外国の教本の導入

f:id:harpchallengemama:20210127142702j:image

 

1ヶ月ぶりのレッスン‼️

 

大きな34弦ハープに

指はもちろん、気持ちも慣れず…😅

 

 

まずは、手の構え方からおさらい。

 

ちょっとした肘の角度や、両手の向きで

指の曲がり方がガラッと変わってしまう💦

 

そして、しっかりと指が曲がらないと

キチンとした音も響かないし

薬指に力が入らずに

スポッと抜けてしまうことも😅

 

とにかく、モルナール教本を使って

基礎の指遣いを

手(肘も)に覚えさせないとね💪

 

 

そして、今日は❣️

 

先生から購入しておくように指定されていた

外国の教本を始めました😆

(写真参照)

 

 

先生いわく…

日本のハープの教育法と

海外のハープの教育法とは違っていて

それぞれに良いところがある、とのこと。

 

日本のハープ指導は

指違いの番号が振ってあって

基本の楽譜に忠実なクラシックタイプ。

 

外国のハープ指導では

基本的に、あまり指番号を書かない。

最初から自由にアレンジするようにしている。

(だから、自分で考える勉強になる)

 

とりあえず

今日は、短いフレーズを取り上げて

何種類の弾き方が考えられるか

自分で弾いてみるように指導されました⭐️

 

同じフレーズなんだけど…

人差し指だけで、ポンポン元気よく弾いたり

三本指ともセットした状態で滑らかにしたり

二本指から三本指にシフトしたり

『昨日の生徒さんは、こう弾きたい‼︎』と言って、こんな独創的な弾き方をしたのよ〜😊とか

紹介してもらったり。

 

 

ハープは奥深いなぁ〜

素敵だなぁ〜

でも、だからこそ難しいなぁ〜

と、相反する想いに乱れる私の心(笑)

 

 

でも、進めていくのが楽しみな本です😊❤️

 

 

亀さんになりたいな🐢

ハープの先生いわく…

 

ハープに向いている性格は

童話の『ウサギとカメ』で言えば

カメさんタイプが良いのだそうです。

 

パッと見た感じでは

ハープは、誰にでも簡単に弾けそうだし

実際に弾けます😆

 

でも、綺麗に曲を弾きこなす為には

実は、複雑な指づかいが難しいハープちゃん。

 

カメのようにコツコツ、地味に、地道に

基礎練習を続ける人が

最終的には、大きく伸びるとか⤴️

 

 

ウサギちゃん🐰タイプは

地味な練習よりも、早く楽しく曲を弾きたいので

どんどん曲の練習もするんだけれど

基礎練習がおろそかになりがちだとか…

(私も、身に覚えあり😅)

 

 

先生から見た私自身は

何と《カメレオンっぽい》んですって‼️

 

どういう意味じゃ(笑)⁉️ 

 

 

私は意外とせっかちで

ハープも早く先に進みたくて

教本や楽譜集も先走って

つい先のページを見ちゃったりする(・ω・)

 

だから、ウサギさん🐰タイプかと思いきや

意外に、基礎練習などの宿題もコツコツしてくる。

 

そんな性格が交互に現れるそうな。

 

だから…

『なんだか、ウサギとカメが入れ替わる

《カメレオン》みたいなんですよねー❣️

あっはっはっは🤣‼️』

 

と、私の【超絶美人なハープの先生👸】は

その華のある💐たおやかな佇まいからは

想像できない豪快さで

楽しそうに笑ってらっしゃいました🤣

 

ふむ。

カメレオンも悪くないけど…

 

もっとカメさんに近づきたいものです❤️

 

 

大きなハープがやってきた‼️

f:id:harpchallengemama:20201105070046j:image

本当〜〜に

突然の展開なのですが

我が家に大きな中古ハープがやってきました(≧∇≦)

 

ずっと憧れていた

ダスティストリングス(米国)の

ラベンナ34弦です❤️

 

ハープの先生のベテラン生徒さんから

破格で譲っていただきました。

 

人生で初めて購入したハープは

レバーなしの15弦。

 

それはそれで可愛いのですが

レバーがないので半音調整が出来ず

ピアノ🎹で言えば

黒鍵がない状態。

 

そして

やはり15弦という弦数の少なさにも

限界を感じ始めていました。

(モルナール教本の練習でも

 すでに弦が足りず)

 

