いっしーの旅行

関東中心の旅行

東京発の旅行!HISのバスツアーで観光と木更津アウトレット

 

みなさん、全国旅行支援を利用した旅行に入っていますか?

全国旅行支援が延長され、年明けからまた全国旅行支援が始まりましたね。

 

先日、全国旅行支援でHISを利用した日帰り旅行に行ってきたので、レポしたいと思います。

(下記プランとは内容が若干異なります。)

 

bus-tour.his-j.com

 

全国旅行支援はjtb楽天トラベル、じゃらんでも実施中です。

 

バスツアー内容

バスツアーは、人気の観光地である原岡桟橋→小泉酒造で日本酒飲み放題・お土産購入→旅先ご飯の海鮮浜焼き→木更津アウトレットといった行程でした。

一人旅行の方も何人かいらっしゃいました。

女子一人旅でも浮いたりすることは全くありません。

 

割引金額

大人一人6,800円→割引で5,440円でした。

平日のため、クーポンが2,000円分ついてきました。

土日祝日の地域クーポンは1,000円です。

地域クーポンでお土産を購入することができます。

旅行支援が適用される条件として、ワクチンを3回接種済みか直近に陰性証明を受けていることが必要です。

東京駅に集合

旅行は東京駅から

バスツアーの集合場所は東京駅からでした。

丸ビル前集合なので、M4出口から出てすぐの場所でした。

 

持ち物

陰性証明、顔写真付き身分証明書、ボールペンを持っていきましょう。

 

受付でワクチン3回接種済み証明と身分証明書を渡します。

陰性証明を忘れた場合は割引が適用されないので注意が必要です。

アンケートを渡されるので、車内で書かなければなりません。

ボールペンは借りることもできます。

 

ルール

車内でご飯を食べるのは禁止でした。

水分補給はできます。

コロナということもあり、不要の会話も禁止でした。

また、人気のバスツアーということで満席だったので、隣が別グループとなる可能性もあります。

 

うみほたる

www.youtube.com

 

道中、トイレ休憩で海ほたるに立ち寄りました。

海ほたるは人口の島に作られたパーキングです。

5階建てで4階と5階が営業施設になっています。

売店、レストラン、展望台などがあります。

 

原岡桟橋(インスタ映えの観光地)

観光地の原岡桟橋

まずは撮影なども行われる原岡桟橋に行ってきました。

原岡桟橋は木製であり、実際に歩くことができます。

フォトジェニックで素敵な観光地ですね。

強風のため、波が橋に押し寄せていたため先端まで渡るのは難しそうでした。

ゴミもあまりなく、波も砂浜もきれいでした。

 

旅先イベント!小泉酒造で日本酒飲み放題

 

次に東魁(とうかい)で有名な小泉酒造に行ってきました。

魁は「さきがけ」とも読みます。

東の魁ってなんだか素敵ですね。

小泉酒造では鏡開き、日本酒ができるまでの解説、日本酒の飲み放題が開催されました。お土産を購入することもできます。

 

鏡開き

鏡開き

ツアー客の中から3人ほどじゃんけんで選ばれ、鏡開きをすることができました。

 

日本酒ができるまでの解説

新酒の合図

軒先の苔むした球は新酒の合図です。

東魁では新酒ができて日がたっていたので、球が茶色に変色してました。

 

小泉酒造の方が日本酒ができるまでの工程について解説してくださいました。

日本酒ができるまでの工程

ご存じの方も多いかと思いますが、日本酒はお米からできます。

通常、私達が食べるお米は精米の周りを10%ほど削っています。

大吟醸と呼ばれるものは50%以上削ったお酒です。

白米の周りはうまみもありますが、お酒を造る際はうまみがえぐみになってしますそうです。

酵母

実際に使用されている施設を前に説明をしてくださいます。

初めて知ることも多く勉強になりました。

 

日本酒飲み放題

旅行先のお酒飲み放題

日本酒ができるまでの解説を聞いた後は、日本酒飲み放題でした。

試飲というといっぱいまでと制限されていることもありますが、小泉酒造は好きなだけ飲むことができました。

金賞受賞の大吟醸、梅酒、桃を二個分使用した桃酒、ゆず酒、甘酒など種類が豊富でした。子供はソフトクリームをもらえます。

 


 

 

 

旅先ごはん!海鮮浜焼き食べ放題

海鮮浜焼き会場

ランチは桟橋から5分程度の場所にある浜焼き屋までバスで移動します。

 

食べ放題のシステム

ランチは13:30から海鮮浜焼き食べ放題でした。

意外と時間がないので急いで食べる必要があります。

ソフトドリンクは飲み放題で、アルコールは有料のため別途受付で注文するシステムでした。

グループの場合は向かい合わせで座ることができるように配慮されます。

 

具材

旅ご飯!海鮮浜焼き食べ放題

ほたて、いか、さざえ、カキなどが食べ放題です。

具材を載せ放題の海鮮丼や海鮮汁もあります。

海鮮丼の具材はマグロ、いか、えびなどでした。

ウインナー、鶏もも、デザートのマシュマロもありました。

マシュマロを網で焼くとトロトロになって美味でした。

 

ザフィッシュ

途中でザフィッシュに立ち寄りました。

ザフィッシュでは地場のお土産を購入することができます。

ツアーでは時間がないのでよることができませんでしたが、景色がよいカフェやレストランで新鮮な海鮮を食べたりすることができます。

 

木更津アウトレット

www.instagram.com

 

最後に木更津アウトレットに行きました。滞在時間は二時間程度でした。

平日の16時ということで人は少なかったです。

全体的に冬物の最終セールとなっており、50%OFFになっているものが多かったです。

 

セルジオロッシの靴

1月下旬ではセルジオロッシの靴が一部半額になっていました。

写真の靴は26,000円でした。

 

フェラガモも一部の女性用パンプスやスニーカーが半額になっていました。

サイズが37センチなど、大きいものがありました。

 

アウトレットに関する記事です。

 

isy1996.hatenablog.com

 

isy1996.hatenablog.com

 

旅行でのお土産

旅行のお土産

旅行といえばお土産は欠かせませんね。

地域クーポンでお土産を2,000円分購入しました。

ほかに、プチお土産を全員もらうことができました。

 

地域クーポンで購入したもの

小泉酒造で梅酒を購入しました。

とても甘くておいしいです。

金額は800円程度、度数は13度くらいでした。

リキュールなので炭酸割りでもいいですが、甘いのでロックでもおいしく飲むことができました。

 

ザフィッシュでしじみのりとカットわかめを購入しました。

ばかうけ、ひもの、鯛めしの素、しじみの味の素なども売っていました。

 

旅行のお土産としてもらったもの

小泉酒造では清酒を一瓶と酒まんじゅういただきました。

清酒は飲めないので、料理に使おうと思います。

酒まんじゅうはおいしい!と言っている人が多くいました。

 

千葉の穂便りというお菓子もおいしかったです。

 

まとめ

東京発の日帰り旅行は気軽に行くことができます。

HISはほかにも、日帰りバスツアーを数多く実施しています。

観光とアウトレットでお買い物を同時に楽しむことができるプランです。

子供連れ旅行の方や女子一人旅の方にもおすすめです。

全国旅行支援が適用されるうちに、行ってみてください♪

伊東園ホテルズ おすすめランキング!口コミ紹介ブログ

全国旅行支援で旅行♪

全国旅行支援が2023年から再開しましたね。

これから予約をされる方には、コスパ最強の伊東園ホテルズをおすすめします。

伊東園ホテルズは関東中心に展開しています。

バイキングや貸切温泉などがあり、子供連れの方やグループ旅行にお勧めのホテルです。アルコールも飲み放題なので女子旅にもおすすめです。

 

 

伊東園ホテルズランキング

伊東園ホテルズは伊東園リゾートと合わせて全部で49施設あります。

その中から特におすすめの施設を口コミと合わせてランキング形式で発表します。

 

1位 伊東園ホテル箱根湯本(神奈川)

箱根

都心から気軽に行ける温泉地といえば箱根です。

電車で約1時間なのであっという間に到着します。

伊東園ホテル箱根湯本は箱根湯本駅から巡回バスで5分です。

 

温泉

伊東園ホテル箱根湯本には大浴場、露天風呂があります。

サウナは現在利用停止中です。

 

温泉は肌に優しいアルカリ性単純温泉です。

無色透明で無臭なので、硫黄のにおいが苦手な人でも安心して入浴することができます。

朝食や夕食は?食事について

伊東園ホテル箱根湯本はほかの伊東園ホテルと比べても、お料理がおいしいという口コミが多くありました。

 

朝食と夕食はバイキング形式です。

種類豊富なお料理をおなか一杯食べることができます。

夕食時はアルコール飲み放題なので大人もうれしいですね。

朝食時はソフトドリンク飲み放題です。

2/1~3/31までは鯛の創作寿司フェアが開催されているので要チェックです。

 

電話番号

0570-045-780

[ 受付時間 ] 9:00~20:00

箱根観光

箱根は大涌谷のような温泉地ならではの景観と個性的な美術館が魅力です。

実際に私が箱根を訪れた際の記事です。↓

isy1996.hatenablog.com

 

isy1996.hatenablog.com

 

 

2位 熱海温泉 伊東園ホテル熱海館(静岡)

熱海サンビーチ

 

伊東園ホテル熱海館は熱海駅から徒歩2分という好立地です。

近くに観光地もあり、移動が便利です。

 

温泉と岩盤浴

伊東園ホテル熱海館には大浴場が二つあります。

サウナと岩盤浴がありますが、岩盤浴は2023年1月時点で当面の間営業停止中です。

 

朝食や夕食は?バイキング!

