どんぐりやま通信

はりねずみがやってきた

あつあつ、じめじめ

ニンゲンにとっても苦手な季節、梅雨と猛暑。
東北でさえこんなに暑いんじゃ、東京や西日本のハリネズミたちはやっぱ日々クーラーがないと厳しそうだ。どうなんだろう、日中お仕事で留守にしてる飼い主さんたちは、クーラーつけて出かけてるのかな。

f:id:k10key:20150718155725j:image
うん前214g。少し増量。
暑い日はでかい保冷剤を保冷袋に入れて、ケージ上部に設置。
温度計を見て、冷えすぎないように注意。あと結露とかで濡れないように。
ブリーディングされたタイは気温や湿度ってどうなんだろ?
暑い日の夜の方が元気に活動してる気がする。

f:id:k10key:20150723191448j:image
ねむけによわし。

いるダニ?

掻いてる掻いてる。かゆいのかい?ダニがいるのかい?
f:id:k10key:20150704103250j:image

ネットで色々見てみると、耳がギザギザ?フケがポロポロ?ふうむ…

顔や目の周り、耳、はりが抜けてはげてないか、はりの付け根、地肌をじーっと見ると、
はりの付け根が少しだけフケが出てるかな。
皮膚がひどく荒れてるわけでもなく、赤くなってたりもないし、日中はよく眠ってるし夜中は活発でフードも食べるしうんの調子もいい。
病院でお薬や注射とかのストレスの方が約2カ月のハリネズミには堪えそうだから、様子を見ることにした。
いじりいじりするのは控えたい。
定期的な巣材の交換と、フード、温度管理を基本に。

うーん、ハチクラてんちょーに聞いてみよかな。

こたつ化

ネットで暖突その他諸々を揃えるか、ショップへ行くか。
ネットだと安いけど着くのは明日以降。ショップだと高いけど今日のうちに取付け可。
室内温度は24度、フードもうんも初日程じゃない我が家のハリネズミ…ずっと小屋から出てこない。
うーん、温度だな、寒いんだな。人間でさえ肌寒い。小さいし、寒さが命取りになりかねない。
と、朝からあれこれ考えて、ショップへ出発。

f:id:k10key:20150628160834j:image
赤外線電球、ソケット、サーモスタット。
店長沢山のアドバイスをありがとう。私のクレジットカードは大暴れしています。
とはいえハリネズミの命には変えられぬ。
大人になった私は宵越しの銭は持たぬよ。
明日からまた社畜の日々たぬ。たぬ…

暖突もあったけど、説明を聞くとなかなかうまいこと行かなそうだ。東北以南の暖かい地域ならアリかも。
色々教えてもらえて良かった。電話でも質問受付けてくれるとかで、ほんと有難い。



f:id:k10key:20150628161808j:image
わー赤〜い。めちゃくちゃ赤い。なんか違うな。なんか違うぞ。

もっとシンプルなオシャレな、、、ハリネズミブログでこんな赤いのあったっけ?
コードどうにかしないと。

f:id:k10key:20150628172719j:image
設定ぽちぽち。
28度にセット。それ以上になると消えて、以下になるとつく。


そんなこんなしてしばらくたったら出てきたー
f:id:k10key:20150628172532j:image
赤いけどしっかり食べてる〜

f:id:k10key:20150628233319j:image
その後も出てきてもぐついてる〜
適温って大事〜
昨日と動きが全然違う。寒い思いさせてごめんよ〜

赤いけどこたつ化して良かった。

ハリネズミをお迎えして

2日目、昼。
フードもモリモリ食べて、お水も飲んで、しっかりしたうんもしているのでよかった。

と思ったら2日目の夜は昨日と違ってあまり出てこない。室内26℃だけどもしかしてお店の環境に比べたら寒いのだろうか。やっぱ環境の変化だろうか。においや環境音が変わって怖がってるだろうな。
来週後半は気温もぐんと上がって蒸し暑くなりそうな予報だから、暖房器具と大理石とどちらも見てこようかな。
東北の気候はハリネズミには厳しそうだから、飼い主がちゃんと気をつけないと。

f:id:k10key:20150628015535j:image
初日の夜の様子。
今は大きめのケージに移動。
・フードと水入れは100均のココット皿
・フード、敷材はペットショップと同じもの。(コスト高なので少しずつ業務用の広葉樹チップへ移行予定)
・ドライミルワームを5匹程与える