2019年11月29日(金)本日は115円下げた【米中摩擦懸念で】

 

f:id:hmkn0412:20191129225259j:plain


こんばんは!ハマカナです。

本日は上げました。2連続株安です。理由としては、昨日に引き続き香港人権民主主義法案が米国で成立され、米中摩擦が再燃すると思われたことが大きかったかと思います。

本日の注目株としては、連日大幅高の【sansan】を取り上げてコメントをしたいと思います。

下記は本日より1か月間の値動き・日経平均トレンドグラフです。

①値動きについては、再び暴れている展開です。

日経平均は22,000円を切って、下げている傾向にありましたが、10/3を境に反発しています。  
 

f:id:hmkn0412:20191129225309j:plain

 

日経平均株価  

   

f:id:hmkn0412:20191129225319j:plain


値動きの分析 

■前日のアメリカNYダウ30種:

休場

 

■本日の中国上海総合指数

2,871(前日比:-17(-0.61%))で下落

  

■考察:

・総括

取引開始直後から下降トレンドを形成し、最終的には115円のマイナスで取引を終えた。

・下落した原因

米中摩擦が再燃するとして、株安になったと考えます。

 ・つぶやき

予想通り下げの力が強くなっています。来週はこの勢いは止まらないと予想します。

 

注目株:モバイルファクトリー 

 

f:id:hmkn0412:20191129225359j:plain

 

値動きの分析

 ■考察:

・総括

取引開始直後は下降トレンドを形成し、最終的には19円のマイナスで取引を終えた。

・下落した原因

調整のため、株安になった考えられます。

・つぶやき

昨日の予想通りちょっと下降気味です。やはりしばらくはもみ合う可能性が高いです。

 

本日の注目株:sansan

    

f:id:hmkn0412:20191129225412j:plain

 

 値動きの分析

 ■考察:

 ・総括

取引開始直後から上昇トレンドを形成し、最終的には210円のプラスで取引を終えた。

・上昇した原因

プラットフォーマーとの期待で、株高になったと考えます。

・つぶやき

赤字が続くものの、将来の期待感から野村証券はBuyの判断をしています。その影響で大きく上げております。これからも事業と共に注目すべき銘柄かと思います。

チャートの分析:花王  

   

f:id:hmkn0412:20191129225447j:plain


 ・つぶやき

サイコロジカルラインとRSIが50より上に位置していて、75日乖離線が一番上に位置しているので、下がる可能性があります。25 日線を突き抜けて反発しました。これは強い上昇トレンドに入る可能性が高いです。

 

日経平均騰落寄与度ヒートマップ

日経平均騰落寄与度ヒートマップとは、日経平均株価を構成する225の銘柄の株価変動が、日経平均に対しての影響度を円換算したものです。例えば、日経平均が50円上昇したことに対し、食品関連銘柄が30円の寄与度であれば、日経平均が50円上昇した内の30円は食品関連銘柄によるものと考えることが可能ということです。   

  

f:id:hmkn0412:20191129225504j:plain


上記図は日本経済新聞日経平均騰落寄与度ヒートマップの数値(URL:https://www.nikkei.com/markets/kabu/nidxprice/)を加工して作成

■上げた銘柄グループはほとんどなかった。

■サービスは比較的下げた。

※なおチャートについては楽天証券マーケットスピードより引用しております。

2019年11月28日(木)本日は28円下げた【米中摩擦再燃で】

 

f:id:hmkn0412:20191128214706j:plain


こんばんは!ハマカナです。

本日は上げました。4連続株高後の反落です。理由としては、香港人権民主主義法案が米国で成立され、米中摩擦が再燃すると思われたことが大きかったかと思います。

本日の注目株としては、半導体事業を売却するとした【パナソニック】を取り上げてコメントをしたいと思います。

下記は本日より1か月間の値動き・日経平均トレンドグラフです。

①値動きについては、再び暴れている展開です。

日経平均は22,000円を切って、下げている傾向にありましたが、10/3を境に反発しています。  
 

f:id:hmkn0412:20191128214716j:plain

 

