パート主婦、世界を旅する

ひとりでもさみしくないひとり旅、見つけますた

名古屋めしって何食べた?

【夫婦でお伊勢参りに行ってきた 2024年4月】の続きれす

福岡から【お伊勢参り】ってどう行くの?

お伊勢参り1日目【二見興玉神社】【夫婦石】

お伊勢参り2日目【外宮】【内宮】【おはらい町通り・おかげ横丁】

初めての名古屋で観光どこ行った?

名古屋めしって何食べた? ←今ココ

 

名古屋は、おいしいものがイッパイですネ。

名古屋といったらモーニング

名古屋駅エスカの喫茶リッチ

わたしはコーヒー頼んだらサービスされる王道モーニング💓 厚切りパンにバターたっぷりリッチだわぁ😊

夫は別料金のあんこトーストサンド。ねっとり甘いあんこがたっぷりパン厚め。


お昼は矢場とん

福岡県人でも知ってるみそかつの有名店なんですが、わたしは名古屋に来てからエビフライの食品サンプルを見すぎて「エビフライを食べたい」呪いにかかっていたのでヒレカツ&エビフライ

もちろんトンカツの方が美味しかったけど、名古屋でえびふりゃ~🍤を食べれて悔いなし😊

夫はでっかいわらじとんかつ定食を平らげますたが、写真がナイ。席で温かいみそだれをかけてくれるパフォーマンスも楽しかった。わたしは甘めのみそだれ、夫はフルーティーな特製ソースが好みですた。

 

トンカツ後は名古屋駅

ここからは、↓の続きの旅行記

栄から名古屋駅に戻って

会社みやげとぴよりんを買ったら、新幹線まであと1時間。

わたしひとりならデパート巡りをするとこですが、夫がそれでは楽しくない。急遽ガイドブックをめくって観光スポットを発見!名古屋駅から徒歩15分。福岡でいうなら、博多駅から櫛田神社まで歩く感じで。

 

円頓寺えんどうじ・四間道しけみち観光

浅間神社 由緒ありげな落ち着く空間

四間道 江戸時代に火事の延焼を防ぐため道幅を4間(7.2m)に広げたのが名の由来とか。

そぞろ歩きが楽しいヨ。

円頓寺商店街 昭和チックな商店街

行き先を決めたら夫が連れてってくれるので、知らない街でも平っちゃら。方向音痴なわたしひとりじゃ、新幹線まで1時間の自由時間では駅ビルから出られないヨ。

 

新幹線で何食べた?

夫はビールと世界の山ちゃん

胡椒ピリピリ辛かった

わたしは地雷屋也天むす。ぷりっぷりのエビが天ぷらになっておにぎりに包まれてると思ったんだけど…えび入ってるような、ないような?🤔 さつま揚げより濃いぃすり身揚げの味。

ぴよりん 崩れちゃった😅

ぴよりんは名古屋駅を通るたびに行列ができてて、ほしくなって並びますた。10時2時5時の入荷に合わせて行列してて、毎回キッチリ売り切れている模様。中はプリン。美味しかったヨ🐤

 

ほかに名古屋で何食べた?

どて焼き島正 

2日目夕食。

味噌おでん こんなに濃いぃ色してるのに、ぜんぜん辛くない!おいしーい!

どて飯の卵は半熟ですた😊←半熟好き こちらも辛くない。むしろ漬物ほしい。

ポテサラは福岡で食べるのと同じ味ですた。名古屋人も味噌味ばっかりじゃないのネ?

 

山本屋本店 味噌煮込みうどん

初日の昼。うどんにセットの(サービス)つけものが鉢でどんと来て

土鍋に入ったうどんは熱々!

生卵を沈めておいたら、ちょうどいい半熟具合に固まるほど🍳

こちらも、赤みそスープがウマカッタ!そんなに甘くないし、辛くない。そして、うどんが固いです。「土鍋が熱すぎるので、うどんを土鍋の蓋に乗せて食べる」「うどんが少量なのでごはんを頼むひとがほとんど」と予習して来たんだけれど、ごはんはどうやって食べればいいの? 周りのひとは白ご飯だけ食べてるようだけど、この美味しい赤みそ汁にご飯を浸して食べたいヨー!😝←食べた


福岡のうどんは安いごぼ天うどん480円~ので、ひとりでサクっと食べてる女性客も多いのですが、この店は観光客とスーツ姿のビジネスマンでいっぱいですた。味噌煮込みうどん1,518円ごはん小220円。けっこうお高めだから?ご馳走だよネ?

