【雑記】【スロット】【パチンコ】実戦メモ 202404

未だに初見の演出があったことに驚きだよ

 

スロ

  • L転スラ そこそこ負け(2戦1勝1敗)

パチ

  • PハイフリAS かなり負け(9戦2勝7敗)
  • ストライクウィッチーズ2 そこそこ勝ち(1戦1勝0敗)
  • LTアリア 結構負け(2戦0勝2敗)

 

トータル:ドチャクソ負け(14戦4勝10敗)

 

 

総括

ラッキートリガーを許すな

 

まぁ一番負けたのはハイフリなんだけどね

 

L転スラ

最近は遊べる感じを押し出してる機種も増えたけど、近場に一切導入されてないので依然として実質1択な状況。

 

機種自体は楽しめてるからいいんだけど、隣がからくりサーカスと戦コレなので環境的に気まずい。設定なんて期待できないホールだから大抵みんな撃沈してるんだけど、なんでみんなそんな状態で打つんだろう・・・

 

むしろ転スラのほうが出玉力の設定依存が低い気がするんだけど。不思議。

 

それはともかく、月トータルとしては負けたものの、1敗は結構勝ってるところから面白がって追ったら負けた感じなのでマイナスの印象は無し。

 

天井は少し深めだけど、直ATだし道中にも多少なりとも期待できるからいいよね。

個人的には打てる部類なんだけど、あんまり人気出なかった理由もわからなくはない。

 

道中虚無なのとCZが胡散臭い(突入時抽選+消化中抽選が嚙み合わないと疑わしい)、あとAT中のストック有状態の時の単調さかな・・・

 

AT中もスキル発動ぐらいさせればよかったのにね。どうせ開眼チャレンジ行ってもほとんどCZ出てこないんだし。

 

出てきたところでストック取れないしな。

 

到達者ループが一番面白いまであるけど、一回完走させてみたいのう。

 

 

 

PハイフリAS

絶不調時期に突入してた。打っても打っても勝てない。だけならまだむしろよかった。

ラッシュ突入率はかなりいい(6~7割ぐらい?)のに、駆け抜け4回(直前が出玉無しか引けなかったので実質5回)くらってた時はさすがに心が折れかけた。

 

結局、月内最後の実戦で出玉あり取れたからメンタルリセットしたけど、これまでの機種トータル考えたら反転まっしぐらしても不思議はないから気をつけようね。

 

ストライクウィッチーズ

なんとなくもう一回打ってみたくて・・・35K突っ込んだのも意味がわからないけど、それを跳ね返したのも意味がわからない。

 

 

色々見れて楽しかったけど、ラスト4回転で引っかけたのが多すぎて心臓には悪かったです。

 

そもそもスペック的にこいつ甘デジって書いてなかったわ

 

甘デジコーナーに変則スペック気を混ぜるな。

 

LTアリア

上位ラッシュをラッキートリガーって言い換えただけの機械を恥ずかしげも無く出してこの業界は本当にそれでいいんですか?

 

っていう定番の文句も書きつつ、それ以上にこの機械根本的に面白くないと思うんだけど。

 

いや、2回打ってそこそこの金額も使って図柄当たり引けてないからあんまり仕様面の話はできないんだけど。

 

先バレみたいなカスタム入れたのが悪かったのか、ともかくそこが本当に不快だった。

 

理子が好きなのに高頻度低精度って時点で疑問なのに、いざ打ってみると発動したにも関わらず発展すらしないとかそれもうカスタムの意味あるか?