日経平均株価  

   

f:id:hmkn0412:20191128214726j:plain


値動きの分析 

■前日のアメリカNYダウ30種:

28,164(前日比:+42(+0.15%))で上昇

 

■本日の中国上海総合指数

2,889(前日比:-13(-0.46%))で下落

  

■考察:

・総括

取引開始直後から下降トレンドを形成し、最終的には28円のマイナスで取引を終えた。

・下落した原因

米中摩擦が再燃するとして、株安になったと考えます。

 ・つぶやき

下げの力が強くなったと予想します。明日も要注目です。

 

注目株:モバイルファクトリー 

 

f:id:hmkn0412:20191128214739j:plain

 

値動きの分析

 ■考察:

・総括

取引開始直後は下降トレンドを形成し、最終的には36円のマイナスで取引を終えた。

・下落した原因

調整のため、株安になった考えられます。

・つぶやき

調整と思っていましたが、ちょっと下降気味です。しばらくはもみ合う可能性が高いです。

 

本日の注目株:パナソニック

    

f:id:hmkn0412:20191128214751j:plain

 

 値動きの分析

 ■考察:

 ・総括

取引開始直後から上昇トレンドを形成し、最終的には27円のプラスで取引を終えた。

・上昇した原因

不採算の半導体事業の売却を好感して、株高になったと考えます。

・つぶやき

事業整理ですね。確かに売るのは良い判断かと思います。買い手がついて良かったかと。えてして大企業は、その中に赤字の事業があるので、それをどのように処理するかは、非常に大きな判断です。

チャートの分析:花王  

   

f:id:hmkn0412:20191128214807j:plain


 ・つぶやき

サイコロジカルラインとRSIが50より上に位置していて、75日乖離線が一番上に位置しているので、下がる可能性があります。25 日線を突き抜けて反発しました。これは強い上昇トレンドに入る可能性が高いです。

 

日経平均騰落寄与度ヒートマップ

日経平均騰落寄与度ヒートマップとは、日経平均株価を構成する225の銘柄の株価変動が、日経平均に対しての影響度を円換算したものです。例えば、日経平均が50円上昇したことに対し、食品関連銘柄が30円の寄与度であれば、日経平均が50円上昇した内の30円は食品関連銘柄によるものと考えることが可能ということです。   

  

f:id:hmkn0412:20191128214817j:plain


上記図は日本経済新聞日経平均騰落寄与度ヒートマップの数値(URL:https://www.nikkei.com/markets/kabu/nidxprice/)を加工して作成

■医薬品は比較的上げた。

■電気機器は比較的下げた。

※なおチャートについては楽天証券マーケットスピードより引用しております。

2019年11月27日(水)本日は64円上げた【米国株高に好感して】

 f:id:hmkn0412:20191127215805j:plain


こんばんは!ハマカナです。

本日は上げました。4連続株高です。理由としては、米国株高が好感されたことが大きかったかと思います。

本日の注目株としては、綺麗な上昇トレンドを形成している【吉野家HD】を取り上げてコメントをしたいと思います。

下記は本日より1か月間の値動き・日経平均トレンドグラフです。

①値動きについては、再び暴れている展開です。

日経平均は22,000円を切って、下げている傾向にありましたが、10/3を境に反発しています。  
 

f:id:hmkn0412:20191127215819j:plain

 

日経平均株価  

   

f:id:hmkn0412:20191127215835j:plain


値動きの分析 

■前日のアメリカNYダウ30種:

28,121(前日比:+55(+0.20%))で上昇

 

■本日の中国上海総合指数

2,903(前日比:-0.13(-0.13%))で下落

  

■考察:

