ひとてま

フローリングに横たわる日々

お久しぶりと近況


f:id:hitototema:20180410023746j:image
 

お久しぶりです。小石です。

去年の10月に転職しまして、11月からECのWebデザイナーとして働いています。

今年2月には無事正社員になりました。

会社にはうつ病だということを面接の時点でお話して、一応理解を頂いた上で働いています。

朝から起きれなくて休んでしまったり、仕事の途中で体調が悪くなったり泣き出したりして早退してしまったりと、まだまだ寛解とは程遠いですが、自分なりにぼちぼちとゆっくりでいいから歩き進んで行きたいです。

 

目標はまず「会社に行く」こと。

「休まないこと」としてしまうとまだストレスになってしまうので。

 

それでは、また。

 

Twitterやってます。よかったらフォローしてください。

https://twitter.com/koishi_s1?s=09

風邪よ早く治れ


f:id:hitototema:20171018194156j:image

炬燵で寝てたらマヌケにも風邪を引きました。最近の気温の変化にもついていけてないけど季節の変化にもついていけず、気持ち的にはまだ夏の気分です。

 

小学生ぶりに熱が38度以上出て、病院でもらった熱の頓服をのみました。熱の頓服なんて人生で初めて飲んだけど効くんですね。一気に熱が下がりました。病院で点滴したんですが注射とか血液とか大の苦手人間なので泣きそうでした。アムカはできるくせにね。

 

熱があるので身体はだるい(熱がなくてもだるるいけど)のに頭は冴えきって、仕事が楽しく進められて風邪に感謝したい。

 

でも喉いたいのが毒のマップのように地味にHP削って行くので早く風邪治したい。喉痛にはマシュマロが効くのでひたすらマシュマロ食べ続けます。

今日も起きたら死にたい


f:id:hitototema:20171002101345j:image
 

朝、「まだ生きてるのか…」と悲しくなりながら目を覚ましました。

最近また体調が悪い。生理周期も乱れてホルモンバランスが悪いのか常にイライラ、そわそわしているし、自分の事が大嫌いになって死にたくなる。毎日頭の上の少し後ろ辺りから「もう死のう?」と語りかけてくる。カウンセリングの先生に話したんですが、こういう時、私の頭の上には〈死にたいの雲〉があって、こいつが死にたいの雨を降らし、私をずぶ濡れにしていく。

この雲はいつも私の頭上にいて、体調が悪くなるにつれて、ここぞとばかりに雨を降らしてくる。いつかこの雲がなくなる日がくるのかな?八方塞がりの毎日に活路が開く事があるのかな?泣きながらいつも考えてる。

 

今は泥沼に浸かりながら雨に降られてるけど、いつかきれいな虹が見えますように。泥沼から這い出て、泥が乾きますように。雨が止んで、雲が晴れますように。死にたいの気持ちがなくなって幸せになれますように。そう祈りながら薬を飲んでまた眠りにつく。

 

次に起きた時は、少しでも気持ちが晴れてますように。

アームカットにOD、生きてます


こんにちは、小石です。

仕事もちょくちょくと進めれるように前進したかと思えば、急にうつ、パニックに陥り腕を包丁で切ったり、家中の薬という薬を飲みまくって吐いたりしながらも生きてます。

 

親の「あなたがどんな状態であれ、生きててくれるだけで嬉しい」という言葉に救われ、仲間の「調子悪いときはいつでも相談してな」という言葉、病院の先生の「一緒に治して行きましょう」という周りからの温かい言葉に日々救われています。

 

前まで自分以外全部敵と思い込んでいたのが嘘のようです。わたしの周りは優しい人で溢れかえってました。

 

この気付きで前より〈死にたいながらも生きていこう〉と強く思います。とくに〈生きていこう〉と。 

 

アムカやODするときはどうしても〈自分に罰を与えないといけない〉という感情に流されがちですが、今行っているDBT のメソッドに従い、なるべく別の事に気を紛らわせる練習をしています。DBT で習ってる苦悩耐性スキルは私にとってとてもためになったので、またブログに書いて共有できたらなぁと思います。 

Twitterやってます。ツイートはマイナスな事多めですが…💦

https://twitter.com/koishi_s1

 

うつの治療にマインドフルネスを取り入れ始めました


最近うつ病の治療の一環として、弁証法的行動療法(DBT)でマインドフルネスを取り入れました。

プログラムは週一の集団療法と、また週一の個人カウンセリングで、12月の終わりまでの約半年間通います。

 

つい先日、その第一回目のプログラムに参加してきました。

参加している人の人数は私を入れて7人で、それに医師、看護師、心理士ら作業療法士の4名が担当してくれます。

 

内容は簡単なオリエンテーションから始まり、各自1分間の自己紹介、マインドフルネスの簡単な説明、呼吸でのマインドフルネスの実践、そしてその時に感じたこと思ったことなどの発表でした。

呼吸のマインドフルネスは半目でボーッとしつつ3分間程、鼻で呼吸するというもの。

その間、頭のなかで考えたことは横に置いていくというか、あまり考えないように呼吸だけに集中できるようにするということでした。

 初日ということで私は終始緊張しぱなしで、肩に力が入り殆んど集中できなかったです。笑

そして、宿題として、この呼吸を毎日して、その時感じたこと、考えたこと、イメージなどを書き出す。というシートを渡されました。 

もう3日程しているのですがだんだんリラックスしてできるようになってきました。

 

