私の 2017年重大ニュース!

omoide_title

2017年重大ニュース! 年々増加の一途。 さあ、来年は勉学第一で項目は減るのであろうか?

京都造形芸術大学に入学  (通信教育部芸術学部芸術教養科)
 学芸員取得を目指し最短の4年124単位での卒業を目指す!春夏秋で35単位取得、年度の残りは冬。
⓶毛細血管改善のためシブラリッチHYの摂取開始!(三大疾病の予防)
⓷外国人のホームステイ者3人と毎日メールのやり取り継続中!
⓸世田谷の乳酸菌入り青汁摂取開始(お腹の調子がすこぶる良い)
⓹縄文観光初の年間売上報告無事終了で事業継続!
三鷹ジブリ美術館を堪能!これを将来、私の夢へと繋げていきたい。
東松島での縄文祭り前泊に参加
 (鈴木三男先生と岡村道雄先生のトークを拝聴、鈴木 三男先生の『クリの木と縄文人
  サイン入りで購入、東大辻先生が恩人であった。縄男さんともお会いできた!)
⓼あきたの縄文遺跡 Meister認定書を頂戴した!JOSPA(12か所巡り達成)
⓽「三内丸山縄文発信の会」2017年7・8月号縄文ファイルへ寄稿した応援メッセージ
  (縄男さんも寄稿していた驚き)三内丸山より大崎耕土の世界農業遺産が認定、三内も続け!!!
里山と首都圏を結ぶ田尻地区ひと・もの・文化交流促進協議会に参画。
東急電鉄観光事業開発部さんの田尻地区視察で案内担当
   (齋藤肇さんやNPO法人田んぼ理事長の岩渕先生と知り合いになる)
里山セラピーで募集型企画旅行実施。23名桜田屋敷での古代稲亀のクラフト作りなど
⒀古民家200年桜田屋敷を考える会(遊歩道と竹藪整備3回、飲み会2回)
⒁竹藪整理用竹チッパーの購入150万円(桜田屋敷清さん)
⒂かんぼやま祭りで初の寸劇体験と縄文土器の展示
⒃コパル電子の東長崎親睦会26名と田尻懇親会26名に参加し、懐かしかった。
⒄人生初の入院で大腸ポリープの切除。
⒅3年連続中学生ホームステイホスト体験 (グリーンツーリズムで練馬開進第2中学校)
⒆年金受給開始10月より
⒇人面付環状注口土器などの制作と焼き体験
㉑GNI株主総会に初参加
SGI入会3名
㉓小牛田農林の学校林を堪能(親川・大友先生との語らいが楽しかった)その後、⒀で
 学校林の解放の荒校長先生と知り合いになる。
㉔縄文名刺Ver.3まで作成した!名刺を頂戴した数大凡延べ150増加の400枚。
㉕モリンガ(ワサビノキ)栄養価満点の木を植え食した、越冬に挑戦!
縄文人は飲んべえだった!講義:岩田一平もと週刊文春副編集長。
SNS三昧の生活 HPにUkraine の訪問者急増中!なぜ????
㉘田尻マスター検定認定書を頂戴した!さて次は上級があるというので挑戦!
ノルディックウォーク、インストラクター取得
トランスイート四季島受入実行委員として委員会参加
㉛ひざ痛発覚!→年の瀬から膝痛改善体操始める
㉜シャワートイレ壊れ、Kシリーズ エクストラ 最高の洗い心地を実感。
大崎市図書館記念式典参加
浄土ヶ浜パークホテル旅行。(初の旅行業者のための試泊案内で)
㉟ドローン飛行初体験
㊱ヤクルト工場見学

過去の2016年、2015年も投稿していましたので、興味のある方はそちらもご覧ください。

縄文人は飲んべえだった! ーハイテクで探る古代の日本ー

DSC_2910

 過日、岩田一平氏(歴史作家)の講演を聞いた。この講演は、NPO法人三内丸山縄文発信の会第120回、縄文塾(仙台支部第15回)主催にて、東北電力グリーンプラザの場所で行われたものである。また、以下の記載は講演内容と岩田一平氏の1992年9月5日朝日新聞出版の『縄文人は飲んべえだった』を参照し、講演のメモ書きや本の内容をまとめたものが混在してしまうが、忘れないうちに投稿させていただく。それゆえ、間違ったいる記述もあるかもしれないが、その時はご指摘をどしどしいただきたく、お願いしたい。