・総括

取引開始直後から上昇トレンドを形成したが、次第に反発し、最終的には64円のプラスで取引を終えた。

・上昇した原因

米国株高を好感して、株高になったと考えます。

 ・つぶやき

結果的に高値に反発した形となりました。明日の出方でおおよそのこれからの方向性が決まるかと思います。

 

注目株:モバイルファクトリー 

 

f:id:hmkn0412:20191127215859j:plain

 

値動きの分析

 ■考察:

・総括

取引開始直後は下降トレンドを形成したが、次第に反発し、最終的には2円のマイナスで取引を終えた。

・下落した原因

調整のため、株安になった考えられます。

・つぶやき

本日のローソク足をみると、明日は上げても下げてもおかしくない状況です。明日も要注目です。

 

本日の注目株:吉野家HD

    

f:id:hmkn0412:20191127215910j:plain

 

 値動きの分析

 ■考察:

 ・総括

取引開始直後から上昇トレンドを形成したが、最終的には47円のプラスで取引を終えた。

・上昇した原因

上昇トレンドに沿って、株高になったと考えます。

・つぶやき

綺麗な上昇トレンドです。赤字転落から、V字回復で黒字となり、勢いがつきました。今のところ人件費の問題だけ残っておりますが、基本は上昇していくことでしょう。

チャートの分析:花王  

   

f:id:hmkn0412:20191127215930j:plain


 ・つぶやき

サイコロジカルラインとRSIが50より上に位置していて、75日乖離線が一番上に位置しているので、下がる可能性があります。25 日線を突き抜けて反発しました。これは強い上昇トレンドに入る可能性が高いです。

 

日経平均騰落寄与度ヒートマップ

日経平均騰落寄与度ヒートマップとは、日経平均株価を構成する225の銘柄の株価変動が、日経平均に対しての影響度を円換算したものです。例えば、日経平均が50円上昇したことに対し、食品関連銘柄が30円の寄与度であれば、日経平均が50円上昇した内の30円は食品関連銘柄によるものと考えることが可能ということです。   

  

f:id:hmkn0412:20191127215953j:plain


上記図は日本経済新聞日経平均騰落寄与度ヒートマップの数値(URL:https://www.nikkei.com/markets/kabu/nidxprice/)を加工して作成

■機械、電気機器、通信は比較的上げた。

■食品、精密機器、小売業は比較的下げた。

※なおチャートについては楽天証券マーケットスピードより引用しております。

2019年11月26日(火)本日は80円上げた【米国貿易進展期待で】

 

f:id:hmkn0412:20191126223545j:plain


こんばんは!ハマカナです。

本日は上げました。3連続株高です。理由としては、米中貿易が進展するとの期待をされたことが大きかったかと思います。

本日の注目株としては、JPX日経400の除外候補として挙がっている【コロプラ】を取り上げてコメントをしたいと思います。

下記は本日より1か月間の値動き・日経平均トレンドグラフです。

①値動きについては、再び暴れている展開です。

日経平均は22,000円を切って、下げている傾向にありましたが、10/3を境に反発しています。  
 

f:id:hmkn0412:20191126223613j:plain

 

日経平均株価  

   

f:id:hmkn0412:20191126223601j:plain


値動きの分析 

■前日のアメリカNYダウ30種:

28,066(前日比:+190(+0.68%))で上昇

 

■本日の中国上海総合指数

2,907(前日比:+0.89(+0.03%))で上昇

  

■考察:

・総括

取引開始直後から上昇トレンドを形成したが、次第に反発し、最終的には80円のプラスで取引を終えた。

・上昇した原因

米中貿易が進展するとの期待で、株高になったと考えます。

 ・つぶやき

引き続き米中貿易が進展するとの期待で上げています。ただし、反落したところをみると、売りの力が少し強くなっているかと思います。

 

注目株:モバイルファクトリー 

 

f:id:hmkn0412:20191126223634j:plain

 

値動きの分析

 ■考察:

