tana log

メモです。

プログラミングの勉強:続

どちらかの有料会員になるか、触りながら考えましょう。

---------

いまさらながら、Progate に登録。

まずは無料で勉強できるところから、こつこつと。

prog-8.com

こちらは、先日、登録し勉強をしている paiza。

こちらも、無料のところから、こつこつと。

paiza.jp

プログラムのお勉強

最近、プログラミングの勉強を再開しました。

サボり気味太郎だった。

あるいは、サボりの助だった。

はたまた、サボり侍だった。

 

ゲーム感覚で、お勉強できると楽し。

びば、げーみふぃけーしょん(あってますか?)

とりあえず、python と ruby やります。

 

いじょ。

paiza.jp

ぷろせっしんぐ その1。

Processingに浮気。

RubyでもGUIは、簡単に使えるということは、

前回のエントリーでもわかった。

 

ただ、画像や図形などを簡単に扱うなら、やはり

Processingがよい。

というわけで。

 

スライダーを使ったり、ボタンを設定したり。

 

選択した画像のR,G,Bの成分をいじるテストツールを作成。

お手軽でよいですね。

 

写真は、近所の公園で撮影した桜です。

 

参考

以下の記事を参考にしました。感謝です。

 

yoppa org – 第7回 Processing実習 3 : Processingで画像データを扱う – 画像の分析・再合成

Processing controlP5でGUIコントローラー - Qiita

f:id:ka_tana:20180422173554p:plain