 日本民族のルーツはバイカル湖の近くで、中国北部が酒の飲めないDNA のルーツだそうである。それゆえ、1割飲めない人(下戸)、3割があまり飲めない人、6割が上戸。モンゴロイドは寒冷地適応型で新しい弥生顔。古いタイプのモンゴロイドは酒が飲めるという。
 縄文明水というお酒が今はつくられているが、それはそれとして、当時の縄文時代蝦夷ニワトコの接骨木を乾かしてから煮詰めたものが三内丸山遺跡からは大量に発見された。その内容などは、たしか東京大学の辻誠一郎先生が15~16年前に論文を発表してあるという。また、その他の材料としてはキューイの親戚であるサルナシは自然発酵されるし、山ブドウはスッコッチの薄い感じの味なのだと。
その他の酒をつくっていた根拠に近いものとして考えられるのが、円筒式土器であるところの有孔鍔付土器は亀ヶ岡式土器などで、徳利に似ている。このようなお酒をなぜに縄文時は飲んでいたのだろうかと考えてみると、B.C3,860年十和田湖大爆発が起こり、トランス状態(催眠状態根などの場合に見られる、常態とは異なる精神状態)にあったことが考えられるというのだ。ムック「歴史REAL古事記」(洋泉社)やまちのおろちなどでもお酒を飲んだ話は出てくるが、ところで、お酒の度数は非常に低いものではある。それを克服する術としてはやしおりの酒である。何回も醸造し、8回繰り返すと濃度が高くなるのだそうだ。また、日本書紀でも果実酒が載っており、大塚先生によると、どんぐり(デンプン豊富)酒も作られていたという。
 一方で、長野県の縄文時代の井戸尻遺跡からは底にヤマブドウの種がくっついた土器が発見された。有孔鍔付土器といわれるもので、土器の首に鍔のような庇がついていて、そこに孔があおいている。このなかの土器にヤマブドウを仕込んで果実酒をつくったといわれている。(加藤百一著『日本酒5000年』技報堂出版)。そのほかには、木の実やイモ類、雑穀を口で噛み、容器の中に吐いて溜める「口噛み酒」もつくられていたただろうというのだ。
ところで、日本国内での酒の強さは地域のより異なるのだそうで。国内の県別の一人当たりアルコール消費量は、東北や南西九州、北海道などが多く、近畿、瀬戸内、中部、北陸、関東地方(東京を除く)で少ない傾向があるという。特に多い宮城県と、逆に少ない岐阜県人を調べたら、下戸率宮城25%に対して、岐阜は52%だったという。各県別のアルコール消費量と下戸の出現率は反比例するらしい。

 話しは戻って、上述の口噛み酒について説明させていただく。口噛み酒は、原料に含まれるでんぷんが唾液中の糖化酵素で糖化され、さらに空中に漂っている自然の酵母がそこに働いて糖を発酵させてアルコールをつくる。また、陸稲は縄文晩期から西日本で栽培され、これからコメを原料にした酒をつくった可能性もあるが、コメ麹を使った本格的な酒づくりを始めたのは、辻先生もおっしゃっている通り、日本に渡ってきた下戸の多い弥生人のほうだった。『日本書紀』などには、「田の稲を以て天舐酒(あまのたむけざけ)を噛みて嘗(にいなえ)す」。この嘗は、新穀を神さまにお供えする意。という記述があるが、農学博士で酒造史家の加藤百一さんは、「『古事記』や『日本書紀』、『万葉集』には、酒をつくることをカムとかカミといい、『醸』の字を当てている。カムを『噛む』と誤解して、この酒は口噛み酒だと思っている人がいるが、語源的にも、カム、カミは黴(かび)につながることば。当時からコメ麹を利用した酒がつくられていたんです」と指摘する。

急告 146才まで人間は生きられる なんと「毛細血管」がカギ!

images (5)

