電光石火の逆を行け!!

マイペースに。日々の育児・家事・株・妊活などなど…

2018年11月第2週 投資活動ふりかえり ダイユー・リックHD(3546)がバローと・・・なんだって?

隣の家のおばあさんから大きな犬のぬいぐるみを頂きました・・・。

「良かったら子供さんに。いらなかったら処分してくれていいから」

 

f:id:itchon:20181109233733j:plain

 

でかいな?!

私、ぬいぐるみちょっと苦手なんですが(目とか中身とか色々)、すっかりもらう気で大喜びの次男から取り上げることも出来ず、我が家の居間に鎮座しております。

 

我が家に来て2日なのですがその存在にまだ慣れず、時々「ぉおう!!」とびっくりしています。家族全員が。

 

でもぬいぐるみにまたがって、ゾイドキーに見立てたラップの芯を突き立て、

「本能開放!!ワイルドブラストッ!!」(次男は「こんごうかいほう!わいるどぶわっとぉ!」)

とやっている子供たちの姿を見るのはなかなか面白いので、有難く使わせてもらおうと思います。ゾイドとして!

 

そんな11月第2週の投資活動をふりかえってみます。

 

 

月曜日はやっぱりジブリ下げ(?)で日経平均が22000円を下回りましたが、火曜日以降は値を戻して22000円台を維持していました。

の割に、含み損はあまり減らないので不思議です・・・。

 

アダストリア(2685)は先週に引き続き頑張ってくれていて、ついに2000円台を奪還!!

信じてたよ~!半分ぐらい!!このまま頑張って欲しいものです。

 

ダイユー・リックHD(3546) バローの傘下に入る・・・ということ?

今日一時5%以上上がっていたダイユー・リック。

今年の1月に1500円を上回った時に利確し損ねてズルズル来ているのですが、ここへきていったい何が?

調べてみました。

  1. ダイユー・リックHD(3546)が、バローHD(9956)の完全子会社ホームセンターバロー(非上場)株式交換
  2. ホームセンターバロー(非上場)ダイユー・リックHD(3546)の完全子会社に
  3. 交換した株式をホームセンターバロー(非上場)の親会社であるバローHD(9956)が持つことになり、ダイユー・リックHD(3546)バローHD(9956)連結子会社(議決権保有割合50%)となる
  4. 株式交換効力発行日付(2019年4月1日予定)でダイユー・リックHD(3546)は「アレンザホールディングス株式会社」に商号を変更する

f:id:itchon:20181110012946p:plain

今までこう↑だったのが、こう↓なるっていうこと??

f:id:itchon:20181110013025p:plain

ダイユー・リックの株価にとって良いことなのか悪いことなのかいまいちよくわかりません。

とりあえず11月8日に発表されて11月9日時点ではダイユー・リック、バローHDともに株価は上がっていました。

 

商号変更はされるものの、上場は継続されるようなのでこのまま保有していれば2019年4月1日には自動的にアレンザHDの株主になっているのかな。

優待はどうなるんだろう・・・。

 

「ホールディングス」の傘下に「ホールディングス」ってありなんだ?

 

初めてのことだらけで頭がぱーんってなりそうですが、今のところはこのまま保有を続けてみるつもりです。

 

スバル(7270)のバルブスプリングリコール

保有銘柄ではありませんが、ちょっと気になったニュースです。

「今回のスバルのリコールはヤバそうだぞー」とは夫の弁。

 

調べてみたら、1台を修正するのに2日かかるような不具合だそうで・・・。

その対象になるのが世界で数十万台あるとか・・・。

 

11月5日発表の2018年4~9月期決算では営業利益は計画から半減、550億円の減益。

 

10月23日の時点で大きく値を下げているのですが、この時はまだリコールの詳細は発表されておらず。

11月1日バルブスプリングのリコールの発表がありましたが、11月2日はそんなに下げませんでした。

11月5日の決算がとどめになって、さらに下落。

リコールの内容的にまだまだ尾を引きそう。

 

スバルの株は保有していませんが、自動車メーカーではトヨタ(7203)ホンダ(7267)日産(7201)を持っているので、こういった問題は対岸の火事、とはいきません。

実際トヨタの「86」もスバルとの共同開発だったため今回リコールの対象になっています。

「86」・・・先日タカラトミーから優待でトミカをもらったばかりです。なんだかなぁ。

itchon.hatenablog.com

業種全体の株価下落につながらないことを祈るばかりです。

 

仮想通貨FX

そこそこ動きがありました。

昨年末参戦の悲しい性で、年末上げへの期待(警戒)が捨てきれず、変な建玉を抱えてしまっています。

とりあえず今週の確定損益は+650円でした。

来週が怖い・・・。

 

まとめ

冷静に、冷静に・・・。と思いながらも、今週はリップルの値動きにドキドキしっぱなしでした。

「狼狽売り」ならぬ「狼狽買い」をしてしまいました。

反省して、次に生かそうと思います。

 

・・・あーあ、リップル爆上げ来ないかなー!!