 

好みの問題かもしれないし、そもそも理子を選ぶなって話なのかもしれないけど、好きなキャラのカスタムがそれしか無いのにそれが楽しめなかったらどうしようもないでしょ。

 

スマ戦国乙女の出陣ボーナスもそうだけど、そのキャラが好きなのに扱いが悪いというか恩恵が薄いってなったら腹立つでしょ。

 

カスタム内容を選択式にして、キャラをそれに被せる感じにすればよかったのに。

そのコンテンツに対する努力が足りないよ。藤も平和も。乙女は自社版権だからまぁ好きにする権利はあるとも言えるけど。

 

とりあえずスロもパチも、藤商事の機械は触らないようにします。俺の中では打ち手なめてるメーカーだよあれは。

 

端的に書くと高尾ばりに潰れろって感じ。

 

========================================================

かなり負けた期間だったけどこんなもんでしょう。

 

ダンまち2が導入されたりもしてるみたいだけど、近場には入らないしそもそもあれ言うほど甘くなさそうでなぁ。

 

前作は好きでかなり打ってたけど、低設定だと相応に負けてたしね。

何よりグランベルムがトラウマレベルで勝てなかったので、いかに好きな機種に似たつくりにしてると言われてもそんなん腰が引けますよ。

 

ホント、なんでAT機の転スラのほうが遊べる感じがするんだろうね・・・

 

5月は部屋から出ないダメ人間と化してるのであんまり打ちに行ってないことでしょう(この記事書いたのが連休最終日って時点で察して)

 

そろそろハイフリが撤去されそうだからどうしよっかなー。スロ以上にパチは新ブーム台を掘ろうと思うほど熱意が無いのがね。熱意ってなんだよ。

 

以上

【雑記】【スロット】【パチンコ】実戦メモ 202403

転生先決定ゾーンでのレインボーなのに転生ボーナスじゃねぇんだ!

 

スロ

  • Aリゼロ ちょい負け(1戦0勝1敗)
  • L転スラ 結構勝ち(3戦2勝0敗)
  • Lラブキューレ2 そこそこ勝ち(1戦1勝0敗)

パチ

 

トータル:ハチャメチャ勝ち(13戦8勝5敗)

 

 

総括

これはこれで怖いのよ

 

先月ボロクソだったから勝ち越しは嬉しいけどいくらなんでもやれすぎでしょう

 

Aリゼロ

近場のホールで打てるAタイプが全然増えない・・・たまに打ちたくなってもこれしかなくてなぁ。

発表されたAこのすば導入されないかなぁ。

 

L転スラ

色々言いたいことはあるけど、なんだかんだで現状打ちたいと思えるスマスロがこれぐらいしかない現実に気づいてしまった。

 

リオとか天下布武でこのメーカー大丈夫かよって思ってたけど、これぐらい手堅いゲームフローの機械つくれるんだねって関心してる。朝イチ転生チャンスの仕様は正直どうかと思わなくもないけど。

 

何より評価できるのは、プレミアム級のトリガー引かなくても数千枚出るってところ。

いまだにフリーズとかミリムバーストどころか転生ボーナスすら引いたことないからね。

 

吸い込みの荒さはまごうことなくスマスロのくせに吐き出す速度が遅すぎるから、今後も休日に朝から打てる日ぐらいしか打てなさそう。

 

Lラブキューレ2

気の迷いで打ったらなんか初めて勝った。

 

中段チェリーのフラグあったんだね

 

それ自体は嬉しいんだけど、なんだろうね…やっぱり打感というか余韻というか印象というか、とにかく感触が悪い。

A+ARTなんてどこからでも打てる機械は貴重なんだけどなぁ。

 

マジハロの動画とか見てても思うけど、コナミの機械を好きになる日はまだまだ先みたいですね…

 

PハイフリAS

おまえはホントになんなんだ

 

先月の負けで「ああ、やっぱり相性よくてもパチンコってある程度収束するんだ」と思ってたのに、また異常な火力で月トータルをぶち抜きおった。

 

一応、打ち方は少し変わって1回の金額を抑えるようになったから負けた時のダメージは減ったね。

 

そもそもライトミドルだし、どんなに出るイメージがあっても冷静に考えて5000発ぐらいがゾーンだからそれ以上突っ込んでもロクなことにならんのよな。

今月はたまたま勝った際の振れ幅がことごとくデカかっただけで、今後も仕事帰りに少し楽しむぐらいがちょうどいいんだよ。

 

ストライクウィッチーズ

前から気になってたから打ってみたら、運よくラッシュ入ってそこそこ続いた。

回転数が多めの源さんなんだね。

 