インドネシアの男性が「世界最高齢の146歳」で病死したと地元メディアが報じた。「人は血管とともに老いる」、これはアメリカの内科医ウィリアム・オスラー博士の有名な言葉である。この衝撃的な内容の詳細を知ることになったのはあるサプリメント事業発足の記念発表会の薬剤師のセミナーでのことである。それは写真のような毛細血管劣化が大病の原因、死へのレールなのである。
人間は未病から年齢を重ねると老眼などが起きる時期から中病という段階に入り、大病(ガン、心臓病、脳疾患)に至り、遂には死に至るわけだが、この大病になる度合いを知るには毛細血管の劣化度ともいえる度合いを知ることが重要である。また、この毛細血管の劣化があると血流が悪くなるため、人間の体温が下がり、全ての大病の原因となるという。
なお、病院へいって、病院で薬を処方する行為は症状に対して、症状を緩和することを薬により行っているにすぎず、原因に対するアプローチでではないという。そして、薬の弊害はたとえば、血圧の薬は脳動脈瘤による出血を引き起こし、認知症のリスクが大であり、コレステロールの薬は老け込みを誘引するのだという。
ところで朗報!驚きの毛細血管再生のサプリメントがあるという。ロシアの開発者:N.A.チュカーフキナ博士はシベリアの夏は40℃、冬は―60℃の地で育つ直径1m高さ50mというカラマツの大木しか育たない大地。戦争当時日本兵の捕虜が、現地の人の真似をしてこのこのカラマツの木を煮詰めて飲んだ人しか、日本に帰還できなかったのである。それがカラマツに含まれている「タキシフォリン(ジヒドロケルセチン)」という物質で、最も強い抗酸化力を持っている事を博士が発見したのである。この研究に50年かかったというから凄い努力と忍耐力である。
その物質を摂取した際の効果は①抗酸化・抗老化作用、②毛細血管保護、再生終了、③抹消血液循環の改善、④美肌、アンチエイジング、⑤抗炎症・抗アレルギー、⑥肝臓保護、⑦脂質代謝、高コレステロール中性脂肪の改善(過酸化脂質の予防)、⑧利尿作用(むくみ改善)、⑨Ⅱ型糖尿病および合併症、⑩肺機能改善(肺疾患、気管支炎などの改善)、⑪脳保護作用などである。
その商品名はSIBLARIXであり、これまでのビタミンなどの含有最高値をたたき出した物質等に比べて、ビタミンE270倍、ビタミンC500倍、CoQ10が2,449倍と驚異的数値をたたき出している。
私の毛細血管を利き手ではない左の薬指の爪の付け根を顕微鏡で見て貰ったら衝撃のゴースト状態であった。写真60代の毛細血管などに比べても、もっと悪かったのである。手のひら赤い状態で、一見健康的だと勘違いしていたが、ドロドロ血でしかも澱んでおり、流れも悪いため、若い時から体温も36℃に満たなかったのがうなづける。また、蚊にも刺されやすいことも毛細血管の影響が考えられる。
そこで、早速サプリメントSIBLARIX(シブラリックス)を6か月分購入し飲み始めた。その効果はてきめんである。なんと手のひらの赤みが改善されて来ている。今後、定期的に報告しているヘモグロビンA1C、γGTB,中性脂肪コレステロールなども内科受診結果を数値により公開していきたいので、乞うご期待!さらに、6か月後に毛細血管の状態を確認することにもなっている。

お酒好きな人への朗報と警告! 血糖値 肝機能 改善!!! 

kanzou03

お酒好きな人への朗報と警告! 薬の服用は中性脂肪のみ。中性脂肪1,501⇒298⇒301 HbA1c7.4⇒7.5⇒7.0 LDL53.8(肝臓やばかった:常に高い人が急に低下)⇒159⇒128 γ-GTP137⇒58⇒69

前回の反省からの目標と結果。

⓵体重計は毎日乗り,今の74Kgのベスト体重を維持すること。⇒毎日は乗らなかったが74Kg台維持。
⓶禁酒日は1日/1週間は設ける事。⇒ほぼOK。
⓷ヨーグルトを止め、新たに100億個の乳酸菌が入った青汁に変え、様子を見ることに!⇒これがお腹の調子にとってもよく、欲張って大腸に届くビフィズス菌お試しをやったらやたらおならがやたら出るので止めた。ここのコマーシャルでは乳酸菌は小腸までしか届かず、ビフィズス菌は大腸まで届くとのこと。
⓸それ以外、ごぼう茶など、これまでいいと思って実践していることは継続すること!⇒ほぼほぼ継続
⓹季節要因としては運動量がこの季節から3倍(歩数計での感触)に増えることが期待される。⇒1.2倍程度。