忍び寄るクリスマスの影!シンカリオンか?!ゾイドか?!できればタカラトミーでお願いします。

長男(5歳)が揺れています。

 

 

我が家のクリスマスプレゼントの仕組み

クリスマス1カ月前までに、サンタさんに私がメールすることになっています。(発注の都合上)

メールの締め切りは1か月前ですが、生活態度の査定はクリスマス当日まで続く、という設定です。

サンタさんは千里眼である旨、更にはなにかあればお母さんがメールで報告する旨、伝えてあります。

 

子供達の様子

長男はいざ「何が欲しい?」と聞かれると、なぜか普段全然欲しがっていないものを言い出します。

プレッシャー?に弱いのかなんなのか・・・。

でもせっかくなら本当に欲しいものがよいと思うので、何度か揺さぶりをかけて決定します。

そのためにも、普段から何回かに分けて欲しいものをリサーチしておきます。

 

次男は・・・うーん。

おもちゃコーナーに行けば「これが欲しい」くらいは言うかもしれませんが、そうすると多分その場で泣き叫んで離れなくなるので、今年まではこちらで決めます。

結局何をあげても、長男のおもちゃを欲しがるとは思います。

 

長男が欲しいもの

11/5現在で3つに候補が絞れてきました。

  1. シンカリオンDXS11 ドクターイエロー 
  2. ゾイドワイルドZW01 ワイルドライガー
  3. 仮面ライダージオウ 変身ベルト DXジクウドライバー

ひとつづつ調べてみましょう。

※価格は11/5現在のものです。

 

1.シンカリオン ドクターイエロー DXS11

 

割と最近出てきたでっかいやつです。

おもちゃのシンカリオンでは初の5両編成。(でっかいから)

単体でロボとして成立していながら、更に「クロス合体」が可能!!

この「クロス合体」というのは「リンク合体」という一部パーツ入れ替えのような合体の上位版で、シンカリオンがさながら聖闘士(セイント)の聖衣(クロス)のごとくドクターイエローをまとうことが出来るのです。

シンカリオン自体が単体のロボなので、ロボがロボを着る、という感じです。

興味のある方はアニメを見てください。

 

ロボが着るロボなのででかいのです!ゆえに高価なのです!!

 

タカラトミーさん、このパターンのおもちゃが以前にもありました。

シンカリオンの前番組「トミカハイパーレスキュードライブヘッド」で、こちらもやはりクリスマスを意識しだす昨年の10月頃に登場した「トランスポーターガイア」定価8640円!!高っ!

 

昨年の長男のクリスマスプレゼントがこれでした。

よみがえる切ない思い出・・・。

itchon.hatenablog.com

完っ全にクリスマス商戦用のタイミングで発売しておきながら、アニメの最終回が12月23日の朝っていう・・・。

 

ドクターイエローって長男が言い出した時は震撼しましたよ。

ガイアでさえ「高っ!」って思ったのに更に500円位上がってるし。

 

前作のドライブヘッドの放送期間は昨年の4月~12月で、1年もありませんでした。

シンカリオンは2018年の1月から放送開始だったので、それこそそろそろ終わるんじゃないの?

 

検索検索。

 

お?!確定ではありませんがどうやら2019年の3月まではやるみたいです。

それ以降はわかりませんが、クリスマス終了はなさそう。

 

ただ1つ問題がありまして。

過去記事にちょっと書いてあるのですが、以前タカラトミーモールで使える10000円分の商品券が当たりました。

その期限が2017年12月で、年明けからシンカリオンの放送が決まっていたため、E5はやぶさ(主人公機)を商品券で購入しました。

年が明けて、シンカリオンが放送開始。薄々感づいてはいましたが、おもちゃのシンカリオンもアニメに合わせてモデルチェンジしました。

多少違うところはあるものの、ただでもらったものだし、長男も気にすることなく遊んでいました。

で、今回発売のドクターイエローなんですが、「※旧シンカリオン商品とはクロス合体できません。」と書かれています。

そう、我が家のE5はやぶさとはクロス合体できないんです。

クロス合体できないドクターイエロー・・・。

 

2.ゾイドワイルドZW01 ワイルドライガー

 

最近我が家の子供たちに人気急上昇のゾイドです。

こちらはアニメが2018年7月からの放送だったので、まだやってくれる、ハズ!