朝食と夕食は食べ飲み放題のバイキング70分です。

和洋中50種類以上の食事が食べ放題です。

別注文で下田で有名なキンメダイの煮つけやアワビの踊り焼きを食べることができます。

 

電話番号

0570-020-780

[ 受付時間 ] 9:00~20:00

 

熱海観光と花火

熱海では一年を通してビーチで花火が打ち上げられます。

サンビーチではライトアップもされ、ロマンチックな雰囲気の中で海辺のお散歩を楽しむことができます。

 

パワースポットの来宮神社まで徒歩15分です。

来宮神社は大楠があり、地元の方に愛されています。

 

下記は熱海に宿泊した際の記事です。

isy1996.hatenablog.com

 

 

3位 伊東園ホテル土肥(静岡)

土肥港

伊東園ホテル土肥は国道136号線の海沿いに立つホテルです。

公共交通機関で行く際は修善寺駅からバスに乗ります。

 

部屋は?露天風呂付き客室もあり

 

www.instagram.com

 

伊東園ホテル土肥には大浴場とサウナがあります。

サウナは2023年1月時点で当面の間の営業を停止しています。

 

伊東園ホテル土肥は西伊豆最古の土肥温泉です。

効能豊かな塩化物泉であり、大浴場は壁一面ガラス張りです。

駿河湾を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができます。

 

また、駿河湾を一望できる露天風呂付き客室が6部屋あります。

通常の客室も和室はすべて海側となっています。

洋室は海側富山側があるため、予約の際に確認しましょう。

 

朝食と夕食はバイキング

朝食と夕食は約50種類の和洋中、食べ放題とアルコール飲み放題です。

2/1~3/31まではエビと鯛料理フェアが開催されます。

フェアでは小エビのかき揚げと信州そばや鯛寿司が登場予定です。

 

電話番号

0570-040-780

[ 受付時間 ] 9:00~20:00

 

伊豆観光

西伊豆には堂ヶ島河津桜など、多くの景勝地があります。

河津桜の見ごろは2月から3月までとなっております。

河津川沿い約4Kmにわたり約800本の河津桜が咲き誇る様子は圧巻ですね。

 

4位 伊豆伊東温泉 伊東園ホテル伊東 本館/別館(静岡)

観光地:大室山

伊東にある伊東園ホテル伊東は伊東園ホテル発祥の地です。

伊東には本館と別館があります。

伊東温泉の湧出量は全国TOP5に入ります。

 

温泉

伊東園ホテル伊東は本館にも別館にも温泉があります。

それぞれ異なる魅力があります。

 

本館

お風呂は天然温泉掛け流しです。

大浴場は二つあり、時間によって男女入れ替えとなっています。

サウナは当面の間、利用停止です。

 

別館

広々とした大浴場と露天風呂があります。

サウナは当面の間、利用停止です。

 

 

朝食と夕食はバイキング

和洋中のバイキングとアルコール飲み放題です。

2/1~3/31までは串天ぷらフェアを開催予定です。

 

本館

本館の朝食は海鮮丼があります。

夕食は別注文で網代産桜マスの刺身を頼むことができます。

 

別館

アルコール飲み放題はビールだけではなく、伊豆の地酒やチューハイも頼むことができます。追加注文でアワビのバター焼きを頼むことができます。

 

電話番号

本館 

0570-032-780

[ 受付時間 ] 9:00~20:00

 

別館 

0570-033-780

[ 受付時間 ] 9:00~20:00

※インターネット予約限定ホテルです。予約の際は下記からどうぞ。

www.itoenhotel.com

 

伊東観光

観光の際は大室山に行ってみてはどうでしょうか。

大室山は山の頂上がへこんでおり、縁を歩いて一周することができます。

新緑の季節はもちろんですが、秋には草紅葉し一年を通してその景観を楽しむことができます。

 

下記は大室山に行った際の記事です。

isy1996.hatenablog.com

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

伊東園ホテルは温泉もあり食べ飲み放題で観光地までのアクセスもいいです。

コスパ最強の伊東園ホテルにぜひ一度、宿泊してみてください♪

【プチ旅行】帝国ホテルバイキングと六本木ヒルズ  バスツアー

帝国ホテルバイキング

旅行ではとバス全国旅行支援適用の帝国ホテルバイキングバスツアーに行ってきました。

プチ旅行の内容

www.youtube.com

 

帝国ホテルバイキングと六本木展望台、バスガイドさんの東京名所解説付きのバスツアーでした。帝国ホテルはバイキング発祥の地として知られています。当時、バイキングという映画がはやった際に人がたくさん集まる様子からバイキングと名づけられたそうです。

金額

全国旅行支援の対象でした。

割引前の金額:大人一人10,800円→8,640円に割引となりました。

さらに平日だったため一人2,000円のクーポンがついてきました。

 

 

バスガイド

東京駅に集合して、まずは六本木ヒルズの展望台に向かいました。

バスガイドのお姉さんが東京の観光名所を解説してくれました。

衆議院参議院、警視庁、皇居などの観光地を車窓から眺め、解説をしてくれます。

修学旅行のような気分でした。

 

六本木ヒルズ展望台

六本木ヒルズからの東京シティビュー

午前中は六本木ヒルズの展望台に行きました。

なかなか遠い旅行には行けないので、近場のプチ旅行でリフレッシュできるといいですね。

 

景色

天気が良かったので富士山の頭や東京タワー、スカイツリーを見ることができました。

展望台からはいままで旅行で行った場所を眺めることができました。

ユーミンミュージアム

ユーミン

ユーミン50周年記念のミュージアムが展望台で開催されていました。

物販もあり、平日にもかかわらず人が並んでいました。

ユーミンが実際に書いたメモや、写真などを中心に展示がされていました。

 

帝国ホテルバイキング

日本ではバイキングはビュッフェと同じ意味で使用されます。

チーズ、ローストビーフ、スモークサーモン、エスカルゴ、ポテトサラダ、デザートなどがありました。ドリンクは別料金ですが、お水は無料でいただくことができます。

 

メニュー一例

 

クジラの生ハム、サラミ、冷静スープなどがありました。

塩辛いものだけでは飽きてしまうのでデザートと交互に食べました。

 

ローストビーフ

www.imperialhotel.co.jp

 

帝国ホテルのローストビーフは大きくてとても食べ応えがありました。

目の前でローストビーフをシェフが切ってくれます。

わさびをお好みで載せて食べます。

ぺろりでした。

デザート

www.instagram.com

帝国ホテルのデザートは種類が豊富でした。

フルーツ、ジェラート、ケーキ、ミカンゼリーなどがありました。

ピスタチオとブラッドオレンジのジェラート

ジェラートはピスタチオ、ブラッドオレンジ、いちご、チョコレート、バニラなど種類が豊富でした。体が冷えてしまうのでかぼちゃのスープ等、温かいものと交互に食べました。

地域クーポンで購入したお土産

二人で平日に行ったので地域クーポンは4,000円分でした。

帝国ホテル内のガルガンチュアで使用することができました。

地域クーポンは旅行先でお土産を買うこともできます。

使用できる店は限られているのでアプリなどで確認しましょう。

 

クッキー

クッキー

クッキー詰め合わせをお土産に購入しました。

とてもおいしくて、すぐになくなりそうな気がします。

 

紅茶

紅茶

ティーバッグセットも購入しました。

香りがよく味が濃くて満足度が高いです。

 

旅行のまとめ

コロナになり、旅行に行けない方も多いのではないでしょうか。

近場の旅行であれば、移動距離も短く気軽に行ける方も多いと思います。

女子旅や一人旅にもピッタリのプランですね。

全国旅行支援が使用できる今のうちに、旅行をお得に楽しみましょう♪

 

冬の川治温泉!宿泊は?薬師の湯など観光地を紹介

川治湯元駅のかわじい


温泉が好きだけど、人が多いメジャーな観光地は苦手…。

そんな方にお勧めの穴場が栃木県にある川治温泉です。

この記事では実際に川治温泉 界に宿泊した私が川治温泉の魅力や観光地などを解説していきます。

川治温泉とは?

川治温泉は栃木県にあります。

男鹿川と鬼怒川の2つの河川が合流する渓谷に佇む、小さく静かな温泉郷です。泉質はアルカリ性単純泉で、神経痛やリウマチなどはもちろんのこと、特にケガに効能があるといわれています。肌触りが柔らかく「美肌の湯」としても知られています。お湯はあまり熱くないため、長湯をして、ゆっくりすることができます。

 

川治温泉には川治温泉駅川治湯元駅があります。それぞれの駅は離れており、2キロの距離があります。間違えて降りると大変なので、公共交通機関で行く際にはご注意ください。

 

冬の川治温泉

www.youtube.com

 

冬の川治温泉はとても寒いです。

雪が積もることも多いため、露天風呂に入って里山の冬景色を眺めることができます。

 

宿泊先

川治温泉鬼怒川温泉には廃ホテルが多いです。

そのような環境でも生き残っているホテルは満足度の高いホテルであるといえるのではないでしょうか。

 

一柳閣本館

 

一柳閣本館は伊東園ホテルの一つです。伊東園ホテルコスパがよいことで有名です。ファミリー層も多く、子連れの方も楽しむことができます。

アクセス

自動車の場合…東北自動車道宇都宮I.C.から約45分

       鬼怒川温泉から車で約15分

電車の場合…東武浅草駅から川治温泉駅まで約2時間30分

※宿泊者は駐車場無料です。

川治温泉駅からは送迎バスが出ています。

 

アクティビティ

卓球、カラオケ、ビリヤード、麻雀があります。麻雀は営業時間終了後には手積み麻雀を楽しむことができます。当日予約が必須です。

 