右が早い機種はあまり好みじゃないかなぁ。展開が早すぎて何が起こってるのかわからないまま終わったw

 

まぁ勝ったから楽しかったねで終わる話。当たりやすいっていうのはエンジョイ勢からしてみたらやっぱりありがたいものだしね。

 

========================================================

先月までの負けがひっくり返った。今でも割と意味わからないと思ってる。

 

勝ち負けって別に交互に来るって決まってるわけでもないから、大事なのは油断せず楽しいと思える機種を打つってことだね。

 

打ち散らかした時はだいたいロクな目にあわないもんなぁ。

何より最近あんまり打ちたい欲が沸かないというか。休日も「なんかいいかなぁ」ってなってのんびり過ごすことが増えた気がする。

 

新台情報覗いてもテンション上がる機械が無いんよな…Aこのすばは打ちたいけど。

 

4月もテキトーに好きな機種だけ打っていきましょうね。

 

以上

【雑記】【スロット】【パチンコ】実戦メモ 202402

ブーンって音流行ってんの?

 

スロ

  • 楽園追放 結構勝ち(1戦1勝0敗)
  • このすば ちょい勝ち(1戦1勝0敗)
  • 十字架5 ちょい負け(1戦0勝1敗)
  • グランベルム かなり負け(1戦0勝1敗)
  • ギアス3 C.C.カレン そこそこ勝ち(1戦1勝0敗)
  • L転スラ 結構勝ち(5戦3勝2敗)

パチ

  • PハイフリAS ドチャクソ負け(5戦2勝3敗)
  • Pダンベル そこそこ負け(1戦0勝1敗)

 

トータル:ドチャクソ負け(16戦8勝8敗)

 

 

総括

ハイフリの影に隠れてるけど主犯はグランベルム

 

そろそろ油断したかと思ってコソっと打ったらキッチリ返り討ちにされた

 

楽園追放

バラの角っていう隙あらば打てる神話がついに崩壊して、HANABIの隣に置かれたので勝った日以降まったく触ってない。なんかね、あれ系打ってる人気持ち悪いというか怖いんだよ(偏見)

 

このすば

付き合いで訪れたホールでなんか置いてあったので平打ちしたら勝って笑った。

久しぶりに打ったけど稼働当初ほどストレスは感じなかったな。皆無ではなかったが。

 

最近の機種しんどいってのを再確認した。100枚とかしか出ないなら600ぐらいで天井にしろよってのを教えてくれたのはこのすばでした。

 

楽しかったかと言われればノーコメントで。

 

十字架5

久しぶりに打って久しぶりによくわからんまま負け。ダークサイドノア2回入れて負けるってよっぽどだと思うんですけど。

 

よく考えたら最近NETの機種打ってないな。カルミナも入れるならアレだけど、それはまぁともかくとして、NETって何出してたっけ・・・? 熊課長?

 

グランベルム

機種トータルがマイナス万枚を突破したのでもう打ちません

 

ギアス3 C.C.カレン

2度目のテキトー打ちしたらまた勝った。無限も2回引いたし楽しくはあったんだけど、消化中が単調だからちょっとアレかな・・・そんなこと言い出したらAアルペジオもそうだったけど。

 

それでも最近の荒波台に比べれば楽しすぎるけどね。近場に置いてくれねぇかな。そうなったらなったで常に誰かしらが地蔵してるだろうけど。

 

L転スラ

ラブキューレ以来のスマスロ。楽しい思い何度か味わったからってのもあるけど、現状で平打ちできる唯一のスマスロかなぁ。

 

通常時はつまらんけど、まだつまらんで留まってるから耐えられる。それこそ同社のリオエースとかつまらん通り越して苦痛だったから打たなくなったし。

 

ツラヌキ条件も実際はかなり厳しいんだけど何とかやれそうって錯覚できるだけマシ。

 

まぁ、ヴェルドラ状態じゃないとまともに強レア役落ちてこないのもどうかと思うけど。合算で誤魔化してるけど単品で1/1800なんて回数引けるわけないだろ。

 

