イーモバイルCF型通信カード D01NX の発熱

VAIO TYPE UX + D01NX の組み合わせでストリーミング受信を1時間程していて、ふとカードに触るとかなり熱い。多分45℃くらいか。ビックリですが、こんなもんなのか。

D01NXの仕様を見ると、消費電流が通信時1.3Wとなっている(待機時は0.16Wと少なめだが)。これなら発熱も凄そうだ。PHSでは、例えば手元のAX420Sなら通信時693mWで、半分くらい。今まではPHSの通信カードしか使った事がないので発熱に驚いたが、携帯電話の通信カードはどの会社でもこんなんかな?

もう一つ気になったのが、上記に使い方で1時間経つとストリーミング受信に失敗する。接続ユーティリティを再起動、通信カードの抜差し、なおを行ってやっと回復。が、1時間後に再発 orz。

発熱というか、熱が篭るのが原因で、冷やすと復旧する理屈だろうか?原因や対策、わかりません><

名古屋市、瀬戸市、春日井市のイーモバイルの有効範囲

イーモバイルのCF型通信カード D01NXを入手したので、早速遊んでますw。折角なので、その成果を報告します(拙いですがw)。

自宅にソニーロケーションフリーTVステーション LF-PK20 が設置してあり、このストリーミングデータをイーモバをさしたPCで受信、それ移動しながら行ってみました。環境は、

通信カード D01NX
PC VAIO TYPE UX(VGN-UX90PS)
受信アプリ LFA-PC20(ソニー PC用ロケーションフリープレーヤ)
ロケフリ LF-PK20
+α ロケフリにHDDレコーダ接続

通信速度は300kbpsから100kbpsくらいですが、動画が紙芝居状態にならずにかなり動いてくれて、音声もあまり途切れません。画面のキメもそれなりで、字幕も判別可能でした。総じて、実用レベルですよコレ。オススメです。

移動ルート&限界地点を ALPSLAB route で書いてみました。うぅ、地図Flashを日記貼り付ける方法が判らないので URL を記載しときますw。

※上記の実証は自動車での移動ですが、運転中はロケフリ視聴やPC操作は行っておらず、安全運転でしたよ、念の為w。

AirH"回線速度測定

動作環境は、AX420S+Win XP(VAIO UX VGN-UX90PS)。
JR中央線千種駅を出て鶴舞駅に到着する間で測定。千種駅発直後と鶴舞駅着直後で稼いだ感じでした。
AX420Sの売りであるW-OAMの効果は出ているのか?よく判らないw

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
 最高データ転送速度: 115.98kbps (14.49kB/sec)
 平均データ転送速度: 45.11kbps (5.63kB/sec)
 転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
 転送時間: 151.125 秒
-----------------------------------------------
  1回目 115.98kbps ASAHI-Net
  2回目  31.16kbps NIFTY    
  3回目  12.25kbps WebArena 
  4回目  21.03kbps OCN      
-----------------------------------------------
 測定日時: 2007年04月15日(日) 15時00分
 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
 利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
-----------------------------------------------

データの入力規則での日本語入力の、メモ書き

今の環境、EXCEL2000、Windows XP Pro。

EXCELには「データの入力規則」という機能があり、その中の「日本語入力」の設定によって、
設定しているセルの入力時のIMEモードを制御出来る。
この画面で設定。

この中の「オフ (英語モード)」と「無効」の違いが良く判らなく調べてみた。
その結果をここに記載します(大した情報でないですよw)。

  • 通常のはIMEバーはこんな感じ。
  • 「無効」
  • 「オフ (英語モード)」

どちらも全角文字が打ち込めない状態は同じで、違いがわかりません ><
なので使うならどっちでもいいかな、思いましたが、気になる情報も。
入力規則でIMEの日本語入力を無効に設定してもKanaキー ロックが有効となる

(略)
この現象は、以下の全ての条件を満たした場合に発生します。
IME 2002 を使用している。
IME 2002 の入力設定を [かな入力] に設定している。
• セルの入力規則でIME の日本語入力が “無効” に設定されている。
(略)
結果
IME が無効に設定されますが、カナ ロックがオンの状態となるため、A1 セルには半角カタカナ文字が入力されます。
回避策
半角英数文字を入力する場合には、セルの入力規則にて、IME の日本語入力を “オフ (英語モード)” に設定します。

確立は低そうですながら、特定の環境での「無効」はトラブルの元になるそうな。(PCに詳しくない)他人が使うシートをせっせと作っている最中で、その人に為にも無難な方法を取ろう。
「オフ (英語モード)」採用!


仕事柄こうしたTipsを溜め込むのですが、数ヶ月後にそれを忘れて、再度調べた挙句に「前にも同じ事をしている」と慄然とする事がありますw。それを防ぐ為に、こうして記録しようと思う。

ノーモア「おじいちゃん、さっきご飯食べたでしょ!」