僕の頭ん中

思いついたことを書きなぐる

朝は体を動かす


f:id:kasizuku117:20240513115008j:image

今朝は珍しく午前中に時間があったのに絶望的に体が動かなくてゴロゴロして過ごしてしまいました。

 

私が数年前に複業人になると決めて、ネットビジネスを始めた時も結局、仕事自体に強制力がないために1日ごろごろして、何の生産性もない時間を過ごしてばかりいたという日々がありました。

 

結局人間(動物)というのは体力を温存する方に自分の気力を傾けて行く傾向があり、特にリモートワークとか自宅で起業するといった働き方は人間の性分として環境的に難しいということが体感的に分かりました。

 

それでももっと仕事に自分の裁量が欲しい。

 

そういう思いがある以上は自分がやる気を起こすように、うまく自分のご機嫌取りをしていかなければいけません。

 

今日はとりあえず部屋の掃除から始めました。買い出しに行って足りない日用品も買いました。

 

そうしているうちにやっとこのブログを書く気力が湧いてきました。

 

体を動かすこととやる気には強い関連があると思います。

 

テスト前につい掃除を始めてしまうというのも運動すればアドレナリンが出るということと関連していると思います。

 

しかしそれが勉強をするという目的自体から逃避するものになってしまってはいけません。

 

私の場合は持って自力で仕事をしていくという目的がありますからそれから逃げないようにもっと運動することを活用していきたいです。

 

 

ストレスを溜めないお金の使い方


f:id:kasizuku117:20240512121033j:image

昨日、久しぶりに友達と夕食に出かけました。あまり人付き合いの良い方でない自分をよく誘ってくれる唯一の友人です。

 

友人は教員をしていて、今年度から担任をすることになり、忙しすぎた挙句、買い物依存症のような状態になり、金欠だということを話していました。

 

ストレスがたまるとついブランドのものアパレルを購入してしまうそうです。

 

仕事のストレスがたまるとつい高額なものを購入してしまうというのは誰にでも経験があることだと思います。

 

一方こんなことを続けていたらいくら働いていても予算が足りなくなります。

 

ストレスを解消するお金の使い方のパターンにはいくつかあると思っていて

 

  • ストレス源を減らすお金の使い方
  • 溜まったストレスを解消するお金の使い方

があると思います。

 

私もこの前洗濯乾燥機を購入しました。仕事が多忙で洗濯物をちまちま押したりするストレスから解放されたかったからです。

 

結構高かったですが、これでストレス源自体が1つ消えましたので良いお金の使い方だったと思ってます。

 

そして一度たまってしまったストレスの解消法ですが、これは基本的に睡眠や運動・遊びぐらいでしか解消することが難しいものだと思います。

 

どれもお金をかけずに楽しもうと思えば楽しめるものです。

 

注意しないといけないのがいわゆる地位財と言われるもので外国の車やブランド物などです。

 

これを持ってると社会的なランクが上がったような気がして、スカッとするかもしれませんが、それ自体が社会的な地位が低いというコンプレックス商法ですので、気をつけないとどんどんお金を取られて行ってしまうということになりがちです。

 

割り切ってお金で解決することも大事ですが、お金を貯めて資産形成をすること自体が将来的なストレスも減らしてくれます。将来の労働する時間を減らしていけるわけですから。

 

ストレスで大事な資産をうしなわないように、自分自身をゆるく見守っていかなければいけませんね。

 

好きなことをどこまでお金に変えるべきか


f:id:kasizuku117:20240511121257j:image

はてなブログ初めて良かったです。


WordPressbloggerもやりましたが、WordPressSEO 対策をしながら文章を考えるのが楽しくなくてやめてしまい、bloggerは読み手の反応がなくて楽しめなくなりやめてしまいました。


私は文章が書くのが好きでブログを続けているんですが、どんなに好きなことでも、結局環境次第で結果が変わってくるだなと感じます。


このブログも下手に収益化を狙っていかず、楽しんでやっていけたらと思ってます。


さて、私には文章を書くこと以上にどうして行けば良いか悩んでいることの一つとして音楽活動をしたいという思いがあります。


特に作曲はできればライフワークにしていきたいと思っているんですが、一時期打ち込んでたボカロの曲投稿は泣かず飛ばずの結果で結局最近はほとんど手をつけてません。


とりあえず好きなこと何だったら金銭的な報酬は期待せず、むしろお金を出して続けていこうかなと最近思ってます。お金が絡むと楽しかったものも楽しく感じなくなって来るといいますし。


