ラブライブ!2期 ALL NIGHT(新宿ピカデリーにて)

こんばんは。

 

2016年2月13日24時~

ラブライブ!2期のオールナイトに参戦してまいりました。

 

オールナイト初参加だった為、

途中で寝落ちしないかとか色々心配事はありましたよ…

(しかもその日、土曜出勤で仮眠とかしていない…)

 

やや緊張しながら新宿ピカデリーに入り、ロビーで待機。

私が選んだシアターは一番遅くに上映開始するので待ち時間が長かったですw

入場開始時間迄、

スマホゲーやニコ生に興じてリラックスした状態でシアターに入りました。

f:id:homuemon:20160216000451j:image

入場後10分位でしょうか?

開始時間になったと思ったら何の予告も無くいきなり一話のアバンが…

通常の映画だと、映画泥棒のCMの後に始まるのですが、

スポンサーの関係とか色々あるんでしょうね?

アナウンス位して欲しかったのですがね…

 

上映会は、

1~5話→休憩→6~9話→休憩→10話~13話(最終話)

と言ったスケジュールでした。

 

休憩時間中は、三階のロビーに展示されたパネルや、

一階に展示されたねぶた祭りの展示品を撮影して過ごしました。

休憩というか、撮影タイムでしたねw

f:id:homuemon:20160216000620j:image

f:id:homuemon:20160216000636j:image

f:id:homuemon:20160216000654j:image


肝心の本編ですが、何度かテレビで見たことがある作品でしたが、

大きなスクリーンと大音響でまた違った雰囲気で楽しめました。

話しの要所要所で、ジーンと来るシーンがあったり、

完全に泣いてしまったりとスクリーンに釘づけ状態。

私的には、

第5話「新しいわたし」

第8話「私の望み」

第9話「心のメロディ」

第11話「私たちが決めたこと」

第12話「ラストライブ」

第13話「叶え!みんなの夢――」

上記6タイトルで泣きました。

というか、半数で泣いてますねw

残りの話もジーンと来てばかり…

全体的に良い作品ということですね。

 

 

特に印象に残っているのが、

5話の凜ちゃんの背中を押すシーン。

f:id:homuemon:20160216000711j:image

一期の時に花陽ちゃんにもやっていましたが、

一歩を踏み出す勇気を与え、

『私達がちゃんと見てるよ』の様に、

精神的に大きな支えになることで、

本人が乗り越えなければならない問題に直視する勇気を与える。

最高の演出だと思います。

 

 

特に涙腺崩壊してしまったのが11話。

三年生が卒業した後のμ'sをどうしていくのかを、一、二年生で話し合い、

自分達が出した結論を三年生に告げるシーン。

『大会が終わったら、μ'sはお終いにします。』

本当は、メンバー全員が九人でいるμ'sをずっと続けていきたい。

でも、学生である事が大前提の『μ's』は三年生の卒業迄しか続けられない。

九人がいい。九人以外あり得ない。誰が抜けてもそれはもうμ'sでは無い。

 

メンバー全員同じような事を考えていたと思います。

μ'sを終わりにする。

μ'sに名前を付け、影からずっと見守って来た希の流す涙だからこそ、

視聴者の心に大きく訴えかけてくるものがあるんでしょうね…

f:id:homuemon:20160216000729j:image

私、この希から毎回貰い泣きしてますけど、

危うく号泣しそうでした。

 

 

その他にも良いシーンがたくさんあったのですが、

かなり長くなりそうなので、別の機会に各話の感想でもブログに載せようと思います。

 

さてさて、オールナイト上映という時間帯もあってか、

時折いびきが劇場に響き渡る。

私は画面に夢中で眠気なんて全然起きませんでしたが、

寝そうになったらロビーに出ていくとか、

もう少し、他のお客さんへの配慮をしてもらいたいものですが、

時間帯も時間帯なので多少はね…

 

朝6時10分に全ての上映が終わり、劇場内で拍手喝采。

ラブライブ!という素晴らしい作品を

大画面・大音響で見る機会に恵まれたことに感謝しています。

 

ちなみに、シアターを出たら眠気が一気に来ました…

視界が回る、気を抜いたら意識が飛びそう…

オールナイトは大変だ…

そう思いながら、家路につくのでした。

『ラブライブ!μ’s Final LoveLive!~μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪~』 一般応募争奪戦の結果

2016年2月11日(木)10:00~

遂にラブライブ!のファイナルライブ一般応募が行われました。

 

私はBD先行、HP先行共に落選したので、

ダメ元で挑戦してみました。

 