こんな実践の結果、冒頭の数字改善に繋がったのかな。特筆すべきはHbA1c糖尿の値が0.5の改善。おまけがコレステロールの両方が基準値内に入った。これはこれまでめったに出ない数値。乳酸菌が入った青汁の効果絶大といったところか。

もう一つ気になっていたγ-GTP以外の肝機能指標のALT,AST(前回NG)も問題ない値に落ち着いている。肝機能が完全に以前の元気な状態に戻ったということだろう。

ここで、おもしろい数値をご紹介しよう!それは、尿酸値(痛風)の基準値3.6~8.0に対して、下限ぎりぎりの3.6に注目!これはたぶん、糖質0の日本酒と紹介していた日本盛を毎日4合飲んでいるのだが、併せてプリン体0でもある飲み物なのだ。よって、尿酸値も下限になった模様。

まとめると、暴飲暴食はやはりいけない、腹八分目とか休肝日2日とかを、わきまえた生活を心がけなければいけないのだ

なお、ラーメン、特にチャーシュウメンと豚骨系、キャベツを食べるときのマヨネーズを避ける事。これらも実践していた。一番つらいのは山岡家のラーメンの食べる回数を激減せざるを得なかったことだ。しかし、前回食べに行ったときには罪悪感からか油少な目を指示、油が多いからおいしいと思っていたため、初めて少なめと注文をしてしまった。期待を裏切り、これまでで一番おいしかった。油の量が少ない方がおいしかったので中性脂肪にもきっといいはず。

それでは3か月後の9月中旬に、また結果を投稿したいと思いますのでお楽しみに! 次まではますます元気なっているはずですよ!   チャンチャン!!!!

以下はこれまでの健康情報のタイトルである。参考にされたし!

お酒好きな人への朗報と警告! 中性脂肪1,501⇒298 血糖値 悪玉コレステロール 肝機能 !!!
お酒好きな人への警告! お薬3つ止めて5か月 中性脂肪がやばい値に!!!
お酒好きな人への朗報と警告!お薬3つ止めて2か月 驚愕の数字は何で? HbA1c LDL γ-GTP
お酒好きな人への朗報! γ-GTP178→38 中性脂肪580→202 驚異的な効果は何が影響したのか!?
お酒好きな人への朗報! 第3弾! その後の経過 お薬3つをなぜか中止!?
お酒好きな人への朗報 第2弾! その後の経過 お薬2つを中止へ!?
ココナッツオイルの魔法! 試したこの2か月半の成果!?
2合毎日 HbA1c 血糖値 結構 ケッコー コケコッコー!       ⇒  後日談として、実は毎日4合であった!

京都造形芸術大学へ入学しました! ー学芸員資格取得目指してー

DSC_2298

京都造形芸術大学へ入学しました!

その理由は学芸員資格取得にある。取得の目的はまだ秘密である。来るべき時が来た時にお話ししよう。それは早くても4年後以降であろう。

大学入学を思い立ったのは2月11日であり、京都造形芸術大学の「airUトライアルサイト」に登録したのがこの日であった。

2月25日(土)には仙台の会場イベントホール松栄6階 ハイスクエアABホ大学ールにて個別相談が11:00-16:00にあり、武蔵野美術大学通信教育課程入学相談会、京都造形芸術大学通信教育部など6大学程の本格的な大学選びに入った。

そして悩んだ末に選んだのが、京都造形芸術大学 通信教育部芸術学部 芸術教養学科。 そして2017年度[前期入学]に出願したのであった。出願手続きは【1】Web出願手続き、【2】学費のお支払い手続き、【3】提出書類(簡易書留速達で郵便または窓口持参)をもって完了となった。
なお、細かくは1年間の学費(入学金込み)22万円振り込み後、高校の卒業終了証書なるものを高校にて入手し、それを送付し入学が認められた。

皆さんは芸術教養学科とはどんなことを学ぶのであろうか?想像がつきますか。陶器をつくったり、絵をかいたりするんじゃないんですね。全てWebでのビデオでの芸術の歴史の学びであったり、電子テキストを読んでレポートを書いて提出したりと全てWebで開始、完了となる学びなのである。それゆえ、割安で自宅で通信教育といったスタイルで学べちゃうんです。

