士達を逆に子供扱いしたようです。

新撰組に親しい人物だけでなく、敵方からも剣の技術はとても高く評価されていた文献が残っています。

一度突くモーションで実は三度も突きを入れている「三段突き」という技が有名ですね。

池田屋事件の際、最初に切り込んだ隊士四人の中のメンバーでもありました。

近所の子供と遊んだりなど親しみやすい人柄であったようですが、現代の多くの作品でも礼儀正しく人懐っこい美少年として描かれています(美少女化する場合も)。

結核で亡くなる前に「今の私は黒猫すら斬れない」と嘆いた有名なエピソードのは創作と言われています。

ちなみに川原正敏先生の「修羅の刻」に出てくる沖田総司は、木の上の小さい黒猫を見つけると刀を振り枝を斬り、落ちる黒猫を受け止めて、「高いところに登ったけど降りられなくなった黒猫」を助けるシーンに置き換えてあります。

沖田にも元気でいて欲しい反面猫も斬ってほしくない自分としては、最高に美しく感じた描写でした。

 

永倉新八

新撰組二番隊組長、永倉新八(ながくらしんぱち)です。
剣の流派は神道無念流、免許皆伝。

池田屋事件で池田屋に切り込んだ四人のメンバーのうちの一人です。

新撰組隊士であった阿部十郎が剣の腕前について「一に永倉、二に沖田、三に斎藤」語っており、非常に突出した剣の腕を持っていることが覗えます。

 動乱の幕末を生き抜き77歳で病気で亡くなりますが、晩年まで大学の剣術部を指導していたと言われています。

 

斎藤一

f:id:hakkyooneko:20171013020841j:plain 

三番隊組長、斎藤一(さいとうはじめ)です。

剣の流派は一刀流との説がありますが、正確にはわかっていません。

新撰組隊士として数多くの粛清、戦闘に参加しており、その剣の腕は永倉新八からも「斎藤の剣は無敵の剣」と評されています。

左利きだったという説があり、坂本龍馬を暗殺したのも斎藤一だったと言われることもあります。

幕末の動乱を行き抜いた後には警視庁に所属し、西南戦争においても華々しい戦果をあげています。

「和月伸宏」先生による大人気漫画作品『るろうに剣心』にも登場したことで、個人的には新撰組の中で一番有名なのではと思っています。

「浅田次郎」先生の『一刀斎夢録』という小説では斎藤一独特の凄みを感じることができておすすめです。

 

大石鍬次郎

大石鍬次郎は、「人斬り鍬次郎」とも呼ばれた新撰組隊士です。

剣術は天然理心流、小野派一刀流を学んだと言われています。

元新撰組隊士である阿部十郎が「沖田総司、大石鍬次郎という若者は、ただ腕が利くだけで、剣術などはよく使っていた」、「大石鍬次郎、沖田総司、井上、是らは無闇に人を斬殺致しますので」といった記述をしており、沖田と並ぶほどの剣の腕を持っていたのではないかと思われます。

新撰組では多くの暗殺に関与しており、新撰組を事実上抜けて新しく御陵衛士という組織を作った伊東甲子太郎を暗殺したのも大石だと言われています。

 

服部武雄

伊東派の隊士、服部武雄です。 

流派は様々な説があり詳しくは分かっておりませんが、二刀流の達人だったようです。

新撰組の参謀「伊東甲子太郎」は別組織「御陵衛士」を結成し活動しますが、その際に

服部も兄弟同様の関係だった伊東と共に活動します。

新撰組は伊東を暗殺しますが、その後死体を油小路という場所に放置することで他の御陵衛士をおびき寄せ、一戦交えようと準備していました。

伊東暗殺の知らせを聞いた御陵衛士の面々は伊東の屍を引き取りに向かい、案の定待ち構えていた新撰組と戦闘になりますが、他の御陵衛士の面々が逃げる中、服部は奮戦して新撰組隊士を何人も斬った後、二刀を持ったまま討ち死にしました。

服部の強さは新撰組局長の近藤も大いに認めていたそうです。

 

吉村貫一郎

撃剣師範を務めていた吉村貫一郎です。

沖田、永倉、斎藤と主立った面々ともに新撰組の撃剣師範を勤めていましたので、相当な剣の腕前だったと思われます。

彼を主人公とした『壬生義士伝~新撰組で一番強かった男』という映像作品がありますが(浅田次郎先生原作)、創作の部分が非常に多いようですね。※物語としては非常に面白かったです。

 

以上となります。

「あの隊士の名前がない」と思われた方はごめんなさい( ^;∀;^)