まだ始まったばかりで効果はわからないんですが、これをきっかけに生きやすくなりたいです。

 

死にたくなりながらも生きてます


f:id:hitototema:20170715090641j:image

先日母とケンカして大泣きしてそのまま窓から飛び降りようとし、母親に引き留められる。というイベントが発生しましたが、結局今日も生きてます。

生きてるって死ぬタイミングを逃しちゃっただけなんだなぁって最近考えてしまいます。

これからもタイミング逃しながらしぶとくのうのうと生きていくのが一番なんだろうけど、もしかしたらそのタイミングが来てしまうかもしれない。みんなそんな感じたりなんだろうなぁって。

 

つい一年前に生まれた姪が、いつの間にか赤ちゃんから子供になってて、こないだまで寝てるか泣いてるかだった赤子だったのに、今では立って歩いて私の名前を呼んでくれるようになりました。姪っ子は目にいれても痛くないぐらいに可愛いので幸せに、うつ病になんて無縁な愛のある世界で育って欲しい。そしてその世界のために少しでも貢献できたらと思います。

 

画像は先日作った青いお花の刺繍。小さくて可愛いです。玄関に飾ってます。

自律神経が整ってきた!そんなわたしが試した10のこと


f:id:hitototema:20170706220431j:image
 

この一年をかけて自律神経が整わせるために色々試してきて、最近やっと夜は眠れるように(薬は飲むけど)、そわそわと落ち着きがない時間が減りましたし、朝もキチンと起きれています。1日に活動できる時間も確実に増えています。

 

そんな私が色々試した中で効果があったな。というものを紹介したいと思います。

 

01、何もしない時間をつくる

これは、始めは難しいかも知れませんが、ただただぼーっと過ごすだけでいいです。部屋の窓を開けて遠くの緑と雲の流れをひたすら見ながら日光浴。ノンカフェインのルイボスティーを飲みながら優雅に贅沢に時間を過ごしてみましょう。

 

02、首と肩のマッサージをする

マッサージに行くのが一番いいのですが、なかなかこの時期は他人とのコミュニケーションが嫌な時期だとおもいます。なので自分でマッサージできるお手頃なアイテムを使ってみたり、家族などに頼んで揉んでもらいましょう。これだけでかなり身体が軽く感じたりします。

 
f:id:hitototema:20170710205156j:image

ダイソーで買ったこのゴムを頭の上でゆっくり開いたり閉じたりすると、肩甲骨がほぐれる感じがしてオススメです

 

03、できる時に散歩をしてみる

毎日絶対この時間に散歩!とスケジュールに組み込んでしまうと逆に自分を追い詰めてしまうことになります。なので、できるとき、やりたいと思える時に外の空気を吸いに散歩に出てみてください。女性ならノーメイクだと外に出れない!って方もいると思います。そんな時は最低限のメイク、日焼け止め+コンシーラーで肌のトーンを整えるだけで外に出てみましょう。一度出てしまえば結構ほぼノーメイクに慣れるものです。

 

04、病院から出た薬はキチンと飲む

自分の判断で勝手に薬をやめない。決められた以上の量の薬を勝手に飲まないでください。ODしたくなることも私もありましたし、規定以上の薬を飲んだこともあります。苦しい時はどうしても薬に頼ってしまいますが、どうか決められた分量だけ飲んでください。

 

05、家族とコミュニケーションをとる

自分がしんどい時にはしんどいと、疲れてる時は疲れてるとキチンと伝えて、協力を仰いでください。これだけで家族からのバックアップが受けられやすくなります。自分だけで抱え込まない。それが大切です。

 

06、たまに温泉やスーパー銭湯にいってみる

少し前に交互浴がバズってましたので実際にやってみたのですが、程よく疲れて良いです。またサウナなどで身体を温めて、水分補給をしながら汗を沢山流しましょう。岩盤浴もおすすめです。月に一回でもいいのでゆったり外で大きなお風呂でリフレッシュすると充足感が得られます。

 

07、やりたいと思ってたことに挑戦してみる

これはかなり回復してきた頃になりますが、無理のない範囲で趣味に挑戦してみてください。たった10分でもいいです。そしてその10分でも自分を褒めてあげて下さい。

 

08、朝ごはんをキチンと食べる

朝起きるのがツラいと思いますが、毎日なるべく決まった時間に起きてみましょう。それから朝ごはんを食べたら、あとは二度寝しても構いません。一度起きてみるということが大切です。

 

09、ペットがいるならお世話をしてみる

私は犬を飼っています。2匹いるのですが毛の手入れが大変で毎日ブラッシングをしています。ブラッシングしてるときや犬と遊んでいる時は本当に癒されます。お世話はやっぱり大変ですが、この分愛情が返ってきます。幸せそうな犬を見ていると私も幸せを感じます。

 

10、自分の事を大切にする

疲れたら休む、嫌な事はなるべくやらないを徹底して下さい。無理をしないのが一番大切です。自分は世界で1人だけです。まず自分から大切にしてやってください。