私の変わったもの:1

もう来ることもないだろうからと、大学の図書館に来た。

 

ここでは、大学1年生の時によくレポートを書いたり試験勉強をしに来たものだった。

私のお気に入りは2階の窓際の席。テニスコートのある方と工学部エリアのある方と2つあるが、両方好きだ。

 

特に人のいない時期の図書館ほど魅力的なものはない。人の気配が薄いほど、自分が澄んでゆく気持ちになる。外からの音も少なく、内側ではエアコンや人の動く音が響くだけ。一番大きく聞こえるのは自分の呼吸音だけという環境の中で、私はいつも、自分というものに自然と向き合っていたのだと思う。

 

 

………

大学生になってから、私は少し変わった。他の人にはどう見えているのかは分からないが、自分の中では割と大きく変化したと思っている。

 

少しわがままになった

男の子に対して積極的になった

サボることを覚えた

嫌われてもいいや〜と思うことが増えた

 

だいたいこんな感じ。高校生の頃とは逆だと思う。

私はいつも自分に自信がなかった。他の人は全員みんな何に関しても「正解」を選択できていると思っていた。

聴く音楽や持ち物、その時に発する言葉、その時にする表情…

 

私はいつも、自分が何か間違っているような気がしていた。何か気がかりになると自分を責めた。何も上手くできない自分が嫌だった。私の行動の中で正解なのは謙遜と自虐だった。

 

そんな私だったから、グループの中では意見を言わない、嫌なことを言われてもヘラヘラしている、自分が悪いと思い謝ることで場を収めようとする、そんな女の子だった。だからたぶん、周りの人に舐められていたのかもしれない。そして私も、そういうポジションを受け入れていた。プライドが傷つけられていることを無視して。

 

 

でも高校3年生の運動会以降から、そういう自分が嫌でたまらなくなっていた。他人にバカにされ続け、心がどんどん傷ついて小さくなっていくことに耐えられなくなったのだ。

しかし幸いにも、大学受験という学生ののめり込むべきものがあったので、私は弱い自分から目を背けるように、弱い自分の唯一の武器、唯一他人に馬鹿にされない武器としての勉強に心身共に入れ込んでいった。

 

そんな受験期の努力もあり、無事に第一志望である地元の国公立大学に受かった。

 

大学入学までの春休み。私にはやることがあった。

それは、おしゃれとお化粧の勉強だった。

 

私の自信のなさは、見た目からくるものもあった。多くて剛毛な髪の毛、青白い肌や目立つクマ、毛深い手足。

これらは自分が気にしているものでもあったし、高校時代に友人に馬鹿にされていた部分でもあった。

こんな身体が嫌で嫌でしょうがなかった。早くおしゃれでかわいい女の子になって見返してやりたかった。舐められるのは自分の内面にも問題があると分かっていたが、まずは見た目を変えて自信をつけるべきだと当時の私は判断した。

 

ファッションコーデアプリを毎日のように眺めたり、買い物に行っては安くてかわいい服を親におねだりしてたくさん買ってもらった。

ヘアアレンジも勉強して、編み込みができるまで何度も何度も練習した。

 

あの時の私の頑張りは、今思い返しても絶対に可愛くなりたいという気持ちでいっぱいだったと思う。

 

そういう頑張りもあってか、大学に入学して新入生生活を送る頃には、すっかり自分の見た目に自信がつき、同級生からはおしゃれだと言ってもらえるぐらいまでになった。

 

 

そして、私の変わったもう一つ、内面。

それは次の日記で書いていこうと思う。

 

女の話

 

 

ヘルタースケルターを買った。

 

「あたしは あたしがつくったのよ

             あたしが選んで あたしになったのよ」

 

主人公りりこの私が好きなセリフ。

 

 

岡崎京子のマンガ、どれを買ったらいいのか分からなくて、彼女の代表作を結果的に最初に買った。

次はP!NKを買おうかな、自分のためにワニを飼い、体を売る女の子の話。

 

 

 

 

今日は爪を赤く塗った。

贅沢なマニキュアを買い、ひとりでお昼ごはんを食べた。

そこのカルボナーラはチーズがしつこくて、全然美味しくなかった。店員さんも好きになれなかったし、良かったのは本の栞がわりになったお店のカードぐらい。

 

お昼ごはんの後は本屋で最初のヘルタースケルターを買い、イムズで友達の誕生日プレゼントを買った。エジソンの発明した電球のセット。

電球は可愛かった。透明なガラスと細い線が中にあって、シンプルで壊れそうでこれが人の生活を照らしていると考えると、とても立派に見えた。

 

 

その後は、ゆっくり本を読める喫茶店を探して、天神南にあるカフェに行った。

しかしまたもや失敗だった。落ち着いた雰囲気だと期待して行ったのに、音楽はガンガンでお客さんもうるさくて、店員さんも常連さんとガヤガヤしゃべっていた。

 

今日はカフェ選びが上手くいかない。

 

でも結局カフェモカを飲みながらりりこの話を読み終えた。りりこならどうしたかな、多分すぐ店を出てTSUTAYAの地下か1階のまぁまぁ静かなところに行けばよかった。

わたしはへんにお人好しだから。

 

 

りりこは哀れで強気で綺麗で薄っぺらくて赤ん坊のようで

 

彼女は伝説になった

 

人に消費され、馬鹿にされ、白い目で見られながらも、他の誰よりも衝撃的に美しく、誰も到達できない存在になった

 

 

タイガー・リリィ

 

 

あの刑事が見つめていた彼女の姿。

彼が私を見るとしたら何というだろう。

 

 

女の書く物語はとても良い。

岡崎京子江國香織も彼女達自身が美しく瑞々しい。彼女達は世間に愛されながらも世間に合わせずひとりで生きている。

 

 

 

 

強さと美しさ

 

 

 

 

これは私の永遠のテーマである。

 

 

 

 

 

 

就活

就活とはなんだろう

 

周りがES書いたり面接いったりしてる

 

でもなおさんは、会いたいですって自分からアポイントメント取って会いにいってた、自分が会いたいと思う人に。

とても主体的で能動的で行動的な就活だ、かっこいいと思った。

 

私もそういう就活にしたい。

 

型に、枠にはまって、それが私にとって本当に最適なの?

これからもずっとそうやって枠からはみ出ず、自己主張せず生きていくの?自分を高い棚において本当は羨ましい他人を見下して生きていくの?

 

それは嫌だ。

 

私の人生は、私のやり方で掴んでいこう。

周りの意見なんて気にするな、たかがノイズに耳を貸してやるほど暇じゃない。

 

私の人生、私が生きていこう。