ちきりんさんの本にも書いてました。ちきりんさんは旅行好きだからこそそれを仕事にしようとせずお金を払って楽しまれるそうです。

 

 

 

水回りに課金せよ


f:id:kasizuku117:20240510175127j:image

水回りの掃除って一生付き合わなければならない仕事ですよね


なのに、水回りのグッズはだいたい100均の商品で済ませてました(または備え付け)


そこで、以下のものをAmazon で調達しました。


シンクゴミ受け

 


ゴミが溜まったらさっと取り出して捨てれるのが便利。


縁が大きいので、手が汚れたりすることもあまりない。


もっと早く導入すれば良かった。


とりあえずシンク、風呂場、洗面所全てに導入。


三角コーナー

 


邪魔だから三角コーナーなんていらないやて思ってたんですが、自炊派なので普通に毎日ゴミが出ます。


袋をセットして使うタイプなのであまり場所取りません。


水切りラック

 

 


キッチン狭いので必須。


これまでニトリで売ってる伸びるやつ使ってましたがプラスチックの部分が徐々に劣化する、裏の細かい部分にカビが生えるのが不快でした。


くるくる巻き取れるタイプなのでとっても便利。水はけも良いです。

 

 

スプラトゥーン依存症との戦い


f:id:kasizuku117:20240509191453j:image

結構ブログのエントリで何回も扱っているんですが、私はゲーム障害に悩んでいます。

 

ゲームのタイトルはスプラトゥーンで初代から最新の3まで遊び続けてます。

 

何回もやめようとしてゲームを消してはまたやりたくなってスリップを繰り返しています。

 

スプラトゥーンのゲーム性としてはウデマエというシステムがあるんですが、ゲームが上達するとこの腕前があがります。一方、チームの組み合わせは完全にランダムでどんなにプレイがうまくても結局運で勝敗が決まります。それなのにウデマエが下がったりするのでなんとなく自尊心が傷つけられたような気がしてそれを取り返そうとしてまたプレイをしてしまいます。

 

この射幸性がこのゲームの中毒性です。おそらく任天堂もゲームに夢中にさせるため意図してこのようなシステムを導入しているんだと思います。

 

このようなゲーム運営ですから界隈は定期的に炎上を繰り返してまして、例えば最近では公式の大会に対して脅迫を繰り返す人が現れて大会が中止になる、犯人も逮捕されるという事件がありました(聞けばこの事件の犯人は役所の職員だったとのこと。ある程度社会的地位もある方をここまで駆り立てるゲームというのもやはり問題があると感じます)

 

いずれにしてもこの社会は資本主義ですから需要ある限り、依存症ビジネスは存在し続けます。私達個人でできることとしてはやはりこのような依存症ビジネスと適度に距離を取ったり、完全に断つためのより具体的な対策を取っていかなければいけないということです。

 

 

ゲーム障害のリスクには以下のものがあるそうです。

 

  1. 男性
  2. 一人暮らし
  3. ADHD
  4. 自己評価低く、人付き合いが少ない人

インターネット・ゲーム依存について
https://www.crs.or.jp/backno/No787/7871.htm

 

ほぼ私に当てはまりますね...

 

そして以下が私が実際に試して効果を感じたもの

 

  1. コントローラーを禁欲ボックスに入れた
  2. ゲームのデータを毎回削除した
  3. 夜勤の仕事を入れた
  4. サウナや運動など別の趣味を増やした

このあたりでしょうか。

 

禁欲ボックスは一定の成果がありました。1週間近く入れておけば箱を物理的に壊さない限りゲームできません。ただ、結局入れるのは自分なので制限力にも限りがあります。

 

ダウンロード型を買ったのでアクセスしにくいようにゲームデータを毎回削除するようにしました。これも効果ありました。やりたいってなっても実際にダウンロード完了するまで1時間くらいありますからじゃあいいかってなります。

 

夜勤(宿直)の仕事入れたのが一番大きかったです。夜も仕事しているので物理的に自宅から離れることができます。ゲーム持って行ってまでやろうという気が起きなかったのでこれでほぼ毎日帰宅後やっていたのがやらないようになりました。

 

運動はドーパミンを放出するので依存症対策の代替案として取り入れたいものです。水風呂ですごいドーパミンが出ると聞いて取り入れてみました。これも効果あった気がします。ドーパミン中毒という本が依存症と脳の関係について書かれてあってすごく参考になりました。

さてここまでやっても実は完全に断ち切れてないです。休みの日についやってしまうという感じでまあ困るほどじゃないんですが。

 

