goodluck+

重度脳血管疾患を経験済み。障害者手帳1級1種持ち。左手カメラで散策する、お花畑ブロガー

ヒョー、ショー、ジョー!

240301

我が社の今年の創立記念日は特別でした。特別といっても私だけなんですが...。ちょっと大げさでしたかね(^_^;) ワタクシ、この会社に入って10年と5ヶ月が過ぎたようでして、永年勤続表彰されたのです。いえーい、おかーさん見てるー...。きっと天国から祝ってくれてるだろうな。うんうん。それにしてもまー、激動の10年でしたかね\(^o^)/


何でもするので雇ってください。と、お願いしてから10年が過ぎた。区の福祉課の係長さん連れてきた高次脳機能障害のある私。ひーるさんは、これがだめアレがだめとか、私の代わりに色々と状況を説明してくれた。恥ずかしい話だけど、何でもすると言っておいて、何ができるんだ? 何も出来ないでしょって。自分でもこりゃ無理だねと今思う...。


いやらしい話だが、じーさん(会ったこと無い)が興した親族会社なんです。入院当時、生きていた父親に、Sさん(現会長)にお願いして入れてもらえないか聞いてくれと。再三頼み込んだが無視され続けた。役員やっていたからそれくらいお願いできるだろと。いつも話をそらせ取り合ってもらえず。あー、無理だわと。こいつをアテにした俺が馬鹿だと。


退院後、区の福祉センターで自立訓練を1年続けた。手や足が動くようにはならなかったものの生活環境で自分でできることが多くなり、かなり充実していました。自立するには仕事しないと始まらないなと。ただ、勤めていた会社はガテン系、クルマも運転しなければならなくて、非現実的。昔の出版社を頼ってとも考えたが、こんなポンコツ雇わない。


そもそも、ひらめきがあってこそできる仕事ですからね。クリエイティブ系は二度とできる気がしません...。あとは親族の会社でと考えるのです。東京から離れた場所の工場で掃除夫で雇ってもらえないかなーと考えたんです。ひっそりと静かに暮らしたかった。そこで福祉センターの係長さんにお願いし、一緒に来てくださいと。あとはなんとかすると。


これら全て、アポ取りの電話をして、予定日を決め係長さんを強制連行などの段取りを一人で決めた。父親は一切通さずね。役員と言ってもお飾り的な役員なのでなんの権限もないのは知っていた。なので、今の自分のやる気を伝えるため、必死さをアピールしたのです。このままくたばりたくないと。自分自身の足で前に進みたいと猛アピールしました。


会長の兄が先代の社長だった。でもずいぶん早くに他界。兄に子供の頃ころからよく懐いていたのを知っていた。初めての就職時に保証人になってくれたのも亡くなったお兄さん。多分だけど、そんな関係を知ってか、いや無理だわと言えるわけがないだろうと。したたかな高次脳機能障害者。でも利用できるものは全て利用する。それしか無かった...。


会長が、すぐにどうこうではなく、できるか出来ないか、しばらくおいでよと。いきなり工場で掃除夫と言っても困るし。技術部で余ったPC使ってCADの練習でもしてみない? 週二くらい来れないかと。それでもし出来るとなったら、もっといい就職先探していっても良いしって言うんです。そのありがたい話を聞いて、少し安堵しましたね(^_^;)


そこから血の滲むような努力をしました。三ヶ月を過ぎたくらいに、会長がやってきて週三で来れるならお給料出すよと言う。2DCADくらいなら高次脳でも使えることがわかり、過去の手書き図面をCAD化する仕事が結構あり、出来る人間が必要でした。しかし開発を進めなければいけない技術部の方々。そんなことに時間を割くことはできない...。


好都合な人おりますわーとなったわけ(^_^;) 2DCADは大抵のことが出来るようになっていましたし、一人で手書き図面を黙々とやれるのが却ってよかった。いちいち上司にあれやこれやと聞いていたらいつまで立っても終わりませんからね。お互いに良かったんです。ただ週3日だと時給なので、一人で生活出来るほどの金額ではなかった(´・ω・`)


とはいえ、お給料が支払われてから10年と5ヶ月が経ったわけです。時間軸がもうわからないのですが、週3が週4になり、7時間勤務が8時間になり、そして念願のフルタイムとなりました。仕事も手書き図面も殆どなくなってしまった。すなわちCAD化が済んだのです。そうなると次の仕事を探さないといけません。そこで目をつけたのは3DCAD


同僚達からは無理だなと言われ続け、諦めていました。でもそれしか可能性が無かったのです。年に二回ある考課面談のとき、上司に辛抱強く説得しました。3D使えるようになりたいと猛アピール。会社に来てボーっとして定時になったら帰るとか苦痛以外の何物でもない。お役に立ちたいんですと。そうしたら分厚いマニュアル渡されてやってみなと。


同僚が無理と言っていたのは記憶力もそうなのだが、片手では難しい操作が多いのです。基本はキーボードとマウスの同時使いが普通。ただそこは、2DCADで培ったテクニックで、っていうかアイテムを使ったのです。ゲーミングマウスを使ってね。各コマンドをマウスのボタンにそれぞれ割り当てて、片手で操作できる仕様に仕上げていました👍

240304
分厚く、訳も曖昧で余計に混乱をきたすトレーニング本だった。こいつのせいでぶっ壊れた

240302
愛用中のRazer Naga Left-Handed Edition マウスは色々試して10万円は使ってる

ここからは地獄の試練でした。2DCADと3DCADではレベルが違いすぎました。しかも同僚の邪魔にならないように一人で分厚いマニュアルで覚える作業が苦痛でした。このとき初めて自律神経が壊れ、夜中に救急車で運ばれること数回。よく吐いてましたね。それでもやめずに3DCADを覚えました。今では社内製品の3Dは作れるようになってます。


ここは自慢です。このカラダになる前から使ってたとかいうのなら、わからなくもないですが。このカラダ(高次脳機能障害)になってからSolidWorks(3DCAD)を使えるようになったのってなかなかだと思うんですよ。普通の会社なら100万オーバーのソフトウエアを障害者に与えるとかまずありえない。ここは親族パワーでコネ使いまくり\(^o^)/


でも良いんです。そもそもそれが目的でしたので。親の脛はかじりませんでしたが、コネはこねまくってます。でも、ちゃんと恩返しのつもりでね。拾ってくれたからには全身全霊で恩返しをしたいと思っていますから。今では3DCADのないモデル。パーツ、アセンブルを作りつつ、3Dスキャナー、マイクロスコープの観察&計測。Illustratorのパスで作ったり、古くなった取扱説明者などの作成を任されたりしとります。ほんと色々と。


一部の作業は私のほうが早いので助かると言われることがある。昔、旧blogに書いた”健常者に「ハンデやるよ」と言えるくらい、しぶとく生きてやる”と書いていました。ニュアンスは少々変わりますが、ある部分の作業に関しては絶対的な自信があり、ハンデ上げましょうか? とか冗談で言えるようになった。高圧的ではなくもちろんフレンドリーにね。


これも普通の人間と接してくれる優しい同僚や上司のおかげ。嬉しいのですが、全然障害者扱いしてくれないのw 少しはしてほしいんだけどさ。もし、他の職場だたらと考えてしまうと、高次脳持ちの片麻痺なんて相手にはされないだろうね。他の職場行ったこと無いからわからんけど。そこは割り切って一つの仕事をコツコツと続けるしか無いのよね。


あと何年働けるかわからないけど、まだまだ自分にできることがあるはず。メインの設計は出来ないにしても、それに付随するサポートはいくらでもある。実際、面倒な作業でも私の作業が早かったりすることも最近増えている。自分でも頼られているという嬉しさもある。精進していきませんとな。自分が求めていた自立とはそういうとこなんだなと。

240303
手書き図面の残骸たち。全てCAD化してやりましたわ\(^o^)/

おぉ! 神(ラッコ神)よ!!

