25歳女、2回目ファイザー製コロナワクチン接種記録〜アドバイス、副反応など〜

 

f:id:iam_suchico:20210926161938p:plain

2021年8月25日(水)、1回目のワクチン接種を経てブログに投稿させていただきました。

予約の取り方、持ち物、注意点は下のブログをご参照いただけますと幸いです。

 

mugi-komeegg.hatenablog.com

 

1回目は特に副反応もなく、ただただ幸せな特別休暇を過ごさせていただきました。

 

あれから約1ヶ月、2021年9月24日(金)に2回目のワクチンを接種してきました。

 

 

接種内容詳細

・接種回数:2回目

・ワクチンの種類:ファイザー

・接種場所:地元の病院

 

ワクチン接種日記

接種前日

秋分の日で会社が休みであったこと、

②以前のワクチン接種で副反応が何も出なかったこと、

③ネットで「前日は通常通り過ごして頂いて大丈夫です」という情報を得たこと

以上の理由より、私は前日登山をしておりました。(標高差800mほど)

 

f:id:iam_suchico:20210926162309j:plain

ワクチンを打つ前日もヤマは素敵なり。

 

『登山→ワクチン休暇』

 

最高の流れや。登山で疲れても次の日休める。

はい、登山バカです。

 

登山の帰りに一応次の日のワクチン接種に備えてスーパーで買い出ししました。

 

f:id:iam_suchico:20210926164312j:plain

この度の非常食

 

ワクチン接種当日

7:00 起床

一応会社は通常営業日なので、いつも通りの時間に起きる。(前回同様)

 

まあ、結局のところ9時まで漫画読んだり、テレビ見たりダラダラしました。

登山靴を磨いたり、洗濯物もして、休日を存分に楽しみました。

 

11:00   体温測定と耳鼻科への通院

熱は36度4分でした。ザ・平熱★

病院に持って行く問診票に記入っと。

 

平日の昼に休めることなんてあまりないので、

前から行きたかった耳鼻科にこっそり行きました。

 

12:00   お昼ご飯 兼 朝ごはん

この日のセレクトは「くるみメープル」ベーグル🥯

 

f:id:iam_suchico:20210926162532j:plain

岡山県産くるみメープルベーグ

 

こんな昼下がり。ありがとう、ワクチン接種休暇。(N回目)

 

いつもなら限界まで洗い物溜めちゃう私ですが、今日はワクチン後の私の腕を気遣ってすぐに洗い物を済ませました。

 

13:30   いざ、ワクチン接種

前回は『駐輪→ワクチン接種』までが3分で済むという、マクドナルドさんもびっくりの脅威のスピードを見せつけられましたが今回はいかに。

 

本日は所要時間10分で前回から7分タイムが延びました。

(いや、充分早い。ありがとう医療従事者の方々)

 

感想としては「なんか前より注射刺される時が痛かった!!」

 

2回目で油断してたからなのか、腕に力が入ってたからなのか、、、筋肉にダイレクトに刺された感じがしました。

 

(腕に力が入ると、注射の中のワクチン液がピュッて出ちゃうらしいのでリラックスが大事らしいです。by看護師さん)

 

さらにスーパーに立ち寄って非常食を買い足して帰宅しました。

 

f:id:iam_suchico:20210926164605j:plain

ずっと食べたかったカントリーマアムチョコまみれ💓

 

15:30  昼寝からの起床

無意識のうちに寝てた!しかも近年稀に見るレベルで寝ぼけてて、飛び起きました。

「ワクチン行くの寝過ごした!!!会社になんて説明しよう!!!(寝ぼけ)」

3分ぐらい呆然として、自分の腕の痛みを感じ、ホッとしました。

 

17:00 二度寝からの起床

ワクチン打ちに行ってたことを知った安心感からすやすやとこんな時間まで寝てました。

3時間近く昼寝したのなんていつぶりでしょうか。ワクチンってもしかして体力使う?