そしていよいよ、京都造形芸術大学入学通知が4月8日メールで届いた。因みに入学日は4月1日付けであった。入学後は124単位をとれば卒業でき、その間に学芸員の専門科目を合わせてスクーリングを11日間京都キャンパスと外苑キャンパスの実地講義を受けるというくらいまではわかったが、履修科目が多くて何から履修しどう勉強していったらいいのかが待ったっくわからない状態が続いていた。そして、実感がわかず漠然と4月19日の学生証及び入学許可証が届く日を待っていた自分がいた。そんな不安な日々が続いた。

そんな矢先、何もせず時間が過ぎていくのにいたたまれず4月15日に突然、東京にある京都造形芸術大学外苑キャンパスにガイダンスを聞きに行くことを突然決めたのであった。意を決して臨んだ翌日の4月16日、京都造形芸術大学の外苑キャンパスには300人程の人がガイダンスに訪れていた。私は学芸員取得がメインの為、全体のガイダンスから抜け出し、個別の面談を受けることとなり、かなり履修科目に対しての目途がついたような気がし、全体のガイダンスに戻ることができた。

そして、懇親会の予約もし、懇親会では新入生のほか先生や先輩達も駆けつけてくれ50名ほどに達したであろうか。そこでの語らいは時の経つのを忘れ、有意義なひと時を過ごした。もちろんそこでは、色んな人達と出会った。そして、肝心かなめの卒業できるには?の話になり、最短4年での卒業は入学性の1~2割りとかなり低いことが把握できた。その理由は簡単だった。皆、仕事をしている人が多いためか絶対的、勉強時間が足りないのだ。勉強時間の皆の多くは1日2時間程度のようだった。なお最短者の平均の勉強時間は1日4時間というデータがあるという。

ガイダンス終了後の4月17日の私の履修計画は「取り合えず、学科専門教育科目は芸術教養講義1&6。学部共通専門教育科目は芸術史講義(日本)1&芸術史講義(ヨーロッパ)1。そして、総合教育科目はことばと表現&論述基礎にチャレンジしてみよう!その間に、各科目のシラバスをよく見て、年間の履修計画を立ててみようと、今は考えている。そして、目標としては専門教育は5科目/年、総合からは9~10科目/年とし、年に30単位を今は考えている。」であった。

しかし、実際の4月はWebでの勉強方法をどうやって進めていったらいいのか?電子テキスト(電子辞書)の入手方法や使い方といった、勉強前の準備(勉強前の勉強)にほとんどが費やされてしまった。そして迎えた5月の1か月間はこれまで勉強したことのないくらい勉強し、ピークの週は1日に10時間勉強し目が痙攣し目が痛い日が続いた。そして、その結果、9単位に大手をかけた状態、つまり、全てのレポートの提出やレポート試験の提出を終えたところで、単位習得試験結果待ちの状態まで漕ぎ着けたのである。この間の大学ノートの記録は2冊半となった。勿論、これまでの最多の筆記数となったのは言うまでもない。

今後は大体の勉強の仕方が分かったので、かなりゆったりした勉強のペースでいいのではないかと思っている。因みにこれまでのレポート提出の履歴を留めておこう。但し、レポート試験準備で提出していないレポートも含む。

1.芸術教養講義1 「里山(古民家)保全と人の癒し空間づくり プロジェクト」・・・1,200字程度
2.芸術教養講義2 「アースディみやぎ大崎(化城沼古代の里) 2015年5月」 ・・・1,200字以内
3.芸術史講義(日本)1(原始から中世まで) 「火焔型土器について」&「千手観音坐像について」・・・1,200字程度
4.芸術史講義(アジア)1「先史時代から清時代にいたるまでの流れについて」・・・1,200字程度
5.ことばと表現(大学で書く日本語の基礎)
設問1 「大貫地域の地域資源について」・・・800字程度
設問2 「私の好きなことば『幸運は準備された心を好む』について」・・・800字程度
1)作者名(著者名):鈴木三男、文章タイトル:クリの木と縄文人・・・800字程度
2)「書きことばの基礎」を読み、一番参考になったのは以下の内容である。(落合博満と私)・・・800字程度
3)「漢字とかなの使い分け」のテキストの意見をまとめる。・・・800字程度
4)レポートのテーマを決める際の留意点についてまとめる。・・・800字程度
5)「他人の意見と自分の意見を分ける」ことがなぜ重要か。またそのためにレポートを書く際にはどういう方法が必要となるか。
・・・800字程度