あと出玉フロー的に仕方ないのはわかるけど、勝利確定した後にスキル発動しなくなるのも腹立つ。そのくせ大賢者がしたり顔で解説入れてくるとかバカにしてんのか。

 

ヤマサはそういうところの制御が甘い。抽選だけ閉じればいいとかアホかと。

 

やれない時はエグい額持っていかれるから過度な平打ちは避けたいところだけど、完走かミリムバーストか転生ボーナス引くぐらいは打ちたいのう。

 

捕食チャンスで強レア役引いてヘブンしかもらえなかったのは絶対許さないからな。

 

Pダンベル何キロ持てる

仕事帰りにちょろっと打って当たって駆け抜けて終わった。

正しい付き合い方だけどミドル機として正しい姿なのかはわからない。

 

PハイフリAS

月初に10万持っていかれて跳ね返せるわけないだろ。

 

とはいえ、これまでの戦績考えたら致し方なし。ダンまちとかもそうだった。

 

むしろグランベルムを筆頭に負けすぎなやつらどうにかしろ。パチ以上の負債を簡単に叩き出すってそれもうスロットの正しい遊戯姿じゃないだろ。

 

っていう怨嗟を垂れ流すことにより負けのほとんどを担った事実を忘れていくスタイル。今後も打つよ。減台されてきてていつまで打てるかわかんないからね。

 

甘デジ出たらそっちに浮気しそう。

 

 

========================================================

 

最近はホントに勝ち負けどうでもよくて楽しみに行ってるだけ感すごいんだけど、さすがにこのレベルの負けはねぇ。1月も結構負けてるし、今年とてもピンチ。

 

特に3月はパソコン新調して2万枚ほど吹き飛んだからしばらくは大人しくしてる気がする。ずっと部屋でゲームしてても構わん人間だしね。

 

このすばのパチとかも気になるけど、どうせ導入されないだろうし、転スラに目覚めただけでも褒めてほしい(なにが?)

 

仕事もボチボチ忙しいし、今後もテキトーに打っていくことにします。

 

以上

【雑記】【スロット】【パチンコ】実戦メモ 202401

2年ぶりに引けました

 

スロ

  • 楽園追放 結構勝ち(1戦1勝0敗)

パチ

  • PハイフリAS かなり勝ち(3戦3勝0敗)
  • Pダンベル ドチャクソ負け(9戦4勝5敗)

 

トータル:かなり負け(13戦8勝5敗)

 

 

総括

やっぱり319には勝てなかったよ

 

初当たり取れなきゃ100凸もクソもないんじゃい。

 

楽園追放

超久しぶりにフリーズも引いたし、その次回転でBAR揃い引くっていう離れ業をやってのけた上に残り60秒でヒルデに負けるとかある意味この機種の全てを味わったと言っても過言じゃない。

 

ついでに邂逅ミッションもクリアして、残すは99秒ストックのみって達成できるわけねーだろ。どんだけ打ってると思ってんだ。

 

これが撤去されない限りは他の機種打つ理由が無いってのもどうなんだろうね。

新機種をほとんど入れない(入れられない?)ホールもどうかと思うけど、考えてみれば6.1号機あたりまでの時期のほうがまだ面白かった気もする。

 

まぁ、5号機も一日平打ちしたら10万平気で負けれたし、遊べるかどうかって意味では今更なのかもしれんけど。

 

単純にスマスロを筆頭にどの機種も打ちたいって思える面白さを感じないんだよな…

 

かろうじてグランベルムぐらいじゃね。あれも大概平打ちしたらしんどいが。

 

Pダンベル何キロ持てる

なんでこんなに負けるまで打ち込んだのかとても謎。

 

ハイフリが埋まってた時に他に打ちたい機種がなかったって感じではあるんだけど、通常時まぁまぁ苦痛だからたぶん正気じゃなかったんだと思うんですけど。

 