そんな中…

どのメーカーのハープにするのか

中古か新品か

26弦か34弦のどちらにするのか

予算との兼ね合い…などなど

半年近くずーーっと迷っていました。

 

それが、ひょんなことから

状況が二転三転して…

 

あまりの突然の出来事に

心臓はドキドキばくばく

頭はパニックになりつつも

音色の美しさに惹かれて、即決‼️

 

今週初めに

ダスティちゃんを迎え入れることに(*´∀`*)

 

素敵なお申し出で譲ってくださった

Nさんには感謝しかありません❣️

 

これからは

切れてる弦を張り替えて

レバー操作や弦のチューニングを

先生に習ったりしつつ

大きなハープを整えることからスタートです⭐️

 

どんなハープ生活が待っているのかな〜💕

 

(写真)

訳あって

ウォークインクローゼットに収納中(笑)

『これから仲良くしてね』と

2つ並べて置いています(o^^o)

ハープ演奏(6ヶ月)

15弦のベビーハープを習い始めて

早くも半年が経ちました(≧∇≦)

 

長かったような

短かったような…

 

大好きな《埴生の宿》の左手を

『分散和音に変えてみましょう‼︎』と

先生に提案していただいて

毎日、練習練習💪

 

腕の力を抜きながら

優しく弾くのが難しかったですが…

どうにか形になってきました❤️

 

お気に入りの練習場所は

ベッドの上🛌です(笑)

 

リラックスして弾けるんですよね〜😊

 

ハープを枕で固定しているので

多少お見苦しいところがありますが

YouTubeに動画をアップしました⤴️

 

前回の《埴生の宿》とは

少し味わいが違った仕上がりに

なったと思います✨

 

どうぞ、ご覧ください(・∀・)

 

https://youtu.be/zhDKFcHR1GA

 

 

発表会のための《アルペジオ》

f:id:harpchallengemama:20200904091358j:image

 

今年は、コロナ危機で

誰もが三密を避けているので

御多分に漏れず

ハープの発表会も、LINE形式になってます😅

 

 

毎月4人くらいの生徒さんが

LINEに演奏動画と共に

ユニークな自己紹介動画をアップしたのを

決まった日時(だいたい土曜日の夜)に

グループLINEで、みんなで同時に視聴してから

リアルタイムでコメントを送る形式です💕

(これがまた楽しいのですが😆

 詳細はまた今度のブログで❣️)

 

 

私も、10月の発表会に参加が決定しました😆

小さなパステルハープちゃんで参戦します❣️

 

 

8月最後のレッスンで、選曲も決定⭐️

曲は《埴生の宿》です。

 

とりあえず、一度はオッケーをもらった曲ですが

これから〈人に聴かせる為〉のテクニックを

学んで、練習していきます😆

 

 

まずは、左手の伴奏の和音を

アルペジオ奏法〉に切り替えることに❗️

 

先生に教わってやってみましたが

これが難しーい(^◇^;)

 

今まで【ド・ミ・ソ】を同時に弾いていたのを

【ド〜ミ〜ソ〜】と順番に

しかし続けて、流れるように弾くのですが…

 

中指と人差し指では、ポロンポロンと弾けても

最後の親指が『スカッ』と空振りします😅

 

先生からは『とにかく腕の脱力を意識してね』

と指導が入りました。

 

ポイントは…

アルペジオを弾き終わったら

左腕を意識的に『ぶら〜ん』と

脱力するイメージ。

それを、腕が覚えるまで繰り返して

コツを掴みます。

(練習量より『コツ』だそうです‼️)

 

 

具体的な練習の方法としては…

 

しばらくアルペジオの練習をしたら

右手のメロディー部分をスマホで録画📱する。

 

そして、そのメロディーを聞きながら

左手だけのアルペジオの練習を

繰り返すと良いらしいです❤️

(いきなり両手だと、意識が散らばって

 左手が疎かになりがちだから…)

 

 

シンプルで簡単な曲ほど

左手のテクニックで〈聴かせる演奏〉を

することが大切になるそうです✨

 

 

レッスンでは、体調がイマイチだったのですが

先生の明るさと

ハープの音色に癒されたひと時でした😊💕

 

アルペジオって綺麗で、好きだから

なんだか練習も頑張れそう😆

娘との葛藤

f:id:harpchallengemama:20200902230111j:image

 

私には、小学2年生の女がいます。

娘も、ハープが好きです❤️

適当に爪弾いて楽しんだり

おばあちゃんのお誕生日に

《ハッピーバースデー♫》を弾いてあげたり⭐️

 

