exvita

メモ

Kindleアプリで選択して削除ができない

iPhoneKindleアプリを使わなくなって数年した気がする最中、Amazon Primeに入会してAmazon Musicばっかり使っている。
ストレージが数ギガを切ったので、使わないKindleから更に読まないマンガを削除しようと久しぶりに起動したら、ダウンロード済み書籍の削除を一括で出来ないじゃないか。1個ずつ削除しかできない。マジかよ。

Amazonでマンガをたくさん買って読もうと思い立って買ったNexsus9では容量があっという間に底を尽き、削除の手間が面倒すぎて結局はWindowsPCに落ち着いて、無駄にした約6万でマンガをたくさん買えたじゃないかって後悔からたぶん5年ぐらい、いつの間にかFireHDでSDカードにKindke書籍を保存できるようになり、2万円もせずに快適にダウンロードできそうだと買ったはいいけどマンガへの熱も冷めてあんまり読まないし、観よう観ようと思っていたAmazon Videoもタブレットを開くのが面倒で使わない始末。

ここにきてKindleアプリはなぜ選択してから削除を無くしたのか。いい加減、ユーザビリティを重視すれば売り上げも跳ね上がると思うんだけどアプリの不安定化を選ぶ方がユーザ全体の利用率を損ねるのかなと思った。

電灯を買った

今はシーリングと言うらしい天井に据え付けの電灯を買った。

蛍光灯はラインナップにすら無く、LEDライトかつリモコンが標準で、紐で電気を付ける方が珍しいらしく注意書きでリモコンは使えませんと書いてある程だった。LED電灯も据え付けだから蛍光灯の交換もできないそうだ。

最初は電気屋に行ったものの値段が高く、店員さんからはプラス二畳で選ぶと良いとか、高い物は虫の侵入を防止するから良いとか、散々にアドバイスをもらったものの、結局は目を付けていたニトリの12畳向けで暖色切り替え無しを買ってしまった。明るさのルーメンだけで見れば同じなのに、パナソニック製品と比べて値段は四分の一にまでなるお値打ち品だった。

実際の明るさはパナソニックの方がくっきりしていたし、恐らくは故障率もパナソニックの方が低いのだろう。電灯を交換できないところに不安は感じたものの、寝室用で常用しない部屋の物だからと安いもので済ませた。

電気屋と店員さんに申し訳ない気持ちが消えず、次の家電は買わなかった電気屋で買おうと思う。

お酒に弱い事でお悩みの人へお湯のワイン割りをお勧めしたい

お酒は好きだけどたくさんは飲めない、飲みの場は好きだけど一杯だけしか飲めない、そんな人にお勧めしたいのがお湯のワイン割り。

 

まずはお家で試すために、カップの赤ワインか275ml瓶の赤ワインをご用意ください。スーパーで手に入りますし、コンビニでも置いてある事があります。

お湯を沸かしたら、割合を8対2で、マグカップにお湯を注いで、湯気が落ち着いたら赤ワインをゆっくりと注ぐだけ。混ぜずにそのまま飲むだけです。

 

赤ワインのコクのある味わいはそのままに、飲みやすい濃さまで薄まった赤ワインが楽しめます。

 

このレシピのポイントは、お湯の中にお酒を注ぐ事で風味が飛び過ぎない事と、発酵種の中でも度数が低くてバリエーションも豊富、味わいも豊かな赤ワインを使うところです。渋みを楽しむお酒でもあることから、薄めても味わいが残ります。

私は日本酒でもウィスキーでも大半のお湯割りは楽しめる口ですが、酒好きの人に言わせると発酵種を薄める事には難色を示すことが殆どです。手作り料理に醤油やソースで味付けするような行為と捉えられがちですが、アルコール度数がネックでお酒を飲めない人にも発酵種の味わいを楽しんで頂きたいのが私の望みです。

赤ワインは輸入品でも安価な銘柄があるので、お店でも柔軟に対応してもらえる事が多いですし、焼酎用のお湯割りセットをテーブルに置いてくれるお店なら自己流で試す事もできます。

 

一度試してみてください。

Windows10のアップデートに失敗し続ける

解決策はありません。

 

いつだったかのWindows10 の無料アップデートでWindows7からアップデートした。

しばらくは何ともなかったが、Windowsupdateに失敗するようになった。

再起動後の起動前にインストールが走るタイプの更新に1ヶ月ぐらい失敗し続け、知らぬ間に成功したようで起動してシャットダウンする度に出ていた更新してシャットダウンの選択肢は無くなっていた。

それから数ヶ月は何ともなかったが、一昨日あたりのWindowsupdateで失敗するようになり、起動しては失敗しロールバックしてはまた更新を掛けるという無駄なループに陥っている。

 