食事

一柳閣本館はバイキングでアルコール飲み放題です。

刺身、鉄板焼き、スイーツなどをおなか一杯食べることができます。

最初からアルコール代が料金に含まれているため、安心して酔いつぶれることができます。

 

温泉

露天風呂と無料の露店貸切風呂があります。

川のせせらぎに耳を傾けながら、自然を五感で感じ取ることができます。

無料の貸切露天風呂は一組一回となっており、フロントで予約をします。

 

柏屋

 

柏屋は現在日帰り温泉はやっていません。

そのため、宿泊者だけでゆっくりと温泉に入ることができます。

 

アクセス

自動車の場合…日光宇都宮道路経由 今市ICから約30分

電車の場合…東武浅草駅から川治湯元駅まで約2時間30分

川治湯元駅からは要予約の送迎バスが出ています。

 

アクティビティ

カラオケルームや昔懐かしいゲームセンターがあるため、子供ずれの方にもおすすめです。

食事

食事は季節の懐石料理です。季節によって内容は変わります。イワナやアユの塩焼きなど、きれいな川がある川治ならではのお料理を食べることができます。料理長自慢の一品料理では、刺身やステーキなど好きな食べ物を追加で頼むことができます。

 

温泉

柏屋の大浴場は平成27年にリニューアルしました。

絶景露天風呂や源泉かけ流しの屋根付き露天風呂があります。貸切露天風呂や露天風呂付客室もあるため、温泉好きにはたまらないですね。露天風呂からは電車が見えるため、電車好きの方にもおすすめです。

 

星野リゾート 界 川治

星野リゾート 界 川治

星野リゾートといえば高級で質の良いサービスで有名ですね。

顧客満足度も高く、その理由はご当地ならではの魅力をふんだんに盛り込んでいるからだと思います。

界 川治では里山をテーマにしており、庭には水車があったり、ロビーにはひょうたんの電球があるなど、宿泊施設全体を通してテーマが統一されています。

20代や県民限定のプランでお得に宿泊することも可能です。

 

アクセス

自動車の場合…日光宇都宮道路経由 今市ICから約30分

電車の場合…東武浅草駅から川治湯元駅まで(鬼怒川温泉駅経由) 約2時間30分
      新宿駅から川治湯元駅まで(鬼怒川温泉駅経由)約2時間40分

 

※駐車場無料です。

川治湯元駅からは無料の送迎バスが出ています。

川治湯元駅発 3:18 PM/4:59 PM
電車の到着に合わせて送迎バスが川治湯元駅まで迎えに着ます。

 

アクティビティ

きなこづくり体験

星野リゾートにはご当地楽というものがあり、その土地ならではの体験をすることができます。

私が行った際にはきなこづくり体験と和紙づくり体験をすることができました。きなこも和紙はがきも作った後は持ち帰ることができました。

 

食事

 

界 川治の食事処は半個室になっており、雰囲気がよく周りを気にせず食事をすることができます。

 

食事内容(例)

季節感があり、栃木ならではの料理を堪能することができます。

特別懐石にはジビエもあります。

朝ごはんには川治の逸話からできた「鬼子蔵汁」を食べることができます。

 

www.instagram.com

 

鬼子蔵汁は妻の病気を治すために夫が作った料理です。野菜がたっぷり入っており、栄養豊富で、本当に病気が治ってしまいそうですね。

 

温泉

渓流沿いの露天風呂があります。夜はひょうたんの灯りが暗闇を照らし、幻想的な空間となります。入る時間によってそれぞれ魅力が変わるため、何回もお風呂に入ってしまいます。

 

川治温泉 星野リゾート 界の旅行記です。

isy1996.hatenablog.com

 

 

観光地

川治温泉には渓谷などの自然を生かした観光地が数多くあります。

 

薬師の湯

薬師の湯

薬師の湯は男鹿川沿いにあります。清流のせせらぎに耳を澄ませながら、ゆったりとお湯につかることができます。料金は一人500円ですが、川治温泉に宿泊する場合は一人300円になります。数年前にリニューアルされたため、きれいになっています。男湯、女湯、貸切に分かれています。夜21時まで利用できるため、夜空を見ながら入浴もできます。

 

薬師の湯は現在、新型コロナウイルス感染症感染防止対策として「男子8名、女子10名まで」の入場制限があります。

また、サウナは利用中止となっています。

 

アクセス

日光宇都宮道路今市ICよりR121経由、会津方面へ45分です。

龍王

龍王

龍王峡は川治温泉鬼怒川温泉の間にあります。竜がのたうつ姿のような景観をしているため龍王峡と呼ばれるようになりました。橋の上から渓谷を臨むと、なぜ龍王峡と呼ばれるようになったのかを知ることができます。

 

アクセス

東武線浅草駅から下今市駅まで約1時間40分です。
下今市駅から乗り換え会津鬼怒川線で約30分で龍王峡駅に到着します。


快速列車の際は浅草駅から約2時間30分。で龍王峡駅に到着します。

 

龍王峡に行った際の記事です。

isy1996.hatenablog.com

 

宿泊予約は楽天トラベルやじゃらんでどうぞ

宿泊予約をする際は楽天トラベルやじゃらんがおすすめです。

 

楽天トラベル

楽天トラベルスーパーセールの際に予約するとお得です。

 

じゃらん

www.jalan.net

宿泊予約だけではなく、川治温泉駅周辺の観光情報もチェックすることができます。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

川治温泉は穴場の観光地で、人が少なくゆったりとした時間を過ごすことができます。自然がいっぱいなので子供も喜びます。

子連れの方にもおすすめです。

ぜひ一度足を運んでみてください♪

横浜のカフェでいちごアフタヌーンティー

いちごアフタヌーンティー

先日、横浜のアニヴェルセルカフェみなとみらいのいちごアフタヌーンティーに行ってきました。

アニヴェルセルみなとみらいとは?

アニヴェルセルみなとみらいみらいは結婚式場です。

アフタヌーンティーは結婚式場のカフェでやっています。

期間限定で様々なアフタムーンティーをやっています。

アクセス

馬車道駅から徒歩10分程度でした。

 

春節の飾り

横浜中華街で春節のお祝いがあっていたため、駅には春節の飾りがありました。

 

いちごアフタヌーンティーの内容

www.instagram.com

www.anniversaire.co.jp

 

私はイチゴのアフタヌーンティーに行ってきました。

たくさん紅茶を飲みたかったので、スイーツプレートと紅茶の飲み放題のプラン(税込3,300円)にしました。

 

スイーツプレートの内容

 

スイーツプレートはスイーツが乗った大皿が一枚です。インスタグラムに投稿すると、ティーバッグを三ついただくことができました。また、オズモールから予約するとヘルシアが一袋もらえました笑

 

ドリンクメニュー

 

休日に行ったからか、一人だったからか注文は少し大変でした。

店員さんはアイコンタクトでは気付いてくれませんが、声をかければ注文を受けてくれます。

紅茶はポットでした。差し湯はしてくれませんので、最後のほうは少し苦くなりました。

ミルクや砂糖は置いてなかったのでストレートで飲みました。

最初のポットが壊れていましたが、声をかければ新しいものと交換してくれました。

 

丁寧な接客を求める人には合わないかもしれませんが、あまり店員さんにかまってほしくない人にはちょうどいいと思います。

 

ポット×3、レモネード×1、チャイ×1、グレープフルーツジュース×1を飲みました。

期間限定のいちごドリンクを飲む場合は使い料金が500円かかります。

 

景色の良い窓側の席に案内してくれたので、リラックスした時間を過ごすことができました。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

横浜はおしゃれなカフェが多いですよね。

いちごアフタヌーンティーが開催している今の時期にぜひアニヴェルセルみなとみらい行ってみてください♪

 

木更津と御殿場を比較!HISアウトレット行きバスツアーについて紹介

 

関東最大アウトレットモールといえば、御殿場プレミアムアウトレットモール三井アウトレットパーク木更津ですよね。

アウトレットモール売上ランキングでも上位です。

しかし、はじめてアウトレットモールに行く方は違いが判らないと思います。

そこで、ほぼ毎月アウトレットモールに行く私がそれぞれの魅力について語りたいと思います。

 

木更津と御殿場の違い

木更津アウトレットと御殿場アウトレットの一番の違いは、三井系か三菱系かという点です。

三井か三菱かで入っているテナントが変わります。

木更津と御殿場の違いで言えば、御殿場のほうがハイブランドのテナントが種類豊富です。

木更津にもハイブランドはありますが、プラダやルブタンは御殿場にしかありません。

 

木更津アウトレット

木更津アウトレット

mitsui-shopping-park.com

木更津アウトレットは平坦な道になっているので移動は楽です。

しかし、ずっと同じような光景なので迷子になりそうになります。

 

木更津アウトレットの基本情報

youtu.be

木更津アウトレットはペット連れや子連れの方が多くいます。

ペットは店の中には連れていくことができないので、店の前でほかの家族とお留守番している光景をよく見かけます。

 

広さ

木更津アウトレットは300を超える店舗に商業施設面積45,800㎡と日本の三井アウトレットパークの中でも随一の広さを誇ります。

 

営業時間

ショップ…10:00~20:00 ※開門時間9:30

レストラン…11:00~21:00 ※ラストオーダーは店舗により異なります

フードコート…10:30~21:00 ※ラストオーダーは店舗により異なります

カフェ…9:30~21:00※ラストオーダーは店舗により異なります

休館日…2023年2月21日(火)

 

木更津アウトレットアクセス

木更津アウトレットは千葉にあるということもあり、都心からアクセスがしやすいです。

自分たちで行く場合(バス、駐車場、電車について)