 

しかし‼️

 

その裏で…

ハープをめぐる母娘の対立が

何ヶ月も続いていたのです💦

 

 

 

もともと、私たち親子は

2人でピアノ🎹を習っていました😊

 

 

3年前の春、当時の転勤先で

何か新しい趣味を見つけたかった私は

『ピアノ🎹ならボケ防止にもなる‼︎』と

へそくりから15万円を出して

ヤマハの電子ピアノ🎹を購入したのです😆

 

そして、レッスンを開始❣️

娘も、それに続いて習い始めました。

 

 

その年のクリスマス・ミニコンサート🎄では

親子で連弾を果たして、ディズニーの

《ア・ホール・ニューワールド♪》を演奏。

とっても良い思い出になりました💕

 

 

ところが、また急な転勤で

地元に戻ることになって

ピアノレッスンは一時中断💦

 

それから、ほどなくして

私がハープに出会って

魅了されてしまったのです😍

 

 

当然、娘は面白くありません😠

 

 

一緒に練習を楽しんでいたはずの母親が

ハープに夢中になって

ピアノのレッスンも辞めてしまい

ハープレッスンを受けているのですから…

 

 

しかし、そんな娘の気持ちも

《ハープ熱》にかかった私には

あまり気になっていませんでした。

 

ところが…

ある夜に、娘から泣いて訴えられました😢

 

ママは、ハープばかり。

ママと一緒にピアノを頑張りたかったのに。

ハープくんが来てからは

ピアノちゃんと仲良く出来てないでしょ。

ママは、ピアノちゃんとお友達だったのに

もう、こうなってるでしょ。

(→両手の小指を絡めてから、離す仕草)

 

涙をこぼしながら語りかけてくる娘に

『ああ、もっと早くに気持ちに寄り添って

 あげればよかったな💦』と反省しました。

 

 

娘は、ピアノ🎹も好きだけど

私との楽しい時間が欲しかったんだな。

ハープに母を取られた気分でいたんだな。

私も、娘の気持ちに気づいてなかったな。

私のハープ練習に冷ややかな娘を

ちょっと可愛くなく思ったりしてたし…😅

 

 

もちろん、私の趣味は、私の大切なもの。

娘の一存で辞めることはしません。

 

でも、まだ8歳の娘の親としては

まだまだ密に接してあげたいな〜

と思いました。

 

ちょうど、今度の10月にある

ハープのミニコンサートが終わったら

ハープのレッスンは、今の月2回から

月1回に減らすことになっています。

(もともと経済的な理由で決めていました)

 

それを機に、もう少しピアノもやろうかな‼️

 

娘が練習中の《ミッキーマウス・マーチ》も

本当は、私との連弾曲なのに

私ってば、ほとんど練習してないから

2人で合わせて弾くこともほとんどなかったし💦

 

ハープが好きなら、まだいつでも弾ける❣️

 

でも、娘に一生懸命に頼まれて

一緒にピアノ🎹を弾く関係性は

きっと今しかない…✨

 

 

だから、私のハープは細く細く

そして出来れば、長く長く続けたいな…

 

そんな事を考えている、今日この頃です⭐️

 

鬱と小さなハープちゃん

f:id:harpchallengemama:20200825100528j:image


昨日から《何かおかしい》と

思っていたのですが…


やはり今朝から鬱が絶賛到来中〜😅‼️

 

(実は、20代の頃に躁鬱二型になってから

 未だに予防薬を飲み続けています)

 

 

そこで、ハープちゃんの力を借りることに。

 

こんな時は

さっとリビングのソファーへと持ち運べる

小さくて軽〜いラップハープは

とっても便利😍

 


しかし、ハープレッスンの練習となると
なんとなく義務感で気が重くなるので

好きなように弾くことにしました⭐️

 


適当〜にポロポロ爪弾いてみたり
習った好きな曲を数曲弾いたり…

 

 

最後は、記憶をたぐりながら
大好きな《美女と野獣》のテーマメロディーを
指で探しながら弾いてみたら…
これが、とっても楽しかった😆❤️


知らぬ間に夢中になって

時間が経ってました💕

 

 

かといって、鬱は去らないんだけれど…💦


束の間、辛さを忘れられた時間でした⭐️


音楽よ、ハープちゃんよ、ありがとう😊❤️