以上、合計:10,400字 (原稿用紙26枚)

お酒好きな人への朗報と警告! 中性脂肪1,501➡298 血糖値 悪玉コレステロール 肝機能 !!! 

kanzou03

お酒好きな人への朗報と警告! 中性脂肪1,501➡298 HbA1c7.4➡7.5 LDL53.8➡159 γ-GTP137➡58 !!! 

前回の反省からの対応はこうだった。暴飲暴食はやはりいけない、腹八分目とか休肝日2日とかを、わきまえた生活を心がけなければいけないのだ。

そして、私のお酒は糖質0の日本酒を飲んでいるからと言って、夜は炭水化物を取らないために、沢山飲むようにしていたのであった。もともとは、そういうことであったが、飲む時間が長くなってきていた傾向があり、お酒で胃が刺激され、カロリーオーバーにもなっていたんだな。

更に、ラーメン、特にチャーシュウメンと豚骨系、キャベツを食べるときのマヨネーズを避ける事。これらを決意していた。

実践結果は体重3Kg減、禁酒率19%(禁酒日:1日/1週間(以前は毎日飲んでいた)、飲むときは毎日4合程度)。その他はエゴマ油とマヨネーズとEPADHAのサプリの三つを止めた。復活はヘパリーゼ。新たな接取はヨーグルト。これは、腸の調子を上げようとしたもの。

今回の結果を踏まえての分析。
中性脂肪1,501➡298
 これは、お薬を飲み始めたのであるが、以前も飲んでいたので貢献度は限定的と考えている。やはりカロリー制限が効いているのかな?
⓶HbA1c7.4➡7.5
 これが最大の問題であるが、薬を飲んでいないのであるが、過去最高値。これは、新たにヨーグルトを飲むようになり、糖質の取り過ぎにつながてしまった。
 それなのに、次に詳細を述べるLDLの上昇にもつながってしまったか?
⓷LDL53.8➡159
 最近1年間の推移を改めて眺めてみよう!142.1➡146.5➡143.2➡70.3➡53.8➡159.3
 もともとLDLは高かったのである。前回と前々回が異常でこれが急性膵炎の危険が高まっていた時の逆現象ではなかったのかなあ~と考えている。
 今回は元々の定位置に戻ったと見た方がよさそうである。又、ヨーグルトがお腹の調子の改善には役立ったが、LDLには効かないのでは????
⓸γ-GTP137➡58
 これは、やはり、お酒を沢山飲むにはヘパリーゼは欠かせない。又、禁酒日は1日/1週間は最低ほしいところ。
 しかし、肝機能の他の指針も二つ上限から外れていたのである。今回一つは改善されたが、ASTは残されている。

今後は以上を踏まえ、以下を実践!
⓵体重計は毎日乗り,今の74Kgのベスト体重を維持すること。
⓶禁酒日は1日/1週間は設ける事。
⓷ヨーグルトを止め、新たに100億個の乳酸菌が入った青汁に変え、様子を見ることに!
⓸それ以外、ごぼう茶など、これまでいいと思って実践していることは継続すること!
⓹季節要因としては運動量がこの季節から3倍(歩数計での感触)に増えることが期待される。

それでは2~3か月後の6月中旬に、また結果を投稿したいと思いますのでお楽しみに! それまでに元気でいればの話ですよ!チャンチャン!!!!

以下はこれまでの健康情報のタイトルである。参考にされたい。

お酒好きな人への警告! お薬3つ止めて5か月 中性脂肪がやばい値に!!!
お酒好きな人への朗報と警告!お薬3つ止めて2か月 驚愕の数字は何で? HbA1c LDL γ-GTP
お酒好きな人への朗報! γ-GTP178→38 中性脂肪580→202 驚異的な効果は何が影響したのか!?
お酒好きな人への朗報! 第3弾! その後の経過 お薬3つをなぜか中止!?
お酒好きな人への朗報 第2弾! その後の経過 お薬2つを中止へ!?
ココナッツオイルの魔法! 試したこの2か月半の成果!?
2合毎日 HbA1c 血糖値 結構 ケッコー コケコッコー!       ➡  後日談として、実は4合であった!