240201

今年も無事にうなぎを食べました。うんうん。美味しかったです。まーいつからの行事になったのかは忘れてしまいましたが、この時期と土用の丑の日前後は必ずここに来ると決めて、いつも特上をお願いして食べています。まぁ、年に2、3回程度なので必ず特上。回数的には全然ですが、店主ご夫妻とも仲良くさせていただき、贔屓になっています。


この時期とは言わずもがな、緊急搬送された日です。今年で12年となりました。以前は第二の誕生日とか言っていましたが、最近違うんじゃね? って。生死をさまよい目が覚めたのが4日後とかそのくらいだったかな。むしろそっちが第二誕生日だろと。緊急搬送で死にかけた日。実際死んでいたようなもんだしね。面倒なのでひっくるめて復活の日


南極基地で生き延びようとした物語じゃなくて、片麻痺で高次脳なおじちゃんが美味しいうなぎを食べてご満悦になる日のことですw 本来なら出会うことのない店でした。家からも遠いし。何年か前にネーサンの希望で江戸東京博物館に行った際、予約したのがきっかけ。結構な数のお店の中から選んだので、ある意味で運命的な出会いでした\(^o^)/


そして夜営業時にお邪魔して閉店まで店主とその時居た大阪のお客さんと、オーディオ&カメラ談義で盛り上がったのが決定打となりました。そもそも、言葉もうまく出てこない状態でもあった時期。にも関わらず話をのんびりと聞いてくれて盛り上がるなんて、想像を超えていたんだと思う。それからはずーっと。店を畳むまで通い続けるのだろうなと。毎回一口目を頬張ると、言葉にならない気持ちが込み上り『生きててよかった』となる。


このカラダとなった私を受け入れてくれた、という感情がプラスに働いているかもしれないね。だって浜名湖近くの親戚に浜松でご馳走になったうなぎ、あれれって感じだったし、出張先で美味しいと言われてるとこ連れて行かれたときも、うん、普通。とか…。自分の口にあったうなぎを見つけられたのはホント良かったと、つくづく思うわけですな。

240202

先日、事件が起きました。人生で二度目。このカラダになって初めての事件です。1件目は盗難でした。犯人は想像ついてます。留年してて年齢的に一つ年上の林くんですw 今くたばってくれたらいいのですけど、しぶとく生きていることでしょう…。そして今回は自分自身。まぁ、このカラダで今までなかったのが嘘のよう。財布を無くしました(^_^;)


その日はネーサンに送るEMSの準備で仕事終わりにオーケーストアに寄って、頼まれていたもずくスープ購入。荷物の配達時間が迫っていたこともありそのままタクシーで帰宅した。珍しく個人タクシー。黒のクラウンだったかな。ゆっくりでどうぞ、と、気を使ってもらい。レシートを受け取る際にも、忘れ物はないですかと。ありがとうございます。


って言って、出るとき席の上になにもないことを確認してクルマを出ました。そのままマンションのロックを開けて部屋に戻りました。その後はEMSの梱包をしたりしながら過ごして就寝。そして運命の朝を迎えます。土曜日ということもありゆっくりと目覚める。寝ぼけながらトイレに行き、済ませてまたベッドに入ろうとした…。違和感を感じた…。


あれ? なんでカバンのポケット開けっ放しなんだ?? 部屋戻ってから財布取り出したっけ?? となった。まったりモードから急に叩き起こされた感覚になる。慌ててダウンのポケットを確認。入ってない。玄関の手袋置き場…。机…。無い。無い無い無い無い無い、心臓が急激に動き始めて過呼吸一歩手前。フラフラして手も足も硬直してくる。


これはいかんと、深呼吸。部屋のエアコン入れてカラダがあたたまるまで待つ。自分がここに置くと決めて置いた場合は記憶が薄っすらと残るのですが、自然体でふぁさーっと置いたりしたら、全く記憶が残らない。そもそも置いたのか置いていないのかすら記憶が消えているという…。暖かくなったので重装備で外に行く。道路上に無いかなと探します。


そうだレシートもらったはずと、部屋に戻り探すのですがそれすらも消えてしまっている。そもそも、無くしていなくて、部屋に誰かが侵入してこっそり盗んでいったとか思い始める始末。混乱しまくっていた。一旦冷静になるまで落ち着く。30分くらい何もしないで我慢。まず、どこで無くしたかを考え始めた。タクシーでチケット取り出すまでOK


レシートもらう際に定位置に財布をしまったか、膝の上に置いた状態でもらったか。思い出せない。いつもそうならないように先に閉まってからもらうようにしていたので、その可能性は低い。じゃあ、いつからバッグのジッパーが開いてた? 無理だな思い出せない。そのあと、もういいやと、すべてを失う覚悟になる。面倒くさい。考えたくない、と。


今の財布に入っているもの、銀行のカードすべて。診察券すべて。マイナンバーカード、記念のもの少々、大事な名刺などなど。考えだしたらゾッとした。とりあえず銀行に電話。口座を止める方法、ネットバンクは止める必要があるのか。止めたら復活出来るのか、公共料金の引き落としは、と、たらい回しにされながらもーいいっ💢ってなった。


一つの銀行でこれだけ。残り2つ…。絶望的だな(T_T) そしてマイナンバーの再発行など。有給足りるかなと考え出す。無くなった体で考えるのは一旦中止。タクシーのレシートを探すけど見つからない。だんだん怒りがこみあげ、ものに当たり散らす。どいつもこいつもよ〜💢と八つ当たり。誰にだ?? 一通り怒り散らかしてから検索を始める。


「個人タクシー 忘れ物」 すると東京都個人タクシー協同組合がヒット。早速電話してみることにした。残念ながらそれらしい財布は無かった。ただ、個人タクシーのドライバーは警察に届けるのが一般的らしく、必ず警察に行って届け出を出すように念を押されて電話を切る。交番あるけど近くない…。どうぜ行くなら警察署に行くかーと準備をする。


自宅に数万円現金があったので1万円だけ持ち、あとはPASMOとPayPayでなんとかなるなと。バスに乗って警察署へ向かう。警察署…。行きづらい(^_^;) 悪いことしてないのに、なんでだろう…。恐る恐る入っていく。制服着てないジャージ姿の人が数人。なにこれ怖い。あのー拾得物が届いてないか来たのですけど…。少々お待ち下さいねーと。


あれ、ヤクザの事務所みたいな雰囲気(行ったこと無い)だったのが、打って変わって丁寧に接客してくれた。いい人達だった。あたりまえだよw 無くした時の状況を説明、時間と場所、財布の色、入っていたカード類をなどなど。それぞれをPCに入力していく。しばらくして、ひーるさん、それらしきものが届いてます。今から行きますか? と。


えぇ!! まじか。やったー(TдT) 築地警察に届けられてるんだけど、今から行かれますか? と聞いてきたので、すぐに行きますと伝えました。築地警察は鶏肉を買いによく通った宮川鶏卵の直ぐ側。場所わかる?って聞かれてわかりますと即答。やはりタクシーで落としてたか…。確認したはずなのに…。なんでだ? なんでだろー? (´・ω・`)


多分、膝に置いたままレシートをもらい、そのまま出てしまった。シートは外装同様黒のレザー。18時過ぎていたので暗くて見えなかったか足元に落ちてしまっていたのだろう。それをお客さんかドライバー本人が気が付き、近くの築地警察に届けてくれたんだね。ありがとうありがとう(TдT) いい人で良かった。それとラッコ神社のご利益かもしれんw


無くしたときはネガティブな気持ちになってたけど、見つかったと同時に都合のいい話にしてくる自分が嫌いw 上向いて行かなきゃ\(^o^)/ 中身を確認し、無くなったものもなし。現金は入れてないので。お礼を伝えたいと言っても、拾った方が拒否をしてて、一切問い合わせることが出できず。ありがたいね、ほんとに。お礼は言いたかったけど。


もう二度とこんな思いはしたくないので、対策を考える。はじめに考えたのが財布を現行の長財布ともう一つ最小限の財布を用意…。これだとリスクは減るけど、結局、あーあっちの財布持ってくれば良かった、と必ずなるのが目に見える。それとただでさえ忘れることが多いのに、アレ何処しまった? と探し切ることが出来ないカラダなのでむしろ危険。


私の長財布はウォレットチェーンが付けられる。イキってるチェーン買ったところで常にポケットに仕舞う訳ではないので無いなーと。基本バックに入れておくのでね。ただ、今まで使ってたバックは縦型のジッパーを下げて財布を入れている。今回のようにジッパー閉め忘れてると簡単にポロッと出てしまうんですね。この説もあったかもしれんな(=_=)

240203
THULE Paramount Backpack

240204
今度のは上から蓋ができ、すっぽり収まる

240205
KEYBAK SIDEKICKとAirTagでしっかり守ってもらお

で、まずバックを変えることにしました。絶対条件のロールトップで検索します。相変わらずろくなのヒットしませんね。グーグル検索終わってる。すなわちネット検索終わってると行っても過言ではない。上位に来るのは得体の知らないランキングサイトばかり。興味ないんだわ。右へならえしたくない人なんでね。仕方ないので画像検索で探していく。


で、気になるのが見つかったら、値段を調べて予算に合うか確認。今回はAmazonで見つかったのでタイプ別と色違いのもの二種類を「Prime Try Before You Buy」を使ってお試し購入。タイプが決まったが色はこっちだなとなった時点で、即返品依頼をして決まったカラーをオーダー。チェックしたのは財布の収納の確認とフック類があるかどうか。


フックの一つはウォレットチェーン、じゃなくてキーバックを繋げられるか確認。財布はポケットですっぽり入るか、取り出しやすいかの確認でした。いきなりキーバックが出ましたが、これは随分前から愛用中でして、強靭なケブラーで固定、取り出しやすく、引っ張る際のテンションもいい具合。これを長財布とバッグの間にかませるスタイルを採用。