木更津アウトレットは駅から高速バスで行くのがおすすめです。

例えば新宿からは最速55分です。

年末年始は人がかなり多いため、バスに乗れない可能性が出てくるので注意しましょう。

車で行くこともできますが、アクアラインは混みますし、駐車場に入れない可能性があるのでしんどいかもしれません。

電車とバスを乗り継いでいく方法もありますが、乗り換えが大変です。

行きや帰りの時間をずらして高速バスで行くのが個人的にはおすすめです。

 

HISのバスツアーで行く場合

bus-tour.his-j.com

>HISのバスツアーには観光と一緒にアウトレットモールが組み込まれたプランのものがあります。買い物時間は短いですが、あらかじめ行きたい店を決めておけば十分だと思います。日帰りバスツアーでも全国旅行支援を使うことができます。

 

木更津アウトレットにしかないブランド

木更津アウトレットは三井系のアウトレットモールになります。

そのため、御殿場にない店舗も木更津にはあります。

木更津アウトレットにしか店舗がないおすすめのお店を紹介します。

 

アルページュストーリー

 

ap-story.jp

20代から30代の女性らしい服が好きな美人百花系OLにおすすめなのが、アルページュストーリーです。アルページュストーリーはアプワイザーリッシェ、ジャスグリッティー、リランドチュール、マイストラーダなどを展開するブランドです。

会社に着ていける服から、合コンや婚活にぴったりの服までそろいます。

金額は数万円のものも多く、定価ではなかなか手が出ません。しかし、アウトレットモールセールであれば30~70パーセントオフで手に入れることができます。

 

一般の店舗や公式サイトではセールになることはほぼなく、シークレットセールがファッションウォーカーやマガシーク不定期開催されています。

しかし、実際に着用するのがやはり安心ですからぜひアウトレットモールで試着してみることをお勧めします。

 

ご飯はフードコートの松戸富田製麺

tabelog.com

木更津アウトレットフードコートの中には千葉で有名な中華そばの富田製麺があります。

いつも並んでいますが、回転が速いためすぐに順番が来ます。

フードコートは席の確保が少し難しいです。時間をずらすといった工夫をしましょう。

 

木更津アウトレットのセール情報

木更津アウトレットは2/6現在、全店舗を挙げてのセールは開催されていません。店舗によっては冬物が最終価格になっている可能性はございます。

 

関東最大!御殿場アウトレット

御殿場アウトレット

御殿場アウトレットは静岡にあるため天気がいい日には富士山を見ることができます。また、山の中あるため、標高が高いです。スリル満点のつり橋からは富士山と絶景を眺めることができます。メリーゴーランドもあり、お子様でも十分楽しめます。

 

お店は木更津アウトレットにはないハイブランドが数多くあります。ハイブランドの店は土日祝は1時間近く待つこともあります。整理券は配っていません。

 

御殿場アウトレット基本情報

国内最大の御殿場アウトレットはここにしかない店舗も数多くあり、いつ行ってもにぎわっています。

広さ

御殿場アウトレットは日本最大のアウトレットモールで、商業施設面積は61,000m²にも及びます。

 

営業時間

【1月】

平日…10:00~19:00
土日祝…10:00~20:00

【2月】
全日…10:00~19:00

【3月】
全日…10:00~20:00

休館日…2月16日(木)

 

御殿場アウトレットのアクセス

御殿場アウトレットまでのアクセスは様々な方法があります。

 

自分たちで行く場合(バス、駐車場、電車について)

御殿場に行くのは新宿駅などから高速バスで行くことができます。それだけではなく、ロマンスカー御殿場駅まで行けば無料シャトルバスでおよそ15分ほどで御殿場アウトレットについてしまいます。駐車場もありますが、初売りの時期などは混雑します。

HISバスツアーで行く場合

bus-tour.his-j.com

御殿場アウトレットはHISの日帰りバスツアーで行くこともできます。全国旅行支援も適用することができるのでお得です。

 

御殿場アウトレットにしかないブランド(ハイブランドが多い!)

御殿場アウトレットは三菱系です。他ではあまり見ないようなハイブランドのお店も多いです。

 

プラダ

MIUMIUで購入したブーツ

前は木更津にもプラダがあったのですが、2022年に閉店してしまいました。御殿場アウトレットプラダはMIUMIUもあります。バッグだけではなく服や靴、財布などの小物も豊富です。

 

ルブタン

 

jp.christianlouboutin.com

黒くて赤いハイヒールといえばルブタンですよね。

割引率は高くはない印象ですが、素敵な靴がアウトレットでも多いです。

 

TASAKI

 

www.tasaki.co.jp

 

御殿場にはアガットやヴァンドーム青山など、ジュエリーショップもあります。特に珍しいのがTASAKIです。数十万円するジュエリーもありますが、数万円のおそらくアウトレット用の商品もあります。

 

ご飯はさわやかで

www.genkotsu-hb.com

 

静岡で有名な飲食店といえばさわやかです。

御殿場アウトレットのさわやかは当日予約をします。

確実に入るには朝一ダッシュで整理券をもらいに行かなければなりません。

フードコートでご飯を食べる場合は混雑しているので、時間に注意しましょう。

 

御殿場アウトレットのセール情報

御殿場アウトレットでは2/6現在、大規模なセールはやっていないようです。店舗によっては冬物の最終セールが開催されているかと思います。

 

御殿場アウトレットのホテルと温泉

御殿場アウトレットの敷地内にはHOTEL CLAD(ホテル クラッド)があります。ホテルクラッドは新しくオープンしたホテルです。ショッピングの後は広々としたお部屋と木の花の湯でゆったりとくつろぎましょう。

ホテルの予約は楽天トラベルでどうぞ。

楽天トラベル

 

木更津と御殿場でおすすめのブランド

木更津と御殿場どちらにも店舗があるおすすめのブランドを紹介します。

 

SABON(サボン)

www.sabon.co.jp

 

サボンは老若男女問わず人気のブランドです。

実用的なのでプレゼントにも喜ばれること間違いなしです。

サボンの特徴

サボンはイスラエル初のブランドです。ボディケア、フェイスケア、スキンケア、アロマディヒューザーなどを展開しています。中でもボディスクラブやフェイススクラブは有名で、見た目もかわいく実用性もあります。スクラブは死海の塩を使用しており、毛穴汚れをなくしつるつるのお肌に仕上げてくれます。

 

アウトレットの特徴

以前はサボンは木更津のみでしたが、御殿場にも新しくできました。当初は混雑していましたが、いまはそれほど混んでいません。ハンドクリーム、ボディクリームなどのボディケア商品や人気のスクラブなどもありました。種類も豊富です。初売りの時期にはお得な福袋もあります。全体的に30%OFFが多い印象です。

 

SNIDEL / gelato pique(スナイデルジェラートピケ)

usagi-online.com

 

スナイデルジェラートピケは同じ会社が運営しています。オンラインで購入する際はウサギオンラインで購入ができます。

 

スナイデルの特徴

スナイデルは近年、20代~30代の女性を中心に人気のブランドです。少しお高めですが、質がよく、流行に合わせたおしゃれなファッションが多いです。雑誌にも掲載されることが多い女性憧れのブランドです。会社に着ていける服やお出かけ用の服どちらもそろえることができます。

 

ジェラピケの特徴

ジェラートピケはジェラピケと略されることが多いです。ジェラピケといえばもこもこのパジャマですね。私も実際に着用していますが、肌触りがよく、温かいので冬は重宝しています。夏用のワンピース型のパジャマもあります。男女ペアのパジャマやバレンタインやクリスマス限定の商品もあるので、彼氏や彼女へのプレゼントにも最適です。

 

アウトレットの特徴

アウトレットは一通りの商品はあります。スナイデルは通常店舗のほうが種類が豊富だと感じました。アウトレットは良くも悪くも個性的な商品が多かったです。割引率は50%OFFなどもありました。

 

ジェラピケは種類はそこそこあります。割引率は30%OFF程度が多いです。

 

SEIKO(セイコー

www.seikowatches.com

 

セイコーは日本の腕時計メーカーです。

丁寧な仕事によって作られており、質の良さで知られています。

日本だけではなく海外でも人気が高いです。

 

セイコーの特徴

セイコーは様々なラインを展開しています。通常のセイコーは数万円で手に入るものが多いですが、高級ラインのグランドセイコーは数十万円~といった価格帯になっています。グランドセイコーは購入金額が一定以上の方のみ参加できるイベントなども行っています。セイコーの腕時計を職人がどのように作っているのかを間近で見ることができるイベントも過去にはありました。特別感があっていいですね。

 

アウトレットの特徴

セイコーのアウトレットにはメンズもレディースもあります。グランドセイコーもあり、安価なものから高価なものまで幅広くそろえてあります。割引率もよく、腕時計は元値が高いため数万円ほど安くなる商品も多くありました。アウトレットにはセイコーだけではなく、シチズンやカシオなど多くの腕時計ショップがあります。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

関東周辺にはたくさんのアウトレットがありますが、その中でも木更津と御殿場は大人気です。個人的には服を買うときは木更津、靴を買うときは御殿場に行っています。アウトレットを使ってお得にお買い物を楽しみましょう♪

ディオール展ブログ【チケットや限定グッズについても解説】

ディオール

1/19に東京都現代美術館ディオールに行ってきました。

チケットや限定グッズ、展示内容についてレポします。

ディオール展について

www.instagram.com

↑パリのディオール大回顧展の様子です。

パリで人気を博したディオール展が東京都現代美術館で開催されています。

様々な時代のクチュール、バッグ、アクセサリー、帽子など豪華絢爛な全身コーディネートを見ることができます。

 