そもそもこの機種がどうこう以前に、ミドル機はやっぱり平打ちしたらダメだね。

目に見えて初当たり回数が取れないもの。いや、ハイフリもあれはあれでまたちょっとおかしいとは思ってるんだけど。

 

100凸っていう独自性はいいんだけどねぇ。それこそ短時間勝負とかで当たるとありがたみが段違いではある。

しかしそれを加味しても出玉力が細くてしんどい。1/70っていう数字がマジで取れない。先月の2万発はなんだったの。

 

駆け抜けも結構多いし、引いても3Rだったり、とにかく期待出玉に全然届かん。

10%のスペシャルGT込みでの数字だろうからむべなるかなって気はするけど、消化も割と早めだからなーんかモヤモヤするんだよね。

引けると嬉しいけど、正直消化中は特に面白くもないっていうね

 

そもそも純粋な1/70じゃないよね? 各当たりの複合な気がするんだけどどうなんでしょ。

 

ま、終わった今となっては何を言ってもたらればだから是非もない。経験値としてここで供養としましょう。

 

仕事帰りに先読み熱で軽く打つぐらいでちょうどいい気がする。そんな機種。

 

PハイフリAS

終わってみれば無敗で今月もプラス。なんだけど。。。初当たりで23000発出たのにほとんど飲まれたのは実質負けでは?ってぐらいショックだった。

 

あそこで退いてれば今月プラスだったんだけどねw それもたらればか。

 

でもやっぱり面白いね。何気に過疎ホールの中で稼働もついてるし、たぶんヘタなミドル打つよりよほどいいと思うんだけど。

 

せめてPこのすぱが出るまでは生き残ってほしい。導入されるかしらんけど。

 

 

========================================================

 

中旬あたりまでは年明けからとんでもない数字が並んでどーしたもんかと思ってたけど、まだ現実的(現実的とは?)な数字に収まってよかったよかった。

 

なぜそこまで突っ込んだのかだけがよくわかりませんが。仕方ないよね。人間だもの。

 

2月も色々出るけどたぶん導入されることはないからこの雑談記事にはなんら影響は無いと思います。

あのホール、そろそろ潰れると思うんだけど・・・ハイフリと楽園追放のためだけに存続してくれ。他の機種でしこたま抜いていいから。

 

ぶっちゃけ、グラブルリリリリンクとP3R出るから休日にホール行かない可能性すらある。元から行かなくても困らない程度の依存度だから構いやせんが。

 

仕事帰りに多少打つぐらいでちょうどいいんよ。きっとね。

 

以上

【雑記】【スロット】【パチンコ】実戦メモ 202312

すべてにおいて最強の信頼度を誇るモカちゃん

 

スロ

  • Aリゼロ そこそこ負け(2戦0勝2敗)
  • 楽園追放 そこそこ勝ち(2戦2勝0敗)
  • ペルソナ5 そこそこ勝ち(1戦1勝0敗)
  • ラブキューレ 結構負け(3戦0勝3敗)

パチ

  • P百花繚乱 そこそこ負け(1戦0勝1敗)
  • Pギルクラ2 結構負け(1戦0勝1敗)
  • PハイフリAS 結構勝ち(8戦4勝4敗)
  • Pダンベル 結構勝ち(2戦1勝1敗)

 

トータル:そこそこ勝ち(20戦8勝12敗)

 

 

総括

なんとなくで触った機種はロクなことにならない

 

1/70を引いて勝った一か月だった。

 

ラブキューレ

A+ARTっていうスペック自体は貴重だしがんばって作ったなって気持ちは多少あるけど、正直クオリティに関しては負けたのを抜きにしても擁護できないかなぁ。

 

マジハロ前の試作機だったのかもしれないけど、なんていうかA部分が面白くなさすぎる。

成立役とボーナス種類が少ないからボナ判するワクワク感が無いんだよね・・・

 

ARTもほとんど上乗せというか特化に入らないし、低設定は打つだけ虚しい。

 

確かに遊べるスペックなのかもしれないけど、これ打つなら楽園追放打つわ。

 

なんとなく触ってロクな目に遭わなかった機種その1。

 

