国境の南

雑感

離婚伝説1st ONE MAN LIVE "愛が一層メロウ"


離婚伝説の初めてのワンマンライブ。離婚伝説を観に来た人がこんなにも!としみじみ。

何度もライブをみてきたけど今日が1番輝いていた、眩しすぎて最初直視できなかった。。。前にいた女の子もずっとヒー!みたいな感じで顔押さえてたし。わかりますよ。
MCでジャンプラ(少年ジャンプ+)溜まるぐらい忙しいとか言っていたし、我々がキラキラの部分しか見てないのはわかるけど、すごいパワーだった。

本編は映像からスタート。愛が一層メロウのPVの別撮り?2人で植えた木のそばに今回のライブのチラシが…笑

「愛が一層メロウ」からの「あらわれないで」の曲順めっちゃいい。まあここまでしか曲順覚えてないんですが…

いままでライブで聴いてて1番好きで、今回のアルバムで曲名と歌詞が定まった「追憶のフロマージュ」を改めて聴けたのが嬉しかった。
「You Should Know Your Love」も良い〜サビの別府純のコーラスがたまらない。切ない良い曲。長尺キーボードソロも美しかったねえ

あとはシナぷしゅに書き下ろした「ファニーとファンキー」もやってくれて驚いた!ライブでやるんだこれ!曲がいいので盛り上がるしもっと長尺で欲しいぐらいだった。めちゃファニーめちゃファンキーのところ歩ちゃんがちょっと照れてて可愛かった!!!!

イントロだけかと思ったら「ルビーの指輪」もやってたな。若い子たちは新曲だと思ったらしくて、ジェネレーションギャップがつらい。
今回曲前のジャムセッションみたいなのがかなり増えていて、次はなんの曲だろう?となり楽しかった。だんだんとライブのスタイルが出来上がっていっている。退場も歩ちゃんが先はけて別府純ソロで終わる形が定番になってきた様子。

MCはいつも通りなふにゃふにゃ感。別府純は喋らないつもりだったらしいがそれは無理だろう!
アンコールでメジャーデビューが発表されて非常にめでたい。出すならこのタイミングかなとは思ってたけど、なんだかどんどん遠くなっていくなぁと…いう我々の気持ちを察してか「メジャーでも僕らは変わらないんで!」と言ってくれてた。「みんながより良い人生を過ごしてその中に離婚伝説の音楽があってほしい」的なことを別府純が言っていて、そうか確かにふたりの曲ってなんかすごく肯定的だなあと改めて感じたり。
メジャーも色々大変そうだけど多分ふたりはふたりらしく、これからもやっていってくれるでしょう!スタッフのみんなもお疲れ様でした。次のツアーはフジロック前だから欠席かな。。泣

 

20240101

日記を買うのを忘れていたのでこちらに書く。手書きの方が素直に頭の中を出せる気がしてもう何年も続けているけど去年はあんまり書けなかった気がする。

今日は昼前に起きてお雑煮。年末の疲れか歯が痛い。14時ごろに出て母と初詣。たまにこうして外で喋るとどうしようと思う。仕事のことなど話す。初詣はとんでもない行列。コロナの前は2日まで休みだったので元日の初詣のこの勢いを知らなかった。そういえば前厄らしいが、厄年とか厄払いとか人間が考えたことだしなぁ…と思う。今まで生きてきて1番やばかった年は厄年ではなかったし。詣でておみくじ。吉。電車で帰ってきて、降りたすぐあとに緊急地震速報震度7?電車降りた後でよかったねーと言い合う。

帰ってテレビをつけるとNHKのアナウンサーが絶叫していた、津波、5メートル!?とんでもないことになったと思った。そこからずっとテレビとツイッターにかじりついていて、本屋に行こうと思っていたのをすっかり忘れてしまった。買っておいた酒を飲むにも気がひける。被災地はずいぶん寒いんだろう、生き埋めになっている人などは助かったのだろうか。クネクネと揺れる電柱の動画を見て、東日本大震災のことを思い出していた。不安になる。