そしてもう一つ。カバンを変え、キーバックを使っても無くす可能性は十分にある。オレ(高次脳)を舐めるなよ\(^o^)/ そう、その万が一のためにAirTagを購入しました。これはお守りみたいなもん。優秀過ぎて説明しきれん(^_^;) まー、簡単に言うとiPhoneの「探す」で見つけられます。小さいながらも音が出せるし。部屋の中で方向と距離も。


金属探知機みたいに近づけると音が大きくなったら面白いんだけど、画面上でリアルに教えてくれます。これで安心ですかね。結局のところ全て持ち運ばなければ心配なのです。何処しまったか思い出せないので全部大事なものは持つ。全財産までは行かないけど、普段必要なものは全て。面倒だけど仕方がないの。襲われたところで高が知れてますので。


襲わないでください…。それにしても、年明けからバタバタとうるさい感じで動いています。次から次へと。今年はネタには困りませんね…。ただ、これも上向きな気持ちでいるのはやはりいい。うん。基本前向きなんだけど、前だけじゃ飽き足らず上まで向いちゃってるんだから。困ったもんですわ(^_^;) あー…、またうなぎ食べに行きたいですね…。

240206
刻印入れられるというからなんとなく\(^o^)/

思い立ったが吉日です。

240101

遅ればせながら、あけましておめでとうございます...。月の半ばで言うことでもないですけども、今年初投稿となりますので書いておかないとスッキリしませんw いやー、今年はいい年になる予感しか無いです。昨年と違って、いきなりキレさせられることもなかったし。自分の中ではいいスタートが切れたのではないでしょうか。あくまでスタートは。


今年の正月は毎日散歩をしました。天気も良かったですし、新居にもなったとこともありのんびりと散策、と言っても、全く知らない場所ではないので新鮮さはありませんでしたが、何よりも三が日はとにかく歩くと事を考えて行動しました。気持ちが良かったです。寒さを感じることがなく、ダウン着ていて暑くて脱ぎたくなるくらい。変な気候やね...。


今年の初詣はまた会社の近所で済ませようと、元旦から行ったものの、アホみたいに混んでいた。なのでそのまま遠回りしながら帰宅。境内では収まらず路上でも手前の交差点まで行列になっていた。子供の頃連れて行かれた鶴岡八幡とか川崎大師みたいに大行列になることは無いけど、街の小さな神社でも元旦はとてつもなく混むんだなと、驚きました。


初詣は2日の午後遅くに変更。ガラガラとは行きませんが待ち時間もほとんどなくお参りすることが出来ました。自分とネーサンの健康を祈願。毎年変わらないですね。神頼みするのってそれくらい。宝くじ買わない、ギャンブルもしないし。正月からの行動はやけにテンションが高くなっていました。5日は出勤でしたが6、7、8、9と四連休(9日有給)


なんか物足りなさを感じていました。遊び(歩き)足りなかったようなんです。でも、何も考えず、だらだらと行くのもなんか違う...。なんかないかなーって。ネット見て探すのです。私、ニュース系はgoogleニュースをよく見ていまして。自分の嫌いなメディア媒体を片っ端からブロックして、興味あるものだけ見れるようにしていたりします\(^o^)/

240110

そんなときに、ある記事が目に入りました。ラッコ神社が云々と。ラッコのメイちゃんの写真が載っていました。こ、これは(*´ω`*) かわいーことやってるなと。5日の仕事終わりに調べると、ラッコ神社は7日が最終日とわかり、そのまま最寄りのみどりの窓口へ向かいました。翌日の6日は名古屋まで席はあったが、その先の指定席が確保できず...。


ちょっとがっかり。えきネットで名古屋までは予約できたけど、その先がどうしても表示されず、仕方がなくみどりの窓口へ問い合わせを兼ねて行ったのですが、駄目でした。あーあ、残念と帰宅します。一段落したあとまたネットを眺める。はぁ、ラッコ神社行きたかったなーって。鳥羽水族館のHPを眺めていた。ページの下までスクロールすると...。


そこには正月イベント限定の『ぼのぼのオリジナルおみくじ付きステッカー』が記載されていた。ニュースサイトにはそんなことは書いていなかった。それを見た途端に、行きたい行きたい行きたい行きたい・・・と。30代の頃どっぷりと、いがらしみきおさんに沼っていました。「ぼのぼのだもの」とかまた見たいなー。カレンダー。1999年製でしたか。


一部のグッズはネーサンにあげていたのが幸いし、まだ見ることが出来ますが、コミックス等の私の荷物は、入院時、知らぬ間に処分されていました...。まぁ、他界した人に文句を言っても始まりませんので言いませんけどね。まー、好きだったんです。ぼのぼのちゃん。で、7日最終日行かねばと(^_^;) 目的が変わりつつあるも再度鳥羽へチャレンジ。


特急券はえきネットで予約と支払いを済ませた。今度は指定席取れました。乗車券はみどりの窓口障害者手帳を使い半額で購入。全席指定にしたので2万円弱の出費。私は品川から名古屋までのぞみ、名古屋から鳥羽まで快速みえを利用。近鉄買えないと言われたので全てJRで済ませました。途中、伊勢神社も考えましたが、ネーサンと来ればいいと。


それはそれで楽しみが増えました。当日は朝5時半に起き、最寄りのバス停で始発バスに飛び乗り品川へ。新居のこの辺が唯一の欠点ね(^_^;) あとは名古屋まであっという間。ただ、このあとは長かった。快速みえ。非電化区間を走るためディーゼル機関車...。乗車した途端にだるーってw 美浜サーキットもこんな感じだったよな。でも今度は2時間。

240102
240107

鳥羽に着いたときは、足がうまく動かなかったね。しばらくストレッチしましたもん。駅から10分くらいで到着。朝一で出て12時の到着...。ぼのぼのたちのタペストリー? がお出迎え。来たわよーって興奮。テンション爆上がりのまま館内へ。あ、入場料は手帳提示で2000円でした。早速向かったのはプラザショップへ急行。ステッカーステッカー...。


店員さんにステッカーどこ!って凄む困ったちゃん(^_^;) こちらにも、あちらにもございますよと案内していただいた。そのステッカーがあったことに安堵。ありがとうございますと3枚ほど購入。次はラッコ神社はどこにありますか?って。出口を出た先にございますと。お礼を伝えてすぐさま向かう。うんうんこれね。ペコリと頭下げてお参り終了。


いよいよメイちゃんにご対面...。てか人で溢れかえっている(;´Д`) これ見えないパターン。少し移動してると、車いす用スペースなるものを発見。まだ空いていたので、車いすのお客さんが見えるまで、そこに待機して写真を撮りまくる。もぐもぐタイムまで30分以上待機。人も更に増え身動きが取れず。後ろの方を見たとき車椅子ユーザーを発見!


こっち空いてるよとおいでおいでアピール。押しているばーさんまで入り込んで来たのは予想外だったけど、なんとか無事に撮影ポジションを確保できた。ただまだ遠いのよ。85mmをAPS-Cモードに変えても約130mm。それでも遠いのよ(;´Д`)  帰ってトリミング祭りだなと。ひたすらシャッターを切る。残り10分のアナウンス。10分(;´Д`)


正直、始まる前から移動で4時間30分。そしてその後、身動きも取れない混雑具合、カラダもずーっと変な体勢のまま。かなり厳しい。きらとメイちゃんの動きが変わり、いよいよもぐもぐスタート。飼育員さんが投げ入れたパイロンをしっかり掴み、水面から上がって飼育員に渡した途端、一斉に『カワイイ!!』の連呼。ホント可愛かった(*´ω`*)


その後は色々とやってくれましたね。一連の流れの動作、全てが可愛かった。水槽から5列、6列目くらいなのでAFを動物検出にしたけど85mmじゃ反応しないほど遠かった。フォーカスモードをシングルAFからコンティニュアスAFにしたら水槽の水滴に反応してる。動きのある被写体はゴミだね7R3。止まってるものはとてもキレイに撮れるけど。


iPhoneで動画も撮りたかったけど、撮る余裕がなかった(;´Д`) 開始後30分を過ぎたあたりで限界が来て、一旦離脱、座れるスペースを探しに行く。上のフロア(屋上?)でベンチがあり少々休憩。戻ったところで撮影ポイントは無くなってるので、別の魚や海獣などを見て回る。奇跡の森にはなんとスナドリネコがいた。ここにもぼのぼのの仲間がw

240111
240112
240104
240105
240106
240103

西日が強くアクリル板に反射していて眩しくて中をうまく覗けなかった。かろうじて眠っているのを確認できたのでシャッターチャンスと連写しておいた。結果は現像したときにわかりましたが、顔じゃなくて肉球にピントが来てました( ;∀;) 他にもたくさん見たいのあったんですけど回り切る気力なし...。最後にメイちゃん見て帰ろうと...。ん?