 

P百花繚乱

前から気になってたから思い切って打ってみたけど2万使って当たりどころか先読みすら入らなかった・・・

 

まぁ、それ自体は仕方ないというか別にマイナスな感情は無いんだけど、やっぱり319って重いなって感想と、そもそもこのコンテンツ好きじゃねーわって確認とこのメーカー嫌いだったわって諦観が生み出されて終わった。

 

75%突入も、一見すると良さそうに見えるけど、ダンまちで散々初当たり落としてるから過剰な期待をする前に封印したほうがよさそう。

 

なんとなく触ってロクな目に遭わなかった機種その2。

 

Pギルクラ2

ハイフリを作ったのと同じメーカーとは思えない。いやまぁ当たりすら引けなかったけど。

 

右の面白さ云々はわからないから良し悪しを語るつもりは無いけど、左でボタン変形して外れるのはセンスが無さすぎる。

 

コンテンツも特に好きじゃないし、先読みチャンス入れてからの先読み2回外したし、それぐらいしか起こってないのに3万負けたし、これ打つぐらいならハイフリ打つわ。

 

同じ50%突入ならなおさらね。

 

なんとなく触ってロクな目に遭わなかった機種その3。

 
Pダンベル何キロ持てる

コンテンツが好きだし100%突入だしで前から気になってたのを思い切って触ってみた。

 

右がかなり続いたのもあるけど面白かったな。よく見たら、確率も回数もハイフリと同じなんだね。1/70を引く才能が俺にはあった・・・?

 

319っていうスペックがどうしても打つのを躊躇わせるけど、おっかなびっくり打っていきたいなぁ。当たっちゃえばっていう安心感はやっぱり強いよね。

 

ただ、演出バランスが・・・フルカスして白レバブルしたけど外したり、かと思えば先読み無いのに当たったり・・・試行回数が少ないのはあるけど、カスタムの意義とはってなったからそれならノンカスで良くない?

 

まぁ、ダンまちもプレミアアップなんてカスタムが微塵も活躍はしなかったけど…あっちはプレミア出ちゃうと10確だから仕方ない面もある。

 

なんとなく触ってロクな目に遭っちゃった機種。

 

PハイフリAS

この記事を書いた日に1日打って5万負けました。

 

なのに月間はプラス。なんでさ。

 

 

========================================================

 

数か月ぶりのプラスで終わってビックリ。終盤までドマイナスだったはずなのにどうしてこうなった。

 

年間の振り替えりは別記事で書こうかな。そんな振り返ることあるのかって気もするけど。

 

とりあえず、今年もお疲れさまでした。良いお年を。

 

以上

【雑記】【スロット】【パチンコ】実戦メモ 202311

主人公の妹(偽)が一番信頼度高い謎のパチスロ

 

スロ

  • Aリゼロ ちょい負け(1戦0勝1敗)
  • まほいく 結構負け(2戦0勝2敗)
  • グランベルム かなり負け(4戦2勝2敗)

パチ

  • Pダンまち ちょい勝ち(3戦1勝2敗)
  • P大罪2 そこそこ負け(1戦0勝1敗)
  • PハイフリAS 結構勝ち(6戦4勝2敗)

 

トータル:かなり負け(17戦7勝10敗)

 

 

総括

どうしてまたグランベル打ってるんですか

 

なんか打ちたくなっちゃって・・・やっぱり面白いんだけど全然勝てない。そろそろ負けが万枚突破しそう。

 

まほいく

前までの出玉はなんだったのってぐらい勝てない。展開がどうにもならん。

まぁ、ノーマル要素ある機種はボーナス引けないとどうしようも無いからね。ラッキーパンチが起こりえないって点ではある意味公平だと言える。

 

でもそれより重大なことがあって、

 

近場で設置してくれてた店舗そのものが消滅(閉店)しました。

 

もう打つ機会そのものが無いのでリベンジもクソも無くなった。悲しいなぁ。

 

グランベルム

負けの大半を担った罪深い機種。いや打つなって話なのはわかってるんだけど、なんか腹くくって打っちゃうんだよな・・・

 