いつか新撰組関連の作品やゲームもまとめて記事にできたらと思っています。

新撰組に関しては色々と思い出がありますが、大学時代にバンドを組んで、バンド名を考える際に「新鮮グミ」を提案したら一斉に却下されたのも今となっては良い思い出です(^・∀・。^)

それではお後がよろしいようで((((^ ・∀・^)

「Google Forms」を使ってブログにメールフォームを作る

こんにちは、発狂ねこです(^ ・∀・^)

今回は「Google Forms」という機能を使ってブログにメールフォームを作る方法をご紹介します。

「連絡をもらえる手段を置いておきたいけど、セキュリティの問題などからアドレスを直接ブログに貼りたくない~」という方におすすめです。

こんな感じになります→お問い合わせフォーム - A CAT'S EDEN

 ※名前通りGoogleの機能なので、Googleアカウントの取得が前提です。

パソコンの前で悩む女の子

 

作成準備

下記からGoogle Formsのトップページに飛び、ページ中央の「Googleフォームを使う」をクリックしてください。

Googleにログイン状態になっていない場合はログインを求められますので、必要な情報を入力してログインしてください。

www.google.com

 

移動したページの右下に、フォームの新規作成ボタンがあるのでクリックしてください。

赤い円の中に「+」の記号が入ったボタンです。

ボタンを押して下記のような画面に飛べばOKです。

ここから作成を行っていきます。

googleフォーム1

 

作成

まずはメールフォームのタイトルと、説明を記入しましょう。

タイトルは「〇〇にメール」「お問い合わせフォーム」など、意味が通じれば何でもいいと思います。

googleフォーム2

 

次にメールを送る側が記入すべき項目を設定します。

基本的には「名前」「メールアドレス」「本文」があればメールフォームとしては成立しますね。

項目名を入力し、項目のタイプを「名前」「メールアドレス」の場合は「記述式」、「本文」の場合は「段落」に設定し、それぞれ必須項目の設定をONにしてください。

項目の追加は右側の「+」ボタンをクリックすることで行えます。

googleフォーム3

 

 作成ページ右上のパレットアイコンから色の変更、瞳のアイコンからプレビューを確認できます。

それぞれの項目を設定した後、プレビューで下記のようになればOKです。

googleフォーム4

これでフォームの作成自体は完了です。

ちなみに受信メールを確認する際もこのページを使うので、ブックマーク推奨です!

続いてこれをブログに埋め込む手順を説明します。

 

フォームの埋め込み

まずは作成したフォームのHTMLタグを取得しましょう。

フォーム作成ページの右上の「送信」ボタンを押し、ウィンドウを出現させます。

ここで送信方法のタブから埋め込みコード表示を表す「< >」を選択します。

デフォルトの高さが 500ピクセルになっていますが、このままだと埋め込んだ際に縦幅が狭くシークバーを使わないと全ての項目が表示されないため、高さを調節する必要があります。

研究の結果、上記3つの項目の場合には950ピクセルがちょうどよい高さでしたので信じて設定してみてください。

その後に表示されるHTMLが、ブログに埋め込む際に必要なHTMLタグになりますので、メモ帳などにメモしておくことを推奨します。

googleフォーム5

 

次に上記タグをブログに埋め込んで行きます。

ブログの管理画面で「固定ページ」というページを作成できる機能があれば、固定ページとして作成することを推奨します。

記事の1つとしてページを作成してもいいのですが、他の記事と同じ扱いになるためにアーカイブなどの記事一覧に表示されてしまいます。

どちらにせよ、「HTML編集モード」を選択し、タグを貼り付けてページを作成すれば埋め込み完成です。

googleフォーム6

例→ お問い合わせフォーム - A CAT'S EDEN

 

フォームへのリンク作成

折角メールフォームを埋め込んだページを作ってもブログ閲覧者に知られないことには意味がありませんので、サイドバーなどにリンクを作りましょう。

ブログのサイドバーなどの機能に「リンク」があれば、そこからリンクさせるのもいいでしょう。

作成したページのアドレスを設定するだけなので容易くできるはずです。

しかし、もし他のリンクと区別して配置させたいという場合は、HTMLを自由に書ける機能があれば、下記のコードを書くことでリンクを設置することができます。

コピペし、言葉の調整、アドレス差し替えを行えば完了です。

 

<p>何かあれば下記からご連絡ください</p>
<p><a href="メールフォームを埋め込んだページのアドレス">メールフォーム</a></p>

 

こんな感じになります!

googleフォーム7

 