植本一子強化月間

最近は植本一子さんの本ばかり読んでいた。

『台風一過』『個人的な三ヶ月 にぎやかな季節』『愛は時間がかかる』

昔『かなわない』を読んでいた時はちょうど当時の彼氏と全くうまくいっておらず、相まってぐちゃぐちゃな気持ちで読んでいた記憶がある。植本さんの文章はとても読みやすく、かつ脳内からダイレクトに出力されている感じがあり会ったこともないのに親近感が湧いてくるというか、もはや植本さん家にいるみたいな気持ちになる。買ってからずっと寝かせていた『台風一過』を読み始めてから他の2冊も一気読み。『台風一過』はイトマイさんで買ったんだっけか。私も写真を撮るようになって、写真家としての植本さんの生活にも興味を持って読むようになっている。

 

 

 

ここまで書いて飽き始めたので、以下ざっくりとした感想。

・植本さんはマジで友達が多い、私の1000倍くらいいる。そしてみんな助けてくれる。すごい。

・石田さんとの関係性は石田さんが死んでしまった後も続いていくし変化していく。『台風一過』で石田さんが朝ごはんの用意は欠かさずしていたということを思い出す場面でそう思った。

尾形亀之助『美しい街』読みたい。石田さんが好きだったという詩人だそう。

・ミツが登場してから読むスピードがめちゃくちゃ上がった。恋をしている人たちの話になってきた。でもミツが突然家にいるようになって私はびっくりしてしまった、世間と同じように「早くない?」と思ってしまった、でも早いとかじゃないし決めるのは植本さんだ。

・ミツとのことで悩み猛烈に色々な人に会いに行く植本さん、友達が多い。しかし私にも身に覚えがありめちゃくちゃわかる。こういう時に破滅の方に向かいがちなので、話だけ聞いてもらえるというのは本当に大事なことである。

・裏表紙?のミツの写真がいい

・『愛は時間がかかる』の「あかるいあきらめ」。

これからも私たちが一緒に生きていくならば、諦めなければ進めない道もあるんだ、と気づいたのです。

わかってほしい、なんでわかってくれないんだろう、どうしてこうしてくれないんだろうという期待が裏切られるたびに傷ついて闇堕ちしててもしょうがない。別々に生きてきた他人なのだから。

私も思考の8割を恋している相手に注いでしまうタイプなので我ながらやばいいんじゃないかとカウンセリングに興味がありつつ、ハードルが高くて手を出せないでいる。最近はそういう状況に陥っていないのでよくなっているのかはわからない。

 

新刊もそろそろ届くはずなので楽しみにしている。

tofubeats メジャーデビュー10周年記念ライブ@恵比寿The Garden Hall

tofubeatsさんメジャーデビュー10周年おめでとうございますそしてありがとうございます。

tofubeatsの存在をはじめて知ったのは9年前の2014年。気まぐれにチェックしたUstreamでの配信(今調べたらマルチネの「東京」だった)で初めて見てその2日後には渋谷のイベントに行っていた。

ライブやイベントの類には行ったことがなかった私とクラブカルチャーを結びつけてくれたのはtofubeatsであり、そして恐らく私のようにトーフのイベント見たさに初めてクラブへ行ったという人も多いだろう。今まで想像していた「クラブ」という場所のイメージを覆し、音楽を聞くことを能動的に楽しむ気持ちよさを知ることができたのもtofubeatsのおかげである。ありがtofubeats

都内のデイイベントにはほぼ全て行っているが、今回も無事チケットがご用意され参加してきた。2015年にもこの時期恵比寿でライブあったなーと思ったが多分POSITIVEのリリパ?CD買って握手した記憶がある。

