就活まとめ part3

(そのまた続き)

 

激闘の7月編

7月頭

某県の一次試験を終え合格通知も来たし、s市の一次試験も受け終えた。あれから1冊問題集をやっただけだが、(鉛筆を転がす)自信はあったので普通に受かった。

 

状況を整理すると、

  • 某県二次(論文試験):7月中旬
  • 某県二次(集団討論、個人面接):7月下旬
  • s市二次:8月下旬
  • n市一次:7月中旬
  • u社一次(面接):7月下旬

見て分かる通り日程に空きがない。更に土日は3日/8日でライブが入っていたのでとても忙しい。

 

「でも、一般科目抜ければもう余裕じゃないの?」

と思った人がいたらそれは浅はかである(私のことである)。

 

論文試験、集団討論はただの試験ではない。

県の現状をよくわかっており、且つ新聞を毎日見ている人でなければ簡単に足きりされるのだ。

 

私は普段新聞を読まないしテレビも観ないので次こそ落ちる…と””確信””した。

 

 

いざ論文試験が始まり、問題文を見た。そこには私が””唯一””完全に仕上げた分野の内容が出題された。天が私に味方している、と確信するほどであった。制限時間60分で1000文字書くところを40分で終えられたのだ。

 

意気揚々と帰る中で一つの考えが浮かんだ。

「これ、このまま運が良ければ俺受かるんじゃね?」

 

…しかし、この考えは面接のときに大きく打ち砕かれた。

面接官「第一希望なのに志望動機薄くないですか?いまいち入りたい意思が伝わってこないんですけどぉ…」

 

…灯台下暗しだった。論文、集団討論にばかり時間を割いていたため、志望動機を全く考えていなかったのだ

 

一応記念受験の最後ということもあり、適当に見繕って誤魔化そうと頑張ったが、完全に””バレていた””。一思いに頃してくれ、とも思った。これで記念受験は完全に終了した。学力も上位にいる気はしなかったし、面接で狩られたし、受かる要素は微塵もなかったであろう。

 

余談だが、学校では教員に少しでも浅い部分を見せたら””槍で刺し頃される(例え)””のだが、””棒で突っついた””程度で面接官が頃してやった雰囲気を醸し出していたことが大変気に食わなくて面接後、完全にキレながら帰った。

 

8月(今日)

 

そして先ほど最終結果の発表があった。飲み会が続いて疲れも取れていないが研究の進捗を出さなければいけなかったので自宅のPCに向かっていた。どうせ落ちたので見なくてもよかったのだが、確認するのは数秒で終わるので仕方なく結果を見た。

 

…何故か番号があった。

 

面接を受ける前は、もし受かったら奇声上げて研究室を走り回ろうと思っていたのだが、受けた後では一切その考えはなかった。

 

なので私は、

「は????はぁ?????これ間違ってね?????」

と言いながら30分くらい自分の受験番号とホームページ掲載の合格者番号を見比べていた。

 

その数時間後に合格通知の電話が来たので、ようやく受かったことがわかった。

 

しかし、一切喜びの感情が””ない””。

 

面接で突かれただろうか?別に嬉しいとは毛ほども思っていない。

 

 

n市は(鉛筆奮わず)一次試験落ちしたが、s市とu社は面接が残っていたのでその準備をしていたところで急に就活が終わってしまった。まだ蹴るとは決まっていないが就活のモチベは大幅に下がるであろう。

 

学会に向けて研究を進めなければならないし、常にライブ優先で動いてきたのでそこまで時間の使い方は変わらないであろう。

 

戦い抜いたという実感が湧かず、不完全燃焼なまま私は就活をオワらせた。

 

おしまい(?)

就活まとめ part2

(part1より続き)

 

就活開始の6月編

6月頭 

こうしてマイナビと就活応援団ナビに登録をし、チュートリアルも終えたところで就活が始まった。

 

まず第一にどこを受けようか考えた。ここでふとあることを思い出す。

「そういえばY市役所あったじゃん…」

 そう、以前学校訪問にも来ていた都会近辺のY市である。私はとりあえずホームページを開くとこう書いてあった。

「今年の申し込みは締め切りました」

 

…これは見なかったことにしてとりあえず公務員を受験してみたいことから某県と同県のs市、n市の申し込みを行う…が、ここで一つの問題が生じた。

 

