旬を味わうことが粋だね!

今週のお題 : ごはんの友

最近 仲良くさせていただいているお友だちと、
メールのやりとりをしていると、
そのお友だちが、
新潟の新米をおすそ分けしていただいた
という話題になりました。










いいなぁ〜。
と思っていたら、

炊きたてのふんわりしてピッカピカの米粒たちが
一粒一粒主張してる!
幸せだぁ

と写真付きのメール。
確かに、美味しそう!










想像力の源流から
目の裏側を通って…









ふわっとたち上る蒸気とともに
ぱぁ〜と広がる薫りが
脳内にも満ちあふれました。









ご飯の最良の友は
おそらくあの馨しさ^−^
あの薫りは
お米のあまさを最高に引き立てると思います。










持ち前のあまさゆえ
塩気が深みを増幅させるのか…。
お友の代表は
そういうものが多いですね。








でも、やはり、
人はそれぞれにさまざまな人生を歩み
いろいろな経験を重ねていますから、
思い出の友となると
そうとは限りませんよね!









私のご飯の友の思い出は「油揚げ」です。










私がまだ小学生の頃、
うちに祖父母が遊びにくるときは、
決まって手巻き寿司でした。
いつもぶっきらぼうな父が、
大きな手で
それほど大きくないおひつを押さえ
小さなしゃもじで酢飯をきっている…
そんな風景が印象に残っています。









でも、手巻き寿司は
やはり、
祖父母というお客さまがくるときの
もてなしでした。
うちがお寿司というときは
決まっていなり寿司。
父親のぶっきらぼうな手を印象的に思ってるのは、
それゆえでもあります。









母親が甘辛く煮た油揚げが
十分に冷めていなくても、
私たちの「早く食べたい!」という熱烈な視線に応えてか
父親は、まだ熱いであろう油揚げの煮汁をきり
大きな手に
十分のご飯をつかんで
その油揚げに詰めていくのです。









市販のサイズの何倍もあるいなり寿司は
小さい頃の私たちにとっては
味・大きさともに
十分な贅沢でした。









油揚げの煮上がる薫りは
いなり寿司ができあがる薫り…
父と母のコンビが織りなす
絶妙の友なのでしょう。
照れくさくて
決して本人の前では言えませんが^^;;









春には春の
夏には夏の
秋には秋の
冬には冬の
独特の匂いがある。
匂いと思い出、匂いと味覚はセット。
だから、人の数だけ味がある。









4月になると、
人々はいろんな「新米」として
節目を新たにします。
秋の頃にはその節目にも慣れ、
成熟してく…。
今年の自分はどうだろう。









新米は
友とともに、
互いにひきたてあえているかなぁ。
新たな年を迎えるころには、
喜び合える仲間の友になりたい!

聞くこと聞いてもらうこと、それができる関係づくり

今週のお題 : ストレス解消法

お酒です。
とか書くと、誤解されそうですね。
やけ酒は嫌いです。










私にとって
幸せなひとときの1つは
美味しい肴に美味しいお酒を堪能しているときです。










そんな素敵な時間を共有してくれる仲間がいると
なおいいですね。










人間ですから、
残念ながら、
あらゆる人と仲良くなんかできない…
気のあわない人もいます。










だから、
それと同じだけ
許し合える関係の仲間をつくっていきたいと思っています。

喜びを共有し
苦しみを分かち合える関係

苦しみやつらさは、
仲間と分け合うと楽になりますよね。
一人で抱えると大変だけど、
みんなでシェアすればちょっとずつですものね!
苦しみを乗り越えた後の喜びもついてきます。










どこかに書いたかもしれませんが、
職場の仲間にハッとさせられることがありました。
今の職場の部署に
大切にしたい、いい仲間がいるな、と。










あるプロジェクトを担当して、
任務を分担したら、
その人の担当がものすごいことになっちゃったんですね。
で、
いろいろ言ってきたので、
「企画するのも大変だったんだよ」
と、いちいち返していたら、

ひでさんが大変なのは分かっているし、
苦労してやったんだろうなとは思うけど、
愚痴ぐらい言わせて!
ちゃんとやるんだから!

といわせてしまいました。
そうか!と、










愚痴を言える相手として見ていてくれていること
そのことこそ、
一緒に仕事を成功させる事のできる仲間の証じゃないか!
信頼できる関係じゃないか!
と。










ときには愚痴を言い、
ときには愚痴を聞き、
物事を進めていくこと。










そんな仲間がいることを自覚するとき
ストレスが解消されるかな…










ストレスをくれるのも人間なら
ストレスを解消してくれるのも人間。










優しくありたい
優しくなりたい
そういう人たちに癒されている
今日この頃です。

朝の5分間トレーニング!