未だやってましたねw メイちゃんとのコンビで一世風靡した飼育員のおじさん(石原さん)のほぼワンマンショー的なことやってて可愛くて少し見てた(*´ω`*) 最後にもう一つやっておきたかったこと、千円を100円玉に両替しておもむろにガチャを回す。はじめはキラ...。次は...おぉ! むにっとメイちゃん。やったね! 3000円分使うつもりだった。


あとは腹が減ったので遅い昼食を済ませて、帰る準備をする。なんだかんだで見るものがたくさんあって楽しかった。今度は繁忙期じゃないときの平日に来よう。鳥羽駅までゆっくり戻る、駅の手前げサザエストリート(10店舗くらいの飲食店)で伊勢うどんが食べたかったけど、どこも満席...。次来るときはサザエと伊勢うどんを食べようと心に誓う。


また快速みえに乗るんですが、私の席が対面シートでした...。嫌だなと。車掌さんに込み具合をお聞きすると、帰りは満席なので場所の変更は無理と言われました。諦めていると、もし車いすの乗客が来なければ優先席(同じ指定席車両)に変更されても構いませんよと。助かりますと場所を変更してもらった。約2時間、足が伸ばせないとか怖いものね。


帰りは異常に長く感じたな。ちと苦痛だった。名古屋駅に着いたとき乗り換え時間に自信がなかったので、一時間ほど遅い新幹線にしておいた。会社へのお土産を探しつつ、栄に行って写真撮りたいとも思ったのですが、予想以上の寒さで震える。ニット帽、鳥羽駅で置き去り(;´Д`) きしめん食べて帰る? 外並んでるじゃん...。新幹線行っちゃうな。

240108

気がつけば新幹線まで30分になる。おもむろにgooglemapで『ななちゃん人形』をルート検索。6分と出た、ギリだなと。でも足跡残したい。行くしかねーと震えながら歩き出す。昔は車で何度か来た名古屋、電車ではほぼ初めて。右も左も分からずに確信の無いまま歩いている。いざとなったら泊まればいいだけと開き直る。無呼吸症候群怖いけど。


地下鉄の入り口が見えてここか? 何階なんだ!? わからん(^_^;) iPhoneで確認するともう少し先。そして歩き出す。しばらく歩いて確認を繰り返し、少し右側に・・・。ありましたね。ドロンジョ様。残念ながらポートレート向きなレンズである85mmでしたが被写体がデカすぎてどうにも収まらんww 足の長さがわかるように撮りたいからiPhoneの広角でパースを効かせて撮っておいた。記念記念。無事足跡残せたな。ささ帰ろう帰ろう。


発車5分前に着き無事乗って帰ることが出来ました。それにしても寒かった。東京もこんなに寒いのかと、考えただけでゾッとした。1時間半で品川に到着、山手線に乗り換えて五反田まであとはバス乗り継いで帰りました。6時に出て21時半帰宅。15時間半の日帰り旅行(^_^;) 疲れはあるものの達成感もあり満足しています。思い立ったが吉日です。


新年を迎えたことで良い行動が出来ました。そもそも、ラッコ神社の何が良かったか。『〜いつも上向き〜幸せ運ぶラッコ神社』 この、いつも上向きってのがいいじゃない。メイちゃん、ぼのぼの、そしてラッコ神社。この3つがあったからこその行動でした。まだ始まったばかりですが、もう満足して今年もよく頑張ったと錯覚してますw アホww


まぁ、今年は引き籠らないように、なるべく外に出て行動しよう。行きたいとこたくさんあるし、真岡鐵道行きたいし、また名古屋行きたいし、越後も行きたいし、みんなに会いに行きたいしね。お金貯めないと。今年はこのカラダで再就職して10年目となる。ほんとよく頑張ったと思うわ。これからも程々にテンションかけて頑張りましょう\(^o^)/


本年もよろしくお願いいたします!

240109

ps
ぼのぼの最新刊にメイちゃんきらちゃんが出てますよw アレがやばいw

年取ると色々なことが次から次へと(^_^;)

231201

さて、早いもので今年も僅か。どのような一年を送ったのか…。そんなの覚えてるわけもないですね(^_^;) 記憶障害ありますから。それでも過去のblogを読み返せば当時何をしていたのかがわかるはず…。だったのですが、全然更新していなくて愕然としています…。今年最後の三鷹のぽっぷさろんでも今年の振り返りも数秒で終わる始末\(^o^)/


改めてblogを読み返してみると、少しずつどんなことが起こっていたのかがわかってきました。無呼吸の症状が出ていました。今では当たり前のように装着しているCPAP(持続陽圧呼吸療法) これのおかげて安眠が出来るようになりました。ちょっとした昼寝ですら必ず装着するようになりました。してなければ、息苦しさに苦しみ、悪夢を見ますね…。


寝るのが怖くなるとか本当に嫌だった。眠くて仕方がないのに、寝てしまうと確実に悪夢を見る状態が続くのは二度とごめんです。ただデメリットもあります。CPAP検診でレンタル料を毎月支払うこと。1500円程度(1割負担) それと旅行時にどうするか。専用のマウスピースを作るか、機材一式を持ち運ぶかの選択に。未だにどうするか考え中です。


メリットは言うまでもなく安眠が出来るということ。無呼吸症候群で苦しんでいるのであれば、必ず体験していただきたい。仕事時のうつらうつらの睡魔がなくなります。それと血圧が下がります。140〜150と一向に下がる気配のない血圧が朝晩で120台に落ち着くように。しかもないときに比べて、血糖値も低くなってるはずとドクターが言っていた。


もっと前から使ってるような感覚でいましたけど、まだ一年も経っていないのよね。たしかに昨年ねーさんと3ヶ月くらい続いた同棲のとき使っていなかったわ。でもその時無呼吸と感じていなかったのは不思議です。悪夢なんて見なかったし…。あんな劣悪な環境で同棲とか(^_^;) まー、仕方なかったんですけど。ビザの発給が遅れに遅れましたから。


CPAPが3月末位の話でしょ。その後はGWの話があって、ディフェンスに走った話でしょ。うんうん。それはそれで苦しみました。それで気がつけば、前回分の10月でしたが…。サボり過ぎにも程がある(^_^;) モチベ的に書き込める気分じゃなかったんですよ。Twitterにはちょこっと書いていましたが、まさかの帯状疱疹に掛かりましたし。


あれはなるもんじゃないですわ…。予防接種がまだの人は必ず行くことをオススメします。私は左の頭部から顔面にかけて来ました。唇から顎に傷跡が残りましたね。私は右麻痺ということもあり、帯状疱疹になった場所が顔面の左側だったのが唯一の救い。もし手の届かない箇所で出ていたら…。ゾッとします。あの苦痛は耐え難いものがありました。

231202

帯状疱疹になった原因の一つがストレスでした。CPAPを装着してから睡眠障害が改善されていたので、当時行っていた仕事から来ているのだなと。毎日頭掻きむしりながら仕事していましたから。でも、どうやらそれだけではなく、生活環境が大きく影響していたようです。今考えると改めて、よくあんなところで生活していたよな。しかも8年近くも。


5.5帖、ユニットバス、震度3の縦揺れ付き物件。入居当初はGは当たり前のように毎日出没。止めは◯ッキー登場。ジャンボリミッキーのおねーさんなら大歓迎だったけど。そうじゃない方が夜な夜な襲来し、買いだめしてた乾物を亡き者にしていました。恐怖しかなかった。でも持ち前のメンタルの強さで解決していきました。利用できる業者は利用。


あとは創意工夫で自分でできる範囲で快適な空間を作り上げて行きましたね。気がつけば8年目の更新を終えていました。ただ、建物の構造上の問題、移動時の環境(主に通勤)は自分の知らないところで致命的なダメージを与えていた。SNSでのストレスもピークに達していたしね…。そこで気持ちを切り替える決意をして引っ越しをすることにしたのです。


前回のblogにも書いてあるとおり、すべての環境が変わり、かなりの余裕、ゆとりが生まれました。家賃自体は値上がりしているので生活が圧迫されている、というか貯金額が減っていくだけなので今のところは大丈夫。ただ仕事ができなくなったときは、終わるだけですが。あまり深く考えないようにしないと。またストレスが出てきそうで怖いですw


さて引越しをして快適な生活と送っていると思われるかもしれませんが、一点だけ深刻な問題がありました。それはトイレの問題です。大と小なら大きい方なんですわ。もちろん全てにおいてリフォームされた部屋に越したので、トイレもまた新品でした。じゃー何が問題なのか? ウォシュレットが無いと出来ない派!? いえいえむしろ使わない派です。


