99%舗装路

主にセロー250(DG17J)を整備した時に更新されるブログ。不定期更新です。

ブレーキパッドの面取りをしてみました

まいど。伊藤です。

突然ですが、最近フロントブレーキが鳴きます。

街乗りで車の速度に合わせてゆっくり止まると、「クォ~ン」と鳴きます。

性能的には何ら問題ありませんが、情けない気分になるので清掃と面取りをしてみます。

続きを読む

格安のパイロットベアリングプーラーを購入

ごきげんよう。伊藤です。

先日、セローの前後ハブ(ホイール)ベアリングを交換しました。

 

ベアリングを抜くのにアンカーボルトを使おうかと思いましたが、ちょうど良い物がホムセンでなかなか見つからず…。

ボルトは使いまわせない可能性もあったので、本数分+送料を考えると、格安のプーラーとそこまで変わりません。

と言うわけで、パイロットベアリングプーラーを購入しました。

サンデーメカニックの心強い味方であるアストロやストレートでも13000円ぐらいしますが、これは楽天で3000円と格安。

色んな名前で方々から出品されていますが、おそらく全て同じ物。

果たして、ちゃんと使えるのでしょうか…。

続きを読む

キジマのグリップヒーターGH08を一冬使ったインプレ

どうも。伊藤です。

去年の秋にセローに取り付けたグリップヒーターですが、一冬使ったので、改めてインプレを書きたいと思います。

今回は字ばっかりで写真は少なめです。

続きを読む