今週のお題 : 最近のマイブーム
はてなハイク」で1日をHappyに!




最近まとまった時間がとれなかったので、
ブログはちょっぴりサボってました…。








そのかわり、
といっては失礼かもしれませんが、
通勤電車で過ごす時間を使って、
はてなハイクに挑戦していました。








なかなかうまい使い方が分からなかったのですが、
最近ようやく慣れてきました。







結構 楽しいです。







せっかくやるなら、
もう少し楽しもうとおもい、
自分でテーマを決めて書いています。








それは、
今日一日を
いい気持ちで過ごす「おはよう」です。








例えば








風の強い日 には

風が強いですね。
今日1日頑張っていくように、背中を押してくれているのかな?
暴走しないように、時々抑えてくれているのかな?
いずれにしても応援だね。午後にはすっきりさせてくれるとのこと。
さぁ今日も頑張ろうっと!

雨が降っている朝に傘が… な日には

おはようございます。
昨日の夜も雨だったので、濡れた傘をアパートのドアの外に立て掛けといたんですね。
ところが、不思議なことに、今朝見たら傘が変わってた。
え〜…!です。買ったばかりの傘が、錆び付いたコンビニ傘に!
いつもなら、持っていった人も、私が困らないように代わりのを置いといてくれたんだな。と思うけど…。
最近不幸続きなのでちょっと落ち込みました。
さぁ、ひとしきり愚痴ったのでスッキリ!
これで不幸の連続もストップ、断ち切ります!こっからハッピーロードを突き進もう!

暑い日 も

おはようございます。地球も汗ばんでいるようですね。一生懸命くるくる動いてますからね。
お互い止まらないように頑張ろうね!

雨の日 も

おはようございます。
小雨です。
昨日の帰り道は、
今にも降りそうなところを、
家に着くまでこらえてくれたから、
今日はこのくらいの雨なら受けとめよう。
部屋が乾燥してたから、潤う感じ。
バスの遅延が誤算だったけど、今日も1日頑張るぞ!

くもりの日 でも

おはようございます。
昨日が知人の結婚式で快晴。とても素敵なお二人で、とても素敵なパーティーでした。
だから、今日の曇りは悪くない。青空もたまには休まないとね。

おはようございます。久しぶりの曇天ですね。
今日は空が共感してくれてる感じ、あるいは空に共感したい感じ。
そんな日もあるさねぇ〜。こういう時はゆるりと頑張るしかないね。

おはようございます。
もうじききっと、彩り豊かな秋景色が訪れる。
今は、その輝きが際立つように自然が「ため」ているんだろうね。
白い雲のベールがとれるのが楽しみです。今日も頑張っていきましょう!

感じ方、見方をちょっと変えれば、
ず〜っと気持ちが楽になり、
楽しい1日がはじまります。


とっても素敵な5分間を
毎朝経験しています!










雨の日に晴れを感じるのもおつなもの
[rakuten:kusagaya:10000509:detail]
おすすめのCDです。
Ave Maria だけを集めたもの
絶対癒されます!

アヴェ・マリア愛唱曲集 [from Hungary]

アヴェ・マリア愛唱曲集 [from Hungary]

  • アーティスト: カンテムス少年少女合唱団,デーネシュ・サボー
  • 出版社/メーカー: CANTEMUS
  • 発売日: 2009/07/10
  • メディア: CD
  • クリック: 4回
  • この商品を含むブログを見る

今年はヨーロッパ!

今週のお題  :  2010年夏の振り返り

今年の夏は、合唱の演奏旅行でヨーロッパに行きました。
8月中旬から2週間!たっぷりです。



日本が猛暑の頃…
気温は似ていても
湿度の全く違う国々で
夏を謳歌させていただきました。



エストニアフィンランドブルガリアオーストリアハンガリー



いろいろ勉強になりました。



もちろん歌う喜びも
出会う人々との交流も



感じる空気も
とても楽しく



指揮者体験もしちゃいました^^;;



詳しい報告はまた追々ブログにて〜☆



ハンガリーのおすすめトカイワイン。ベリースゥイ〜ト!
本当は6プットがおすすめですが…
[rakuten:e-omiyage:10030124:detail]

ブルガリアで聞いたブルガリアンヴォイスの合唱団はすごかったです。
こちら↓ではありませんが…

神秘の声

神秘の声

9月なのに

昼間は夏の記録を更新している
夜道は秋の予感に包まれている




秋の気配は夜までお預けかな…

虫のシンフォニー

虫のシンフォニー

[rakuten:tryseven:10002737:detail]