カロンたんの思考井戸

たんたんと思うことを残します

視線ばかり気にするより

よく人って自分で思うほど他人を見てないっていうよね。

 

でも、自分で思うほどってどれぐらいかな。

 

自意識過剰なら言うとおりだね。

 

でも自意識過少ならどうだろうか。

 

見てない、見ている、正直それはどうでもいいって思えるのが幸せ。

 

たぶん、どうにもならないことばかりだし。

痛みの意味

どうして痛みがあるのだろうか。

ただ苦しむだけなのに。

 

指を切ると痛い。

 

額を切ると痛い。

 

内臓を切ると場所によっては痛くない。

 

痛みは命の危険信号なんだってどこかで聞いた。

 

生きるのに重要なところが傷ついて、致命傷にならないように痛みってあるんだってさ。痛いっていうのは生きていることで、生きるために必要な機能らしいよ。

 

ちなみにだけど、脳は切っても痛くないらしいよ。

笑顔の理由

 

なぜ笑顔になるのだろうか。

 

笑うからだろうか。

 

とある話で釣り竿を垂れた老人はただ糸を垂らしていたらしい。

 

釣り針も何もないのに、サカナがかかりもしないのに、ただ糸を垂らしていたらしい。

 

たぶん、サカナに会いたかったのではなくて、釣りをしている老人に話しかける人を待っていたのだろうって思う。笑顔もきっとそういうものだ。

フランダースの犬って

パトラッシュだよね。

 

飼い主ネロだよね。

 

なんでフランダースの犬っていうんだろうか。

 

調べたらフランダース地方の物語で、地名がもとになってるらしい。

 

フランダース地方の犬=パトラッシュ

 

パトラッシュは主人公?

 

主人公が死なない物語って多いよね。

 

教会で凍死したネロの脇でかたく抱きしめられるパトラッシュ。

 

パトラッシュは死んでなかったらしい。

 

ネロがお爺さんの墓に埋葬されるのを眺めたんだってさ。

 

タイトルが軽いネタバレ。

 

もしパトラッシュが主人公ならね。

 

 

ゲーム理論

囚人のジレンマって知ってる?

 

ゲーム理論っていう難しい理論に出てくるんだけどさ。

 

ジョン・フォン・ノイマンが考えたらしいよ。

 

まちがってるって? いや、いいよ。まちがってても別にいいんだ。

 

大事なのは囚人のジレンマって問題で勝つための思考さ。

 

コンピュータ同士がたくさん戦った。

 

人間同士がたくさん戦った。

 

結果を比べたら人間のほうが非協力的で裏切るんだってさ。

 

怖いね。

 

とりあえず、相づちをうつ

誰かと話していると、とりあえずうなずいている。

 

同意して、相手にもわかってもらいたいからだ。

 

受け入れられるって気持ちのいいことだ。

 

誰だって共感して、理解されたいものだ。

 

でも相手を受け入れると自分も受けれられるわけじゃない。

 

違うって言われる。

 

違うと言われるのも正解だと思う。

 

だからうなずいている。

 

でも本当は違うって言ったほうがいいんだって。

 

えらい学者さんの研究ではそうらしい。

 

よくわからないけどうなずいておいた。