基本情報

会期…2023年5月28日まで

入場料…一般 2,000円

    大学生・専門学校生・65 歳以上 1,300円 

    中高生以下無料

時間…10:00-18:00(展示室入場は閉館の30分前まで)

 

中高生以下が無料なのはすごいですよね!とはいえ、私が行った日は平日だったので中高生は見かけませんでした。

男性や高齢者の方もおり、だれでも人目を気にせず思う存分楽しむことができると思います。

作品はすべて写真を撮ることができました。

 

ディオールの歴史

ディオールクリスチャン・ディオールによって1946年にフランスで創設されたブランドです。ドレス、バッグ、香水、ネックレスやイヤリングなどのジュエリーなどを多岐にわたって展開しています。

 

予約方法やチケットについて

 

私は公式サイトから予約しました。

数週間先まで埋まっていたので、早めに予約をするのがよさそうです。

指定時間の10分前から並ぶことができました。

人数制限をしているからか、人はそこまで多くなく、作品を間近で見ることができました。

 

当日券も売っているようでしたが、土日祝は午前中で売り切れてしまうこともあります。前売り券が確実です。

www.e-tix.jp

ディオール展グッズ

ディオール展覧会では図録やトートバッグなど、限定グッズを買うことができます。

オンラインでも買うことができますが、発送が2月上旬になります。

 

ディオール展覧会トートバッグは11,000円(税込)です。

www.nadiff-online.com

 

ディオール展図録は6,930円(税込)です。

www.nadiff-online.com

 

 

展示内容について

ディオール展はドレス、アクセサリー、バッグ、香水などが展示されていました。

 

ディオールと日本の部屋

ジョンガリアーノが浮世絵から着想を得たそうです



 

日本にディオールが上陸したのは1953年です。

大丸や鐘紡といった企業と関係を深めました。

着物などの日本文化から着想を得た作品がたくさん展示してあります。

 

マリア・グラツィア・キウリによる作品

いつまでも見てられますよね。

 

歴代デザイナーたち

ディオールというのは実は、初代クリスチャン・ディオールとその後継者たちによって現在のブランドを作り上げてきました。歴代デザイナーはイヴ・サン=ローラン、マルク・ボアン、ジャンフランコ・フェレ、ジョン・ガリアーノ、ラフ・シモンズ、マリア・グラツィア・キウリです。ディオール展ではそれぞれのデザイナーの作品ごとにまとめてあり、当時の流行やデザイナーごとの特徴を見比べることができて興味深かったです。

 

 

ジョン・ガリアーノ(在任1996~2011)の展示です。

黒いローブが女王様みたいでかっこいいです。

素敵な服は人を引き付ける魔力がありますよね。

いつまでも見ていられます。

 


ジャンフランコ・フェレ(在任1989~96)の展示です。建築を学んだフェレは構築的デザインを得意としました。

 

デザイナーが変わると印象がガラッと変わります。

 

ミス・ディオールの庭

 

数えきれないほどの服があります。

ノルマンディー育ちで花や庭が好きだったディオールは、花をモチーフにした作品を多く作り出しました。

ディオールのスターたち

 

別世界に迷い込んだかのようです。

グレース・ケリーマリリン・モンローエリザベス・テイラーなど名だたるスターが実際に着用したドレスです。

 

ディオールの夜会服

 

ひな壇ではドレス一つ一つの個性を見比べることができます。

ひな壇の前にはベンチがあるのでつい長居してしまいそうになりますね。

プロジェクションマッピングにより飽きることがありません。

 

 

カラーパレットの展示です。

様々な配色のジュエリーや靴があるので、お気に入りが見つかること間違いなしです。

 

 

個性的な作品もあり、刺激的です。

 

ディオールのアトリエ

 

この真っ白な部屋は、ただ白い服を展示しているわけではありません。

服がどのようにできるのか、その過程を知ることができます。

 

 

型紙や仮縫いなど、ディオールの技術を間近で見ることができます。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

ディオールのコスメを使っている方は多いですが、日本でディオールのドレスを着る機会がある方は多くはいらっしゃらないのではないでしょうか?

ディオールの神髄を是非ご自身の目に焼き付けてください♪

【プチ旅行】生田緑地の日本民家園

 

先日、生田緑地に行ってきました。

生田緑地は子連れやカップルの方にお勧めのスポットです。

 

www.ikutaryokuti.jp

 

生田緑地とは

生田緑地とは神奈川県川崎市にある川崎市内随一の緑地です。

登戸からバスで行くか向ケ丘遊園から徒歩で行きます。

緑地内には広場、日本古民家園、美術館、プラネタリウムがあります。

 

美術館

生田緑地には太陽の塔で有名な岡本太郎美術館があります。

 

日本古民家園

生田緑地の中には川崎市立日本民家園があります。

 

www.nihonminkaen.jp

 

日本民家園は入園料500円です。

休園日があるので、公式サイトで開園しているか確認してから行きましょう。

 

伝統工芸館では藍染体験をすることができます。

体験するには希望日の5営業日前までに予約が必須です。

ハンカチ、バンダナなどを有料で藍染できます。

 

たまにベーゴマ大会など、イベントが催されています。

 

 

古民家の中には入ることができます。

当時使われていた道具の説明があります。

 

昔使われていたトイレが衝撃でした。

 

私が行ったときは、建築家の大学生がフィールドワークにきていました。

 

 

秋は紅葉がきれいです。

 

 

水車もありました。

 

www.instagram.com

 

春が近づき、梅の花が開花し始めているようです。

 

食事

 

合掌造りの県重要文化財であるそば処 白川郷ではお食事をすることができます。

 

生田緑地には広場があるので、レジャーシートをひいて食事をする方も多くいらっしゃいました。(広場は草ですが、強風が吹くと砂埃が多少しました。)

 

まとめ

生田緑地には日本古民家園、プラネタリウム岡本太郎美術館など見どころ満載です。

早春は梅、春と秋にはバラ、秋は紅葉がきれいです。

広場があるため子連れの方も多くいらっしゃいました。

レジャーシートを広げてお弁当を食べたり、バドミントンやキャッチボールを楽しんだりといろんな楽しみ方があります。

近くのドラえもんミュージアムが有名すぎて、なかなか話題に上がらない生田緑地ですが、見どころ満載です。

 

是非一度行ってみてください♪

 

【2023年】全国旅行支援について解説!関東近郊のおすすめ観光地

【2023】全国旅行支援で旅に出よう!

全国旅行支援が始まって約半年。

皆様は全国旅行支援を活用していらっしゃいますか。

 

2023年から全国旅行支援の割引率やクーポンの金額が変動しましたね。

変更点が多く、全国旅行支援についてよくわからないという方も多いのではないかと思います。

そこで、2023年からの全国旅行支援の内容や期間について徹底解説し、全国旅行支援を利用した関東近郊のお勧めの観光地をご提案いたします。

 

全国旅行支援でお得に賢く旅行しましょう♪

 

全国旅行支援とは?支援内容、期間、持ち物について

travelersnavi.com

支援内容

全国旅行支援とは旅行代金の割引地域クーポンによって、旅行を促進するための事業です。楽天トラベルなどの旅行サイトで予約をする際に申し込みます。

  1. 割引率…旅行代金20%OFF。割引上限:交通付き旅行5,000円、その他3,000円。
  2. 平日クーポン…一泊につき2,000円。休日クーポン…一泊につき1,000円。

 

期間

2023年の期間は3月31日までとなっております。

(予算に達し次第終了です。周期は都道府県によって異なります。)

 

陰性証明など持ち物について

全国旅行支援を利用するために必要な持ち物は、二点です。

  1. 本人確認書類…運転免許証やマイナンバーカードなど
  2. ワクチン3回接種済証または陰性証明(PCR検査、高原検査)

陰性証明は有効期間内のものを持っていきましょう。

 

全国旅行支援についての不明点は下記の都道府県連絡先一覧からご検索ください。

 

www.mlit.go.jp

 

関東近郊のおすすめ観光地

関東近郊には都心から日帰りで行ける観光地がたくさんあります。

私が実際に訪れた中で、おすすめの観光地をご紹介いたします。

神奈川(箱根)

箱根

まずは王道の箱根です。

箱根の魅力は、温泉地らしい景観と個性的な美術館です。

大涌谷は湯けむりが立ち上り、芦ノ湖では雄大な富士山を臨むことができます。

美術館は、その広い土地を生かした屋外美術館や、日本では珍しいヴェネチアンガラスに特化した美術館などがあります。

 

箱根に個人で行く際には小田急の箱根フリーパスが便利です。

箱根フリーパスを使えばケーブルカー、登山鉄道、電車、バスなどが無料になるだけではなく、美術館や温泉など対象施設が割引になります。

一日で使うのはハードですが、一泊二日以上の場合は元が取れると思います。

 

www.odakyu-freepass.jp

 

大涌谷

大涌谷

大涌谷は煙が立ち上り温泉地らしい光景です。

 

 

ロープウェーからは大涌谷と早雲山の間の谷底を見ることができます。

 

くろたまご

 

大涌谷に行ったらくろたまごを食べてみましょう。

生卵を温泉でゆでると、殻と温泉の鉄分が反応して黒くなるそうです。

一つ食べると7年寿命が延びるそうです。

食べすぎ注意ですね。

 

芦ノ湖

芦ノ湖遊覧船

www.hakone-ashinoko.net

 

 

箱根といえば芦ノ湖も有名です。

芦ノ湖カルデラ湖です。

こんなに大きな湖が火山活動によってできたのか!と思うと、ロマンがありますね。

天気が良ければ富士山を見ることができます。

近くにある箱根神社の赤い鳥居が湖のそばにあり、赤と青のコントラストが写真映えします。

 

