「ライターになりませんか? #NSStudy No.4(2014/09/26)」に参加

「ライターになりませんか? #NSStudy No.4(2014/09/26)」に参加


質疑応答時、自分の質問した部分をテキスト起こし。

Q1 (επιστημηさんへ)Cマガ連載時、インターネットがなかった時代、ネタのリソースはどうしてましたか?

A2 人脈をフル活用していました。草の根のBBSはあった。(επιστημηさん)

Q1 今だから話せる話は何かありますか?苦労話とか記事が書けなかった時とか

A2 連載とはいえ、キホン毎回読み切りなので、常に1本書いちゃうと次のネタがなくなる。ネタのストックが持てないし、書き留めておくことができなかった。
よく使っていた方法として、MicrosoftさんやBorlandさん等ライブラリを作っている会社に評価版を貰って活用していた。
日本語ローカライズ販売されてい評価版を入手して記事を書いた。
επιστημηさん)

専業ライターをやっていた時の話、本を書いていてもあまり儲からなかった。
リファレンス書籍を書くとき、1つ1つのプロパティを調べていると、誰がこんなのを使うんだと精神的に辛かった。(青木さん)

いろんな人にお願いをしたときの話。
Webの記事を書いても割が良くないので、交渉が必要だった。
某氏にメディアで書いたのを転載してBlogにリニューアルをする計画だったが、社内から反対で流れた。(一色さん)

映画『聯合艦隊司令長官 山本五十六』を観て

映画『聯合艦隊司令長官 山本五十六』を観た。

山本五十六さんの名言、
「やってみせて、言って聞かせて、やらせてみて、
ほめてやらねば、人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、
人は育たず。
やっている姿を感謝で見守って、信頼せねば、
人は実らず」