蒼天遊々な旅

LIFE IS TRAVEL

山行記 右田ヶ岳 塚原ルート往復 親子登山

連休のお約束、親子登山へ。

スタンダードに塚原ルートを往復する簡単ルートを辿る。

少し早目の入山という事もあってか、駐車場もがらがらの状態だった。

塚原ルートを上り下りするのもだいぶ慣れてきた様子。

テンポよく山道を進む。

気温は比較的低く、暑いという事もないし天気も良くて登山日和だった。

岩場は慎重に。

急な岩場の移動も難なく登れるようになったな。

山頂まであと少し。

山頂到着。息子は自分のスマホで山頂の様子を撮影していた。

その間に湯を交わしてコーヒータイム。

息子はコーンポタージュとカロリーメイト。俺はコーヒーで休憩。

今度はラーメンでも作って食べようか。

休憩後は慎重な足取りで元来た道を折り返す。

青空で本当に登山日和だったな。

クジラ岩と一緒に撮影。

高いところから降りてきました。

〇往路 塚原ルート

走行距離:1.76km

走行時間:1:04’15”

平均ペース:36'18"/km

消費カロリー:141kcal

平均心拍数:137bpm

 

〇復路 塚原ルート

走行距離:1.76km

走行時間:57'20"

平均ペース:31'21"/km

消費カロリー:86kcal

平均心拍数:114bpm

 

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 

春風なびく

心地よい春風が国旗を揺らしていた。

連休定番の親子登山で右田ヶ岳へ登頂。

 

天気も良く行楽日和。

気温も程よい感じで登山日和でしたな。

詳細はまた後日。

この後も庭でバーベキューなどずっと外にいたが、すでに日焼けして首筋と腕がピリピリ。分かっちゃいたけれど、5月の日差しの強さハンパネェ。

ここ一週間で大量の撮影をしたので整理が追い付いてないなぁ。

 

 

一貫野の藤 revenge

再び一貫野の藤の撮影へ。

あたりは藤の花の香りに包まれていた。

ikazuti-d.hatenablog.com

福岡では藤の花の撮影が不発に終わったこともあったし、前回一貫野の撮影をしたときには花の咲き方が多いと踏んでいたため、バイクでは無く車に三脚と一眼レフ機の大型装備で撮影に臨んだ。

久し振りに三脚に据えて撮影したな。絞りを目一杯絞り、感度も低感度。PLフィルターも装着してシャッタースピードを遅くして撮影。

今回はロケーションにも恵まれた。

前日からの雨で川の水量も多く、かといって川が濁って茶色にならず、雨上りの曇り空だった為、陰影の無いベタなライティング。そして風が吹かないので長時間露光をかけても藤の花はぶれずに済んだ。なかなか良い撮影条件に巡り合えた。

この週末には見頃を終える感じだろうか。カメラマンも沢山いて賑わっていたな。

ここ数年この時期になれば立ち寄っているのだが、二年周期でよく咲く年とそうでない年があるっぽい。

昨年は訪れたもののこんなに多くの房が無かった印象で、写真には残していなかった。

今年は房が多くとても綺麗な花が一面咲いていたので、来年は微妙な咲き具合になるのだろうか。

自宅からそう遠くは無い場所なので、来年も立ち寄ってみようと想う。

 

帰り『愛のふじ橋』という藤の名所があるのでこちらにも足を運んだが、こちらはとうに見ごろを過ぎていた。

 

ikazuti-d.hatenablog.com

時期がムズイなぁ。

藤が終わればツツジかな。

藤棚

福岡は藤を植えている仏閣が多いこともあってか、藤の名所が多い。

今は伐採してしまったが、実家にも立派な藤を植えて棚にしていたなぁ。

今回の帰省で実家の近くの吉祥寺というお寺でゴールデンウィークと絡ませた藤まつりが開催されていたので、立ち寄ってみた。

小学生の頃にお祭りで何度か訪れた記憶があるので30年以上ぶりになるな。

とは、いっても8割くらいは見ごろが過ぎていて、遅咲きと想われる白い藤だけが見頃だった。例年の状況を知らないが少し早いのかな?

それでもお寺の周辺に的屋が沢山並び、多くの人で賑わっていた。

来年はゴールデンウィーク前辺りに福岡に藤を撮影しにぶらりとしてもいいかもな。

山口市の一貫野にある自然と共存するような藤と違い、お寺など人の手入れがあったり、樹齢が何百年もあったりする藤もあるので、棚となると見上げたら藤一面が目の前に広がるので、それはそれで圧巻で見事なもんである。