某県の一次試験と大好きな声優さんのライブの日程が被っているのだ。そして試験終了予定時刻は15:50であるのにも関わらず、その声優さんのライブの開演時間は15:30*1

 

 研究室にて私はこのことに大変憤っていたところ、同期のクラスメイトにこう言われた。

「一生の仕事になるかもしれないものの就活と一回のライブどっちが大事なの?」 

 私は真顔でこう返す。

「っはぁ??ライブに決まってんじゃん!!!」

 

そう、その声優さんもよく仰られているのだが、

「その日、その場所で、その衣装・セトリで歌うことは一生に一度しかない」

のだ。

 

私は思わずプンプン怒ってしまったが、彼はその重要さがわからない可哀想な人として位置付けることで解決する。

 

こうしてその3所と就活応援団ナビから発掘したu社に人生を賭けることになった。

 

 

まずは受験日程を整理すると、

  • 某県一次:6月下旬
  • s市一次:7月上旬
  • n市一次:7月下旬
  • u社:不明

 

ということで、某県の一次試験の勉強…を始めるところで致命的な問題点が生じていたことに気付いた。

 

  1. 普段授業で””全く””やらない一般科目*2が試験科目入っている
  2. 試験の足きりライン3割5分
  3. 準備期間が3週間
  4. 訪れる土日の6日/8日はライブで勉強できない

 

1~3はやろうと思えば何とかなるだろうが、4はどうしようもない。前述のとおり、私の優先順位は

ライブ>>>受験

で揺るがない。題名には「就活開始の6月編」と書いてあるが、実際は「ライブの6月編」である。土日が殆ど空いていない時点で受かる見込みが自分の中で全く無かったので、ここで某県は記念受験が””確定””してしまった。

 

しかし、記念受験であったとしてもここで萎えてしまったら、いくら4ヵ所あろうがすぐに全部なくなってしまうことは自覚していた。

 

そこで、私は本気で取り組む姿勢だけは持ちたかったことから、夏休みに後れを取り返すので研究を一旦止めて勉強させてもらえるように担当教員にお願いしてきた。その上にライブの宿泊先では常に勉強していた。

 

…しかし勉強は思ったように進まなかった。原因は明らかだった。

 

一般科目が何もわからないのだ。

 

試験の出題は択一式。

普段の私なら問題集にてこのように勉強する。

  1. 問題文を見る
  2. 選択肢を見る
  3. 考えて(調べて)解答を導く
  4. 解答を見て理解する

 

しかし、実際はこのように行わざるを得なかった。

  1. 問題文…を見ても全くわからないのでわからない用語を調べながら問題文の意味を””理解する””
  2. これを選択肢、解答すらも同様に行う

これで小さめの問題集数百問中のたった一問に5分程度の時間を要する。この時点で絶望的であった。これは記念受験だと自分に言い聞かせても落ちた時の精神のすり減り具合を考えたらストレスがとても溜まっていった。

 

ライブになれば少しは気が楽になったが、それでも日に日にストレスが溜まり、自信はなくなっていくばかりであった。

 

結局、一般科目の本1冊と専門科目の本1冊の計2冊しかやっていない中で試験前日を迎える。

 

試験前日には大好きな声優さんのライブ(前楽)があった。ライブの時間までコーヒーショップで勉強していた。カフェインのせいなのか緊張のせいなのか気分がとても悪かった。元クラスメイト2人と行ったのだが合流に手間取ったし、体調も結局変わらないままで不安要素が拭えないままライブに臨むことになった。

 

正直心配であった…ライブを楽しめるのかどうかが。

 

ここで詳しい内容を書いてもどうしようもないので結果だけ言うと、そのライブは最高だった。ツアーの地方公演に来た人を考慮したセトリの組み直し等、その声優さんの努力がとてもわかるような公演でとても感動した。終わった頃には元クラスメイト2人にはこう言った(気がする)。

 

「俺、明日はゆかりんの為にマジで受かってくるわ。敵は全員ぶっ〇す。」

 

 

そして試験当日…

戦地へ来た軍人のような目で数字を書いた六角鉛筆を握りしめている私が”いた”。

 

この一次試験は、精神状態も最高な上に問題も意外と解けたため自信は割とあった。一番大きかったのが、一般科目の選択問題30問中20問解答の存在であった。

 

自信はあったものの、私の中で就活開始の狼煙を上げるための試験という位置づけであったので、精神面にかなり影響を及ぼしていた。

 

