hanafubuku78’s blog

日日是好日 ~ 81歳 おだやかに 老後 ~

さくら、咲く

しばらくぶりの投稿だ。

よく何も書かずに何か月も過ごせていたものだ・・・と、自分で感心する(苦笑)

 

 散歩道・疏水の桜もここ2~3日の間に開花を迎え、満開へと勢いづいている。

そして世の中、明日から新年度・新学期というイベントが始まる。

「京大」の入学式 も、明日だという。➡ 5日だと訂正はいる

嬉しいことに孫娘が合格し、新入生となる。おめでとう!

ダブル受験だった孫息子も希望の高校へ入学できるという(入学式は5日➡8日)。

こんなに嬉しいことはない。

願わくば7人の孫たち全員のイベントを祝ってから

あの世とやらにおさらばしたいものだ。かなえられるか・・・

一番下の孫息子は、4月から、新・小学4年生。

ここまで生きてくると、あと10年という年月は途方もなく彼方に見える。

10・11月に楽しんだ美術展覚書

(11月)

 

◎ 15日夜9時近く

姉が、旅立だった。9月に84歳になったばかり。

療養中、連絡がないのは元気な証拠と思いながら・・・、いつも(もしや?)の感がぬぐえなかった毎日。ご苦労様でした。姉貴。・・・お父さん・お母さんによろしく。

 

◎ 東京国立博物館」へ、初めて行ってきた。

    旧友との最期の晩餐?を兼ねて、日帰りのお上りさんをやってきた。

   ※表慶館横尾忠則寒山百得』(9/12~12/3)

           ※法隆寺宝物館『常設皇室献納法隆寺宝物』見ごたえあり

◎ 京セラ美術館会員限定京都市美術館90周年記念祭)

   ※美術館建物ガイドツアー(11/12 11時から約1時間)

◎ 特別展「東福寺」・後期 (10/7~11/5) 京都国立博物館

   ※イヤフォンガイドを借りてのんびり鑑賞する

◎ 生誕140年 ユトリロ展 (11/3~12/25) 美術館「えき」KYOTO

◎ MUCA展 ~ バンクシーからカウズまで ~ 

      (10/20~2024/1/8) 京セラ美術館

◎ 2023年度 第3回コレクション展 (10/5~12/17) 京都国立近代美術館

 

(10月)

◎ 第70回 日本伝統工芸展京都展(10/11~10/15) 京セラ美術館

◎ 芭蕉布 人間国宝平良敏子展(9/9~10/29) 美術館「えき」KYOTO

◎ 竹内栖鳳展・前期(10/7~11/5) 京セラ美術館

◎ 京都画壇の青春ー栖鳳、松園につづく新世代たち・前期(10/13~) 京都近美

◎ 川瀬巴水 旅と郷愁の風景 (10/25~11/6) 大丸ミュージアム 

◎ 特別展「東福寺」・前期 (10/7~11/5) 京都国立博物館

◎ 秋季コレクション展 (10/27~12/17) 京セラ美術館

◎ 羽田家のキモノ 中信美術館 (10/13~11/30)

いろいろ・・・

雨の日に

 Amazon.co.jp : アップルウォッチ9 本体

 探してみようと思ったが・・・視線はうろうろ、さっぱりわからん (T_T)

 

9月29日(金)

 

 忙しかったけれど、なぜか時間のやりくりがうまくいった

 最初は、かかりつけ医での「7回目のコロナ予防接種」

  ※ 今回の接種、腕の痛さが翌日まで執拗に抜けなかった。

    無料接種はこれで最後だ最後だと言われながら、次回もありそう・・・

 次に地下鉄と、山科駅~病院の無料バス移動で  総合病院”O”へ

 入院に備えてのPCR検査」初体験!

 綿棒で唾液チョイチョイ!一丁上がり!

  次の予定は

10/2~3日「終夜睡眠ポリグラフィー」検査入院

結果説明まで2週間開待たねばならぬなんぞおかしくない?

ま、担当医の勤務日の都合もあるから仕方がないか?・・・でも、交渉の余地あり

 

夜、まんまる 満月と夜汽車 を満喫した。これぞ中秋の名月

たまには・・・

9月19日(火)

 

 早く秋になってもらわなければ・・・

美味しいものを食べて気持ちを切り替えよう。

 ちょっとリッチに「のどぐろと近江牛会席」

お湯にのんびりつかって、琵琶湖の夕日を眺めて、ただ美味しいものをいただいて、寝て起きて・・・さっさと暑い京都に戻ってくる。そんな旅です(^、^*)

休暇村近江八幡

休暇村近江八幡【公式】《ベストレート保証》 (qkamura.or.jp)

夏バテ対策、これから本番!

 

9月16日(土)

 ツリーも長くなりそうだが、同じ病関係、繋げることとした。 m(_ _;)m

「猿翁さんが不整脈のため死去」のニュースを目にした。

 

 不整脈心臓弁膜症などの危険な病気が動悸につながっている場合もあり

心機能が低下!心臓弁膜症の特徴と恐ろしさ | 誰でもできる!かんたんライフハック集 (life-hacks.jp)

 私にとってはまったくの他人ごとではない・・・と、なり

 京都は今日も 36℃ 越えの暑さ。その中を

「ホルダー心電図(24時間心電図検査)」を外してもらいに、暑さのピークの時間帯に昨日に続き病院へ苦にせず出かけてきました。結果は来週金曜日。どうでるか・・・

 