芦ノ湖では海賊船のような遊覧船に乗ることができます。

船内は広く、内装は豪華です。

お子さんは特に楽しいのではないでしょうか。

 

 

箱根にはたくさんの美術館があります。

 

箱根ガラスの森美術館

ガラスでできたススキ

www.hakone-garasunomori.jp

 

なかでも、箱根ガラスの森美術館は必見です。

公共交通機関の場合は、箱根湯本駅強羅駅からバスで向かいます。

本数は多くなく、最終バスも早いので時間に余裕を持っていきましょう。

 

シャガールの農夫

日本では珍しく、ヴェネチアンガラスの作品をたくさん見ることができます。

 


展示内容は定期的に変わっています。

何度でも行きたくなる美術館です。

 

お土産も充実しており、ガラス好きにはたまらないと思います。

 

 

過去の記事です。

isy1996.hatenablog.com

 

isy1996.hatenablog.com

 

少し足を延ばして御殿場アウトレットはいかがでしょうか。

isy1996.hatenablog.com

 

 

静岡(熱海・伊豆高原・下田)

熱海サンビーチのライトアップ

熱海は新幹線を使えば都心から約35分です。

一年間を通して花火大会が開かれており、海岸で花火を見ることができます。

新鮮な海鮮だけではなく、食べ歩きも楽しむことができます。

お洒落なお店や温泉もあり、老若男女問わず昔から人気の観光地です。

 

來宮神社

kinomiya.or.jp

 

熱海には來宮神社があります。

熱海のキノミヤジンジャは全国の來宮神社の総本社です。

樹齢2,000年の大楠があります。

 

最寄り駅はJR伊東線来宮駅ですが、本数は多くありません。

熱海駅から約1.6キロなので、徒歩でも問題ないでしょう。

 

熱海随一のパワースポットです。

 

大室山

大室山

大室山登山リフトオフィシャルサイト

 

伊豆高原に来たら大室山に行きましょう。

大室山は標高580メートルの

大室山は伊豆高原駅からバスで約20分です。

 

秋の大室山

秋は草紅葉し、すすきがとてもきれいです。

例年冬には700年余りの歴史がある山焼きが行われます。

2023年は2月12日の予定です。

 

上がくぼんだ不思議な形をしている大室山はスコリア丘です。

スコリアとは軽石のことで、スコリアが地面に降り注いでできた地形をスコリア丘といいます。

 

山頂のくぼんでいるではアーチェリーができます。

入場料は大人一人500円、道具代一式(矢は5本)は1,000円です。

大室山にある浅間神社はアーチェリー場へ入場しなければ入れません。

 

大室山は登山が禁止されている山なので、登山リフトで登ります。

山頂にはお団子やお土産も売っています。

火口縁を一周することをお鉢めぐりといいます。

約1キロなので、30分程度でお鉢めぐりをすることができます。

道は舗装してあるため、普通のスニーカーで問題ありません。

柵がないので、落ちないように気を付けましょう。(道幅は十分に広いです。)

 

ペリーロード

www.city.shimoda.shizuoka.jp

 

ペリーロードは下田にあります。

下田には幕末、黒船に乗ってペリーが来航しました。

レトロな街並みは若者の心をつかみ、SNSを中心に話題の場所です。

 

用水路には様々な魚が泳いでいました。

お洒落なカフェや雑貨屋も多いです。

レトロな街並みを背景に、着物を着てお散歩をしてみたいですね。

 

黒船ホテル

下田で宿泊する際は、ぜひ昭和レトロな黒船ホテルに宿泊してください。

豪華絢爛なロビーは古き良き日本の雰囲気が漂います。

リニューアルされているため部屋はきれいです。

窓から海を眺めることができます。

レトロなゲームもあり子供だけでなく大人も童心にかえることができます。

 

過去の記事です。

isy1996.hatenablog.com

isy1996.hatenablog.com

 

群馬(草津伊香保

草津温泉

草津温泉は日本の三名泉の一つです。

自然湧出量は日本一を誇り毎分32,300リットル以上の温泉が湧き出しています。

殺菌効果がある酸性が強い温泉で、病気やケガに効くといわれています。

草津温泉では源泉かけ流しの温泉が数多く存在し、湯煙や昔ながらの旅館によって温泉地らしい景観を楽しむことができます。

 

草津温泉ならではの体験といえば、湯もみです。

草津温泉の源泉は50度以上の熱湯です。

そのまま入浴することはできないため、考案されたのが湯もみです。

これは熱い源泉の中に板を入れかき混ぜることで、温度を下げて湯を柔らかくする効果があります。

 

熱乃湯では湯もみ体験を受けたり、湯もみガールズによる湯もみショーを楽しむことができます。

www.kusatsu-onsen.ne.jp

 

湯畑

湯畑

草津といえば湯畑です。

湯畑は温泉の温度を調整し、湯の花を採取するための施設です。

周辺には足湯や飲食店などがあります。

夜はライトアップをするため、昼とは違った湯畑を楽しむことができます。

 

西の河原公園

西の河原公園 ライトアップの様子

sainokawara.com

 

西の河原公園の付近一帯は上信越高原国立公園の特別地域に指定されています。

湯の川を眺めながら散策しましょう。

湯畑から14分ほどのため、気軽に立ち寄ることができます。

夜はライトアップもあり、昼とは打って変わってロマンチックな光景が広がります。

近くには西の河原露天風呂があります。

大きな湯船につかり、四季折々の草津を楽しむことができます。

 

伊香保温泉の石段街

伊香保温泉の石段街

www.ikaho-kankou.com

 

伊香保温泉は石畳が写真映えするということで、近年若者を中心に大人気です。

浴衣を着て歴史ある街並みの中で写真を撮ることができます。

400年余りの歴史があり、万葉集古今集にも詠まれました。

温泉饅頭発祥の地であり、両脇には飲食店や旅館が立ち並びます。

 

過去の記事です。

isy1996.hatenablog.com

 

栃木(日光・足利・川治温泉

鬼怒川渓谷

 

栃木には有名な観光地がたくさんありますね。

自然が豊かで、観光名所もあり、温泉地としても昔から人気があります。

鬼怒川温泉川治温泉が有名です。

また近年、あしかがフラワーパークなどの新しい施設も注目を浴びています。

鬼怒川はラフティングなどのマリンスポーツも数多くあるので、若い世代にも人気です。

幅広い世代の方が楽しむことができるのが栃木の魅力だと思います。

 

日光東照宮

見ざる、言わざる、聞かざる

www.toshogu.jp

 

日光東照宮は日本人であれば知らない人はいないくらい有名ですね。

徳川家康公がまつられています。

日光東照宮といえば見ざる、言わざる、聞かざるの三猿が有名です。

三猿の顔は修繕の度に少し変わっているそうです。

三猿以外にも猿は彫られているのですが、ここまで有名になったの

は、この三匹には他とは違う魅力があるのかもしれません。

 

陽明門

日光東照宮には三猿以外にも見逃せない建築物がたくさんあります。

なかでも陽明門は国宝に指定されています。

陽明門の12本の柱の中には一本、上下逆さの柱があります。

これはあえて未完成にすることで、崩壊すること防いでいるといわれています。

 

あしかがフラワーパーク

あしかがフラワーパークのライトアップ

あしかがフラワーパークは藤とイルミネーションが有名です。

あしかがフラワーパークには大藤や白藤のトンネルなど、様々な種類の藤があります。藤棚はなんと、1,000㎡にも及びます。

 

藤だけではなく、チューリップ、アジサイ、バラなど、四季折々楽しむことができます。

あしかがフラワーパークは日本三大イルミネーションの一つでもあります。

冬の電飾でできた大藤は、感動すること間違いなしです。

 

龍王

龍王

www.ryuokyo.org

 

龍王峡は川治温泉鬼怒川温泉の間にあり、全長3㎞にも及びます。

竜がのたうつような姿であることから龍王峡と名づけられました。

火山岩が鬼怒川により浸食され、今の景観になったそうです。

人も少なく、ゆっくりとハイキングができます。

 

 

過去の記事です。

 

isy1996.hatenablog.com

 

isy1996.hatenablog.com

 

山梨(忍野村甲府勝沼

大迫力の河口湖。近辺にはお洒落なカフェも豊富です。

山梨は世界遺産の富士山をはじめ、有名な観光地が多いです。

ぶどうや桃といったフルーツやワインなど、おいしいものがたくさんあります。

夏休みはフルーツ狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

フルーツ狩りバスツアーも数多く存在します。

天気がいい日にはほったらかし温泉で絶景を見ながら温泉に入るのもいいと思います。

 

忍野八海

忍野八海

www.vill.oshino.yamanashi.jp

 

忍野八海は富士山の湧き水によってできた神秘的な池です。

8か所の池によって構成されています。

アクセスはバスとなっています。

新宿から140分かけて直接、忍野村へ行くこともできます。

 

忍野八海の一つの涌池は、水深4メートルです。

忍野八海は青く透き通っており、池底までくっきり見ることができます。

たくさんの魚たちが泳いでおり、絵画のような神秘的な世界を堪能することができます。

 

昇仙峡

昇仙峡

www.shosenkyo-kankoukyokai.com

 

甲府にある昇仙峡も王道の観光地です。

昇仙峡の渓谷は日本屈指の美しさです。

昇仙峡は全国観光地100選 渓谷の部で1位を獲得したこともあるそうです。

 

昇仙峡は車の場合、甲府駅から約20分です。

公共交通機関を利用する場合はバスがあります。

無認可タクシーによって多額の請求をされる被害が出ているようなので、タクシーで移動する場合は気を付けましょう。

 