受信メールの確認

受信メールの確認については、フォームを作成したページで行うことができます。

フォーム作成の際に使っていた「質問」のタブから「解答」のタブに切り替え、「個別」を選択することでメールの内容を確認できます。

googleフォーム8

またGoogleのGメールを使用している場合、右上の3点リーダーをクリックした時に出現する項目の「新しい回答についてのメール通知を受け取る」をクリックして有効にすることで、メールをもらったことを通知するメールがGメールに送られます。

googleフォーム9

 

以上となります。

実は私、英語で「バナナを購入した代金40ドルを払え!」という架空請求メールが来てから、メールのセキュリティには敏感になっています。

日本語だったら「そ、そんなバナナ」と古いギャグで返信するところでした。

皆さんもくれぐれも気をつけてくださいね。

それではお後がよろしいようで((((^ ・∀・^)

祝!漫画「中華一番!」の続編「中華一番!極」が連載決定

こんにちは、発狂ねこです(^ ・∀・^)

今日は嬉しいニュースがありました!

漫画「中華一番!」の続編「中華一番!極」が連載開始されるのです!

うわーい、発狂しちゃうよ(^ ゚∀゚^)

料理をする女の子

 

続編発表

作者「小川悦司」先生の10/14のツイートがこちらです。

 20年振りなんですね、小川先生、応援しています!

マガジンポケット、ダウンロードしなきゃ((((^ ・∀・^)

 

「中華一番!」とは?

作者は上記にも書きましたが「小川悦司」先生。

かつて週刊少年マガジン(一時期マガジンSPECIAL)で連載しており、テレビアニメも放映していました(実写版もあるようです)。

単行本は「中華一番!」が全5巻、続編の「真・中華一番!」が全12巻出ています。

中国が舞台であり、主人公の少年「劉昴星(りゅう まおしん)」が様々な相手と料理対決を行いながら成長していく料理漫画および冒険活劇漫画です。

様々な濃いキャラクターが織りなすストーリーだけでも面白いのですが、料理対決にてカラカラ笑い出す饅頭などの「とんでも料理」が登場したり、審査のシーンにて審査員が料理を食べた時にオーバーリアクションをするなど、見ていて楽しい要素が盛り沢山のとてもおすすめの漫画です!

また「中華一番!」に登場する料理には実際に作れないものも沢山ありそうですが、料理好きの型には新しい発見もあるかもしれません。

実際に「中華一番!」を読んだ私の母も参考にし、チンジャオロースに柿を入れたりなど日常のレシピに取り入れていました。

ちなみにアニメの主題歌も「空」「息もできない」など名曲揃いでした。

個人的には「ミネラル」が一番好きでしたね。

今回調べて見たら、「ミネラル」はB'zの松本孝弘さんが作曲してるんですね。

今日の今日まで知らなかった(^・∀・。^)切腹しちゃうよ

 

まだ知らない、読んだこと無いって方は是非見てみてくださいね!

ミサイルが飛んでこない平和なうちに。

しかしこの記事を書いていると続編がどんどん楽しみになってきます(^ ・∀・^)

またとんでも料理や濃いキャラ、そして成長したマオ・・・よりもヒロインのメイリィちゃんを見れると思うと興奮して夜も中華料理を食べてしまいますよ(^ ゚∀゚^)

AirDroidがiOSでも配信開始!

こんにちは、発狂ねこです(^ ・∀・^)

今回は、以前紹介したPCとスマホ間でのファイル共有アプリ「AirDroid」iOSでも配信を開始したというニュースをお届けします。

スマホを持って喜ぶ女性

 

AirDroidの詳しい説明は下記の記事をご覧くださいませ(^ -_-^)

www.catheaven.info

 

 

先程AirDroidを使おうと思って開くと、「AirDroid is now on iOS!」と描かれているウィンドウが出てきて知ることができました。

iTuneを見ると、10/12から配信を開始したようですね。

私の語学力が確かならば(料理の鉄人風)、10/15のGMT(イギリスのグリニッジ時間)の24時、つまり日本時間でいうと10/16の9時までにダウンロード&ログインすると、プレミアム機能が1ヶ月無料で使えるようです(私はログインしたことないですが・・・)。

 

AirDroid is now on iOS! | AirDroid Blog

 youtu.be

 

iOSの方は下記からダウンロードできます!

AirDroid - File Transfer&Share

AirDroid - File Transfer&Share

  • Sand Studio
  • 仕事効率化
  • 無料

 

Android版も併せて下記に貼っておきますね!

play.google.com

 

ちなみにiTuneで「airdroid」と検索すると、飛行機を操縦するアプリも見つかりました。

間違えてそちらをダウンロードし、データを飛ばさないように注意してくださいね!