先日、15日の病院受診の時は

~~~~~ あわよくば、心臓のほうの検査もやってもらえるよう~~~

舌を滑らかにして受診する予定です。

 と豪語し、で、これが昨日は想像以上に一挙に運びまして

「呼吸器内科」➡(心電図検査)➡「心臓内科(一挙に検査が指示される)」➡「呼吸器内科(報告と、次回の呼吸器内科・心臓内科の予約)」➡「ABI(上肢下肢血圧比)動脈硬化を確認する検査」➡「採血」➡「心臓エコー」➡「ホルダー心電図装着」➡「会計」➡「帰宅」

その度に、4階、3階、2階、本館と、行ったり来たり

結局9時の受付開始から延々午後3時過ぎまで病院にいることになり、出るときには確り胸に「ホルダー心電図(24時間心電図検査)」を張り付けておりました次第です。

  そして、検査の結果は来週金曜日に「呼吸器内科」「心臓内科」二つの予約ももらってきた次第です。

 でもまあ、連携して治療がすすみ、症状が解決に向かっていく方法が見つかるなら患者にとってありがたいことです。長年この病院の診察を受けてきたことによる私のカルテの蓄積が役立ったと思えば(苦笑い)これもまた良し!でしょうか?

だって「心臓エコー検査」の技師さん?から(ちょっと待ってね、前のヤツ確認して撮り残しがないか見てみるね)と思い出してもらえ、ちょっぴり余計なお喋りをしてきましたもの。そういえば思い出した。「ABI(上肢下肢血圧比)」も以前にやっている(笑い)

 

 また来週報告します。

 

★ ★ ★ ★ ★

 

 

 なんだかんだでぼぉ~と過ごしていたら・・・9月も中旬\バキッ!!(^o^)

先日の

耳鼻咽喉科・・・睡眠時無呼吸検査 ➡ 

見事に引っかかりました!

正常・軽症・中等症・重症とありまして、

私は「重症寄りの中等症」でした。

数字だけ見ると心臓が gyu~ と縮みあがります。よく心臓は止まらないものだ。

15日(金)にちょい大きな病院により詳しい検査(かな)?に行ってきます

できれば器具をお供に就寝したくないのでまず「マウスピース」からでしょうか?

あわよくば、心臓のほうの検査もやってもらえるよう、舌を滑らかにして受診する予定です。

 

8月31日(木) スーパームーン

 期待通りの 大きな月だった。

ようやく夏も終わりに近づいた?かの実感あり。

 

 今朝、今日は、いつもより 気温が 低そう  と 感じられたので、いただいていた招待券を無駄にせぬようにとやっとこさ重い腰を上げることができた。長い長~い閉じこもりの日々だった

 ・・・だが、帰宅後、ベッドに直行!し・・・、うだうだ昼寝と相成った。

  ・・・まだまだ身体が起きていないことを実感した。

 『発掘された大津の歴史』(7/22~9/3)

 

8月28日(月)

 月に一度のかかりつけ医もうで

 先日の胃カメラの結果報告、夏バテいろいろ報告(今年ほどバテた夏はなかった)

 

8月25日(金)

 夏バテ解消には3週間ほど要するという

 その前に 

 遅まきながらというか、早手回しというか(笑い)、

 身体あちこちのメンテにちょこちょこと動き始めた。

 ◎ 歯科医・・・夏休み以前から診療継続中 ➡ 虫歯治療ほか

  (子供たち夏休み中でなかなか治療日が取れない。9月になれば・・・)

 ◎ 消化器内科・・・ 超音波検査( 胸部・腹部 )➡ 取り立てて異常なし

       ・・・胃カメラ( 食道・胃・十二指腸 )

        こちらも、6か月前のちょっと(?)部分もおさまっているらしい

 ◎ 耳鼻咽喉科・・・睡眠時無呼吸検査 ➡ 

            業者から検査キットが送られてくる。

          昨夜装填し検査。今朝、検査器具を業者へ送り返す。

          耳鼻科医を通じての結果判明は10日~2週間後とのこと

 ◎ 心臓内科・・・上記結果を踏まえて、いよいよ本丸攻略(笑)へ

秋に向けて

8月20日(日) 地蔵盆

 子供たちに「夏休みもそろそろ終わる」よを知らせる頃合いになりました。

近くの公園の日陰の下で地区の『地蔵盆』が開かれていました。

これ、町内会の役員や地区の子供会にかかわっていると結構大変なんですよね~(経験者)遠い過去の話になってしまったけれど。

 今日もギンギンの雲一つない空!・・・・・・・・・

あと少し頑張るか・・・

 

8月18日(金)

 こんな早い時間に散歩に行くなんて初めてという今朝、

頑張って、朝8時半過ぎに疏水の散歩に出かけた。8月20日

毎朝こんな時間に散歩に出かけられそうになく、

実験は、今日限りのお試しデーに終わるだろう。

でも、・・・翌朝も頑張ってみた。

・・・朝だからって気持ちのいい朝ばかりではない。ことが(ごにょごにょ)

実験は、2日間で完全に挫折!(苦笑)

秋が、本当に待ち遠しい。

 

8月17日(木)

 昨日・今日と湿度マックス状態。

それでも疏水の風を期待して散歩に出かけて行った。・・・気分一新!!

少しづつ心して体力を戻していこう (^、^*)

ここまで続くと・・・流石に・・・グロッキー

8月12日(土)

 山の向こうは琵琶湖・・・のはず。

昨日久しぶりに図書館へ予約本を受け取りに行った。

無理をせず、「山科駅」往復は地下鉄を使った。

往復4000歩に満たない歩数だった。

今月に入って暑さに完敗し、閉じこもりだった毎日・・・

脚力はガクッと落ちていた (T_T)

マジで3歳年取った。・・・どうする?

入道雲?もくもく
今日の最高気温 38・9 度 ビックリ!