甲府は近年、宝石の街として有名になってきました。

昇仙峡は水晶の聖地でもあります。

昇仙峡には数多くの水晶や鉱石の売店があります。

石好きにはたまらないですね♪

 

勝沼ぶどうの丘

試飲用のタートヴァン

budounooka.com

 

ワイン好きの方にぜひともお勧めしたいのが、勝沼にあるぶどうの丘です。

ここは地下ワインカーブがあり、約180種類の赤、白、ロゼワインなどが1,520円で飲み放題です。

料金を払うと試飲用のタートヴァンがもらえ、時間制限なく飲み放題です。

 

JRぶどう郷駅を降りてすぐです。観光シーズンには特急が停車するので便利です。

 

お気に入りのワインを見つけたら、購入することもできます。

デザートワイン(甘いワイン)が好きな人は、くらむぼんワインのくらむぼんぼんナイアガラがおすすめです。

いままで飲んだワインの中で一番甘くておいしかったです。

楽天でも購入することができます。

 


 

 

山梨でしか買えないワインといえばあじろんです。

あじろんは数が少ないため、山梨以外にはほとんど出回りません。

楽天で購入できます。


 

 

 

過去の記事です。

 

isy1996.hatenablog.com

 

isy1996.hatenablog.com

 

おすすめの旅行会社

はとバス

全国旅行支援を利用して関東近郊に旅行に行く場合、はとバスバスツアーがおすすめです。首都圏から観光地までは渋滞しており、自分たちで運転して移動するのは大変です。ツアーであれば観光地の興味深い話について添乗員さんが教えてくれますし、山道でも運転になれているプロの運転手さんが案内してくれるので安心です。日帰りバスツアーでも全国旅行支援は適用されます。

HIS

HISも全国旅行支援を利用したバスツアーが数多くあります。お買い物好きの方には、御殿場プレミアムアウトレットモール木更津プレミアムアウトレットモールが組み込まれたツアーがおすすめです。観光をするついでにアウトレットモールでお買い物ができちゃいます♪

 

楽天トラベル

 

宿泊をするなら楽天トラベルがおすすめです。全国旅行支援だけではなく、楽天トラベルスーパーセールやクーポンによってほかのサイトと比べてもお得に旅行ができてしまいます。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。
関東近郊は交通網が発達しているため、様々な観光地に気軽に行くことができるのがいいですよね。全国旅行支援を利用してお得に旅行を楽しみましょう。

 

亀戸天神!お守りやご利益について

今週のお題「あったかくなったら」

亀戸天神の藤

皆さんは春になったら何がしたいですか?

私はお花見をしたいです。

 

お花見といえば桜ですね。

しかし、桜以外にも梅、藤、ネモフィラ、バラなど、魅力的な花は数多く存在します。

わたしのおすすめは東京都江東区にある亀戸天神の藤棚です。

kameidotenjin.or.jp

 

亀戸天神とは

www.youtube.com

 

亀戸天神は学問の神様である菅原道真公の神社です。

試験を控えている方は一度行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

亀戸天神からは東京スカイツリーを見ることができます。

ご利益

亀戸天神といえば学業成就が有名です。

ほかにも、開運招福・商売繁盛・交通安全・家内安全・厄除・病気平癒など様々なご利益があります。

 

お守り

www.instagram.com

 

亀戸天神には様々なお守りがあります。

 

うそ守り

うそ替え神事のさいに限定で発売されるレアなお守りがうそ守りです。

うそは幸運を招く鳥として知られています。

見た目もかわいらしいお守りですね。

 

お花見

亀戸天神には藤棚や梅など、様々な花が植えられています。

春になったらお花見をしたいですね。

 

藤棚

 

亀戸天神の境内には50株以上の藤があります。

去年見に行った際は圧巻の美しさでした。

近くで見たかったのですが、蜂がたくさんいてあまり近づけませんでした。

 

天満宮といえば梅の花が有名ですね。

菅原道真公の歌は有名です。

 

東風吹かば匂いおこせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ

 

(訳)春風が吹いたら、匂いを(京から太宰府まで)送っておくれ、梅の花よ。主人がいないからといって、春を忘れてはならないぞ。

 

菅原道真公が福岡県の太宰府に左遷された際に詠まれた歌です。福岡出身者としては複雑でもありますが、今ほど公共交通機関が発達していない時代に遠い島国に左遷されたとあっては、菅原道真公もさぞ寂しかったと思います。

 

福岡県の太宰府天満宮には梅がたくさん植えられており、多くの県民から菅原道真公は慕われています。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

亀戸天神は学問の神様である菅原道真公の神社です。

そのため、学業成就のご利益があります。

 

藤棚や梅など春には花がたくさん咲きます。

春になったら亀戸天神でお参りとお花見をしてみてはいかがでしょうか。

 

 

ライオンバスの多摩動物公園!ランチや昆虫館について解説

多摩動物公園入口の象の像

先日、東京都日野市にある多摩動物公園に行ってきました。

 

↓東京お出かけのほかの記事です。

 

isy1996.hatenablog.com

 

多摩動物公園

多摩動物公園は豊かな自然が残った動物園です。

檻ではなく壕で仕切られており、自然な動物たちの行動を見ることができます。

www.tokyo-zoo.net

 

ライオンバス

 

多摩動物公園は動物との距離が近い動物園でした。

ライオンバスに乗って、リラックスしたライオンを近くで見ることができます。

ライオンバスは大人一人500円です。

ライオンバスに乗るにはチケットが必要です。

チケットは朝9時から発売ですが、人気のため土日祝日はすぐに売り切れてしまいます。早めにチケットを買うことをお勧めします。

 

会える動物

www.instagram.com

多摩動物公園ではサーバルキャットやレッサーパンダなどの人気者たちと会うことができます。

 

 

人気者のレッサーパンダがいました。

 

 

お昼寝タイム。

 

 

舌をのばして草を食べていました。

 

 

この草はおいしいんでしょうか。

 

 

こ、こわい…。

 

 

鳥のケージの中にはいれました。

 

鳥の巣?

 

かわいい。

 

 

こちらは本物の象です。

 

昆虫館

 

昆虫の展示もありました。

蝶がいるドームの中に入ることができます。

(当然ですが、翅は触らないようにしましょうね。)

 

 

いろいろな種類の蝶がいました。

 

レストラン

多摩動物公園にはレストランが複数あります。

軽食やソフトクリームが売っている売店、レストランやカフェなどお食事処が複数あるので安心です。

 

まとめ

動物との距離が近く、比較的広いスペースを与えられ、動物たちがのびのびしている様子でした。

ライオンバスに乗れば自然な様子の動物たちを間近で見ることができます。

レストランも複数あり、歩き疲れても休憩できる場所がたくさんあるので安心です。

昆虫館の蝶のドームでは様々な種類のたくさんの蝶を間近で見ることができます。

 

 

また行きたいです♪

葛西臨海水族園のマグロとペンギン!レストランや駐車場について解説

まぐろ

先日、葛西臨海水族園に行ってきました。

 

↓ほかの東京観光の記事です。

 

isy1996.hatenablog.com

 

葛西臨海水族園

www.instagram.com

 

葛西臨海水族園葛西臨海公園の敷地内にあります。

ガラス型のドームが現代的でおしゃれです。

 

大きなマグロの水槽が有名ですね。

ペンギンや熱帯魚など、様々な生き物がいます。

レストランも園内にあり、まぐろカツカレーを食べることもできます。

滞在時間は二時間くらいですが、時間が余ったら葛西臨海公園で遊ぶこともできるので子供は大満足することでしょう。

料金

葛西臨海公園は都立のため、入園料が安く大人一人700円です。

みどりの日、都民の日、開園無料日(10月10日)は入園料無料です。(人は多いようです。)

 

駐車場

駐車場は葛西臨海公園駐車場を利用することになります。

普通車は一時間まで300円、以後20分までごとに100円です。

行楽シーズンは駐車場の待ち時間がかなり長くなるそうです。

 

展示内容

600種類を超える日本や世界の海の生き物が展示されています。

 

マグロ

 

葛西臨海水族園はまぐろが有名です。

2,200トンのドーナツ型の大水槽で群泳するクロマグロを見ることができます。

私が行ったときは黄色いテープが水槽に貼られていました。

マグロが水槽に追突するのを防止しているそうです。

 

熱帯魚

 

マグロ以外のお魚もいます。

世界の海や東京の海をテーマにした展示があり、珍しいお魚から身近なお魚まで見ることができました。

 

ペンギン

 

ペンギンの展示場は国内最大だそうです。

フンボルトペンギン、ミナミイワトビペンギン、フェアリーペンギン、オウサマペンギンが展示されています。

陸があり、水槽も透明になっているのでペンギンが歩く様子と泳ぐ様子をどちらも見ることができます。

 

エトピリカ

エトピリカ

エトピリカがいました。

エトピリカアイヌ語でくちばしの美しい鳥という意味だそうです。

日本では北海道など寒い地域に生息しているそうです。

 

エトピリカアイヌがテーマのアニメ、ゴールデンカムイにも出てきます。

 

レストラン

 

葛西臨海水族園にはレストランがあります。

レストランシーウィンドはセルフサービスのレストランです。

名物のまぐろカツカレーなどの食事、飲み物、デザートを食べることができます。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

関東に水族館は数多く存在しますが、マグロの大水槽があるのは葛西臨海水族館だけです。

ペンギンの展示も日本最大級の大きさで、歩いたり泳いだりする様々な種類のペンギンを見ることができます。

レストランもあるので、歩き疲れたら休憩しながらゆっくり見て回れるのがいいですよね。

都立の水族館のため入園料も安く、無料開放日や割引もあるため気軽に行くことができます。

是非一度行ってみてください♪

 