・総括

取引開始直後は下降トレンドを形成し、最終的には23円のマイナスで取引を終えた。

・下落した原因

調整のため、株安になった考えられます。

・つぶやき

一旦の調整で下げていると思います。チャート的には上げの力が強いかと思いますので、少し様子見が必要かと思います。

 

本日の注目株:コロプラ

    

f:id:hmkn0412:20191126223654j:plain

 

 値動きの分析

 ■考察:

 ・総括

取引開始直後から上昇トレンドを形成したが、次第に反発し、最終的には5円のプラスで取引を終えた。

・上昇した原因

25 日線に反発し、株高になったと考えます。

・つぶやき

セールスランキングもiOSで2位となり、さらにJPX日経400から除外候補になっていることから、下げの力が強くなりました。これで下げていくようであれば、チャートとしても下落トレンドとなり、手がつけられなくなります。

チャートの分析:花王  

   

f:id:hmkn0412:20191126223727j:plain


 ・つぶやき

サイコロジカルラインとRSIが50より上に位置していて、75日乖離線が一番上に位置しているので、下がる可能性があります。25 日線を突き抜けて反発しました。これは強い上昇トレンドに入る可能性が高いです。

 

日経平均騰落寄与度ヒートマップ

日経平均騰落寄与度ヒートマップとは、日経平均株価を構成する225の銘柄の株価変動が、日経平均に対しての影響度を円換算したものです。例えば、日経平均が50円上昇したことに対し、食品関連銘柄が30円の寄与度であれば、日経平均が50円上昇した内の30円は食品関連銘柄によるものと考えることが可能ということです。   

  

f:id:hmkn0412:20191126223746j:plain


上記図は日本経済新聞日経平均騰落寄与度ヒートマップの数値(URL:https://www.nikkei.com/markets/kabu/nidxprice/)を加工して作成

■電気機器は比較的大きく上げた。(昨日と同様)

■食品、通信は比較的下げた。

※なおチャートについては楽天証券マーケットスピードより引用しております。

2019年11月25日(月)本日は179円上げた【米中貿易進展期待で】

 

f:id:hmkn0412:20191125221653j:plain


こんばんは!ハマカナです。

本日は上げました。2連続株高です。理由としては、米中貿易が進展するとの期待をされたことが大きかったかと思います。

本日の注目株としては、25 日線の壁にぶち当たった【コロプラ】を取り上げてコメントをしたいと思います。

下記は本日より1か月間の値動き・日経平均トレンドグラフです。

①値動きについては、再び暴れている展開です。

日経平均は22,000円を切って、下げている傾向にありましたが、10/3を境に反発しています。  
 

f:id:hmkn0412:20191125221706j:plain

 

日経平均株価  

   

f:id:hmkn0412:20191125221716j:plain


値動きの分析 

■前日のアメリカNYダウ30種:

27,875(前日比:+109(+0.39%))で上昇

 

■本日の中国上海総合指数

2,906(前日比:+20(+0.72%))で上昇

  

■考察:

・総括

取引開始直後から上昇トレンドを形成し、最終的には179円のプラスで取引を終えた。

・上昇した原因

米国貿易が進展するとの期待で、株高になったと考えます。

 ・つぶやき

香港の件も一旦は落ち着き、米中ともに歩み寄る姿勢が見られたことで上がっております。ただ、市場は楽観視し過ぎているとの見方もあるので、気は抜けない状況ではあります。少し注意が必要かと思います。

 

注目株:モバイルファクトリー 

 

f:id:hmkn0412:20191125221737j:plain


 

値動きの分析

 ■考察:

・総括

取引開始直後は上昇トレンドを形成し、最終的には8円のプラスで取引を終えた。

・上昇した原因

上昇トレンド形成のため、株高になった考えられます。

・つぶやき

上昇の勢いがあります。これで底は形成されたと思うので、これからは上げていく可能性が高いです。

 

本日の注目株:コロプラ

    

f:id:hmkn0412:20191125221749j:plain

 