 

22:00   晩ご飯

チャーハン(冷凍)と唐揚げ定食(惣菜)

特に体調悪くないのでただの手抜きご飯。

用意してた病人食が全然体調悪い人に優しいご飯じゃない。

f:id:iam_suchico:20210926164758j:plain

次の日のお昼も同じメニューでした

 

2:00   就寝

腕が前回よりも痛い。

けど、前回と打たれた場所がズレてたからか横を向いて寝るときの痛みは前よりマシでした。こんな時間に寝て、もし明日仕事に行ける体調だったらどうするのか。

 

翌日

7:00   起床(土曜出勤日)

あれ、全然元気、、、会社行けるやんか、、、

熱を測ると36度8分。平熱よりはちょっと高いけど問題ないなあ。

てことで出勤しました。良心が強いので仮病は使えない性格。

 

さらば、特休。

 

12:00   倦怠感

職場の上司に「全然なんともなくワクチン2回目終わりました🤤」

とかいうてたのに体の節々が痛い。

定時まであと5時間以上。あえて体温は測リませんでした。

 

18:00   体温測定

家に帰って熱を測りました。36度8分

朝と変わらんやないかい。

特に熱がないのに倦怠感あるのが一番タチが悪い。

 

21:00  さらに体温測定

やっぱり怠い。ダメもとでもう一回測ることに。

 

なんと37度1分!!

 

f:id:iam_suchico:20210926164907j:plain

ついに、、、!

 

世間では37度5分が基準ですが、37度超えたら充分熱があると言っていいと思うのですが。

 

もしや、明日の私の貴重な休日の日曜日が寝たきりで終わるのか?今日仕事頑張ったのに?

 

そんなの許せん。

 

23:30  鬼滅の刃 鑑賞終了

大号泣でした。

そして気づいた。熱が下がっている。

 

鬼滅で流した感動の涙は熱をも冷ます。ありがとう、炭治郎。

 

その後も熱が出ることはありませんでした。

相変わらず腕の痛みは続きましたが。

 

これから予約を取る人へのアドバイス

私がもし次にワクチン予約を取るなら

午前中のなるべく早い時間か、

自分の仕事の定時に近い時間に予約を取ります。

 

私の周りの人を見るに、副反応が出始めるのは約24時間後が多い印象

それか打ったその日の夜に発熱するか。

 

私はちょうどお昼にワクチンを打ってしまったので、次の日の朝は平気なのに昼以降が怠くなってしまって「仕事に来てしまったのに帰りたい」という状況に陥りました。

 

朝に打っていたら起きたときの倦怠感で仕事に行かずに済んだだろうし、

定時後の時間に打ってたら、仕事が終わるころまでは元気に過ごせたでしょう。

 

まとめ

1回目全く平気な人でも、2回目は少し注意したほうがいいと思います。

私みたいに、熱は出ずとも倦怠感は起こり得ます。

前日は運動しても私は問題ありませんでした。

 

前回購入した解熱剤EVE、結局開封しなかったな。

f:id:iam_suchico:20210904161633j:plain

 

毎日ミニマム2km走った2021年5月〜福田萌子さんのイベントに参加して〜

f:id:iam_suchico:20210924202341p:plain

 

運動神経0の私ですが2021年5月、1ヶ月間総距離80キロのランニングに成功しました☺️

 

普段走ると言えば予定の電車に間に合いそうにない時ぐらいですが、この企画に参加してからは『ランニングもいいものだなあ』と思います。

 

実は、走るきっかけをくれたのはあるイベントがきっかけでして、今回はそのイベントの内容も含めて記事にしてみました。

 

 

イベントの概要

企画者

初代バチェロレッテの福田萌子さん企画のイベント。

ご職業は「スポーツトラベラー」(はじめて聞いた言葉)

私もインスタグラムをよく拝見させて頂いておりますが、毎日1日中ヨガ、ランニング、サイクリングなどの運動をされています。

https://www.amazon.co.jp/バチェロレッテ・ジャパン-–-シーズン1/dp/B08KBVS5BP

参加方法

✔️期間・・・2021年5月の1ヶ月間

 