それではお後がよろしいようで((((^ ・∀・^)

「もしあなたが売られたら」

こんにちは、発狂ねこです(^ ・∀・^)

「もしあなたが売られたら」というツールを知り、やってみました。

shindanmaker.com

 

 

結果はこちらです。

もしあなたが売られたら

安いね( ^;∀;^)

発狂しちゃうよ( ^;∀;^)

 

でもここで終わったら面白くありません。

発狂ねこの分身を探す旅に出ました。

そしてついに見つけました(^ ゚∀゚^)

こちらがわたし、発狂ねこの分身「野中柚希(のなかゆき)」ちゃんです。

水色の髪に金色の瞳です。

身長とバストサイズはわかりませんが、日本刀を持っていて、戦乱の時代が好きな私にぴったり(^ ゚∀゚^)グヘグヘ

詳しくはわかりませんが「新妹魔王の契約者」というアニメに出ているキャラクターのようです。

勇ましくて可愛い、「いさまかわいい」ってやつですね!

また「まどかマギガ」では「美樹さやか」ちゃん、「魔法騎士レイアース」では「龍咲海」ちゃんが好きだったので、その2人の面影もあり、運命を感じました(^ ゚∀゚^)

※アニメは本当に全然詳しくないです

 

「まどかマギガ」美樹さやかちゃん

 

 

「魔法騎士レイアース」龍咲海ちゃん

  

 

うん、いさまかわいい!

 

折角なので、分身、野中柚希ちゃんについては、もう少し詳しく調べてみようと思います。

みなさんも診断を受け、自分の分身キャラを探してみてはいかがでしょうか。

「いさまかわいい」流行らないかなぁ(^・∀・。^)

【DTM自作曲】primavera

こんにちは、発狂ねこです(^ ・∀・^)

先程、何年も前に作った曲がPCに残っていたので、折角なのでYouTubeにアップしました。

「primavera」という曲で、イタリア語で「春」という意味です。

激しめのインストです。

かなり拙いですが、よろしければ聴いてみて下さい。

近いうちにギターなど調整し直そうと思っています。

youtu.be

前回アップした曲と同じく、SingerSongWriterというソフトを使って作成していました。

なんか懐かしくなって、作曲のモチベも少しあがってきたかな(^ ・∀・^)

【画家紹介】シム・シメール先生

こんにちは、最近アカウント名を変えようか悩んでいる発狂ねこです(^ ・∀・^)

今回は、私が好きな画家の「シム・シメール」先生とその作品を少し紹介します。

以前私が町を歩いていると、とあるビルに印象的な動物のイラストが描いてあり、一目惚れしました。

調べたところ、それがシム・シメール先生の絵でした。

 

シム・シメール先生について

 シム・シメール(英語表記:SCHIM SCHIMMEL)先生は1954年にアメリカに生まれ、絵の教師を努めた後に画家として活動しています。

お父上は水彩画家だったようですね。

日本にも展覧会のために40回以上も訪れたことがあるとか。

youtu.be

 

作品

シム・シメール先生の作品は動物と地球をテーマにしたものが多く、地球とともにある動物の平和そうな表情は、ただ単に「動物がかわいい」で収まらず我々人間に対して地球、自然の大切さを改めて気づかせてくれます。

 

物品の画像をいくつかご紹介します。

※クリックするとAmazonに飛びます!

 

宇宙空間(?)で地球を大事にしている白い虎の絵が多いですね。

       

 

他の動物も生き生きとしています。

 

 

 

絵本「地球の子どもたちへ」は日本の国語の教科書にも載っているようです。

 

 

シム・シメール先生のホームページからは沢山の作品を見ることができますので、ぜひ確認してみてください(^ ・∀・^)

Schim Schimmel | Official Artist Portfolio

 

いかがだったでしょうか。

シム・シメール先生が描き出す壮大なスケールの作品の前では、私が1人発狂しているくらい些細な問題ですね(^ ゚∀゚^)

今後とも、シム・シメール先生並びに発狂ねこをよろしくおねがいします(^ -_-^)

女の子モンスターと行くサマナーズウォー その14

こんばんは、発狂ねこです~(^ ・∀・^)

「女の子モンスターと行くサマナーズウォー その14」をアップしました(´▽`^)

 

今回は、最後のシナリオ「チャルカ遺跡」攻略に挑戦しています。

よろしければご視聴くださいませ~