会場に着くとすでにオカダダさんのオープニングDJが始まっており、かなり珍しいtofubeats縛りDJ。

そして「今日は皆さんからお祝いのカツアゲをしたいと思います」という軽口をたたきつつトーフのライブスタート。

 

■ セットリスト □ 「tofubeatsメジャー・デビュー10周年記念ライブ」2023年11月26日 恵比寿ザ・ガーデンホール

01. ふめつのこころ(INTRO)

02. Don't Stop The Music(Drone)

03. PEAK TIME

04. Let Me Be

05. STAKEHOLDER

06. One(STUTS feat. tofubeats

07. don't like u(feat. Neibiss)

08. Keep On Lovin' You

09. SMILE

10. SHOPPINGMALL(remix)

11. VIBRATION(feat. Kotetsu Shoichiro)

12. WHAT YOU GOT

13. マジ勉NOW!(dancinthruthenights feat. 新井ひとみ

14. Come On Honey!(新井ひとみ

15. POSITIVE(新井ひとみ

16. RUN(REMIX feat. VaVa)

17. TAXI(NOA feat. tofubeats

18. LONELY NIGHTS(feat. KEIJU)

19. 衣替え(feat. BONIIE PINK)

20. RIVER

21. ふめつのこころ(SLOWDOWN)

22. クラブ

23. CITY2CITY

24. SOMEBODY TORE MY P

25. I BELIEVE IN YOU

26. I CAN FEEL IT

27. 朝が来るまで終わる事の無いダンスを

28. REFLECTION(feat. 中村佳穂)

29. 自由 <アンコール>

30. Don't Stop The Music

31. 水星(feat. オノマトペ大臣)

【ライブレポート】10周年おめでtofubeats!NOA、ボニピン、新井ひとみ、KEIJU、中村佳穂ら一堂に会した祝福の宴(音楽ナタリー) - Yahoo!ニュース

 

冒頭の「ふめつのこころ」から大合唱。ゲスト1人目はすたっつぁん、歌うまない?叩かないで歌だけ出演という贅沢使い。「Keep On Lovin' You」嬉しい。これシングルでしか出してないんだな。「WHAT YOU GOT」は昔オカダダさんが踊ってた振りを練習してたのに思い出せなくて悔しい。

 

そしてすごかったのはここからで、新井ひとみさんが登場、からの「マジ勉NOW!」、爆踊り!!!!お!や!す!み!な!さ!い!!!古参大興奮。そのまま「Come On Honey!」になだれ込む。ここらへんから滝汗が出始め、ヒートテックを着てきたことを後悔する。ダンスをするのが超大事!

「POSITIVE」はAmiちゃんの代わりに新井ひとみさんが歌詞のペラ持たされて歌ってたけどこのシーン前も見た気がするぞ。みんなも歌って〜と言われて私も熱唱(前の人、すみません)。急にアイドルライブの様相を呈してきたが、「RUN」でVaVaちゃん登場。シークレットでKREVA来ないかな〜〜と思ってたけど映像だけだった。

そのあとなんかかっこいいお兄ちゃんがダンサー連れて出てきたけどあれがNOAくんか!トーフビーツの難聴日記で読みました。「TAXI」かっこいい。

 

ゲストが永遠に出てくる。KEIJU「LONELY NIGHTS」。大好きですありがとうございます!いや、ありがtofubeats

そしてシークレットゲストとしてBONIIE PINKさん登場。ということは「衣替え」。トーフは衣替え好きだよね〜

怒涛の流れだったので一息つくかと思いきや、「SOMEBODY TORE MY P 」ぐらいからかなりクラブっぽくなってきて体が勝手に動き出す。膝痛い。

 

中村佳穂さんの「REFLECTION」はロングトーンが凄すぎて鳥肌。本当に奇跡のような歌声。スパンコールの衣装もかわいい。

ここで一旦本編終了で、アンコール。絶対来ると思ってたけど大臣出てきた!トーフの誕生日をみんなで歌ってお祝い。で水星やるのかと思いきや大臣一旦はけて、流れの雑さに笑う。森高千里のビデオメッセージもあり「Don't Stop The Music」からの「水星」で終了。仕事の後にステージ回して1曲歌って帰るサラリーマン大臣すごすぎた。

ゲストも大勢でかなり豪華なライブでした。めちゃくちゃ楽しかった。。いつも思うけどトーフのライブは毎回安定の楽しさで、安心する。これからも都内のイベントには絶対参加し続けるので、あと100年くらい活動してくれ!