何が問題なのかというと、便座に問題があるのです。うちのトイレはTOTOのピュアレストQRというモデル、タンクと便器のセットはあるけど便座が付いていないモデルのようだ。新しく買うならウォシュレットを買えということか…。なんにせよ、うちの部屋もウォシュレットが付けられていた。だがそこにはTOTOではなくてTOSHIBA製のやつが。

231207

TOSHIBAは嫌いじゃないんだけど、なぜウォシュレットに手を出した? よくわからん。TOTOLIXILだけだと思っていたわ。そのTOSHIBAのウォシュレット、特徴に「幅広便座」というのがあった。実はこれが悪さをしているのです。綺麗なトイレで用を足そうとしても、一向に出てくる気配がしない。明らかにお腹が張ってトイレに行きたいのにさ。


以前住んでいたアパートでも問題があり、補高便座という高さのある既存の便座に高さをプラスにするものがありまして。介護用品のカタログに乗ってるやつね。引越しの際に捨てるか迷った挙げ句、持ってきていました。試しに嵌めてみると、問題なく使えることがわかり、早速戦おうとしたら、座高が高くなりすぎて、全く踏ん張ることが出来ません。


こりゃ無理と諦めました。じゃーどうするか。毎日会社で済ますことにしました。会社のウォシュレットはTOTO製。これだとちょうどいい高さでお尻のフィット具合がバッチリ。片麻痺になってずーっと苦しんでいるのはトイレです。お腹に力が入らず全然出ていかない。そして思い出す、憎きマグミット…。あの辛い時期に余計に苦しめられた薬…。


まあ食事療法で改善し、毎日出るようになったので使っていませんが。当時はゆるくなりすぎて、ダダ漏れの恐怖と隣り合わせ。ただ、いつまでも会社に頼ることは出来ないのでなんとかしないと。正月休みももうすぐだし…。ボーナス出たらTOTOのウォシュレット買うかーって。会社のと同じやつ。健常だった頃は取り付けはちゃちゃっとやっていた。


でも今はね…。片手だけだし、しゃがむのが難しいので現実的ではない。そうなると、製品の購入以外にも、取り付けができる業者が必要になってくる。ヨドバシでやってないのかなーって調べると、取り付け6600円 取り外し3300円と専門業者が来て設置してくれるサービスがあった。商品代+9900円でお願いできることがわかった。ただね…。


わし、ウォシュレット使ってねーんですわ…。そんなもののために結構な金額を投入するのか? と。冷静に考えたときにこれは違うだろって。一旦、ウォシュレットは忘れることにした。だって今新品のが付いているし。問題なのは便座の形状なのだから。確か前の補高便座はパナソニック製だったよなーって。HPで確認すると、”補高便座やわらか


あれ二種類もあったんだっけ? 私が使っていたやつは6cmアップのものでした。その半分の3cmというモデルが有ることがわかった。そんなことより説明写真には、”立ち座りしやすく、排便を促進する前傾形状設計” これだっ!ってなりました。確かに6cmのものを使っていたとき自然と前傾姿勢になって、座ると催すのが早かった気がするんですわ。

231208

それにしてもこの手のものはどれも高いよね。介護保険適用だから1割負担で買えるんだろうけど要支援1から変わる気配がないので申請しなくなった。前の補高便座は1割負担で購入していましたが、今回は実費となるので、少しでも安いところを探しました。最安の7500円で購入。結局Amazonが安かった。これがだめならウォシュレット購入だなと。


で、どうなったかというと、バッチリでした。ウォシュレットに付けていい感になりました。現状でベストな状態です。こんなことで必死になるとか、きたねー話とか思われるかもしれないが、片麻痺と排泄関係は切っても切れませんからね。昔みたいに二郎食べ行って、帰る頃に腹いてぇとなって、トイレに駆け込み、スッキリとした顔で出てきたいわ。


実は帯状疱疹にかかる少し前から、利き手の左肘に違和感を感じていました。筋肉痛というかなんか変な感じのやつ。少し気になったので比較的近い場所のリハビリ等もやっている整形外科に仕事帰りに行くことに。その時は帯状疱疹が完治したあとだった。レントゲンを撮られても特に問題はないと。これって帯状疱疹となにか関係していますか?と。


すると、原因がわからないと言っていた医者が、そうだそれに違いないと言い出した。コイツは臭うな。ヤブ臭がぷんぷん臭ってやがる…。定期検診のとき、かかりつけ医にその事を話すと、帯状疱疹と肘の神経は別物だから考えられないですよって。やっぱりヤブでしたか。もう少しちゃんとした整形に見てもらおうと、別のところを探す。整形外科…。


今度は出来たばかりの整形で、ドクターの経歴も良かった。そこで初めてテニス肘と告げられる。やっぱりね。そーだろうなと。それでドクターはこう続けた。痛いなら注射打てば一発で治るから、痛みが酷くなるようなら注射打ちましょうと。正直、ボトックスのイメージが有り率先して打ちたいと思わなかった。肘がプランプランになっちゃいそう。


処方された痛み止めを飲み続けていたが、結局痛み止めでしかなく、完治するはずもない。なので飲むことをやめた。さすがにもう少しまともな整形外科は無いのかとまた探すのです。前回のドクターはヤブではないけど、他になにかない? と何度も聞いてきては肝心なことは言っていないような気がしていまして…。信用することが出来なかった…。

231204

そこからさらに一ヶ月近く放置。一向に治る気配がない。そりゃそうだよ。安静にしておくのが一番なんだから。利き手が左手しかなく、歩く度に杖をつく。動かしてないときは睡眠時くらい。そんな中、引越しの準備とかしていましたから、泣きたくなる手前まで行ってました。仕事の休憩時間を利用してGoogle Mapで整形外科を探していました。


行ける範囲を絞って、それぞれの口コミを読み漁る日々が続きました。するとあるクリニックが良い評価のみならず悪い評価の口コミのさえ、しっかりと返事を書いている。その内容は思い出せないけど、しっかり丁寧に返信されていて、このドクターは信用出来るなと。そして初診に限り、時間指定予約が出来るというね、よくわかってらっしゃる。


一時間早く早退し、その整形外科へ。受付のねーさんがすでに出来るオーラ。これは当たりだなと。問診はネットで済ませていたので、流れはスムース。先にレントゲン撮るのですが技師の方も素晴らしく、痛みの箇所をピンポイントで的確に撮っていく。これ違うわなと関心する。撮りましたー、原因わかりませーん、〇千円になりまーす、とかさ…。


ドクターに説明を受ける。レントゲンに炎症が出てる部分、自分が見てもはっきりとわかった。治療方法としてはバンドの装具の装着を勧められた。ただ片麻痺なので難しいと伝えた。注射ってどうなんですか? と尋ねると、ヒールさんは治療中の高血圧や高脂血症があるでしょ。ステロイド注射すると血糖値が上がってしまうので勧められないですよ。


おぉ、それは嫌ですねと。前のドクター、何が注射で一発で完治だよ。ふざけやがって…。装具自分で着けられるか試してみてもいいですかと。あまりに酷いようなら電気を使ったリハビリするしか無いかな。どうせ電極付けてビリビリとやるんだろう。週二で通わないと効果が持続しないというのもちょっと。なんとか装具を付ける訓練をしてみた。


かろうじて口でくわえ、縛る感じで固定。うん、出来た出来た。しばらくはこれに慣れるしか無い。何かの筋肉が抑制されて、痛みが和らぐというか、痛むところを動かさなくしているような感じかな。なんか同じこと書いてるような。まぁいいや。とにかく、装具を付けてさえいれば、激痛が出てくることが少なくなるのだから。完治からは程遠いが…。


今現在も、相変わらず装具を付けています。付けずに歩いたときと付けたときでは痛み方が全然違います。引越してからほぼ毎日、徒歩で通勤している。お陰でHbA1cも緩やかに下がってきている。なので肘が痛いから歩けないとか言ってる場合じゃない。しかもステロイド注射、かかりつけ医に聞くとインスリン打つほど上がるからやってはダメと...。


いやー、テニス肘。厄介です。特に片麻痺でなるのは非常によろしくないね。安静にしたら何もできなくなる。歩けば歩くだけ杖を持つ肘にダメージが蓄積するし。注射打てばインスリンが待っている。お手上げですわ。まだ杖は最軽量レベルだからいいのだけれど、長さを変える必要があるのだろうか。あとは信じてリハビリを始めるか。どうすっかね。


本来ならクリスマスに合わせたかったのですが、載せる写真がイマイチなものばかりで。トイレの便器ばかり写っててもねぇ...。来年はもう少し良い写真が撮れるといいな。お正月休み、どこか行けるかな? 多分、引きこもりそう...。ただ歩かないとね。むくんで足攣るようになるから。今年一年ありがとうございました。来年ものんびりとやりますんで。