やはり完全に禁止するとやりたくなってしまうという心理的な抵抗も出てしまいますし、生活に支障がない範囲で楽しむという感じで自分の依存症と付き合っていくのがいいんじゃないかなと最近思い始めてます。

 

依存症は環境による影響も大きいといいます。戦争のときは薬物依存になる人が多かったそうです。もちろん戦争というストレス因がなくなれば自然と依存行動も減ります。仕事のストレスの軽減、働き方を変える、自信をもって社会とつながれること。このあたりがいつか満たされれば依存もいつか私の人生からなくなるんだと思います。

 

福祉業界の課題をDXで解決した話


f:id:kasizuku117:20240508152025j:image
医療や福祉業界は生産性を意識して働いている人がほとんどいないように思います。

 

基本的に人手が足りない業界で、仕事が追い付かないから人を雇うことで課題を解決しようとするけれども給料も安いから人が集まらないという悪循環になっています。

 

基本的に福祉というのは社会にとって存在自体がコストそのもので直接的な売り上げにつながりません。だからどんなに仕事を頑張ったとしても売り上げが上がらないから給料も上がらないわけです。

 

だからこのような業界に必要なのはDXを取り入れてどんどん業務を減らして少ない労力で現場を回していくということです。

 

福祉業界にDXなんて関係あるのと思われるかもしれませんが、私は大いにあると思ってます。例えば私は障害福祉の分野で働き続けてきましたが、ここ十数年で最も大きかった変化が、iPadを契機に安価なタブレット端末が流通するようになったということです。

 

自閉症のお子さんはタブレットに夢中です。学習障害も紙で学ぶより端末を使って即時フィードバックのある課題で学ぶほうが効果が高く、LDのお子さんも自尊心のなくさず勉学に集中するようになりました。

 

現場としてもタブレットを渡しておけばしばらくおとなしくなってくれるので大助かりでした。

 

一方、このようなデジタル端末はそのまま放っておけばよいわけではなく、うまく管理しないと機能しません。現場の担当者の端末取り扱いの知識といった基本的な知識1つとっても業務のコストと利用者満足度が変わってきます。

 

私が最近解決した課題解決の一つを紹介します。

 

グループホームに住まわれている A さん。知的障害と自閉症があります。電車が大好きなので、帰宅後はタブレット端末で電車の映像を見るのをいつも楽しみにされています。

 

しかし、タブレットYouTube を見ているといつも間違って広告をクリックしてしまい、それを消せないので大声を出してそれを消して欲しいと要求されます。手が空いていれば広告を消してあげるのですが、そんな時 B さんが帰宅され、自閉症特有の確認行為が始まり、それに付き合わなければいけないという状況になってしまいました。

 

A さんは放っておくとタブレットを投げてしまいます。ほとんどの支援員は諦めてA さんにタブレットを渡さないようになりますが、それだと A さんは物を投げたりといったいたずらを始めて結局手間がもっと増えるという状況になってしまうのでした。

 

こんな状況で私が考えたのが手元のスマホタブレットを遠隔操作できないかといったことでした。TeamViewerというアプリを入れてスマホタブレットを遠隔操作することに成功。

 

これで3階でB さんの話を聞きながら、 2階のA さんのタブレットの広告を消してあげるということが可能になりました。

 

本来ならば2人人手がいないとできないことがDX によって一人で解決することができたんです。

 

こんな感じでDXを用いて課題解決できる人材になっていくことが福祉の業界でも必要となっていくんではないかと思います。

 

最近Audibleで聞いた本。障碍者との接し方のマインドが学べます。グルホあるあるもあって面白かったです。

 

 

 

 

 

 

インフィニティチェアを導入した感想


f:id:kasizuku117:20240507130050j:image

最近買ってよかったものの一つがインフィニティチェア。

 

背もたれを倒すことができてゆったりと屋外で座ることができるものですね。

 

これを狭いワンルームのベランダに置いてまったり過ごす。

 

これだけで仕事のストレスもゆっくりと溶けていく気がします。

 

これはどちらかというと瞑想の作用によるものと思います。

 

ただ瞑想ってなかなか難しい。

 

こんな形で自然とデジタルと離れられる環境をあちこち仕込んでおくのが自然にストレス解消をするコツだと思います。

 

ちなみに買ったのはこれ。

 

Amazonベーシックの安いやつ。5000円弱で買えました。

 

 

もう少し予算出してコールマン買ってもいいと思います。