満月のサイドATもやれたから、あとは久遠をやれれば一応全部見れるんだけど、まーしんどいよね。

 

とはいえ、設定6でも余裕で負けるみたいな話もあるっぽいから、ある意味ではスロットらしいのかな。

 

AT入った後は完全にヒキ勝負だからねぇ。アホみたいに乗せて完走確定作業ゲー!もできないし、負けも辞さない構えで打つ分には現行機で最強だと思うよ。

 

一番の問題は負ける時の規模がデカすぎることだと思うんだ・・・

 

なんだかんだ動く機種だと思うし、しばらくは設置されてるだろうからたまに打っていきたいなぁと思いまする。

 

Pダンまち

久しぶりに勝った・・・というか最初に勝って徐々に勝ち分が削られていったから意図的に打ち止めにしたw

 

そしたらなんとビックリ。

 

近場で設置してくれてた店舗そのものが消滅(閉店)しました。

 

おまえもかよ! ついでのようにサミー大罪も消えたからハイフリしか打つものが無くなってしまった。トホホ。

 

 

PハイフリAS

一時期のPダンまちみたいな勝ち方してる・・・(1か月ぶり2度目)

 

なんだろう、長時間打ったら手数と出玉力で最終的になんとかしてくれる感すごい。

たぶんブルマーラッシュ中のフリートチャージ当選音で脳が焼かれてるんだと思います。

 

 

========================================================

記事書くの遅くなったけど、体壊したとかそんなことはまったくなくて、新しく手を付けたノベルに時間泥棒されてただけっていうしょーもない理由ですハイ。

 

淡海乃海っていう転生+架空戦史ものなんだけどコミカライズもされててそっちも面白いのでみんなも買おう!

 

珍古台を置いてる最寄り店舗が閉店してめちゃくちゃショック。正直、打ちに行くモチベーションだだ下がり。

 

新機種も全然惹かれないし、なんだかなぁ(そもそも導入すらされんが)。

 

12月も気が向いたらてきとーに打ちに行きます。

 

以上

【雑記】【スロット】【パチンコ】実戦メモ 202310

海しか勝たん!!って当たりセリフ次聞けることあるのかな…

 

スロ

  • Aリゼロ ちょい負け(1戦0勝1敗)
  • 楽園追放 そこそこ負け(4戦2勝2敗)
  • まほいく かなり負け(4戦1勝3敗)
  • 炎炎の消防隊 結構負け(2戦0勝2敗) 
  • グランベルム そこそこ勝ち(2戦1勝1敗)
  • ジャグラー ちょい負け(1戦0勝1敗)

パチ

  • Pダンまち 結構負け(3戦0勝3敗)
  • P大罪2 そこそこ負け(1戦0勝1敗)
  • PハイフリAS かなり勝ち(9戦5勝4敗)

 

トータル:どちゃくそ負け(27戦9勝18敗)

 

 

総括

おかしいな、楽しかった印象が強いのにすごい負けてる

 

月初からすさまじい負け方したから当然っちゃ当然なんだけど、それがあったのにこれで済んだって見方も…できんな。普通に負けすぎである。

いつも書いてるけど、勝ち負けはそこまで重視しないとはいえ限度ってものがあるのである。

 

1か月色々あったからいくつかピックアップ。

 

まほいく

9月終盤から10月途中までずっと赤パネルだったのが1台だけ青パネルに戻ったので、嬉々として右肩上がりの過去をリフレインするべく挑んだもののすごいボコられた。

 

プラったけどずっとキツくて楽しむどころじゃなかったり、

 

こんな展開じゃ右肩上がりどころか勝てるわけねぇんだ。

 

まぁ、これまで意味わからん強さだったからこれで帳尻が合い始めたような気もする。

もう1回下がらないスランプで1日打ってみたいけどね。

 

青パネルで置いてくれてる限り隙あらば打つよ。楽しいんだもの。

 

ちなみに我慢できず赤パネルも1回チャレンジしてみたけど、ビタが4回中0回で諦めたよ!