✔️応募不要でした。

 

✔️毎日ミニマム2キロ走る

 

✔️走ったら下のハッシュタグと、一緒に1ヶ月間走る仲間をタグ付けする

      #runforthefriendship    #connectthrusweat

 

✔️最終日は10キロ走る

 

✔️2キロ走り続けれなくても途中歩いてOK (やり切ることが大切)

 

この企画の目的(自分的解釈)

「コロナ禍で会いたい人に会えない今だからこそ、仲間のことを思って走り切ろう!」

というのが趣旨だと思います。

苦しい今の時代の中で、とてもポジティブな素敵イベントだなあと思います。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 初代バチェロレッテ🌹🇯🇵/福田萌子 (@moekofukuda)

www.instagram.com

 

 

実際に1ヶ月走ってみた感想

 

本当にこの企画に挑戦してよかったなあって思ってます。

その理由を下にツラツラと綴りますね。

 

良かったこと

その①   最高のストレス発散

以前のブログ記事に綴りましたが、この企画に挑戦していた頃の私は絶賛仕事辞めたい期でした。

 

 

mugi-komeegg.hatenablog.com

 

 

家で1人でいるとどうしても嫌なことが頭に浮かんでしまいます。

 

しかし、走ると嫌なことを忘れることができるんです。

たとえ思い出そうとしても、「疲れた」「風が気持ちいい」「暑い」「今日は調子がいい」等、いろんな感情が湧き出るので嫌なことを考える余裕が無くなります。

 

さらに、運動すると人は幸福度を感じるとのこと。

セロトニンという気分を安定させてくれる幸せホルモンが分泌される」って学術的な研究でも明らかになっているそうです。

 

仕事のストレスで禿げそうでしたが、この1ヶ月を境に気分が確実に上がりました。

 

 

その②   『平日は仕事中心の生活』からの脱却

 

私みたいに「起きる→仕事→晩御飯・風呂・ダラダラ→寝る→起きる→…」という様に仕事中心の生活を送っている人は少なくないんじゃないでしょうか?

 

 

この生活の一部にランニングを入れてみて下さい。

 

実際走る時間は2kmだと15分間程ですが、たった15分でも生活の重心は結構ランニングに傾くものです。

 

「あー、明日も仕事嫌や〜」が、

「明日もランニングがんばろ〜っ」に変わります。

 

おすすめは朝ランニングです。

「私は朝走ってから仕事に来てるんだぞ、偉い!充実!」というなんとも言えぬ優越感に浸れます。

 

「ランニング→仕事→自分時間」

平日3部構成で、仕事がメインの生活から脱却しましょう。

 

 

その③ 「走るだけの遊び」新しい遊び方を知れた

 

コロナが流行る前までは遊びと言えば

ごはんに行く、映画を見に行く、旅行に行く、ディズニーに行く など。

お金を使わないと始まらない事ばかりでした。

 

 

しかし今回「走るだけの遊び」の楽しさを知ってしまいました。

 

 

元々走るの遅いし、すぐ疲れるし、人の足を引っ張ってしまいそうで友達と走るって言う発想が無かった。

 

1人で走ってる時は結構休憩取ってしまってたのに、何故か人と走ると全然疲れない!

喋りながら走ってると、あっという間に目標距離に到達してました。

 

ご飯を前にした会話とはまた違う会話ができて友達の新たな一面を知れるかも知れません。

 

f:id:iam_suchico:20210924205355j:plain

 

その④ 目に見える自分の成長

 

この企画に挑戦するまで、

自分が1ヶ月80キロ走れることも、

毎日走り続ける忍耐力があることも知りませんでした。

 

やってみると25歳でもまだまだ伸び代はあるみたいで、最初よりも2キロ走ることがしんどいと思わなくなってきました。

 

自分の成長に気づける機会って大人になるとあまりないですが、そんな中でもランニングは自分に明らかな成長を感じさせてくれました。

 

f:id:iam_suchico:20210924203004j:plain

スマホアプリ「NIKE Run Club」を使用しております



その⑤    人との繋がりを感じれた

これが一番の良かったこと。

この企画ならではの感想です。

 