ネット上では3月終了説もあるので、シンカリオンと同じくらいに終わる可能性もあるのか?

 

お財布的にもお母さんはこれがいいと思うんだけどなー・・・。

まぁお母さんはサンタさんじゃないのでそんなことは言えませんが。

 

夫も「ゾイド」がなつかしい様で「コックピットが違う・・・あんなチョコボみたいに乗らない。ゾイドのコックピットはもっとこう・・・」とぶつぶつ言いながらも、プレゼントはゾイド推しです。

 

3.仮面ライダージオウ 変身ベルト DXジクウドライバー
  • 定価 オープン価格
  • Amazon価格 6110円

 

言わずと知れた仮面ライダーの変身ベルトです。

恐ろしいでしょう?

オープン価格なんですよこれ。定価が無いんです。

時価みたいなもんです。

9月に新シリーズの放送が始まって、それより前に発売されるんですが、発売当初がだいたい7000円位で、クリスマスに向けて在庫次第で価格が上下します。

 

昨年の仮面ライダービルドのビルドドライバーは、クリスマス頃の価格が5800円位だったと記憶しています。

その後、年が明けて1月に4800円、5月に3800円と価格は下がっていきました。

なぜ価格を追いかけているかって?

それは我が家が、ビルドドライバーを1月(長男の誕生月)と5月(次男の誕生月)に買ったからです。

最初長男にだけベルトを与えたら、ふてくされた次男(当時1歳)が万丈龍我よろしく「フルボトルを握って長男を殴る」(←相当痛い)という暴挙に出たのでベルトを買い与えられるに至りました。

 

同じベルトが2本。そして8月に放送終了。

9月、新しいベルトを欲しがる。

バンダイサイクルとでも名付けましょうか・・・。

 

まあとにかく出だしの価格がビルドの時よりちょっと高い気もするので、もしどうしても買うのであれば1月以降にして欲しいかな~と思っています。

それに、ベルトだとまた次男が暴動を起こす可能性が・・・!

そうするとまた2本?このクリスマス前の高い時期に??無理無理。

 

長男、春からは1年生になるのですが、ああいう変身ベルトっていつまで遊ぶんでしょうね。

出来ることなら今回は1本で済ませたいです。

次男にも貸してやっておくれ~。

 

まとめ

こんな感じで、長男は今揺れています。

親的にはゾイドあたりで落ち着いてくれるとありがたいのですが、どうなるか。

 

お友達の中には「Nintendo Switch」を欲しがる子、買った子もちらほら・・・。

我が家はまだ初代Wiiでごまかされてくれていますが、来年あたりは言い出すかもしれません。3万越え・・・うわぁ。

 

私が幼稚園の頃、ファミコンを買ってもらったのですが、調べたらファミコンの発売当初の価格は14800円。

Nintendo Switchの本体の値段はおよそ2倍ですね。

でもサラリーマンの平均年収は2倍にはなっていません。

もうちょっととっつきやすい価格のゲーム機が流行ってくれるといいのですが、そうすると3DSとかになってしまうのかな。

でも私はテレビでやるゲームが好きなので、来年はSwitch買っちゃうかもしれません。

 

オリンピック景気に期待しましょう!!

2018年11月第1週(10月第5週?) 投資活動ふりかえり

この○月第○週というのは、どこを基準に決めればいいのか迷ってしまいますね。

 

f:id:itchon:20181103222906j:plain

 

今週はハロウィンがありました。ハロウィン?ハロウィーン??

最近は「ハロウィン」が多いような気がします。

ボジョレー」は知らないうちに「ボージョレ」になっていました。

「ケッパー」も知らないうちに「ケーパー」になっていました。

こんなことばっかりだよ、もう!!

