俺的Webサービス群

俺的に気に入ったWebサービスやアプリを書いていくブログ。

採用動画のプラットフォーム

【ENLIST】

enlist.jp

 

採用動画に特化した投稿&閲覧サイト

 

このサービス、どういうビジネスモデルなんだろう?と興味を持ちましたが、ちょっと良くわかりませんでした。

動画制作会社を紹介するページがあったので、そこへの掲載料またはリンククリック実績等が収入源かと思ったのですが、どうやら掲載料も無料だそうです。

 

サイトの閲覧も無料、動画掲載料も無料、動画作成会社紹介掲載も無料。

となるとサイト内の広告収入か、動画掲載した企業への別製品のセールスを見込んでいるか、といったところでしょうか?

 

…いつものサービス紹介とはちょっとズレた内容になっちゃいましたね 笑

サービス自体はシンプルで結構好きな感じだったのでご紹介でした!

新しいブログ作成サービス

【シンプルブログ】

simblo.net

 

ブログ作成サービスが出てきました!

 

汎用的なブログ作成サービスが新たに出てくるのは結構珍しいのではないでしょうか?

しかも個人開発だそうです!

そして結構クオリティ高い。。

 

APIも用意されているようなので、開発者の方は色々遊べそうですね 笑

APIの使い方として、

 

例えば何かを解析した結果を毎日シンプルブログに投稿して、それをシンプルブログからTwitterに自動投稿して、botを最小の手間で作る。とか、色々できるかと。

(引用元 : https://simblo.net/u/WKZXBT/post/129

 

と開発者さんのブログ記事に書かれていました。

確かにこういう使い方良さそうですね 笑

リンクページを作成できるサービス

【MyInfo】

myinfo.page

 

自分が持っている各SNSアカウントへのリンクページを作成できるアプリです。

この手のサービスも最近かなり出てきていますね。

 

このサービスはデザインがとてもキレイで、大抵の人にとっては満足のいくページがすぐに作れると思います!

あとアクセス解析があったり、ページのURLを決められたり、リンクページとして欲しい機能がしっかりあっていいですね!

 

ただ、このサービスは運営者が誰なのか一切情報が無いので、ちょっと使うのを躊躇しちゃいますね。。

個人開発のサービスに多いのですが、せめて運営者のTwitterアカウントへのリンクくらいは張っておいてほしいです。

(考えすぎかもしれませんが、運営者の情報がまったくないと反社が運営しているのではないかと勘ぐってしまう人もいるかと思います)

自分のポートフォリオをまとめられるサービス

【MyPoto】

mypoto.link

 

自分のポートフォリオをまとめられるサービスです。

最近結構この手のサービスが多い気がします。

 

MyPotoはパット見のデザインがかなりかわいい感じですので、ゆるくてかわいい系が好きな方は使ってみるのもありかと思いました!

 

ただ、「Powered by」に「Next.js」とか書いてあるのが使いづらいなぁという印象です。ここらへんはまさに個人開発サービスって感じですね。。

隣人とのトラブルを集めるサービス

【隣人ガシャ】

https://rinzingacha.com/

rinzingacha.com

 

 

…すごいサービスが出てきましたね!笑

 

隣人とのトラブルを集めるウェブサイトだそうです。

 

詳細は書きませんが、実際の投稿を見てみると「これ完全に個人を特定できるんじゃないか…?」というレベルの具体的な内容もありました。

 

個人的には、サービスを継続していけるのかどうかが気になります笑

(この手のサービスは、苦情が入ったらすぐに対応する等、かなり運用にコストが掛かる印象があるので…)

 

引っ越しする時等しか実際に使うことはあまり無いサービスだと思いますが、すごく気になるサービスなのでご紹介でした!

ビジネス系・開発系・Twitter系etc…と多機能なWebツールサービス

【無限ツールズ】

https://mugen-tools.com/

mugen-tools.com

 

全てを紹介しきれないほど多機能なWebツールサイトです!

 

大量のWebツールを公開しているサイトなのですが、

半分くらいはよくあるツール、もう半分はあまり見たことが無いようなツールなので、

どんなツールがあるのか見ているだけでも楽しいです笑

 

特に開発系ツール、Twitter系ツールはかなり実用的だと思いますし、

その他のツールでは「羊を数える」なんていうネタツール?もありました笑

 

あと、個人的に面白いなと思ったのは「無限アイディア創出支援ツール」です。

アイディアのネタ出しを無限にしてくれるツールで、

とにかくまずは質より量でアイディア出しをしたいときに重宝しそうなので、機会があればぜひ使ってみたいと思いました。(まだ使う機会は訪れていないですが…)