コロナ禍で社会的なつながりが薄れてきて寂しい思いをしている方も多いんじゃないでしょうか。私もその1人です。

 

友達2人が誘ってくれた今回のイベント。

1ヶ月間毎日会った訳じゃないのに、まるでずっと隣で過ごしたような感覚でした。

 

共に大きな目標を達成するとそれだけ大きな絆が生まれると思っています。

大学からの友人ですがこの1ヶ月でさらに友情が深まりました。

 

今までは、社会人では友情を感じられるような経験することはもう無いんだろうなあと諦めてました。

 

もう一度このイベントに参加する?

その答えは。。。。

 

「悩む」です。

 

え、こんだけ語っておいて?って感じですよね、すみません。

 

このイベントはとても素敵なイベントでした。

けど相当な忍耐力を要します。

最終日は「サライ」を聴きながら涙ぐみながらゴールしました笑

それだけ過酷ではあった。楽しかったけど!

 

だから簡単に「またやる!」とは言えない。

けど、一度は経験して良かったと思います。人生観を変えるきっかけにもなりました。

 

まとめ

以上、私の1ヶ月ミニマム2km走った日々の思い出でした。

これからも、心が沈んだ時は友達を誘ってランニングという遊びを楽しみたいと思います。

「仕事辞めたい」そんな時にやったこと5選〜心のケア〜

f:id:iam_suchico:20210918172011p:plain

 

みなさんは仕事を辞めたくなったこと、ありますか?

私は丁度去年の冬(2020年12月)に仕事を辞めたくて辞めたくて毎日泣いておりました。

 

よくネットのすごい人たちは「辛い仕事なんてすぐ辞めて、転職しよう!」と仰りますが、現実問題いろんなことを考えちゃうからそう簡単に辞めることなんてできない

 

結論、私は仕事辞めたい時期を少し抜け出して、前よりは気楽に働いております。

(未だに「このままでいいのか私」と思うことはありますが。)

 

 

今回は私みたいな「仕事辞めたい、けど小心者だから辞められない」人に向けて応急処置的な心のケア方法についてお伝えしようと思います。

 

仕事を辞めたい私がやったこと5選

1. 休職資金の確保

もともと私は貯金が趣味でしたので、仕事を辞めてもしばらくは暮らしていけるお金はありました。

一般的に、「転職するなら2〜3ヶ月分の生活費を確保しなさい」と言われています。

2〜3ヶ月あれば次の就職先も見つけれるだろうという意味で。

一度銀行の口座を見直して、休職資金を別の口座に移しましょう。

 

仕事辞めたい期を一旦抜け出した今も、「このお金があるから自分はいつでも仕事辞められるんだ」って心の支えになっています。

 

f:id:iam_suchico:20210918173154j:plain

2. 転職サイトに登録する

リクナビと、ミイダスと言う転職サイトに登録しました。

このご時世ですが、働き手を探している企業はたくさんあることを知りました。(職を選ばなければですが)

 

もし、今の仕事をギブアップしてしまったとしても最悪どこかで働いて食べていける。

今の会社なんて世界の数ある企業の中のたった一つに過ぎない。大丈夫だ。

 

転職サイトに登録することで心の安心材料が増えました。

まず一歩、外の世界を知りました。

 

ただ転職サイトからのメルマガの多さにはウンザリしております。

f:id:iam_suchico:20210918174524j:plain

 

3. 朝のランニング

ちょうど仕事辞めたい期に面白いイベントと出会いました。

「毎日最低2km走ってインスタにランニング仲間をタグ付けしよう」と言うものです。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 初代バチェロレッテ🌹🇯🇵/福田萌子 (@moekofukuda)

www.instagram.com

そこで私の毎朝2kmランニングチャレンジが始まりました。

 

1ヶ月間の走行距離はなんと80km。自分って本気出したらこんなに走れるんや。

 