ゆっくり、元気になる


試験がやっと終わったので自由に読書ができるようになった。素晴らしい。空は青く澄み渡り、鳥が鳴き、木々は少しずつ色付き始めている。試験はマジで面倒。

試験明け一発目の本は佐藤友則さん島田潤一郎さんの『本屋で待つ』。広島にある「ウィー東城」という本屋を営む佐藤さんの話で、面白くてすぐ読み終わってしまった。接客業、小売業の本質って「お客さんの悩みやありたい姿への問題をいかに解決できるか」というところにあるし、それを佐藤さんの背中を見ながらスタッフ全員で考えて達成していく姿に泣いた。仕事にいく電車の中で読んで泣いて、私はこういう姿勢で仕事に臨めているだろうか?と自問した。小さいお店だからできることだろうということは簡単だが、大谷くんの「お客さんになりきる」というその姿勢、仕事に対しての熱意を感じて、私もそうありたい、と思った。

毎日学校に行けない、会社に行けなかった、「普通」の枠に収まることができなかったからダメなのかというと全然そうじゃない。こういう場所が少しでも増えてほしいし私も「普通」のものさしで自分や人を測ることにもう少し気をつけたいというか疑いたい。

マスカット・ベーリーA

▼朝。金木犀の匂いがしはじめた。出勤途中にみる田んぼの稲が刈り取られていた。昨日まで陽を受けてきらきらしていたのに、あとに続くであろう厳しくさびしい冬のことを思うと気が滅入る。電車の中で去年のフジロックでみた折坂悠太のことを思い出す。演奏を聞きながら私は、その音が山々にこだまするのを感じていて、そういう自然を含めて音楽を楽しんでいた。今年はそういう意識を特別しなかったような気がしてやはり折坂悠太は自然と調和しきっているようなところがあるように思う。会社について久しぶりに会った同期からある話を聞いて驚く。事情はわからないでもないがなんとなくショックを受ける。▼元上司から「昔おまえととった写真が出てきたがおまえがめちゃくちゃ雌すぎて、今落ち着いたなあ」という話をされる。まあ多分間違いないので何も言えないがその写真は気になるので送っておいてくださいと言っておく。当時は今よりもっと寂しくてそれを全くコントロールできていなかった。そのせいでめちゃくちゃ暴走していたし周りの環境にも要因はある。つい5、6年前の話である。最近向かい側の取引先の人が昔好きだった人に似てきてすごくざわつく▼帰り道、朝された話のことを考えていたらムカつくわ悲しいわ腹たってきた。詮索されたくなくて一芝居打っていたとしたら私たちの仕事にリスペクトがなさすぎる。どういう気持ちで毎週ミーティングに来ていたのだろう。私の貸した本は、無知な私たちを本当は笑っていたのか、それとも全く関心なかったんだろうか。近所のスーパーでワインを買う。去年の今頃に行った山梨のワインにする。マスカット・ベーリーA、美味しいやつは可愛らしい香りがして買ったやつもそうだった。懐かしい味がする。二人で色々試飲したのを思い出す。あの頃はどうしてあんなにカリカリして怒ってばかりいたんだろう。今更悔やんでも仕方ないのだが、罰みたいに思い出してしまう▼飲みながら意味のないことがしたくて、折坂悠太『薮IN』の好きな文章を打ち込んで写経した。もうすぐ試験なのにこんなことしてていいのか。でも別に意味のあることなんて何もないような気がする。あと一口飲んだらお風呂入って寝る。明日も仕事。