試験後にライブ会場の最寄駅に着いて電車を降りた瞬間、それまで続いていた吐き気がスッと降りていったし、その結果が出る1日前から何も手が付かなかった、ということがあった。

 

そのため、就活を通してこの一次の合格通知だけは嬉しかった。

 

 

(続く)

 

 

*1:ツアーの最終公演であったので、実際はツアーの地方公演より1時間遅い16:30開演でした。

*2:一般教養、古文、漢文、歴史、地理、経済、化学etc

就活まとめ part1

就活がオワったことで、ここの更新要望(?)があったので書ける範囲で就活のまとめ報告。

 

・内定くれたところ:某県

・実質就活期間:63日(当社調べ)

・落ちたところ:1所(+1社)

・試験が残っているところ:1所+1社

 

就活ハイライト

チュートリアル(C社)編

3~4月

人事適性試験受けてもらうんだけど~まあ(就活でSPI勉強している人なら)何にもしなくても受かるから^^」

(就活でSPI勉強していない)私「ウィッス、じゃあ何もしないッス!」

 

6月頭

リクナビから当然のようにお祈りメールが来る(お祈り1回目)。

 

その当時、私は周りの人間に

「文系の人間は必死こいて毎日のように合説出たりして大変だけど、我々はふんぞり返ってる”だけ”で内定貰えちゃうんだよなぁ^^」

と天狗になりながら豪語していた(内定1つも持ってないくせに)。

 

これをクラスメイトのみならず、研究室の担当教員にも言い放ったところ、次の言葉が返ってきた。

「お前ー、C社受ける前に何処か1つ落ちてこい!!!!就活舐めすぎだぞ???」

 

心の奥底では舐めているのはわかっていたが、私も有名大学へ進学をキメた人達が多くいるクラスの人間の端くれだ。クラスの中では成績が低くとも、クラスを出れば自分が他の人間に負ける要素はない、と思っていた。

 

その矢先に当時第一志望からのお祈りメールだったのでそれなりに効いた。そして次にこう考えた。

「次どこ受ければいいんだろ?」

 

そう、正直受かると思っていたから落ちた時のことは何一つ考えていなかったのだ。これを担当教員に報告したところ、

「お前、就職応援団ナビの就職縁日が来週だし行って来れば?」

 

これに私は、

「しゅう…応え…えっ??なんですかそれ???」

と返した。本当に知らなかった。

 

これを同研究室の就活勢の子も聞いており、唖然とした顔で私を見つめていた。まるで「1+1=3」と本気で答えている人を見るような目で、

「えっ??そんなのも知らないで就活してたの??」

と堪らず発言してきた。C社のリクナビページしか見てない上に舐めプをしていれば当然知るわけがないだろう。そう発言したら担当教員に怒られるのは明白だったのでここではグッと我慢した。

 

ちなみにその後の会話にてマイナビは転職用のサイトでないこともわかった。

 

(続く?)

 

車の事故(n回目)

Hello,everyone.

 

私の車が事故った(n回目)ので書き綴ります。

 

それは先ほど、家の前でタイヤ交換するために車を移動しようとした時…一瞬、見間違いであることを願ったが明らかにそれは起こっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナンバープレートが凹み、バンパーに傷がついていたのだ(写真参照)。

 

f:id:highG:20150328115005j:image:small

 

父に報告したら、

「あー…これ軽自動車にぶつけられたね(名推理」

とのことだったので、思い当たる節を考えてみたところ正解は2択であった。

 

①先日こみちゃんの家で飲み会したときに、そこの駐車場にてぶつけられた。

②先日こみちゃんの家で飲み会する前に行った、駅前のラーメン屋の駐車場にてぶつけられた。

 

 

 まずは①について。

駐車場は特に白線等引いておらず、深夜だったため誰かが寝ぼけてぶつけた節。なお軽自動車は見かけなかった模様。

 

 次に②。

駐車場は入ってから駐車するまでのスペースが異様に狭く、隣に止まっていた車も軽自動車で・・・

 

そう考えながら私はタイヤ交換を終え、洗車しているときにあることに気付く…。

 

ナンバープレートに赤茶色いものが付いていたのだ。

 

この時、私の中で確信があったが一応父に聞いてみたところ、

「あぁ、これ塗料じゃん(名推理」

 

 

 