普段、平日は狭い会社の中で生きてるけど、世の中にはこんなに沢山の人が今日も生きてて、私と一緒に走ってる。会社が全てじゃない。って思えました。

 

このランニングによって「自分時間」「自信」「広い世界との繋がり」を得ることができました。

 

運動は心の健康を保つために大切だと私は思います。

走ると何故か不思議とイライラしてた気持ちが消えるんですよね。

仕事やめたい時に走ってよかった。

 

ランニングチャレンジについて書こうと思ったのですが、思いの外長くなったので記事を分けてまた書きます。笑

 

4. 本を読む

今まで本とは無縁の生活を送っておりました。

しかし仕事を辞めたくなったと同時に「外の世界を知らないと」「世の中どんな働き方があるのか」「自分に合う仕事って実際問題存在するのか」っていう疑問が湧いてきました。

 

そこでまず、近所の図書館の「ビジネスコーナー」へ。

そこで手に取った本、且つとても感銘を受けた本が

『未来の働き方を考えよう(ちきりん先生著)』です。

 

 

 

私は入社するまで「とりあえず名前の知れた会社で働き続けて、安定したお給料を得られたらそれでいい」と考えておりました。

 

けどこの本を読んでそんな考えが変わりました。

今名前の知れてる企業が何年後も残り続ける訳じゃない。そもそも人生100年時代と言われているのに同じ会社で働き続けるなんてそんなつまらないことはない。

親の死に際にしか休暇を取れないなんて、社会人になると世界旅行に行けないなんて、一度きりの人生それでいいのか!?って思いました。

お金、時間、働き方への考え方が180度変わりました。

 

私も転職するときは、3ヶ月ぐらいインターバル設けて世界中を旅したいなあ。

 

今は本読み放題のサブスクkindle unlimited に登録して、より身近に広い世界の情報を入手できる環境を整えております。

 

5. 吹奏楽団への入団

これは吹奏楽団に限らず、趣味のサークルや団体でも🙆🏻‍♀️

 

なんのために働いているのか、私は働くために生きてるのか?

そうだ、昔やってた吹奏楽を再開しよう。って言うのがことの発端。

 

ただ趣味を楽しむだけでも十分に現実逃避で、仕事への憂鬱さを軽減できるのですが、そこで出会う人たちの仕事を知れるのも良かったです。

人に出会った数だけ自分の中の常識がちょっとずつ覆るなあと思います。

 

本を読むことと同様、また広い世界を知ることができました。

そして会社以外で人との繋がりが増えることで、会社依存の紐が少し解けました。

 

まとめ

以上、私が会社を辞めたい時に取り組んだ事でした。

全体的に「広い社会との繋がり」が自分的ポイントです。

 

今思えば「仕事を辞めたい」という気持ちは私にとって転機だったなあと思います。

多分その気持ちがあったから今こうしてブログを書いている自分がいる。

 

転機って当時は何も思わないけど、時間が経って振り返った時に気づくものですよね。

 

アラサー女子におすすめの美味しいお茶〜とうもろこし蕎麦茶〜

f:id:iam_suchico:20210916214309p:plain

今週のテーマを久々に書いてみます。

 

私の好きなお茶、それはズバリ「とうもろこし蕎麦茶」です。

「なんやそれ、とうもろこし茶か蕎麦茶かどっちかにせえ」って思いますよね。

けどこの「とうもろこし×蕎麦」のコンビがお互いの良さを更に引き出すのです。ベスト・コンビ ザ イヤー!

今回の記事では、私ととうもろこし蕎麦茶の出会いから、美容と健康の効果の期待なんかについて本日はお話いたします。

f:id:iam_suchico:20210916224937j:plain

 

 

どんな味?

