いろいろつれづれ

つれづれと、いろいろ。

WWDC基調講演明けて

お久しぶりです。

 

しばらくやる気のない状態が続いていたけど、昨日(今日?)のWWDCの基調講演でいろいろ発表されて、自分もストリーミング中継で見て結構テンション上がった。

 

で、そのままのテンションでいろいろと書いて行きたいけど...徹夜で疲れたのでまた後日。

なんでか知らんがこんな時間にやる気になる。どうしてやろか。

 

最近エネルギー切れ気味だなぁと感じる。つい2週間前はあんなにエネルギーに満ち溢れていたのに。

会社の飲み会ですべてのバランスが崩れた感じ。人間なんてそんなもんなのかなぁ。ああ肩痛い。

 

そう言えば今日、何故か神聖かまってちゃんのの子さんにいいねされた。

Twitterやって8年位?だけど初めての出来事でした。

ああ

またこうなってしまった。

 

GW明けから忙しくなってその反動の疲れからか今週はだるい。メルカリも面倒になってしまったし。

こんな体たらくなのに、100アクセスを突破してしまった。ありがとうございます。

 

まぁ書いている人がこんななので、あまり期待せずに見てやって下さい。

またぼちぼちやってゆきます。

またもや

モチベーション不足気味。

やっぱり他のブログなんか見てると、記事に掛けるエネルギーの差を如実に感じてしまう。こんなレベルの内容じゃあ何も得られるもの無いよなーと思うわなそりゃ。

 

書きたいことはいろいろあるけれど、疲れがあってなかなか集中できない。ただタイプするだけなら1時間ぐらいで1500〜2000文字くらいのものは書けるけれど、見やすくわかりやすいものを目指すと相当な集中力が求められると感じる。仕事で疲れた後、自分にそれが出来るとは思えない。

 

とはいえ、このブログは続けることが目的なので、乱文であろうが何であろうが気にせずに書き続けます。

 

飲み会後に2日続けて休んでしまった罪悪感の言い訳でした。

なんか肌荒れ気味でできものも出来ててやな感じ。

続けることの大変さ

自分は常々、飽き性な人間だと思う。

これまでも色んなことをやろうとしてはハードルの高さに怖くなったり、疲れて面倒になってしまったりと、チャレンジはしてみるものの続かなくてやめてしまう。

 

ブログもそうだった。3つほど作ってはみたものの、長続きしなくて放置してしまった。このブログも最近までそんな状態だった。

でも、何故か突然書きたくなり、この一週間くらいは一日休んだりしてもかなり更新が続いている。自分でも驚く出来事だ。

 

きっと、何かをアウトプットしたくてたまらなかったんだと思う。最近は友達と遊ぶ事もないし、平日は会社へ行って定時に帰って寝て、休みはお金を使いたくないので家でゴロゴロしてばかりという日々が続いていて、一人殻の中にこもっている日々だった。それがいよいよ限界に来て、こういう形で発散しているのだと思う。

またイヤになってやめてしまうかもしれないけど、思いが続いていく限りは書き続けたいと思っている。

 

以上、自分の思いを勢いで書いてみました。

明日は会社の飲み会なので多分休みます。

Google Play MusicからApple Musicへ変えた理由

前回の続き。

なんでGoogle Play MusicからApple Musicに変えたのかという理由について、大きく3つの理由がキッカケだと思う。

 

 1:YouTube Redがなかなか開始されない

YouTube RedというのはYouTubeで提供されている有料のサブスクリプションのこと。Google Play Musicに入ると自動的にこれにも加入される。

www.youtube.com

これに契約すると広告が表示されなくなり、オリジナルのコンテンツを見れたり、YouTubeの動画をダウンロードしてオフライン再生したり、バックグラウンド再生が出来るなど、いろいろな機能追加がある。これが2016年内に日本でも開始されるということで契約していたのだけど、今現在も開始される気配がない。

調べると、なかなか根深い問題みたいで...これ以上はここでは書きません。

www.gizmodo.jp

 

2:iPhoneでの機能制限感

たとえば、今聞いている曲をTwitterで共有したい(#NowPlayingってなってるツイート)と思い、下にあるようなアプリを使おうとしても、Apple Musicでしか使えないことが多い。

weekly.ascii.jp

iOSは制限がかなりきついので、拡張機能を使っていろいろ楽しむためには現状Apple Musicしかない状態になっているというのも、理由の一つ。かなり消極的な理由になってしまうけど。

 

3:レコメンデーション機能が貧弱

これはかなり主観的な理由なんだけど、Google Play Musicでは音楽を再生していても他の音楽に飛んだりしようと思うことがあまりなかった。調べていけばもちろん色んな音楽に行きつけるのだけど、向こうから紹介してくれることがあまりないような感じで、ちょっと冷たい感じがするサービスだった。

でもApple Musicは音楽を聞いていくと、For Youという項目で自分の聞いている音楽のジャンルに合わせて同じようなジャンルの曲をプレイリスト単位で紹介してくれる。これの精度がかなりいい感じで気に入っている。

すごいなーと思って調べていたら、これらのプレイリストは人力で作成されているよう。すごい手間かかっているねぇ。

【西田宗千佳のRandomTracking】本当に全部人力だった! Apple Musicの「プレイリスト」、「レコメンド」の秘密 - AV Watch

 

というわけで、導入翌日にパケ死というトンデモな自体にはなってしまったけど、わりとApple Musicは気に入っている。またしばらく使ってみて気になったら書いていこうかと思っております。 

Apple Musicで久しぶりのパケ死...

昨日からApple Musicを始めてみた。

www.apple.com

もともとGoogle Play Musicを契約していたけれど、機能面での不満からApple Musicに移行しようと思い、弟が契約しているのをファミリープランにして始めてみた。

そうしたら今朝の通勤中、やたらiPhoneが熱くてバッテリーも食うなと思ったらひょっとして...!と思い、My docomoアプリでパケットを見たらこんなことに。

                            f:id:halom142:20170515225205p:plain

 

どうやらiCloudミュージックライブラリの機能でiTunesの曲を丸々ダウンロードしようとしてこうなってしまったらしい。トホホ...せっかくのウルトラパックが。で、ライブラリをダウンロードする設定にしたのがよくないと思い、ストリーミングのみにしてもなぜだか8GBくらいダウンロードしてしまい、現在こんな感じ。

                             f:id:halom142:20170515225841p:plain

あと1.5GBで半月過ごせという完全なパケ死状態。1ヶ月で9GBくらい使っているようなのでこれはしんどい。あと半月どうしよう...

で、なぜApple Musicにしたのかは明日に。