久々にPCさわってたらSONYさんからメールが来てた件

気づいたらSONYから情報が漏洩してたらしい…
まったく関係ないと思ってたけど。

PSPかな?登録した覚えがない…というかしばらく触ってない(T_T)
まぁクレジットカードも持ってないし、ずっと同じアドレス使ってるから
迷惑メールは来放題だし、別にいいんだけど。

身内がLAWSONさんで情報漏洩した時は金券みたいのが来てたんだけどな〜。
なんか新作ソフトとか送ってくれないかな〜SONYさん(笑)

そういえば今日は母の日だね〜。
忘れる前にプレゼント贈っておいたけど、ちゃんと届いたようだ(メールが来た)。
父の日はよく忘れるんだけどなぁ。

急に…歯が…

昨日急に歯が痛くなった…
今日は表向き休みなので仕事後に歯医者行ってきました。

めっちゃ怒られた(泣)

神経死んでますとか言われましたが、なんのこっちゃ。
このままだと(痛さで)こっちが死にます。

麻酔を打たれて待つこと20分…

あれ?歯医者来る前よりも痛ぇ…「麻酔」じゃないのん?

結局Dr.ドリラーによって削られるマイトゥース。
なんか被せる前に医者からひと言。

ドリラー:「もう痛くないですよね?」

kakkou_3:「はい、めっちゃ痛いです。」

ドリラー:「やっぱりか。」

やっぱりって!?
なんか被らせたのはずされて再びドリルぐりぐり。いやん。

最終的に痛みはひかず、痛み止めなどくれたけど。

来る前よりも歯が痛いのは気のせいですか?

ちょっとしたバッタの改造人間にされたヒーロー気分です。

しくしく(泣)

けど夜の10時越えてまで治療してくださったDr.ドリラーには感謝してます。
(本来は9時まで。しかも予約入れてないのに。)

次回は月曜日の夜8時半。果たして行けるのやら…

本棚は人生だっ!!

久しぶりに日記更新します。
mixi含めどれだけプライベートを隠すんだ…という感じですが。


最初は引越しで、ネットを停止したのがきっかけでズルズルと3年?きちゃいましたが。
とっくにネット復旧してるし、その後更に1回引っ越してるし…
いい加減誰も見ていないだろうと思われる時期になぜ?


自分でも思ってるので、突っ込みは禁止ということでm(__)m


mixiについてはパスワードを思い出し次第、一旦退会予定です。


ところで、


日記同様、久しぶりに積読していた本「本棚」(ヒヨコ舎:2008年出版)読みました。
まさに本棚に収まりっぱなしでしたが(笑)

本棚

本棚

本棚〈2〉

本棚〈2〉



本っていいですね〜(しみじみ)


ちなみに「本棚2」も積読化されてたのでそのまま読み切りました!


内容としては


「著名人たちの本棚を覗き見ちゃいましょうっ!!」


て感じで写真と本に対する思い入れ、或いは思い出などが語られてます。
いや〜本棚には人生があらわれますなぁ。


しばらく本を”読まされていた”ような状態だったので、焦燥感のない本当に心安らぐ読書タイムは久しぶりだなぁ。



ちなみに現在の住まいの本棚は2か所。写真を撮ってみました。





スライド式のタイプはホント便利で実家にはコレが3つあります(ちなみにニトリ
多少本が増えると稼働しにくくなりますが、愛嬌ということで。
前はもっと本とDVDが所狭しとなっていたのですが、本棚ごと実家に持って行ったので今は少数精鋭(?)です。
実家の部屋が「図書館」みたいなものなので、こちらは「出張所」みたいなものでしょうか?


本棚に関しては自分の人生の一部なんでやっぱり書ききれないな。
又機会があれば付け足します。
今度はきちんと更新できるかがまず問題ですが(笑)

実習はこんなんです

たまにはこっちの日記も更新せねばと思ったのでいざ更新!!

今は現場実習といって実際の建築現場で研修中です(週3日)。とはいっても見学以外はほぼ仕事なし。
コレで給料もらって良いんだろうか?と思ってます。残り2日は営業実習で展示場のお手伝いしてます。
ところがこっちもほぼ受付で立ちっぱなし状態(時々先輩の営業風景の見学やプランは書いてますが)。
これは仕事といえるのかしらん?

mixiの日記の方では友達の仕事ぶりやもう仕事に慣れつつあるなどの話題を聞きますが・・・

まだ営業らしいこと始めてすらありませんよ!!


とさっきまで思ってたのですが、明日の実習で飛び込みやるそうです。
突然言われたのでどう反応していいのかわからないです。

まぁ初営業っぽいことということでとりあえず喜んでみましょう。

(^o^)

復活!!

祝・ネット復活!!ここに至るまでいろいろありました(使用してないのに引き落とされたり、希望日とはかけ離れた日が工事日だったり)。

しか〜し!!そんなネットなし生活とも今日からおさらばっ!!晴れてあんなこと〜やこんなこと〜が出来ちゃうわけです。具体的にはご想像にお任せします。

そんなわけでこの日記が更新できたわけですが、就職後からの更新は始めてではないでしょうか?今日からやっと「営業日誌」っぽくなるんでしょうか?はたまたみくし〜ではかけない愚痴もこちらでは書けちゃうので「はけ口」にもなっちゃうんでしょうか?

そんな感じで気持ちも新たに今日からツラツラと書いていきたいと思ってますので、ヨロシクおねがいします。

「松嶋尚美・きらきらアフロ検定」

なるものをmixiのコミュニティにて発見!!

早速挑戦してみました。1回目は普通にわからんものが多くてダメダメでした。

で復習して再トライ!!結果はパーフェクト!!

ふぅ・・・ボクは何をやってるんだろうね。


http://www.kentei.cc/modules/kentei/detail.php?kid=1398