そもそも、とうもろこし茶、蕎麦茶それぞれの味自体にあまり馴染みがない方も多いかと思います。とうもろこし茶風味がとうもろこしそのものです。だからちょっと甘く感じる。

対して蕎麦茶はちょっと苦味があります。

甘味×苦味が混ざり合って何とも言えない絶妙な味になります。

 

とうもろこし蕎麦茶との出会い

それは蕎麦屋のバイト先です。私は大学生の頃に老舗のお蕎麦屋さんで働いていたことがあります。

 

そこで賄いを頂いていたのですが、蕎麦より何よりお茶が美味い!!!何やこれ、初めての味!キーンっと冷えてても、熱々のお茶でもとにかく美味い。

 

地元でも人気のお蕎麦屋さんが敢えて蕎麦だけのお茶じゃなくて、とうもろこしをブレンドさせてるんやからそりゃ間違いないです。

 

とうもろこし蕎麦茶の作り方

ネットで「とうもろこし蕎麦茶」「コーン蕎麦茶」って検索しても残念ながらその様なお茶は売っておりません。(あったら教えてください)

作り出すしかないのです。

 

作り方

当時のバイト先では下記リンクのようなとうもろこし茶と、蕎麦茶を1:1の割合でヤカンに投入してグツグツ煮出していました。

   /

 

しかし正直煮出すとかめんどくさい。

一人暮らしのコンロは一つ。ティファールで沸かしたお湯で、、、何なら冷水投入放置プレイで作りたい。

 

そこで、水出し蕎麦茶とコーン茶ティーバックを1つずつ冷水ポットにインして冷蔵庫で放置しちゃいましょ。量はお好みで。

 

私はケチなので1リットル仕様のお茶なら2リットルのお水で作ります🍵

 

 

おすすめのコーン茶

私はよくカルディで購入します。ほぼ毎日作るお茶なので大容量なのが助かる。毎回蕎麦茶を混ぜるのは何となく面倒なので、普段はコーン茶だけで飲んでます。

 

無印のとうもろこし茶も気になる。

www.muji.com

 

おすすめの蕎麦茶

正直特にこだわりは無い。笑

スーパーに売ってるものを買う。(ごめんなさい)

ネットで買えるものだと、この辺りが水出し可能で扱いやすくて良さげです。

 

美容と健康への効果

とうもろこし茶

鉄分、リノール酸たっぷり。むくみ、貧血、整腸作用、疲労回復、美肌、冷え性、血圧を下げる効果があるそうです。さらに嬉しいことにシワ、シミ予防にもなるんだとか。

なんだ、アラサー女子にぴったりのお茶!!

f:id:iam_suchico:20210916231133j:plain

 

蕎麦茶

今注目されてるというポリフェノールの「ルチン」という成分が血行促進、冷え性生活習慣病(高血圧や糖尿病)予防、さらには脳細胞へもアプローチするとか。

働く現代人みんなにとって有難い。お茶飲んで健康に働こう。

f:id:iam_suchico:20210916225635j:plain

 

まとめ

「とうもろこし×蕎麦」茶を飲むと見た目も中身も若々しく生きれるということ。

それぞれこれだけの効果が期待できる2つのお茶をブレンドさせるんだからそれはきっと最強なお茶。

 

とうもろこし蕎麦茶でレッツ アンチエイジング✊🏻

 

上京したらあと何日親と一緒に居られるんだろう?

f:id:iam_suchico:20210908211522p:plain

一人暮らしをはじめて7年目になります。

皆さんはよく実家に帰っていますか?

コロナ禍で帰りたくても帰れない人もたくさん居ますよね。

 

ふと、あと何回親と会えるんだろうって考えることがあります。

 

遠い昔にテレビで「上京したら親と会えるのは一生のうちに後365日」って言ってたような、、、

 

今日はしんみりした投稿になりそうです🍃

 

 

実際に計算してみた

人物想定

①大学生(18)から一人暮らしを始めたA子さん

②親との年齢差30

③1年に2回(1回当たり3日)帰省

④日本の平均寿命85

 

計算

A子さんが一人暮らしを始めた時点の親の年齢48

 

平均寿命から算出した親の残りの寿命▷85-4837

 

一人暮らししてから親に会える回数▷37×2回=74

 

日数にして222日

 

1年間でお正月とお盆休みに3日間帰るだけでは一生のうちに222日しか親に会えないという結果に。1年にも満たない。

 