 

 

お得な切符を利用してプチ旅行!【よこすか満喫きっぷ】【葉山女子旅きっぷ】【みさきまぐろきっぷ】

 

コロナになり、旅行が難しくなったと考える方も多いと思います。

近場にプチ旅行をするなら、京急のお得な切符を利用して三浦半島を旅行してはいかがでしょうか。

 

京急のお得な切符

京急からは三浦半島の横須賀、葉山、三崎を対象にお得な切符が販売されています。

京急のお得な切符は京急の最寄り駅から目的地までの乗車券+食べる券+アクティビティ・おみやげ券がついてきます。

みさきまぐろきっぷ

www.youtube.com

 

この切符はお得に三浦観光をし、名物のマグロを食べることができます。

三浦・三崎は都心から約1時間で行くことができます。

 

食べる券

 

まぐろみさき切符はマグロを中心とした寿司屋海鮮丼を食べることができます。

候補の中から食事を選べます。人気店は並ぶので、時間に余裕を持っていきましょう。

 

 

公式サイトで混雑状況を調べることができます。

 

お土産

三浦・三崎おもひで券ではジャムとピクルス各1個、かじめん回数券などをお土産で持ち帰ることができます。

 

アクティビティ

三浦・三崎おもひで券では日帰り温泉オープントップバスに乗車、レンタサイクル(3時間)自動、ポニーとふれあい体験などができます。

 

三浦観光

 

弓なりに続く海岸が美しい三浦海岸は子供が喜びます。

ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで☆二つを獲得した城ヶ島も観光には欠かせません。

 

よこすか満喫きっぷ

よこすか満喫切符を使うととてもお得になりますね。

横須賀には米軍基地があります。

そのため、外国人が多いです。

街中も英語であふれています。不動産屋に貼られている賃貸情報が英語だったり、タトゥーショップが立ち並んでいたりします。別の国に来たかのようでした。

 

食べる券

www.honeybee-yokosuka.com

横須賀グルメはボリュームのあるネイビーバーガーと横須賀カレーが人気です。

ネイビーバーガーは肉のインパクトがあって食べ応えがあり、とてもおいしかったです。

遊ぶ券

遊ぶ券ではお土産を買うこともできます。

よこすか海軍カレーパン」&「ドブ板あんぱん」セットと引き換えたり、期間限定でスカジャンレンタルをすることができます。

横須賀観光

日露戦争で活躍した世界三大記念艦 三笠を見ることができます。

クルーズによって世界の軍艦を見ることもできるので、戦艦好きの方はぜひいってみてください。

 

 

 

葉山女子旅きっぷ

葉山女子旅切符はいつも頑張る自分へのご褒美をテーマにしています。

 

ご飯券

www.instagram.com

お洒落なパスタや海鮮丼を食べることができます。

 

ごほうび券

Seagras アカモク ハンド&ボディジェル(チューブ)&オリジナルトートバッグ 1点と引き換えたり、クッキー2種類orジェラート ワンドリンク付きを持ち帰ったりすることができます。

 

私はごほうび券(アクティビティ・おみやげ券)を使って神奈川で有名なマーロウのプリンと葉山ボーロを食べました。

マーロウはガラスのビーカーや陶器の入れ物の中に入っており、持ち帰ることができます。

期間限定やコラボの入れ物もあるので、ついつい集めたくなってしまいます。

www.marlowe1984.com

 

葉山観光

葉山

www.hayama-kankou.jp

葉山はおしゃれな街です。

現実逃避したいときは海を眺めてぼーっとしましょう。

カフェもたくさんあります。

海辺に鳥居がありました。

晴れた日には富士山が見えるようです。

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

近場の旅行を考えている人はぜひ利用してみてください。

女子旅や子供連れの方の観光にもおすすめです。

是非、一度行ってみてください♪

高尾山と御岳山を登山!ケーブルカーやアクセスについて解説

先日、高尾山と御岳山を登山しました。

どちらも有名な山で登山初心者はどちらから登ろうか迷っている方も多いと思います。

初心者目線で二つの山の特徴や違いについて解説します。

 

 

↓大山登山の記事です。

isy1996.hatenablog.com

 

高尾山

東京都八王子市にある高尾山は標高599メートルで、ケーブルカーを使って簡単に山頂まで登ることができます。

 

高尾山口駅までのアクセス

高尾山の最寄り駅は高尾山口駅です。

京王線JR中央線で行くことができます。

新宿からの場合、約50分と都心から近いため日帰り登山が可能です。

www.takaotozan.co.jp

ケーブルカーで山頂まで

ケーブルカーに乗るには京王高尾山口駅から、ケーブルカー清滝駅まで徒歩で移動します。

(リフト山麓駅も同じ場所にあります。)

 

清滝駅からケーブルカー高尾山駅までケーブルカーで移動します。

高尾山駅からは徒歩で展望台や高尾山薬王寺まで移動します。

 

高尾山のケーブルカーは片道6分で運行しています。

最急勾配は31度18分であり、ケーブルカーでは日本一の急勾配です。

 

リフトで山頂まで

リフトに乗るには京王高尾山口駅から、リフト山麓駅まで徒歩で移動します。

リフト山麓駅からは徒歩で展望台や高尾山薬王寺まで移動します。

 

リフトは片道12分で運行しており、二人乗りです。

天候や時期によってはリフトは運航していないので、公式サイトで確認しておきましょう。

 

高尾山薬王寺

 

高尾山は天狗信仰の山です。

山頂には高尾山薬王院があります。

いたるところに天狗様の像があります。

 

 

温泉

高尾山にはなんと、温泉があります。

檜風呂や季節の替り湯、露天風呂やサウナもあります。

お食事処やほぐしどころまであるので、登山で疲れた体を癒すことができます。

 

温泉までのアクセス

京王高尾山温泉 極楽湯は京王高尾山口駅となりです。

駐車場は約110台と多くはないため、土日祝日は注意が必要です。

極楽湯を利用の方は3時間まで駐車場料金が無料です。

 

料金

料金は平日大人1,000円、土日祝日1,200円です。

子供は平日500円、土日祝日600円です。

 

営業時間

営業時間は8:00~22:45です。

最終入館は22時です。

朝早くから夜遅くまでやっているので安心ですね。

 

ランチ

 

高尾山は高橋屋、栄茶屋本店といったそばの有名店があります。

自然薯そばが特に美味しかったです。

店の雰囲気もよく、おいしいおそばを食べて力をつけてから午後から登山を頑張りましょう。



御岳山

御岳山は東京都青梅市にあります。

高尾山より御岳山のほうが初心者にはきついです。

 

アクセス

御岳山の最寄り駅はJR御嶽駅です。

御嶽駅から西東京バス→滝本駅→ケーブルカーで御岳山駅→近くの御岳平駅→リフトで大展望台駅まで移動します。

 

ロックガーデン

御岳山はロックガーデンが有名です。

途中であと〇キロという看板があるのですが、山道で時間がかかるためあまり参考になりません。

人も少なく、当然街灯もないため、初心者は慎重に登るのがよさそうです。

私は自分がどこにいるのかよくわからなくなり、日も落ちてきていたので、途中で引き返しました…。こわかった。

足場も悪いので、滑らないスニーカーにリュックといった格好がよさそうです。

www.omekanko.gr.jp

 

紅葉

景色は素晴らしかったです。

私が行ったときは少しだけ紅葉していました。

 

まとめ

高尾山も御岳山も素敵な山でした。

ケーブルカーやリフトがあるため、登山初心者でも安心です。

登山の後は温泉で癒されることもできます。

冬は寒いので、春になったらまた登山してみたいと思います。

 

たのしい旅でした♪

佐原観光!街並みと船めぐり

伊能忠敬

先日、千葉県の香取市にある佐原に行ってきました。

 

www.city.katori.lg.jp

 

佐原観光

www.instagram.com

佐原は江戸時代中期に栄えた水郷です。

リノベーションされたおしゃれな町家が立ち並び、船巡りをして昔ながらの街並みを眺めることができます。

 

伊能忠敬

伊能忠敬は佐原の商人であったそうです。

伊能忠敬は正確な日本地図を日本で初めて作った人です。

いまよりずっと物がない時代に、あれほど正確な日本地図が作れたなんてすごいですよね。

佐原には伊能忠敬ゆかりの地が数多くあります。

赤いポスト

赤いポストがありました。

よく見ると、伊能忠敬が描かれています。

 

船巡り

佐原では舟めぐりをすることができます。

船頭さんが興味深い話をしてくれます。

maruchiba.j

 

カモがいました。

橋の下から水が出ていました。

 

ランチ

ランチはワーズワースでパスタを食べました。

ワーズワースは街並みがきれいなエリアにあり、内装もおしゃれでした。

ピザやパスタ、ぜんざいなどのスイーツも豊富です。

ギャラリーもあり、ゆったりとした時間を過ごすことができました。

 

 

トマトとモッツァレラチーズの組み合わせは最高でした。

 

佐原の町家

www.youtube.com

 

佐原には町屋が多く、リノベーションもされています。

宿泊することもできるので、ぜひ一泊てみることをお勧めいたします。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

江戸時代から続く水郷佐原には昔ながらの街並みが残っています。

カフェやギャラリーもあり、写真映えスポットも多くあるため若者でも十分に楽しむことができます。

船巡りでは、船頭さんの面白い話を聞きながらゆったりとした時間を過ごすことができます。

リノベーションされた町家も多くあり、宿泊することができます。

東京からのアクセスも良く、人の少ない穴場スポットです。

是非一度、行ってみてはいかがでしょうか。