ZIN 「CURVE」ツアーファイナル

昨日観てきた。(10/8)いつも寝かせて1週間くらい経ってしまったりどうでもよくなってあげなかったりして勿体無いのでもうザザっと書いてしまう。

渋谷のWWW Xにて。18時半ごろに会場着。結構もう人が入っていた。

女性が多くて見通しいい。

ZINさんのストーリーズみて急いで(当社比)来たのであった。

 

「開場から開演までの時間は待ち時間ではありません」な、何が起きるんだ〜めちゃくちゃ踊れたりするんでしょうか?とか思っていたが、

到着したらすでに薄暗い空間にアンビエント的な音が…よく聴いてみると鳥のさえずりと、同じくらいの音程の電子音?金属音とゆっくりめのビートが流れている。めちゃくちゃ鳥鳴いてるけど薄暗いし、ひと気のない森の中の廃墟…みたいな場所をイメージする。

 

今回はshowmoreの井上さんとかよく見るバンドメンバーにTp、Sax、ボーカル2人の編成。

始まってオープニング聞いてたらなぜかLizzoを思い出す。フジロックWEEZER行ったから見れてないのに…セルフラブのパワーを感じたからでしょうか。

 

以下セトリがわからないのでうろ覚え。

印象に残ったのは「Endpaper」の前?にやった英詞の曲。デューク・エリントンバンドのピアニストでもあったビリー・ストレイホーンが手がけた「Lush life」(飲んだくれ人生)というジャズ・スタンダードらしい。これがほんとに良くって、前半から泣きっぱなしだった。ZINさんにスポットが当たって、光のなかで語りかけるように歌っていて…この曲だけではないけどZINさんは話す代わりに歌っているという感じがする。ミュージカルを見ているような感覚。

それから大好きな「Buddies」!サビでオーディエンスに歌って!と煽るZINさん、みんなが歌ってるの見て「気持ちいい〜」って言ってて笑った。

「If I lose」はこんなのライブで聴いたら泣いてしまうと思っていたけどやはり泣きました。はぁ。。

照らした光 伸ばした手に

君は気付かなくても

僕は消えない どこへも行かない

たとえ愛されなくても

君が笑えたらいいよ

よく眠れたらいいよ

はぁ。。突然サビを引用してすみません。

 

バンドの演奏も最高で管楽器が入るとテンション上がる。私の。音源よりもジャジーな感じで踊りっぱなしだった。ギターの人知らなかったけどソロが繊細ですごく好きだった、朝田拓馬さんというらしい。覚えました。

 

ZINさんはMC結構多めで、関西人なんで、とちょけながらも色々お話ししてくれた。

何年も今の名義で活動しているけどアルバムは1枚目。やりたいことと色々兼ね合いを考えると腰が重かったけど、今回のツアーもアルバム完成する前にとりあえず打ってしまってやるしかない状況に自分を追い込んでいたらしい。どうすれば今のギャルに聴いてもらえるか笑 考えながら作ったアルバムで3部構成になっているよう。

「「CURVE」というタイトルは、疲れた時に山とか行って癒されるみたいにこのアルバムもみんなが帰ってこれる場所にしたかった」「身体と同じように心も傷付いたらちゃんとケアしてあげて欲しい」「つらい時は逃げてもよくて逃げた先でまた頑張ればいい」

MCのあとは「綻び」で締め。アンコールは出てきてくれたけど、

「ラストは「綻び」でツアーを終わらせたかったから演奏はもうしないんだけど…」とメイクや照明さんとか含めた全スタッフをステージから紹介。更に告知で、追加公演で念願のブルーノートが決まったとのこと。いやー絶対いいな。

ZINさんの人柄が知れて、より近くに感じられるライブだった。更に好きになりました!!