私も大学生の頃は年34回しか帰省していませんでした。友達、バイト、遊びを優先してしまってた。今となっては後悔。

 

けど、社会人になってからは金銭的にも時間的にも余裕が出て、心も大人になりましたので基本的に月に1度は帰省するようにしています。

 

結婚とかも考えると、元気な親と会えるのは今が1番のチャンスかなあと思ってます。

 

もしA子さんが大学生の頃から月に1回土日に帰るようにしたら888日会うことができます。(これでも少ないって思っちゃう)

 

よく実家に帰る理由(私の場合)

私は非常に面倒臭い性格で、旅行も、学生生活も、恋愛も、買ったばかりのボールペンでさえも、始まった時から終わりを考えてしまう人間です。(本当にめんどくさいのは重々承知)

 

そんでもって旅の終わりは必ず「帰りたくないよ〜ぅ、もっとここにいたいよ〜ぅ」って誰よりも喚いてます。笑

 

きっと、自分の大切な人や親の最期には、今まで以上に喚き散らかすと思います。

 

どれだけ親と会っても会い足りないし、感謝してもしきれないなって大人になった今だからこそ思えるようになりました。

 

どうせどんだけ会っても「もっと親孝行しとけば良かった」って思うなら、トコトン会えるうちに会ってやろう。と思って私は人より頻繁に帰省していました。

f:id:iam_suchico:20210908212444j:plain

インクもいつか無くなる

家に居るだけで親孝行

よく友達には「また帰るん!?」って言われます。

 

「実家帰って何しとん?」って聞かれますが、大体「ボーってしとる」。

けどこの「ボーっ」が私にとっては超重要な予定なんです。

 

 

「実家に帰ってもする事ないし暇なだけ」って言う人が周りにも沢山居ます。

たしかに暇ですが、家に居るだけで親は喜びます。居るだけで親孝行。それにプラスして何かお手伝いしてご馳走も出来れば100点満点。

(うちの親は最近Apple Watch が欲しいと強請ってきますが)

 

パートから帰ってきた親が「あんたが居るだけで家の空気が明るくなった気がするわ」ってボソッと言うてました。(スーパー親バカかもしれんけど、ていうか普段そんな暗いのは娘として心配)

f:id:iam_suchico:20210908213456j:plain

我、只今親孝行中なり



厄介なコロナ禍

ここで厄介なやつが現れた。コ ロ ナ

会いに行きたいのに会いに行けない。失ってさらに気付く大切さというか。

もう「地元で転職しようかな」って一瞬思っちゃいました。

 

コロナが流行り始めて2年が経ちますが、ちょっと収まったタイミングを見て、PCR検査を受けて帰省するようにしています。

地元にコロナを持ち帰ってしまっては元も子もない。家に帰るとアルコール消毒のシャワーを浴びています(事実)

 

mugi-komeegg.hatenablog.com

 

祖父のこと

実は私、コロナのせいでここ2年間大好きな祖父に会えていません。ずっと入院中で、県外の人は病院立ち入り禁止です。

 

会えてた頃から認知症が進行してて、私のことも認識できるかできないかになっていました。恐らく今は祖父の記憶から私は消えています。

 

親から祖父の動画が毎週送られてきますが、言葉はもう喋れず、痩せ細り変わり果てた姿にショックを受けつつ。けど何となく私が会いに行くのを待ってくれてるような気がして。

 

生きているうちにもう一回会いたいなあ

 

そう言うこともあって、より一層「会えるうちに、会いたい人に会わないと」っていう気持ちが高まっています。

f:id:iam_suchico:20210908214600j:plain

ある日の母からのLINE

 

まとめ

何が言いたいかというと、親は大事にできるうちに大事にした方がいい。会えるうちに会っといた方がいい。反抗期真っ只中だった中学生の頃の自分に伝えたい。

 

ちょっと今から親に電話してみませんか?そして、コロナがおさまったら帰省してみませんか?

 

自分の話がとても多くなって申し訳ございませぬ。。。