リッツパーティに呼ばれたい

単純なjuntaraのブログ

いくつかのプログラミング言語を平行して勉強していてわかったこと

perlやjsは良くない言語仕様が結構あって,rubyはその辺だいぶましというのは噂通り. ただ,それらの間に決定的な使い勝手の差があるってほどではない. 学習曲線の差も,勉強のやる気のほんの少しの差でひっくり返るくらい.

それに,似ている概念を他言語でのパターンに当てはめて理解できるようになるので,後で勉強したことをすることはないと思う.

案外,プログラミング言語でできることなんて限られていて単純だということがわかった. そこからライブラリの類の枝が伸びていて,それらのうちよく使われる太いものをたどっていけばいいだけ.

はやいところ基礎を理解してしまって,頭を使える領域に進みたいもんだ.

クリスマスプレゼントまでamazonでいい感じに買える時代

彼女へのクリスマスプレゼントは,20代なら20,000~30,000円が平均予算だとネットに載っていた.で,どうせこんなの高いものを買わせたいメディアの策略に決まってる!と思ってたけど,学部の後輩も2万は使うという話を聞いて焦ったのが数日前のこと.

軽く店を回ってみても,ちょうどいい値段で喜びそうなものなんて,事前リサーチなしに見つかるわけなかった... そこでダメ元でamazonをあたって見たところ,よさ気なアクセサリーを色々発見!種類も当然豊富で,誕生石も網羅されてて,同クオリティなら圧倒的に安かった.もちろん写真うつりがいいだけなのもあるだろうが,自分が買った奴は期待通りだったし,宝石店で目をつけてた奴とチェーンの構造とか金属組成も同じで,値段は1/3くらいだった.下手に店でムリしないでよかったわ.

こういう料金設定がデザインやブランドなんかに左右されるものだと,多くの候補で比較できて,競争の中で値段が最適化されやすいネット通販が便利だとわかった.とくにギフトってことになると,そこそこの金を投資したという事実があげる方もらう方どちらにとっても重要になってくるからか,小さい店だと品質自体で選ぶことがむずかしくなりそうだ.

もしまだクリスマスプレゼント買ってなくて悩んでる人は,小売店だとかなり値段釣り上がってるしいい感じのが売り切れてることもありうるので,ネットをチェックしてみてはどうでしょう.在庫さえあればすぐ配送してくれるみたいですよ.

英語の勉強がむしろ趣味になってる

しばらく前から,skypeを使った英語のレッスンにはまってる. これが案外堅苦しいものじゃなくて,研究とか勉強とかでうわああああってなってるときにはいい息抜きになってる.例によって友人のおすすめがことごとく突き刺さって頭があがんないわー

その時の気分で,英語のニュース題材にディスカッションしたり,お互いの遊びのはなししたり,恋バナ(死後?)したり. リアル友人だと恥ずかしいこととかも,結構おおっぴらに話せてしまうのがいいね.まだちゃんと言いたいこと言えなくてもどかしいときあるけど,それがモチベにつながるという良い感じになってる. でもこの内容録音されて広められたりしたら恥ずかしくて死ねるw

TopCoder SRM596 に参加してみた.

ブログに引き続き,友人がやってて面白そうだったのでTopCoderに参戦した.

2つのランクにわかれていて,参加者の実力を表すレートが1200以上ならdiv1,未満ならdiv2ということになっているようです. せっかく始めたのに同じ問題を解けないのは悔しいので,早くdiv1に行きたい!

SRM596のdiv2については,easy,mediumは素直に実装それば大丈夫そう.(といってもまだシステムの結果は見てないのでミスってるかも) mediumはdfsで解いたけど,動的計画法の解答を見て,コード量は大差ないけどそっちのほうわかりやすいと感じた. でも,動的計画法はちょっと複雑になると,まだうまく適用できないんだよねー

hardは入力の数のオーダーが違って,おおプロコンぽいという感想. 残り時間ずっと紙上で粘るが,間に合う方法が思い浮かばず. でも解けてる人の見たら,コードが予想以上に短くて驚いた.

やっぱちゃんと勉強しないと,div1いけてもきつそう. 初級までやって放置中の蟻本をちゃんとやってこう.

Mac Book Pro 2013 買い替えたら超快適

前使ってた2009モデルだとあまりにもつらいので,MBP13-inchを買いました. グラフィックスとかはそこまで気にしないのと,あと単純に予算がつらかったので,安上がりなセットアップのを選んでみた.

別に15-inchで16Gメモリ1Tストレージを買った勢が若干うらやましい気もするけど,触った感じ自分の使い方じゃ差は出なさそうなのでちょっと安心.

フルフラッシュはサックサク動いてほんとに捗る.解像度も高くなって情報増えて,フルスクtmux&vimでスクロールあんましないですむのが助かる.これなら旅行いくの我慢してでも金貯めて早く買い替えててもよかった説はあるなぁ.

セットアップはまだ全然おわってないけど,せっかくだからまじめに書いてここに書いてみようかな. ちょっとはお役立ち記事も載せておきたいしね.

ブログを始めた訳

友人たちが次々とブログをやり始めているのに触発されて,はてなブログ始めてみた.
来年からプログラマとして働き始めるんだけど,業界的にwebで情報発信して顔広めておくのは役立つらしい.
ってことで,twitterもとうとう始めてみた.@tanjuntaです.

自分はfacebookで昔からの知り合いと交流するとかはそれなりに楽しんでるんだけど,twitterはみんな張り付き過ぎで時間もったいなくね?って思って誘われてもやんないでいた.
でもたまに,技術系のクラスタの人を追いかけて,困った不具合の情報集めたりはしてた. 今後は,そこに突っ込んでいって情報を出す側になれたらいいなという感じ.

始めてブログやるので,とにかく何でも書いていく予定.始めはやっぱり数書かないと駄目っていわれた. まずはカスタマイズどんな風にしたらいいか,先攻組に聞いてみよっと.

あれ,Markdown使ってなくね?