 

S炎炎

先月好調だったしやれないと誤魔化しようもなくマイナスになる機種だっていうのは承知なんだけど、それにしても不思議な展開だったなと。

 

完走した後ならともかく、通常時有利区間入れ替えの炎炎激闘直撃にストック無いのはめちゃくちゃキツい。

 

 

なんで出てきたのかもわかんないしね。3000なんてハマってないはずなんだけど。

ああいうのを食らっちゃうと胡散臭さが勝っちゃって遠のいちゃうんだろうね。

 

やれてる時は面白いから今後もゆるく打つよ。通常時の液晶は見ずにな。

 

グランベルム

やっと楽しいところをやれた。はずなんだけど、機種トータルは余裕の5000枚負け。どんだけだよ。

 

めっちゃ出てるように見えるだろ?この時点で2000枚入ってるからな!

 

サイドAT含めかなりやれはしたんだけど、結果的に出玉が固まるだけであって、道中は常にキツい。欠片7個と6個じゃ天と地ほどメンタルへの作用が違う。

 

挙句の果てに、吸い込みすぎのホッパーエラーで店員に開けてもらったらメダルが座席側に雪崩れ込んでくるとかもあってね。

 

それはさすがに店の問題なんだろうけど、そんなに吸い込むのかとゾッとしたわ。

 

ただねぇ、そんな目に遭っても感想としては「面白い」になるんだよ。この機種はホントすごい。作り込みすぎ。

低設定域のしんどさがもっとマシだったなら…そう思わずにはいられない。平打ちするのマジでしんどいからな。

 

たぶん、機種トータルがプラス域に入ることはもう無いだろうから、割り切って他機種で余裕が生まれるぐらい好調な時期に打ちたいもんだね。

 

Pダンまち

相変わらず不調。結局3か月負け続けで今年こさえた機種トータルのプラスをほとんど食いつくしちゃったよ。

 

去年の分もあるし、凹んだとしてもなんら不思議ではないんだけど、やっぱり一番打ってるP機だから寂しいね。

もう勝ち負けじゃないからなんとか楽しい時間を過ごさせてほしい。あわよくば勝ってほしい。

 

319を舐めてたわけじゃないんだけど、ハイフリをある程度打った後だとやっぱり重いのをどうしても体感しちゃう。

 

出玉力をいくら削ってもいいから、甘で出してくれんかのう。

 

 

PハイフリAS

一時期のPダンまちみたいな勝ち方してる・・・

 

それでもラッシュ突入が上振れてるわけでもなく、初当たりがやや取れてる程度なんだけどね。

 

50凸はやっぱりキツいし、通常引くと4Rしかもらえないんだけど、それでも初当たりの軽さを味わっちゃうと「もう1回がんばるのだ・・・」って気持ちになるのはライトミドルならではだなぁと。

 

デフォルトと先読みアップを定期的に切り替えれば割と楽しめるしね。

ただ、外れ方がエグい部類の機種だと思うので、どれだけアツくても当落ボタン押すまでは白い歯を見せない心構えが必要。

 

しんどい展開のターンが絶対いつか訪れるから、今後もあんまり無理せず楽しめるといいねぇ。

 

あ、アニメはとても面白かったです。みんなも見よう!

 

 

 

 

こんな感じ。まぁ、年トータルがマイナスになるまでは遊びだと思ってるし、勝ち負けは軽めに見てお金が無くならない程度に残り2か月も打っていきます。

 

11月は中々大きめなタイトルの天王山っぽいけど、特に惹かれるものは無いからたぶん打つ機種は変わらずだと思います。ハイ。

 

もうまどマギっていうコンテンツを使っても今のユニバじゃどうにもならんと思うんだけど…まだエウレカのほうが楽しそうな気がするわ。

 

特に思い入れは無いから打つ気も無いし、そもそも近場のホールに入らないだろうしな。

 

場末のホールなんてそんなもんよ。いつ潰れたとしても驚かん。その時が俺の引退日です。

 

以上