…事故現場は②のラーメン屋である。

 

状況を解説すると、

私たちがラーメン屋を出るときに隣にワインレッドの軽自動車がとまっていたのだ。

ちなみに犯人も特定済みで、

私たちが食事している最中、私と同い年くらいの3人組が明らかに挙動不審そうな目でこちらを見ながら入ってきたのだ。

 

 

「車の駐車もできないのか(呆れ」

「それにしても勢いよくぶつけられたね(笑」

「ばれないとでも思ったのかな(嘲笑」

などと、父と話しながら怒りよりも只々呆れるだけでしたとさ。

 

 

 

highG

 

 

 

 

 

趣味探し

Hello,everyone.

 

ここ数年の悩みであった”無趣味問題”が解決の兆しを見せた(と思う)ので書き綴ります。

 

・無趣味問題に至るまで

私は中学校を卒業する頃までは、

起きている時間はゲームに費やし、(画面の見過ぎで)頭が痛くなってきたらガンプラを作る。

という、やっていることはともかく時間の使い方が上手で趣味がある人間でした。しかし、ここ数年で、

やるゲームの殆どに既視感しか感じない上に、ガンプラには毛ほども興味がなくなる。

という、趣味がなくなり1日中インターネットをボーっとしているだけの無趣味の人間になりました。

 

空いている時間は有効的に使いたいと考えた私は、新しい趣味を探しに行きました。

 

・趣味の候補

趣味の候補は、家にたまたまあったもの、途中で投げ出したもの、なんとなく買ったが時間がなくて放置したもの。これら沢山の中から3つまで絞ることができました。

①家に使われずに置いてあったアコギ

②敷居が高く途中で投げ出した格ゲー

3DSのソフトで買ったはいいが放置してた描画

私は好奇心だけはあるので候補を挙げるのにはさほど苦労しませんでした。しかし、これらはすべて、ある程度遊べる領域へ行くまでに多大な努力が必要となるものです。私は努力が嫌いなので趣味候補を趣味(暫定)にすることがとても苦労しました。

 

・趣味(暫定)の決定

私の努力嫌いな性格上、3つを一挙に趣味にすることは不可能であると自覚していたので1つに絞りました。絞り方としては、”友人にアンケート協力してもらう”、一択でした。なぜなら私は優柔不断で決められないからです。本当は10人以上に協力してもらう構想でしたが、今学校は春休みな上に早く決めたかったので、ここ1週間の内に会った友人5人に協力してもらいアンケートをとった結果、

①アコギ:1票

②格ゲー:1票

③描画:3票

と過半数が描画だったので、私の趣味(暫定)はとりあえず描画になりました。暫定ではあるけれども、このような場所で宣言すれば少しは続きそうな感じはあるので、これから描画を頑張ります。

 

アンケートに協力してくれた皆様、ほんまありがとうな。

 

 

 

highG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

就活&リスクリターンのおはなし

Hello,everyone.

 

以前書いた私の中の三勢力図に動きがあったので、そのことを書き綴ります。

 

以前の勢力図は、

①地元の市役所

②都心近くの市役所

③通勤時間数分の地元の企業

がじゃんけん並みのパワーバランスで争っていたのが現在は、

①:②:③=0:3:6 (その他?1)

と、勢力図が崩壊してきてしまった。

 

その崩壊のきっかけは、セミナーでも企業説明会でも何でもなく、私の父親との他愛ない会話中の一言から始まる・・・。

「もうすぐ退職だから〇〇とか解約してお金溜めようと思うんだけど、普通車も買いたいんだよねー*1

これに対して私は、

「そっかー私県外出たら収入大変になるんだねー」

という会話の中で、もし私が県外出たことを考えたときに、あることに気づいてしまった

 

( ˘⊖˘) 。o( 県外出たらイベントに行きやすいけど・・・それ以外何もなくね??????)

 

というのも、父親と話している中で②と③のリスクリターンを考えてみたら明らかパワーバランスが崩壊しているのだ*2

 

これを説明していくと、

都心近くの市役所のリターン

  • イベント行きやすい

③地元の企業のリターン

  • 交通の便は不便ではないので、休日であればイベント行ける
  • 家にいる分お金が貯まる
  • ご飯は母が作ってくれるので作らなくてもいい
  • 新しい環境に慣れる必要性がない
  • 受験勉強も企業説明会も殆ど行かなくても推薦がもらえる
  • 父が働いていた場所なので良くも悪くも名前覚えられやすい

 

この時点で圧倒的大差なのだが、決定打となったのは、

 

( ˘⊖˘) 。o( ぶっちゃけ都心に魅力なくね?????)