お酒好きな人への朗報と警告! 中性脂肪1,501➡298 血糖値 悪玉コレステロール 肝機能 !!! 

kanzou03

お酒好きな人への朗報と警告! 中性脂肪1,501➡298 HbA1c7.4➡7.5 LDL53.8➡159 γ-GTP137➡58 !!! 

前回の反省からの対応はこうだった。暴飲暴食はやはりいけない、腹八分目とか休肝日2日とかを、わきまえた生活を心がけなければいけないのだ。

そして、私のお酒は糖質0の日本酒を飲んでいるからと言って、夜は炭水化物を取らないために、沢山飲むようにしていたのであった。もともとは、そういうことであったが、飲む時間が長くなってきていた傾向があり、お酒で胃が刺激され、カロリーオーバーにもなっていたんだな。

更に、ラーメン、特にチャーシュウメンと豚骨系、キャベツを食べるときのマヨネーズを避ける事。これらを決意していた。

実践結果は体重3Kg減、禁酒率19%(禁酒日:1日/1週間(以前は毎日飲んでいた)、飲むときは毎日4合程度)。その他はエゴマ油とマヨネーズとEPADHAのサプリの三つを止めた。復活はヘパリーゼ。新たな接取はヨーグルト。これは、腸の調子を上げようとしたもの。

今回の結果を踏まえての分析。
中性脂肪1,501➡298
 これは、お薬を飲み始めたのであるが、以前も飲んでいたので貢献度は限定的と考えている。やはりカロリー制限が効いているのかな?
⓶HbA1c7.4➡7.5
 これが最大の問題であるが、薬を飲んでいないのであるが、過去最高値。これは、新たにヨーグルトを飲むようになり、糖質の取り過ぎにつながてしまった。
 それなのに、次に詳細を述べるLDLの上昇にもつながってしまったか?
⓷LDL53.8➡159
 最近1年間の推移を改めて眺めてみよう!142.1➡146.5➡143.2➡70.3➡53.8➡159.3
 もともとLDLは高かったのである。前回と前々回が異常でこれが急性膵炎の危険が高まっていた時の逆現象ではなかったのかなあ~と考えている。
 今回は元々の定位置に戻ったと見た方がよさそうである。又、ヨーグルトがお腹の調子の改善には役立ったが、LDLには効かないのでは????
⓸γ-GTP137➡58
 これは、やはり、お酒を沢山飲むにはヘパリーゼは欠かせない。又、禁酒日は1日/1週間は最低ほしいところ。
 しかし、肝機能の他の指針も二つ上限から外れていたのである。今回一つは改善されたが、ASTは残されている。

今後は以上を踏まえ、以下を実践!
⓵体重計は毎日乗り,今の74Kgのベスト体重を維持すること。
⓶禁酒日は1日/1週間は設ける事。
⓷ヨーグルトを止め、新たに100億個の乳酸菌が入った青汁に変え、様子を見ることに!
⓸それ以外、ごぼう茶など、これまでいいと思って実践していることは継続すること!
⓹季節要因としては運動量がこの季節から3倍(歩数計での感触)に増えることが期待される。

それでは2~3か月後の6月中旬に、また結果を投稿したいと思いますのでお楽しみに! それまでに元気でいればの話ですよ!チャンチャン!!!!

以下はこれまでの健康情報のタイトルである。参考にされたい。

お酒好きな人への警告! お薬3つ止めて5か月 中性脂肪がやばい値に!!!
お酒好きな人への朗報と警告!お薬3つ止めて2か月 驚愕の数字は何で? HbA1c LDL γ-GTP
お酒好きな人への朗報! γ-GTP178→38 中性脂肪580→202 驚異的な効果は何が影響したのか!?
お酒好きな人への朗報! 第3弾! その後の経過 お薬3つをなぜか中止!?
お酒好きな人への朗報 第2弾! その後の経過 お薬2つを中止へ!?
ココナッツオイルの魔法! 試したこの2か月半の成果!?
2合毎日 HbA1c 血糖値 結構 ケッコー コケコッコー!       ➡  後日談として、実は4合であった!