既にみなさんご存知かもしれませんが、

開始時刻前からイープラスのホームページがメンテに入るわ、

逆上した人がWikipediaを荒らすは…

物凄い状態になっていましたね…

 

私は兎に角更新連打。

サイトが落ちてるのであまり意味が無いと思いつつもやっていましたよ。

 

そんな時、Twitterにチケットの販売状況のtweetが画像付きで…

 

『販売状況だけでも先に入手出来ているってことは、

同じ方法使えば繫がりやすくなるのでは?』

と思い立ったので、迷わず実行。

 

その後もひたすら更新をし続け…

 

f:id:homuemon:20160211234938j:plain

 

勝ちましたよ。

無謀な賭け、勝ちにいけましたよ…

 

知人が4月1日を連番で当選していたので、

迷わず誘い、両日決定。

 

今回は本当に運がよかった…

 

落選したみなさん。諦めるのは早いですよ。

一般応募には、キャンセル分が予告無しで流れてくることがあります。

まだ気力のある方は、イープラス監視をおススメします。

チケット抽選について、割と頻繁に思う事。

2016年2月4日。

そうですね。

ラブライブ!のドームライブのHP先行当落発表でしたね。

落選祭りに巻き込まれて絶望しか見えないほむ兄さんです。

 

当選者の中には最初から売り捌く目的で連番している者も多数見られ、

そこが非常に残念でなりません。

 

そもそも、チケット販売に関して規制が緩すぎるから転売屋がはびこっているのだと私は思います。

その辺踏まえて、普段考えていることが一つありましてね…

 

アカウント量産

複数のアカウントを使って一人で複数応募する行為ですね。

転売屋も使う手段らしいですが、

アカウント作成時に登録した情報とIPアドレスに気を付けていれば割と普通にできますよね。

アカウント作成時に本人確認書類要求すればいいのに…

 

当日の本人確認なら聞いたことありますが、

連番を入手した転売屋が金を巻き上げて人を連れて来るっていう事もありましてね。

転売対策としてはイマイチ…

 

売っちゃった後じゃなくて、スタート段階で取り締まってもらいたいものです。

矢口真理という女

buzz-plus.com

 

ゲスの極みとベッキーの不倫騒動と言えば旬な話題ですよね…

そんな所に何を勘違いしたのかあのお方が…

 

 

ベッキーは不倫という形ですが、一応お相手は一人。

それに引き換え、矢口は旦那と暮らす家に不倫相手を呼んで…

 

モー娘。の時に売れっ子を経験してしまったせいでしょうかね?

今現在の世間に否定される状態で変に仲間意識を持ったのか…

既婚女性全員を自分の型にはめたのも間違いですが…

 

矢口さん、特に誰も求めてないのに自分から燃やされに行く姿…

 

お引き取り下さい。

先程『LoveLive!μ’s Fan Meeting in 上海 ~Talk&Live~ ライブビューイング』に行ってまいしました。

 

『それは僕たちの奇跡』

から始まり、キャストのトークコーナー。

そして、

『僕らは今のなかで』

『僕らのLIVE君とのLIFE』

『タカラモノズ

『No brand girls』

『Snow halation』

アンコールからの

『ミはμ'sicのミ』

『どんなときもずっと』

と、何とも盛りだくさんな内容でした。

 

私は今回初の海外公演を見たわけでして…

何と言いますか、

『上海は全体的にブレードの振りが激しく、日本人よりよく歌う』

というのが、確認できました。

この辺り、文化圏の違いとでもいうんですかね?

 

海外公演なので、当然キャストの言った事を通訳さんが現地の言葉で言い直すのですが、

案外通訳なしでもある程度、上海ラブライバーには通じてるっぽかったです。

アニメへの興味がそのまま語学の習得に繋がったのでしょうね…

 

ラブライブ!を見ているのは全体からすれば極一部の人でしょうけど、

日本と上海。言葉も文化も異なる二つの国で愛され一体感を生み出すコンテンツ。

日本の誇るヲタ文化が世界の人々を繋げる架け橋になる。

そんな可能性を感じるLVでした。

ブログ運営、はじめます…part2

はじめまして。

『ほむの兄さん』と申します。

 

この度ブログ運営を始めようと思いまして…

 

実は去年の年末に『ほむえもん』という名前でブログを開始直後、

似たような名前が多過ぎることに気付きまして…

 

悩みに悩んだ末、この名前にしました。

100%思いつきです。

 

これから色々と投稿していこうと思うので、

どうぞよろしくお願い致します。