 

これは、イベント等の機会で都心に行く回数が増えるにつれて出た結論である。東京へ行った1回目、2回目はいつまでもそこにいれそうなぐらい楽しかったのだが、今ではそのような楽しめる要素が…”ない”。

 

今では交通が整備されているので都心に簡単へ行けるし、通販で殆どの買い物が済むので東京で買い物等もする必要がない、などと挙げればたくさんあるが、

こんなクソみたいなことをネット上に書いて、声優さんに会う為だけに命かけているゴミのような人間が一人暮らしできるわけが”””ない”””のだ。

これが県外へ出た時の私の中での大きなリスクである。

 

 

現在6年間通っている学校へ入る前・・・中学生の頃の私はこう思っていた。

 

( ˘⊖˘) 。o( 大きな企業入って見栄張ってそれを周りに自慢して、都心へ住んで不自由のない暮らしをしたいな♡)

 

これが、ここ数年で声優さんの追っかけを始め、また現専攻になってから6年間同じクラスのR君とお話しする機会が増えたためこうなった。

 

( ˘⊖˘) 。o( 声優さんのイベントへいくため””だけ””にお金を貯めよう。人に合わせて生活するのは無理だし、博打嫌いだから結婚もしない。私がいくら勉強しようが努力をしようが、私の能力に限界がある以上何かが変わるわけではない。どこへ就職しようがどれくらいの収入だろうがいかに面倒なことをしないで様々な面において楽ができるか。これに私は命を懸けます。

 

来週までに就職担当の先生に就職先の第3希望までを送らなければならないのだが、実質これにより就職先がほぼ確定してしまうことになる。そのため慎重になってはいるのだがここで確定させてしまったときに後悔等残るかもしれないのが大変怖い。が、幸運にも今週末は企業説明会があるので、そこへ行ってよく考え、パワーバランスが1:9までつけて帰って来れたら幸せな未来が見えてくる気がしました。

 

 

 

 

 

 

R君・・・ほんまありがとうな。

 

 

 

 

highG

 

 

 

 

 

 

*1:以前私が父の乗っていた普通車をぶっ壊してしまったため家には現在軽自動車しかありません

*2:①は数週間前から選択肢から消滅しました。

春休み

Hello,everyone.

 

今日から春休みですが、昨日までのテスト勉強の反動で急に暇になってしまった(と錯覚している)ので記事を書きます。

 

ちなみに、これを書いている”現在”は暇でも、来週からとても忙しくなることが予想されます。

 

そう…就活である。

短期間のバイトや派遣の仕事をやる分には我慢できるのだが、「これから何十年も同じ仕事をし続けなければならない」と考えるだけでやる気が起きない。なんなら現在工学系の学校に6年間通っているのにも関わらず、工学系の分野に毛ほども興味を持っていないのだ。…などと、色々と考えた末に出した結論は、まだ学生として遊んでいたい”だけ”でした。

 

私の家はお金がないから大学院への進学はできないし、なんならお金がなければ大好きな声優さんの追っかけもできない、ということで来週から嫌々ながらも就活を始めていることでしょう。

 

そんな私の就活予定は、 

  1. 地元の役所
  2. 都心近くの役所
  3. 通勤時間数分の地元の企業

 今のところ、この3択じゃんけんである。

 

それぞれについて簡単に解説すると、

  1. 家から)近い、(仕事が)楽そう、お金が貯まりやすい
  2. 都心が)近い、(仕事が)楽そう、都心イベントに行きやすい
  3. 家から)近い、(採用までが)楽そう、お金が貯まりやすい

 

採用等の情報開示は来週なので今のところはじゃんけんとして成立しているが、来週次第でこの勢力図が大きく変わるであろう。

 

結論:早く来週になって欲しい

 

 

 

ちなみにこの春休み中は研究だったり、派遣の仕事を入れて春から始まる某声優さんのライブツアーの資金調達だったりもやらねばならない。しかし、採用試験を受験をせざるを得ない等の状況になったらどうしても優先度は低めになってしまうのだが、そこはなるべく両立できるように努力して充実した春休みを送りたいと思います。

 

 

highG