別の問題としてCドライブの200GBぐらいがエクスプローラーで見えない何かに消費されていて、ググってすぐ出るような原因でもなかったので諦めていたけど、消費量は日に日に増えていようで半年前は100GBぐらいだった気がする。

 

今更ながらWindowsupdateの失敗で見えないリカバリ領域でも作られているのかと思い始めた。

 

前の失敗ループの時には再インストールしようと思ってたけど家でパソコンを使う機会も激減したし面倒だから安いノートパソコンにでも変えようかと思った矢先に直って機会を逸していたけど、これを機に再インストールをやってしまおう。

 

トラブルシュートして原因を抑えたい気持ちもあるけど、休みを潰してまでやりたいとは思えなかった。

ポケモンGOに腹が立った

外出のついでにポケモンGOをやっていたら、楽しい気分がぶち壊しになるイライラする事が連続して起きた。

事の始まりはネットワークエラーの頻発で、前回か前々回あたりのアップデートから、ポケモンやポケストップをタップすると、一切の操作が受け付けされないまま、ローディングのポケモンボールアイコンが点滅し続けるようになった。

サーバとの通信待ちになっているらしく、2~3分ほど待っていれば操作が継続される事もあるけど、大抵はネットワークエラーが表示され、ポケモンの時はそのまま消えてしまう事もある。アプリを落として立ち上げ直した直後には通信待ちが起きないけど、すぐにまた通信待ちが発生する。

通信待ちの発生頻度は抜群に高く、通信待ちの度に何分も消化していては目的地に辿り着けないので結局は諦めるんだけど、欲しかったポケモンを逃す度にストレスは溜まっていく。

バグの頻発にイライラしつつもポケモン集めは面白いので通勤中に遊んでいたのだけど、モンスターボールが底をつきかけてきた。正月休みの間は家から出ることがあってもポケモンGOで遊べる状況じゃなかったこともあり、近所のお店を回るついでにポケストップを巡ることにした。

幸いにも近所にはポケストップが点在しているので、ポケストップのために寄り道をしつつポケストップを30回ぐらい回し、ポケモンも捕まえながら遊んでいるとバグ待ちのせいもあって2時間ぐらいが経過していた。

お店の用事も済んで、モンスターボールが3種類とも30個ずつぐらいまで集まったところで、ピジョットが出現した。このピジョットがジャンプと威嚇を繰り返し続け、当てても1揺れもせずに逃げ出すことを繰り返し、ハイパーボールとスーパーボールを全て使い切り、モンスターボールが残り2つになったところでようやく捕まえた。

ムキにならずに諦めれば良かったのだけど、大抵のレアポケモンは5~6回当てたところで逃走するのに今回は全く逃げないので、いつ逃げるのか気になってボールを使い切ってしまった。ここまでやって捕まえたけど達成感は無くボールを避けられて当てても逃げ出すられるが繰り返される度にイライラしただけだった。

ボールを投げてからジャンプや威嚇を繰り出されては対策のしようも無いし、1つのポケストップから平均2~3個しか出ないボールをポケモン1体に何十個も使わされるシステムってコストの割にメリットが低いとか、そもそもノーマルポケモンですらボールを何個も使わされることがあるのにポケモンは大量に出現するし、たまに全く捕まらないポケモンが出てきたりでもっとバランス良くできるだろうとか、今まで我慢していたシステムへの不満が無視できなくり、アプリを閉じようと思ったらガーディが出現した。

これまでに卵からしか出たことがなく自分にとってのレアポケモンだったので、怒りも忘れて捕まえようとモンスターボールを投げて逃げられたところでiPhoneの電源が落ちた。最近話題になっているバッテリー残量が30%近く残っているのに電源が落ちるiPhoneのバグで、6sで無償修理になった端末もあるらしいけど自分の6でも頻繁に起きているし、60%ぐらいの表示で落ちるときもあるからこのバグにもイライラさせられる。ポケモンGOをやっていると頻発するから、バッテリーの消費が激しいと残量が正確に認識されないのかなと思っているけど、モバイルバッテリーを使う暇もなく電源が落ちるので早く直して欲しいと半年ぐらい思っている気がする。

家に帰って充電したら案の定すぐに起動して、残量は40%だった。そこでruntasticをバックグラウンドで動かしていたのに気付き、当然だけど帰り道の最後は記録できていなかったし、慣例にしている締めの風景を写真に撮って履歴に残すこともできなかった。

バイルバッテリーで充電しながら遊べばよかったとか、ボール集めが大変なのは分かっているんだからポケモンを厳選すればいいとか、runtasticで記録するならポケモンGOはやらなければいいとか、どれも何とかなる問題だってことは承知しているにしても連続して起きたもんだから無性に腹立たしい。