書く時はまだ良いのですが、発音する時いつも「えーと・・・」と止まってしまいます。

 

さてそれでは、11月第1週(10月第5週)の投資活動を振り返っていこうと思います。

 

 

日経平均は少しずつ値を戻して、金曜日の後場で何とか22000円台までいってくれました。

先週買った分は何とか含み益になってくれました。

 

ただ、米雇用統計+ジブリ(紅の豚)だったので月曜日がちょっと怖いです。

雇用統計自体は良かったみたいですが、ジブリ・・・。

週明けなんとか22000円台維持、出来れば更なる上昇を期待したい局面ですがどうなるのか。

 

NTN(6472) 購入

多部未華子さんの「な(N)んて(T)な(N)めらか」(←DAIGOさんもびっくりのこじつけっぷりですね)のCMでおなじみ(?)のベアリングの会社です。

10/31に原材料値上がりによる下方修正が発表され11/1急落。

300円台で買いたいと思っていたので、11/1に500株購入。

11/2も続落のため、ジュニアNISAで長男名義300株、次男名義200株更に購入しました。

 

以前は1000株単位でしたが、現在は100株単位で買えるようになっています。

この会社は株式併合しなかったので、価格帯は1000株単位の頃と変わらずです。

 

1000株買う気だったのに、いざ100株単位で買えるよー、となるとなんだか躊躇してしまって上に書いたような買い方になりました。

 

2019年の5月くらいに利が乗ってくれるとありがたいです。

そうすれば「セルインメーイ!」が出来ますので。何卒。

 

NTNには「ベアリングベアー(ベアベアちゃん)」という、検索してもなかなか出てこないキャラクターがいます。

私は新聞広告で知りました。

ゆるキャラ、というにはあまりにもシュールな、ベアリングで出来た熊です。

病み系雰囲気ゲーの敵キャラにでもいそうなビジュアルです。ちょっと錆びさせたら完璧。

NTNホームページのトップ「おしえて!!ベアベア」のコーナーでちょっと見ることができます。

 

他、持ち株達の動向 アダストリア(2685) 続伸

他の保有銘柄の回復が鈍い中、含み損キングだったアダストリアが頑張ってくれています。

 

キングの座はドリコム(3793)に継承されました。

そのドリコムも金曜日には10%を超える上げ。にもかかわらず掲示板では「どうせ騙し上げだろ?」な空気が流れていて、まあそうだよねと全力で共感できました。

でも本当はこのまま上昇してほしいんですけれどね。

 

他も日経が戻りつつある割に、含み損がなかなか減ってくれません。

 

仮想通貨FX

先週よりは動きがありましたが、底と天井の開きがおよそ2万円と、やはりかつてのようなボラティリティはありません。

 

11/1からGMOコインがスプレッド縮小キャンペーンを始めてくれたので、板取引の出来ないアルトコインは以前より売買しやすくなりました。

それでもボラティリティ自体が小さくなっているので、あまり恩恵はありません。

 

今週はビットコインFXでの利益が+1200円でした。

 

まとめ

「ハロウィン効果」前に仕込めるところまで仕込んだつもりです。

年内、遅くとも5月までには上がって欲しいですがどうなるか。

「平成」のうちに売り抜けられるように願っています。

・・・それがダメならオリンピックで!がんばれ日本経済!!

はやとうり(隼人瓜)がやってきた!グラタンにした方がおいしい編

続編です。

 

前回の記事

itchon.hatenablog.com

 

グラタンにしました

本当か嘘か、インターネットで拾った情報ですが、外国(フランスや南米)ではハヤトウリのグラタンをめっちゃ食べるらしい!

というわけで、前回生のハヤトウリの草味っぷりに撃沈した私ですが早速グラタンにしてみました。

f:id:itchon:20181101113518j:plain

※茹ですぎて皮が自立してくれなかったのでアルミホイルで支えることで何とか器として使うことが出来ました。

 

レシピは「ハヤトウリ グラタン」で調べるといくつか出てきます。

今回は

  • 玉ねぎ
  • ホワイトソース
  • ハヤトウリ
  • チーズ
  • パン粉

だけ使ったシンプルレシピでいきました。

 

食べてみた

美味しいです!生より絶対おすすめです!!

ハヤトウリを初めて食べるぞー、と検索しているそこのあなた!

是非、グラタンにしましょう。

 

こういう水っぽいウリをグラタンにしたのは初めてだったのですが、意外なおいしさでした。

ということは、ハヤトウリと似ている冬瓜ももしかしたらグラタンにするとおいしいのか・・・?