 

吉芋花火 

消費期限3日の極細芋けんぴ。細すぎてわたし好みのポリポリ感は少なく、味が濃いぃ…。こーゆー強い甘みが名古屋人好みの味付けかすら🤔? 同じ日本なのに、全然違っておもしろいネ😊 

朝食1回、昼2回、夜1回の短い旅だけど、けっこう色々食べますた。夫と2人だと量が食べられるし、お酒を飲む店に行けるのも嬉しいれす😊←このごろノンアルビールを覚えた下戸夫婦旅もいいものですネ

 

 

って次は、夫じゃなくて妹ちゃんとトルコ旅行に行くんだけれど。その前に下調べがまだなのでがんばりまふ。

初めての名古屋で観光どこ行った?

晴れた晴れた晴れた🌞

名古屋城

金のシャチホコ、くっきりデカい!耐震構造の関係で天守閣には登れないけど

本丸御殿を見学しますた。ながーい廊下を歩いて見られるお部屋は

金ぴかピカピカ、ピーカピカ!

金の襖に輝くタイガー家族、ちょっと金ぴかすぎじゃない?わたしには、このくらい金色に見えたんですが

夫のスマホで撮ると、金色がちょっと褪せて顔の表情や細部がくっきり美しい。これが見える審美眼がほしいなり。

名古屋おもてなし武将隊秀吉公と記念撮影。おつきの足軽くんが撮ってくれたんですが、名古屋城をバックに完璧なアングル。さすが、おもてなし隊の仕事は見事でござりますた。

忍者隊もいるそうですが、会えずに残念。どこかで暗躍してたのかすら? 土日祭はショーもやってるそうな。見たかった―。

 

中部電力ミライタワーとオアシス21

名古屋の繁華街、栄の中部電力ミライタワー

登る?って話もあったんですが、1,300円したのでパスして

隣にある オアシス21水が流れるガラス天井を見学。ガラス越しにゆらめく青空が気持ちよかった!やっぱり晴天サイコーれす。

と、名古屋観光アッサリ終了。大正時代の建物が残る白壁エリアや有松、徳川園・徳川美術館熱田神宮も行きたかったけど時間切れ~。

 

次の更新は名古屋めし!

 

【夫婦でお伊勢参りに行ってきた 2024年4月】の続きれす

福岡から【お伊勢参り】ってどう行くの?

お伊勢参り1日目【二見興玉神社】【夫婦石】

お伊勢参り2日目【外宮】【内宮】【おはらい町通り・おかげ横丁】

初めての名古屋で観光どこ行った? ←今ココ

名古屋めしって何食べた?

 

お伊勢参り2日目【外宮】【内宮】【おはらい町通り・おかげ横丁】

朝から土砂降り!大風で傘がひっくり返って吹き飛ばされそう!でも行くヨ。

外宮参道

朝9時に開いてた数少ないお店のひとつ菊一文字本店 1907(明治40)年創業】刃物のほかに、翡翠や水晶の勾玉アクセサリーがステキですた。作家物ですって~。

外宮

伊勢神宮は外宮→内宮とお参りするのが作法だそうで

勾玉池を眺めたら

鳥居をくぐって、太古の杜へ。

あっという間に参拝すませて出て来たら、ちょうどバスが来たので内宮へ。

だって大雨なんだもの。晴れ女パワー効かず。

 

内宮

ひろーい宇治橋渡って、緑濃い別世界へ参りまふ。

ごぅごぅ水が流れる五十鈴川の手洗い場とか

大木だけじゃなくて、明るい小さな森が作ってあったり、次に社を移すための土台があったり、神様のお住まいになる特別な国に入れてもらった感じですた。

九州人から見た伊勢神宮は、吉野ケ里遺跡くらい古い国。厚い茅葺屋根に太い丸太がドドンと並んで乗っかって、雨の中でも白木に塗られた黄金がぴかぴか光って美しかった。

わたしらみたいな観光客はジャンパーだけど、ご祈祷いただく人らはスーツが多数。観光気分で下調べもしてなかったからバチが当たって大雨かすら?いや、おかげさまで悪天候の旅の練習ができたヨ。ありがたや~。

