ピクセルリマスター版FF5あれこれ

ピクセルリマスター版FF5についてあれこれ書きます

【攻略】これだけ覚えればOK!有能「調合」まとめ

FF5において様々なアビリティあれど、そのゲーム性を象徴するかのようなチートアビリティの一つが「調合」だろう。
しかしその調合の組み合わせパターンは通りもあり、具体的に何が強くて何が反則的な強さなのかわからない人も少なくないのではないだろうか。
ここではアビリティ「調合」における個人的な有用度をランク付けし、覚えておくと便利な順に紹介していきたい。

続きを読む

【初心者向け】楽して稼げる!FF5稼ぎポイント

RPGにおいて、稼ぎは避けて通れないもののひとつであり、それ自体が楽しみの一つでもある。
この記事ではFF5のストーリー攻略順に利用可能な稼ぎポイントについて解説していきたい。
ピクセルリマスターにおいてブースト機能が実装されたとはいえ稼ぎポイントでは効率が段違いになるため、ぜひ攻略の際の参考にしてほしい。

続きを読む

【攻略】強さランク・封印されし12の武器


僭越ながら独断と偏見で総合的な強さを評価したピクリマFF5版の封印されし12の武器ランクを作成した。
この記事では各武器評をひとつづつ解説していきたい。
攻略の際に迷いがちな封印解除の順番の参考にしてほしい。

続きを読む

【攻略】ジョブ・アビリティのオススメ組み合わせ

FF5には数のジョブと100のアビリティが存在し、その組み合わせは膨大な数となっている。
ここではジョブとアビリティの組み合わせのうち、攻略に有利なオススメのセットを紹介していく。
難易度の高い戦闘を少しでも有利に進められるよう参考にしてほしい。

続きを読む

【攻略】強力オススメアビリティ紹介!累計ABP毎に見るアビリティレシオ


FF5には100のアビリティが存在し、ジョブと組み合わせる事で無数のビルドが生まれる。
当記事ではアビリティを習得のための累計ABPでざっくり7つにクラス分けし、クラス毎にアビリティを評価してみた。
基本的に評価が高いほど効果が強力で、多くのジョブで採用する価値のあるアビリティとなっている。
裏を返せばここで書かれているアビリティまで習得すれば戦力になる、という事でもあるので転職の際の基準や参考にしてみてほしい。

続きを読む

【ジョブ考察】覚醒する白魔道士


白魔道士。それはRPGにおける重要な立ち位置たるヒーラーの役割を持ったジョブである。
このジョブ自体は最序盤から使えるのだが、『ある地点を境にジョブの真価が覚醒し、評価が激変する』という非常に面白い特性を持っている。
ある地点とは何なのか。なぜ評価が激変するのか。
当記事では誰もが知ってるようで意外と知られていないジョブ『白魔道士』を掘り下げた有効活用法を紹介したい。

続きを読む