検索検索。

ありました。レシピ出てきました。やっぱりおいしいみたいです。

ハヤトウリは中々手に入らないけれども、冬瓜は余らせがちなので、今度冬瓜が手に入ったら是非グラタンにしてみようと思います。

 

まとめ

前回の記事を書いてから、グラタンにしてみたら美味しかったので続編を書いてみました。

今回は皮を器にしましたが、普通にグラタン皿で作った方がたくさん食べられますね。

冬瓜の時はそうしようっと。

はやとうり(隼人瓜)がやってきた!とりあえず生で・・・

以前大名竹を送ってくれた鹿児島の親戚が、今度は「はやとうり」を送ってくれました。

はやとうり?ナニソレ??

 

以前の記事↓

itchon.hatenablog.com 

 

コレです(写真)

f:id:itchon:20181029224611j:plain

大きさは男の人のこぶし位です。

 

元は外国の野菜で、1917年に鹿児島に渡ってきたので「隼人瓜」という名前になったのだとか。

鹿児島のあたりには古代「隼人(はやと)」と呼ばれる人たちが住んでいて、現在も「隼人」というのは地名で残っています。

多分その辺から名前がついたんでしょうね。

いっぱいなるから「千成瓜(センナリウリ)」という別名もあるみたいです。

 

さて、どうしよう

唯一食べたことのある母は「今日の昼間に届くから味噌漬けや炒め物にしたらいい」と言い置いて仕事へ出かけました。

簡単に言うけど、初めての野菜だから下処理から何からわかんないんだゼ?

 

ほんとインターネットがある時代でよかった!

調べたらちゃんと出てきました。

皮をむくとちょっとぬめりがあって、それにさわるとかゆくなることもある、と書いてあったのでゴム手袋をしてピーラーで皮をむきました。

おお、確かにぬめりが・・・!

 

でもそんなヌメヌメという感じではなかったので、手袋をするほどではなかったように思います。

でもかゆくなるのが怖いのでやっぱり手袋は必要かも。

 

種を取って、と書いてありましたが、実が若かったのか種はありませんでした。

 

とりあえず生で

今日の夕飯はカレーの予定だったので、付け合わせに1個は浅漬けにしてみることにしました。

 

皮をむいた隼人瓜をスライスして塩水に30分位付けます。

一応、あくぬきです。

 

水を切って一つかじってみるとキュウリ?のような・・・うーん、まあ瓜だな。甘くない瓜という感じでした。

下茹でなしでいけそうだったので、そのまま浅漬けの素でつけること1時間。

 

出来たのがこちら↓

f:id:itchon:20181029225710j:plain

 

食べてみた

1つつまむ分には気にならなかったのですが、2つ3つと食べるとだんだん苦み(えぐみ?)が気になってきます。

草味。

冬瓜を生で食べたらきっとこんな感じなんじゃないかな・・・。

皮をもっと厚くむけばよかったのかもしれませんが、なにせ表面がボコボコしているので剥きづらく。

 

今後生で食べることは無いと思います。

 

まとめ

残りは火を通す料理にしようと思います。

 

いろいろ検索していたら、フランスでは隼人瓜(フランス語ではクリストフィーネ)を茹でてくりぬいてグラタンにするのだとか!

くりぬいた皮を器にして焼くみたいです。

これはおいしそうだ!

 

浅漬けにした分がつくづく悔やまれます。

アク抜きが適当すぎたんでしょうね、多分。

ちゃんとアクを抜けばおいしいみたいです。

タカラトミー(7867) 株主優待到着! 2018年のトミカはこれだ!!

10/27(土)、ゆうパックで届きました。

 

私は100株保有なので、年に1回トミカが2台もらえます。

1000株以上ならトミカが4台、2000株以上ならトミカ4台+リカちゃん1体がもらえます。

 

毎年どんなトミカが届くのか楽しみにしています。

そして!2018年!今年のトミカはコレです↓↓

f:id:itchon:20181027134142j:plain

 

お?なんか本体に「2018株主優待」って書いてある!・・・やだ!!

子供のおもちゃにそんなバーンと書かないで欲しい。

まさか今後毎回入れる気ではあるまいな?!

今年だけであることを祈ります。

 

で、毎回ちょっと楽しみしているのが、「なんでこのトミカなのか」という理由。

今回も箱の裏にちゃんと書いてありました。

 

f:id:itchon:20181027134743j:plain

平成最後の年ということで「スポーツカー」「働くくるま」カテゴリ中「平成」で一番売れたトミカ、ということですね。

 

ミキサー車はやっぱり人気なんですねー!回るものねー!!