231206

人並みに生きる

231001

今年の誕生日、といってもすでに2ヶ月前の話になるんですけども…。どんだけ更新してないんだか(^_^;) 呆れてしまいます。そう、その誕生日、昨年はコロナに感染してスケジュールをすべてぶち壊されました。そして今年はというと、まさかの帯状疱疹。左の顔面に来ました。実際には頭も含まれるのですけどね。あの痛みはちょっと辛かったです。


頭頂部左側、左耳、左頬、左唇と皮膚が破かれる痛みと言いますか、触ってもいないのにピリピリと裂けているイメージ…。辛かったです(T_T) リンパが腫れ、殴られたようにパンパンになった左頬は1週間ほどで収まりはしたけど、唇から顎にかけて裂けた傷跡は残り、婿に行く前なのに傷物にされてしまいました。黒い眼帯と傷で立派な海賊顔(T_T)


医者には相当ストレス溜まってるでしょって。まー間違いはないんです。これまではストレスと感じていなかった仕事、CAD書いたり、Illustratorなどでの作業は楽しく、ストレスとは無縁でしたが、最近までやっていた過去の在籍者の図面の整理がね。恐ろしいほどストレスを強く感じていました。仕事中に舌打ちしまくり(-_-;) 図面無くしてたりさ。


改めてストレスと向き合ったとき、たしかに一時的な仕事のストレスがあったとしても、もっと根本的なことがあったなと。言うまでもなくこのカラダ。そう、片麻痺ね。まー、一生付き合っていくわけで、どうしようもないのだけど。それと10年以上付き合ってるので、今更ストレスと言われてもねぇ…。試行錯誤を繰り返して最適化された片麻痺…。


慣れてしまってるので、これがストレスかと言われると、そうでもあり、そうでもない、みたいなかんじ。まー、どーでもいいんすわw となると、他の問題ね…。ありましたよ一つ。それは住居です。環状七号線(環七)というとても交通量の多い環状道路に面したオンボロアパート。特に湾岸に繋がる道路で大型トラックやトレーラーがわんさか通る。


常に震度3レベルの振動があり、珍走団旧車會の爆音があったり。終いにはアパートの隣にハーレーのカスタムショップができて土日や夕方は騒音に悩まされ続けていました。なんでそんな場所にしたのか? たしかに自分で選んだ。急を要したから不動産屋に任せたんですね。予算と要望伝えて。家庭の事情的なもので、片麻痺で3年目くらいに家から出てけとね。まぁ、仕事始めてたし、手取りで13万くらいだったかな。でも幸せだった。


5.5畳、ユニットバス、極小キッチン、16㎡。実家に居て自分を押し殺していたときよりも遥かに希望があった。そんな住居問題。やはりストレスが尋常じゃなかったんだろうな。常識的に考えてまずありえないですからね。これまで住んできたところは閑静な住宅街ばかり。騒音とは無縁な場所だった。それがサーキットのパドック!? この振動は地震? トラック?? ほんと良く耐えていたな。カラダが麻痺してました。片麻痺だけど。

231002

昨年、ネーサンがトラブってこのオンボロアパートで一時的に同棲をしたのですが、不思議なもので苦痛を感じることはなく、楽しい思い出しかないと、お互いに思ってるという謎w ただ、もう少しいい部屋で迎い入れたかったとその時は思いました。そこから徐々にではあるけど、賃貸物件をよく見るようになった。7月の更新月までにはなんとかと。


残念なことに気に入った物件は一部屋あったのですが、予算が足りずに諦めた。結局2年の更新をしてしまいました。またこの部屋で2年過すのかと…。そんな中での帯状疱疹。やはり知らないところでストレスが蝕んできてるなと。懲りずに賃貸情報チェックするのです。すると理想的な一部屋を発見。閑静な住宅街、最寄りのバス停まで3分。そして、マンション、オートロック、風呂トイレ別、ベランダ、リフォーム済み。なんだと!?


しかも敷金礼金ゼロ、フリーレント付き。ちょ待てよ的な物件が見つかってしまった。ネックは電車の駅が離れていること。ただ私にとっては理想的な位置にあり、よく会社から歩いて帰る道沿いだった。頑張って歩けば30分かからないくらい。交通費も変わらない。もうね、ダッシュで連絡するのよ。不動産屋へ。そして尋ねる。事故物件じゃ…。


違いますよ。場所の問題だけです、と。ただ管理物件でガチガチの審査があり、私のような家族のない独り者で審査が通るか心配だった。ダメ元でお願いをし、保証人に次長である再従姉妹にお願いをした。数日後、審査が通ったとの連絡を受けお金を持って契約をしてきた。フリーレントが無かったら、予算的に厳しかった。予備のお金は残せたかな。


前のアパートの更新料と新規の賃貸契約でごっそり持っていかれた(T_T) しばらく厳しい生活が続こと間違いない。と言っても収入の1/3に収まったのでなんとかなると思っている。今年の冬のボーナスもすげー少ないのは毎日の営業日報見ていれば予想がつく。今年の夏はいつまで続くのかわからないけど、私の冬もしばらく長く続きそう\(^o^)/


やっとです。ほんとに。しみじみと思うわけです。やっと人並な生活ができると。実際はすでに始まっていますが。ここまで盛り返せて来れたと感極まっています。部屋も22㎡と広くなり、陽の光が嫌なくらい入ってきますw これまで部屋では手が届く何らかに寄りかかり移動できたのが、装具がないと心配になる広さ。言ってもワンルームだけど。


風呂が広くて泣ける。椅子置いてシャワーして、終わったら広めの湯船にドボン。最高かよ。そして念願のガス。タンクの残量気にせず無限に入ろうと思えば金の続く限り入れますね。ガスといえばガスコンロ。スペースの問題で一口コンロにしましたけど、これも嬉しいですね。やっと料理が楽しめます!? 鶏肉焼いてるだけならIHでもいいんじゃね?

231003

通勤時間はあまり大差はないけど、ストレスを感じる人達に合わなくなったのも大きい。いざとなれば交通機関を利用しないで歩いて出社もできてしまいますからね。ゆっくりしたくても苛つかせるおじさんおばさんがいたし、バスも電車もべストな時間で利用すると、必ず誰かしらと遭遇…。それがなくなったのは、かなり良かったんだろうな(^_^;)


正直、これほど素敵なことはない。振動ないし、騒音もない。隣人の狂ったようなドアの開けしめの音、大家さんがバタバタしてる足音だったりもない。こんな静かで平穏な生活をしてしまっていいのだろうか。しばらくぶりにゆっくり眠ることができた。気持ちよく風呂から上がれば、22:30には眠くなる。ストレスが減るとこんな気持ちになるんだね。


どこかで、片麻痺(高次脳)なんてこんな生活しかできないんだと自分で決めつけていたんだと思う。みすぼらしく暮らしていけばいい、と。誰にも理解されることは無いだろう、それだったら、邪魔にならないように隅っこで小さく生きていけばいいや。片麻痺なんだから、って。それが理想的な環境の変化でこんなにも気持ちが変わるもんですかね。ていうかやっぱり、自分が選んだ物や場所が気に入ってるだけで気持ちにゆとりが生まれる。


カラダの問題は自分が選んだものではないので、お気に入りではないけど、先にも書いた通り試行錯誤を繰り返し続け、ほぼ現状で理想的な動きにはなっている。ここは動かないけどこっちは行けるとか。頭の使い方もそう、これはまず忘れる、メモメモとか。駄目なとこ、大丈夫なとこを理解して行動すればなんとかなるもんです。理解できればね(^_^;)


10年も経てば嫌でもわかる。ほらねやっぱり忘れた、とか。それ体が覚えてるんだよね、頭で考えるよりも体が反応する。朝、出社する際、頭の中で忘れ物ないか確認をする。よし、よし。って。で、部屋を出て階段を降りてると、ん、変だな。なにか無くね?って。しばらくしてメガネ忘れてて慌てて戻ったり(^_^;) 何か目がスースーするなって。


そこまで気が付かないんですわ(^_^;) いくら頭の中で忘れ物がないかチェックしたところで根本的なポンコツ脳では限界がある(かなり低レベルでの限界だが) でも体の感覚的なところでメガネが無いことに気がつく。『考えるな感じるんだ』リー先生のおっしゃるとおりです。高次脳の真理なんですかね!? 真面目に取り組んでる人に怒られるわw


それにしても、片麻痺(高次脳持ち)一人での引越しはストレスのピークに達していましたね。やらなければいけないことがありすぎて吐きそうになってました。あれもやらんとこれもやらんと、新しくやらなければいけないことが生まれると、前のことを忘れるし。引越ししたあとも、どこに何を詰めたのかわからないとか普通だし…。まじ辛かった。


それでも片手でシーリングライト変えたりIKEAのワゴン作ったり、難関だった室内用の物干しの組み立てとかもなんとかできた。ホントならやってるさまを動画にでもしてたら、すごいのかもしれませんが、そんな余裕は全く無かったな。さてと、このあとLANケーブル10m引かないと。SoftBank光にしたら、Wi-Fiよく切れるのよ。やっぱ有線だな。