 値動きの分析

 ■考察:

 ・総括

取引開始直後から上昇トレンドを形成し、最終的には73円のプラスで取引を終えた。

・上昇した原因

25 日線に反発し、株高になったと考えます。

・つぶやき

新イベントでセールスランキングが1位になったことと、25 日線を突き抜ける展開とが重なり上げました。これで上がっていけば上昇トレンドが作成されると思いますが、そうは単純にはいかないと思います。明日も注目が集まるかと思います。

チャートの分析:花王  

   

f:id:hmkn0412:20191125221807j:plain


 ・つぶやき

サイコロジカルラインとRSIが50より上に位置していて、75日乖離線が一番上に位置しているので、下がる可能性があります。25 日線を突き抜けて反発しました。これは強い上昇トレンドに入る可能性が高いです。

 

日経平均騰落寄与度ヒートマップ

日経平均騰落寄与度ヒートマップとは、日経平均株価を構成する225の銘柄の株価変動が、日経平均に対しての影響度を円換算したものです。例えば、日経平均が50円上昇したことに対し、食品関連銘柄が30円の寄与度であれば、日経平均が50円上昇した内の30円は食品関連銘柄によるものと考えることが可能ということです。   

  

f:id:hmkn0412:20191125221928j:plain


上記図は日本経済新聞日経平均騰落寄与度ヒートマップの数値(URL:https://www.nikkei.com/markets/kabu/nidxprice/)を加工して作成

■電気機器は比較的大きく上げた。

■その他製造は比較的下げた。

※なおチャートについては楽天証券マーケットスピードより引用しております。

日々の株式投資記録 日経平均株価週間予想 191125~1129

 

f:id:hmkn0412:20191123222002j:plain

こんにちは!ハマカナです。

11/25の週は、米中摩擦が再燃し基本的には下降トレンドになると予想しますが、先週の金曜日の日本株の強さがあったので、均衡するかと思っています。ですが、世界的には下降トレンドになることは止められない事象かと思います。静観もしくは空売りで責めるかを決めたいと思います。

今週の世界的な行事

 

f:id:hmkn0412:20191123222016j:plain



 出典:みん株FXより

 

今週の日経平均株価予想 

  

f:id:hmkn0412:20191123222033j:plain


■月曜日の予想:

米国株高の影響を受けて、株高になると考えます。

 

■火曜日の予想:

米中摩擦を懸念し、株安になると考えます。

 

■水曜日の予想:

米国株安の影響を受けて、株安になると考えます。

 

■木曜日の予想:

米国株高を好感して、株高になると考えます。米国GDPやPCEデフレータなど多数の発表がありますので、その結果に左右される形になるかと思います。

 

■金曜日の予想:

米中摩擦を懸念し、株安になると考えます。

 

■考察:

米中摩擦を懸念し、全体的には下降ムードは続くと予想します。ですが、日本株の強さはあるので、日本は均衡する可能性があります。

先週の予想の振り返り

 

f:id:hmkn0412:20191123222047j:plain


 ■月曜日の振り返り:

予想:米国株高の影響を受けて、株高になると考えます。

結果:米国株高を好感して、株高になった。

考察:最近では、米国株の予想をして日経平均を予想することが一番打率が高いと感じております。これをベース予想をしていこうかと思います。

 

■火曜日の振り返り:

予想:昨日の株高に反発し、株安になると考えます。

結果:円安ドル高で輸出株買いで、株高になった。

考察:円安ドル高は半年前くらいのトレンドでした。今はあまり重要視されませんが、時々あるという認識だけ持っておこうかと思います。

 

■水曜日の振り返り:

予想:米国株高を好感して、株高になると考えます。

結果:米国貿易摩擦を懸念して、株安になった。

考察:このあたりから香港をめぐり、米中摩擦を懸念する動きが始まっております。

 

■木曜日の振り返り:

予想:FOMC議事録の発表で、株高になると考えます。

結果:米中貿易摩擦を懸念して、株安になった。

考察:危険信号が点灯した瞬間かと思います。おそらく下降トレンドになるきっかけになるかと思います。

 

■金曜日の振り返り:

予想:米国フィラデルフィア指数を好感して、株高になると考えます。

結果:日本株の割安感が薄れ、株高になった。

考察:危険信号が点灯しましたが、それでも日本株の強さが見えている展開でした。来週は上げ下げが均衡する展開になるかと思います。

2019年11月22日(金)本日は74円上げた【割高感薄れ】

 

f:id:hmkn0412:20191122231201j:plain


こんばんは!ハマカナです。

本日は上げました。3連続株安後の反発です。理由としては、日本株の割高感が薄れ買いが入ったことが大きかったかと思います。

本日の注目株としては、25 日線の壁にぶち当たった【コロプラ】を取り上げてコメントをしたいと思います。

下記は本日より1か月間の値動き・日経平均トレンドグラフです。

①値動きについては、再び暴れている展開です。

日経平均は22,000円を切って、下げている傾向にありましたが、10/3を境に反発しています。  
 

f:id:hmkn0412:20191122231213j:plain


 

日経平均株価  

   

f:id:hmkn0412:20191122231222j:plain


値動きの分析 

■前日のアメリカNYダウ30種:

27,766(前日比:-54(-0.20%))で下落

 

■本日の中国上海総合指数

2,903(前日比:-7(-0.25%))で下落

  

■考察:

・総括

取引開始直後から下降トレンドを形成したが、その後反発し、最終的には74円のプラスで取引を終えた。

・上昇した原因

割高感が薄れ買いが入り、株高になったと考えます。

 ・つぶやき

予想通り反発しました。少し読みやすい展開です。来週は基本は下がる展開になると感じています。

 

注目株:モバイルファクトリー 

 

f:id:hmkn0412:20191122231233j:plain

 

値動きの分析

 ■考察:

・総括

取引開始直後は上昇トレンドを形成し、最終的には25円のプラスで取引を終えた。

・上昇した原因

上昇トレンド形成のため、株高になった考えられます。

・つぶやき

上昇の勢いがあります。予想通り上げていく可能性があります。来週も要注目です。

 

本日の注目株:コロプラ

    

f:id:hmkn0412:20191122231251j:plain

 

 値動きの分析

 ■考察:

 ・総括

取引開始直後から下降トレンドを形成し、最終的には79円のマイナスで取引を終えた。

・下落した原因

25 日線に反発し、株安になったと考えます。

・つぶやき

新イベント初日で、マイナスとはお先真っ暗のような気がします。単純に25 日線に反発したのか、イベントが不評だったのか、来週も要注目です。

チャートの分析:花王  

   

f:id:hmkn0412:20191122231301j:plain


 ・つぶやき

サイコロジカルラインとRSIが50より上に位置していて、75日乖離線が一番上に位置しているので、下がる可能性があります。25 日線を突き抜けました。75日線が支えとなって反発すれば希望はありますが、75日線も突き抜けると。。。

 

日経平均騰落寄与度ヒートマップ

日経平均騰落寄与度ヒートマップとは、日経平均株価を構成する225の銘柄の株価変動が、日経平均に対しての影響度を円換算したものです。例えば、日経平均が50円上昇したことに対し、食品関連銘柄が30円の寄与度であれば、日経平均が50円上昇した内の30円は食品関連銘柄によるものと考えることが可能ということです。   

  

f:id:hmkn0412:20191122231646j:plain


上記図は日本経済新聞日経平均騰落寄与度ヒートマップの数値(URL:https://www.nikkei.com/markets/kabu/nidxprice/)を加工して作成

■電気機器は比較的大きく上げた。

■食品、不動産は比較的下げた。

※なおチャートについては楽天証券マーケットスピードより引用しております。