 

スポーツカーの方は「トヨタ86」という2012年に発売された車のようです。

86と言ってもいわゆる「ハチロク」とは別物です。そっちは「AE86」なんですって。

 

2012年というと割と最近の車のような気がします。

と言っても6年前ですが。

最近はスポーツカー自体を見ることが減りました。

でも「平成」というと1989年からですよね?

1990年代はもっと色々なスポーツカーが走っていたような気がします。

 

そんな「平成」で一番売れたスポーツカーのトミカがこれ、というのはちょっと意外でした。

 

タカラトミートミカ以外に、タカラトミーモールで使える割引券もくれます。

長期保有で割引率が40%まで上がっていきます。

これもなかなか重宝します。

おもちゃはもちろん、絆創膏やお弁当箱、親的にはあまり着てほしくないけど子供は大喜びのTシャツなど、すべて40%オフで買えます。

物によってはAmazonの方が安い場合もありますが、新発売のものなどは優待券を使って買った方が安いことが多いです。

 

7月には900円を下回ることもありましたが、今また1200円台まで戻ってきています。

ここ2日の下落にも負けず上がっているで嬉しい限りです。

 

でも優待目当てなので売れない・・・。

 

また下がることがあれば折を見て買い増ししようかと思っています。

2018年10月第4週 投資活動ふりかえり そうですか・・・まだ掘りますか

我が家で風邪が流行っています。

→長男→母→次男ときて、ついに私まで回ってきました。

最初の感染者が子供じゃないのがポイントです。

 そういえば過去にこんな記事も書いたっけ・・・。

itchon.hatenablog.com

そんな10月の第4週の投資活動を振り返っていこうと思います。

 

 

10/25(木)に日経平均が、ガクーンと下がりました。

こういうのはもう、仕方がないですね。

1個1個の企業が何かしたとか、決算が云々とか全く関係なしに、「だってニューヨーク下がっているし~」みたいな感じなんでしょう?

 

台風みたいなものだと思って過ぎるのを待ちたいと思います。

傷が浅く済むことを祈りつつ・・・。

 

でも買っちゃった。

 

アマダ(6113)・西松屋(7545)・デクセリアルズ(4980) 購入

この値段以下になったら、と決めていたところまで落ちてきたので買いました。

アマダは買い増し、西松屋は買い戻し、デクセリアルズは初めまして、です。

 

すべて10/25に買ったので、その後10/26はさらに下げて、現在は含み損の状態になっています。

 

3銘柄とも配当や優待目当てで買っているので、優待廃止や減配にさえならないでくれれば多少の含み損期間は耐えられるのですが、ここ2日の下げ方を見ているとちょっと怖くなってきます。

 

ブラックマンデー」なんていう不吉な単語もちらちら見掛けるので、なんかいやな感じですが、そうならないと信じたいです。

 

仮想通貨FX

動かんですねー・・・。

週足見ると、今週のローソクなんてもはや「点」ですよ?値動き無さ過ぎて。

f:id:itchon:20181027133347j:plain

 

これが本当にあのビットコインなんですか?!という感じで見ています。

出来高が減って、市場参加者も減って、こんな状態になっているみたいです。

2017年は「仮想通貨元年」なんて言われていましたが、2年目にしてすでにこの盛り下がり様・・・。

 

でも、「価格が安定している」と捉えればよいことなのかもしれません。

なにせ「通貨」ですから。

以前のように一瞬で10万円とか価格が動いたら、実用化した時の想像がつきませんものね。

 

これでもしレバレッジ規制が入ったら、もう私には儲けを出すことはできないですね、多分。

 

建玉いくつか持った状態ですが、利確も損切りも出来る程には価格が動かないのでなんだかズルズルと手数料だけ払っています。

やっぱり取引所が一番儲かっているんだろうなあ。

 

というわけで今週は±0円でした。

※厳密にいえば持ち越し手数料分マイナスです。

 

まとめ

ニュースを見ても、それでなんで株価が下がるのか(上がるのか)というのがよくわかりません。

実際の値動きを見てから原因を検索すると解説みたいなのは出てくるのですが、わかったようなわからないような感じです。

でも「経験」は記憶に残るので、ニュースとかを理解する力が足りない分、何とか退場せずに踏ん張って経験だけでもつみたいと思います。