231004

ディフェンシブな生き方

230601

片麻痺には辛い時期に入りましたね。梅雨ですよ。本当に嫌いだ。外出するにも、必ず手間のかかる作業、傘を装着させる作業が絡みます。屋外で装着、屋内で脱着…。それを何度も繰り返すのはとても億劫でたまらない。ハンズフリーの傘は装着する際の手順は長年使用していることもあり、慣れてはいる。慣れたとはいえ面倒なのは変わらんけどね。


そもそも片麻痺に辛くない時期なんて無いわけで。常にハンデと共に生活しているので今更辛いとか無いっちゃ無いけど、でもやっぱりこの時期はちょっと嫌いになりますね。気象病・天気痛などの気圧変動で自律神経がぶっ壊れるのもいつもより多いし。毎朝、会社行きたくない病が発症してますし…。心の葛藤が気力体力をごっそりと削っていきます。


約一年間、強制的にiPhoneQWERTYキー入力からフリック入力への移行にチャレンジしていました。設定で日本語も英語もフリック入力しかできない設定にして、自分を追い込んで見たものの、やはり無理だった…。iPhoneのサイズが大きくなったこと、miniが今後販売される気配が無いことで、フリック入力に移行しないといかんなーと思った次第。


それが一年かけたものの、上達するスピードは、ほぼフラットな上昇傾向(^_^;) すなわち、あまり変わらなかったのです。私はこのカラダになったときに高次脳機能障害と診断された。当時の記銘力のなさは凄まじく、なんも覚えられなかった。そして物忘れが酷くて何を何処で無くしたかも覚えてないとか、それはそれは酷い有様でしたね\(^o^)/


今ではそこまでではないものの記銘力はやっぱり弱く、ちょっと頑張れるか心配だったのですけど、半ば強制的にフリック入力にすればワンチャンあるかもって。頭で覚えるなカラダで感じるんだ! みたいなね。私、1から10まで数えるのに指使わないと駄目なんですわ。いーちにーいさーんって一本ずつ指を折り曲げてね。言った先から忘れてしまう…。


フリックは「あかさたなはまやらわ」の表示があり、それそれをスワイプして初めて母音が出てくる仕組み。フリック入力が世の中に出てすぐにやっていれば使えていたかもしれないが、職業柄QWERTYキーに慣れていてそのまま一度も使わずにいた。そして発症。脳みそ半分消え去った…。今更できるかしらと一年頑張ってみたものの、無駄骨でした…。


目で見たものは理解できるんですよ。隠れてる文字が何処にいるのかを理解することがどうしてもできない。ネーサンとのメッセージのやり取りもフリック入力のせいで億劫になり、受け答えも単調に...。リアルタイムに返信しないで、家に帰ってからMac立ち上げて返事を書いてるくらい。終わってるよね...。SNSなんかもそうで、打つのがストレスに。

230602

これはよろしく無い。そー言うわけでサヨナラフリックしました。設定、一般、キーボードから、かな入力を削除してローマ字入力QWERTYキーに変更。そうしたらね、サクサク打てるのよ。何も考えずにイメージ通り指が動かせる。快適すぎてニヤけてしまう。無理なもんは無理なんだ。諦めるというか、やらなくていいことだから別にいいかーってw


とはいえ、一年かけて改善できないだろうかと試みた結果がやっぱり駄目でした。というのは慣れてるとはいえ、ちょっと悲しいものです。いや、もっとカンバってと、2年、3年と続ければいつかは報われる日が来るから続けましょうとか言わなくていいです。リハビリを長年続けてる人は沢山いますが、俺もやるべきだ、とかは思わないですから(^_^;)


人それぞれですからね。片麻痺だから辛いと思うのは当たり前ですけど、自分の人生に絶望なんてしていないし。もし絶望していたらとっくに自○してます。絶望の淵にいて”全て”が辛く、どーすることもできなかったらね。想像できないけど。危機的な状況に追い込まれそうになったら、まず、身を守る行動に出るし、そこまで陥ることは無いだろーね。


少し前にTwitterにロックを掛けたんですが、それも一つの保身でした。あるフォロワーさんからDMでメッセージがきた。これまで通常のリプがなく、いきなりDM連発。ちょっと待ってと、めったに使いませんよとたしなめた。リプライで十分な内容だったし、仕事中にDMが来たりすると結構ドキッとしてました。それと一部の人にしか伝わらない内容とかのツイートをすると、真っ先にいいねとかされてしまうと、一気に萎えてしまった...。


アナタじゃないのよ。意図的にある人へのメッセージを送ってるんだよ、って。空気も読まずに速攻でいいねとかされるとね...。ほんと萎えるのよ。ちょっと前から気にはなってたんだけど、まーまー、いつか飽きて来なくなるだろうと思っていた。そしたらDMで軽く友だちになって。みたいなことがあって、フォローした時点で軽い友達ですよって。


そしたらDM連発。ちょっと待てやと...。私のTwitterのプロフィールには高次脳機能障害という文字を書いていない。そーゆー人にはできれば来てほしくないから。もちろん私は現役の高次脳機能障害持ちですけど。これまで十数年の間に色んな障害、特に高次脳機能障害を持った人たちと接してきた。初期の頃はblog等で積極的にアピールしていました。

230603

色々なメッセージのやり取りもしたし、話をしたりもした。でもね、やっぱりまともではないと思っている。自分がそうだし、相手もかなりぶっ飛んでるし。酷いときなんかは会話がまるで成り立たないこともあったり...。それでもまぁ、そこそこ楽しかったんですよ。でもある時期から高次脳機能障害は自分自身と向き合うのが一番と思うようになり、考え方を改めた。仕事も充実してたし、人様のことなんてかまってる場合じゃないって。


それからかな。blogのコメント承認制にして、なるべくメッセージが来ないようにしたり...。ふぅ...。なんかのんびり好きなこと書いてストレス開放できればいいなーって。コメントが来たら返事もしっかり書かないと、と。気を使いながら、無い頭を振り絞って書くのもかなりのストレスになるのよね。それでとうとうTwitterの鍵掛けをしてしまった。


いいね来てるかなーと楽しみに見ていたTwitterは見たくなくなり、フリック入力による煩わしさから、ツイートもしなくなり...。で、耐えられずにフォロワーさんをブロッグ。リフレッシュできるものがストレスになっていくのは良くないです。仕事中、気晴らしに覗いていたものが出来なくなってイライラすることもしばしば。もしやツイ廃民か...(-_-;)


これは自分の身を守るための行動です。今、最も大事なことは血圧を上げないこと。そのための食事制限だったり、食べたいモノ我慢したりと耐え忍んでいる。これがたった一つのことでイライラして血圧が上がる、イライラしてやけ食いなんて始めたりしたもんなら、血糖値爆上がりして血管ギタギタになって、また逝ってしまわれます(T_T)


当時、失語症でもあり、話すのにとても苦労した。未だに流暢に話すことはできないけど、文章にして自分の気持ちなどを書くことはできた。言葉が見つからなければネットでそれっぽいの探して使い方あってるか確認とかもできるし。そーやって少しづつ喋れるように戻ってきた。Twitterで仲間を見つけるのもいいでしょう。でもね、それを気持ちよく受け止められない人も居るんですよ。グイグイ来られるのはやっぱ好きじゃない。


今となっては昔と違って耐性は強くはないです。気になりだしたらひたすら考えてしまうし。この頭になってからはずーっと。落ち着かせたくても落ち着いてくれない。最も良い方法が”切り捨て”てしまうのが一番。遮断して無かったことにしてしまうのね。それ以上ダメージの蓄積が無いから。結局それが一番楽でストレスがないのよ、自分にとっては。


酷い話かもしれませんが、人のことなんて二の次で、自分へのダメージを最小限に抑えるのが一番大事なんだ、って。常にリラックスしているからこそ、改めて、人に優しく接することができる。それが崩れてくると毒も吐くし、嫌味なことも言うようになる。よろしく無いですね。静かに暮らしたいのよ...。10年過ぎるとね、もーいいだろってなるのさ。


いくら自分が波風を立てないようにしていても、周りがお構い無しでバシャバシャとしてくる。舌打ちして離れると、またそこには別のデリカシーの無い人が居たり。逃げても逃げても次から次へとやってくる...。そりゃ心に鍵も掛けたくなるわー。バス、イツクル...じゃねーんだよっ! もうっ!!💢 あームカツク...。優しい人でありたいのよ(T_T)

230604

歩くのは天気の良い日に限るね(*´∀`*)

例のCPAPを装着するようになって一月が経ちました。結果はというと…。順調すぎてがっかり…。んなわけないよね。とても良かったです(^_^;) ただドクターから正式に順調ですよと、言われたわけではないのでまだ油断はできませんが…。来週、CPAP診察が初めてとなるので、その時どのような話になるのか、とても興味があります\(^o^)/


とはいえ、自分で確認できることはこまめにチェックをしています。前回書いたレスメド社のアプリを使用してね。登録さえしてしまえば、朝起きてCPAPを外してから約1時間もすれば勝手に登録したスマホにデータが送られてきますから。もちろんPCでも確認できますけど、スマホで十分な情報ですね。1時間あたりのイベント数(AHI)が分ればいい。


この一月は無呼吸の検査時の数値、AHIが36回もあったものが現在は1/10以下になり、平均値では1.51回となっています。数値だけ見ていると順調そうではあるけど、まれに3回を超えたりすることがあり、少し嫌な感じが残っているのは事実です。そもそもCPAP使うようになったからAHIが0とはならず、無呼吸が少なからずあるという事実がね(^_^;)


ちょっと嫌な感じなんですよね。これは普通と言われればそれで一安心となるのかもしれませんが。AHIが5回以上で軽症と判断されるわけだからうーんとなるのよ...。まあ、とちらにせよ診察を待つしかないな。前回も書いたか忘れましたがCPAPで快眠はできるかもしれませんが熟睡はできないですね。私の場合に限る!? 悪夢は見なくなったけど。


普段は息苦しさをあまり感じませんが、まれに片方の鼻が詰まってしまったりしていると、深夜にセット(しっかり目)されたマスクをどうやって外した?? と言うようなことが一度だけありました。呼吸以外にも振動や騒音だったり、熟睡を妨げる要因はいくらでもあるわけで。騒音というのCPAP自体の騒音ではありません。気にならないレベルです。


ただやはり悪夢を見なくなったのは良いですね。悪霊に引きずり込まれるような、息を塞がれるようなそんな怖い夢を見なくなっただけでも、ほんとに良かったと思っています。目覚め方がぜんぜん違う、悪い夢見た後とそうでない目覚めだとね。ここ最近、単調すぎてあくびの出そうな仕事(3DCAD、Illustratorも使わない)でも睡魔は来ない。気圧は…。


気圧はあかんよ。マジで眠っていても気圧の変化で起きてしまうことも多々ありますから。ほんと大敵です。どーすることもできんわ。緊急地震速報で飛び起き、震度5強(当アパート実質6強)で心臓爆上がり、自律神経ぶっ壊れ、午後に雷と気圧にヤラれるとか最悪の日とかもね(T_T) もう沖縄は梅雨とか言ってるんでしょ。嫌な季節が来てるなぁ...。

230501
230507

久しぶりのゴールデンウィークは珍しく出かけてきました。もちろん都内ですけど。ここ数年コロナ渦で出歩くことはありませんでしたから。いつもならGWは引きこもるに限る派のワタシでしたけど、流石にビッグウェーブに乗っかろうと思いまして。出かけてきちゃいました\(^o^)/ 近くのスーパーに買い出し出たら、ほぼ半数以上マスクせず。


GW開けが5類へ移行ということもあっていよいよかと。やっとメガネかけて出かけられるなーって。マスクしないで地下鉄乗ってのんびり散歩してきました。うちの社は暦通りの休みでしたので3、4、5が実質的なGW。3日は何もせず、4、5日で散歩に行ってきました。これは天気が良かったことと、足のむくみが酷かったので無理やり出かけた感じ。


4日は青山一丁目から歩いて神宮外苑、国立競技場のルート。早速、大江戸線青山一丁目駅で降りて、ウエルカムプラザ青山で展示車両のチェック。何やら女子が山ほどいる…。大体私が行くときはモータースポーツ系が多いので、オタク系男子が多いのだが(私も含む)、ホンダハートのCMがジャニーズさんなんでジャニオタ大量発生していた(^_^;)


やべーな。本人が登場するわけでもないのに、ポスターや動画でキャッキャしてるの見てやべーなと、そそくさと退散。いちょう並木の方へ歩きだすと、そこにアストンマーチンがあり、ちょっと驚いた。本社から直線距離で50mのこの場所に"ASTON MARTIN FORMULA ONE TEAM"の文字見たらギョッとしますよね。噂話とはいえちょっとね…。


GW中はお休みだったようで中には入れなかったけど、ニューウェイ先生が作ったヴァルキリー、まだあるのか見てみたかった。いちょう並木はエンスー気取りの輩が沢山いたw キモいので一切クルマ見ずさっさと逃げてきた。その先は神宮球場つば九郎の家を覗いてくるりんぱ。ちょっと時間があったのでホープ軒行くも、混んでたので止めた。

230502

国立競技場は東京体育館で行われる韓流アイドルの客で、日を避けるために通路側のベンチを占拠。炎天下のなか体臭を隠すためなのか強烈な香水による悪臭で充満されていた(T_T) コミケ時にりんかい線で降りてくる体臭軍団と何ら変わらんよな。そんな国立競技場、見学できるの知っていました? 前からやってるのはチェック済みだったのです。


GW中にわざわざ国立競技場の見学とかするヤツいねーだろと、HPで予約。まーガラガラでした。実は普段もガラガラなんじゃ? と…。まぁいいか。国立競技場スタジアムツアーとVIPエリア&展望デッキツアーの2つがありますが展望デッキに惹かれてVIPツアーで申し込みをしておきました。正直な話、展望デッキからのワンショットだけが欲しかった。


時間になり、関係者しか通れない入り口から入って、VIP向けのラウンジだったりVIP向け観覧席などなど、オリンピックが終わって、使いみちがまだあるのか疑問な競技場。無駄に贅沢なものが多々あった、椅子だけで一脚10万が何十台。ハーマンミラーとかならまだしも、なにこれ?ってのが10万円…。それが沢山…。色々とコレジャナイ感がパネェ…。


肝心な展望デッキは満足でした。広角18mmだとやっぱり全部入り切らなかったけどiPhoneの広角だとすんなりと入っちゃう(^_^;) 良く出来てるよねw 意地でも載せるつもりはないけどさ。展望デッキというか最上段に近いところで観戦とか私には無理ということがわかりましたわ。高いとこまで行けるけど降りられない猫の如く震えてました。

230503
230504
230506

国立競技場には「空の杜」という無料で楽しめる周回できるコースがあります。競技場内ではなく建物の外周(5階?)で。これがなかなかいい感じなんですよ。四季折々の花が楽しめるようになっていて天気が良ければ景色もいい。夕方の17時台だと飛行機が横を通るルートなのでちょっと狙っていくのもおもしそうだけど16時で閉められちゃうんだっけ?


でもまー、駅からも目の前だし、また散歩しに来ようかな。空の杜は5階なので階段ではしんどいです。知らずに2階くらいまで上ったところで係員見つけてEV無いの?と。あるというので楽な方でと教えてもらった。Aゲート/千駄ヶ谷門から入り、左方向A3近くのエレベーターなら一気に5階まで行ける。看板は小さく見逃す可能性が十分考えられる。都内だと緑が少ないのでたまに出かけるのもいいよね。近くに新宿御苑もあるし\(^o^)/


5日のこどもの日は東京タワーと鯉のぼりかスカイツリーと鯉のぼりで悩んだ結果、スカイツリーに行くことにした。自宅そばの地下鉄乗った段階ではガラガラだったのがスカイツリーについた頃にはパンパン(^_^;) 半分くらいは浅草で降りたものの、スカイツリーは構内から人混み…。やべー雰囲気。これは・・・。電車で帰るのも危険な状況だった…。


とりあえず地上に出ると、風がビュービュー吹いてる始末。あかーん(^_^;) で、どこもかしこも満員御礼。日本人以外にも大量のアジアン、チャイニーズが山程いらっしゃる。皆さん観光客なんですよ。まさかこれほどかと驚愕。そしてもちろんマスクなんてしていません。そもそも私もしてないくらいだし。ヤバイヨヤバイヨ。この密集はヤバい…。


ヘタレの私はダッシュで逃げ出しました。撮るものだけ撮って。滞在時間実質10分くらいだった。スカイツリーから新橋行きの都営バスに乗って帰ってきた。運良く乗れた水素バス。助手席的な一番前の左側に座れました(*´ω`*) 電車とは違い空いている。いやー良かった、電車だったらどうなったことかと。まさか観光客がバスに乗るとも思えないし。


GW後半はガッツリ引きこもった。買い置きしていたキャベツが切れていたのでスーパーでカット野菜を買ったのですが、改めてカット野菜の不味さを再確認できた。あんなのに100円以上払っていたのが馬鹿らしくなった。GW期間にも関わらず土曜日に営業してくれた行きつけの八百屋さんに感謝。無事買うことができました。春キャベツはいつまでかな。色々と教えてくれるのはありがたいね。いつまでも続けてほしいものですな(*´ω`*)

230505
チンのぼり\(^o^)/