 

おはらい町

内宮の参道で、江戸時代の町並みを再現しているおはらい町は、内宮よりも人いっぱい。修学旅行の高校生密度高し。目当ての伊勢うどん 奥野家 1910(明治43)年創業は定休日だったので、内宮にいちばん近い【岩戸屋】

名物伊勢うどん温玉入りで800円

ふとーいやわ麺あったかウマーイ。福岡県人としては、これくらいフワフワの柔らかぶっかけうどんは馴染みの味 

 

それからスタバで食後のコーヒー

江戸時代の風情を感じる通りを見下ろしてウレシイ

おはらい町通りに わたしが集めてるスノードームはなかったけれど、そこここの真珠店がわたしを呼ぶなり。

 

おかげ横丁

ミキモト真珠島 1899(明治32)年】真珠はミキモトがやっぱりステキで加熱していた物欲ダウン。だって、そうそう気軽にゃ買えないなり。

【豚捨】本店は1909(明治42)年創業の精肉店

コロッケとミンチカツを軒下で立ち食い。

 

赤福 1707年創業】念願の赤福氷!

氷に赤福が入ってるのかと思ったら、お餅とあんこは別々ですた。お餅が固くなくてうまーい。大きな茶碗で頂く熱いお茶がありがたかった。店員さんが大きな急須をさげて「おかわりどうぞ」とこまめに回ってくるのが人気老舗のホスピタリティ?

と喜んでたら、アレ? あっちにあるのが赤福本店? ここは本店じゃなかったのー?😲

夫は知っていたらしい。本店の五十鈴川を眺める席が、江戸時代の茶店って感じで座りたかったけど腹イッパイ。

赤福の【白餅黒餅】買って帰りますた。

これにて、お伊勢参り終了。次の夫婦旅はは幕末~明治の外国人に人気だったという日光金谷ホテルか軽井沢に行きたいれす😊

 

旅日記は、名古屋に続く。

 

 

【夫婦でお伊勢参りに行ってきた 2024年4月】の続きれす

福岡から【お伊勢参り】ってどう行くの?

お伊勢参り1日目【二見興玉神社】【夫婦石】

お伊勢参り2日目【外宮】【内宮】【おはらい町通り・おかげ横丁】 ←今ココ

初めての名古屋で観光どこ行った?

名古屋めしって何食べた?

 

お伊勢参り1日目【二見興玉神社】【夫婦石】

伊勢市に到着したのは午後3時。伊勢神宮参拝は明日にして、むかし伊勢神宮の参拝前に汐水を浴びて禊をする慣わしがあったという二見興玉神社ふたみおきたまじんじゃ】【夫婦岩を観光しまふ。夫婦岩は朝日が有名だけど、福岡からはるばる来たんだもの。午後でもしょうがなかんべ。

伊勢市」→「二見浦」JR

伊勢市に着いたら大雨ですた。ホテルにチェックインして荷物を置いて、傘借りて

二見興玉神社へはバスでもアクセスできるけど、神社公式によると「電車で参拝にお見えになる皆様には、JR二見浦駅にて下車され、旅館街を通り参拝される事をお勧め致します。」と書いてあったので、JRで参りまふ。

ICカード未対応のワンマン電車。帰りは通学の中高生でいっぱいですた。

ホームに降りたら、見慣れた田舎の景色…。

二見浦駅の駅舎は夫婦岩をデザインしているそうな。

夫婦岩表参道

閑散…ふつーの住宅街で空き地もちらほら・・・の中に老舗店がひょっこり。【旭家 酒素饅頭 1913(大正2)年創業

御福餅本家 1738年創業由緒ありげな大店なのに閉店…じゃなくて移転新店舗のお知らせが張ってあった。

菊一文字則宗 本店 明治創業妹ちゃんが京都土産にくれた爪切りも菊一文字だったよね。仲間?

赤福 1707年創業二見支店

海に突き当たって右折したら、大きな純和風旅館軒を連ねる小路に突入。風情があってイイ感じ~。

江戸~大正~昭和ごろは、さぞかし賑わったんでしょうねぇ。

江戸時代にタイムスリップして、あの2階に上がって窓から道行く旅人たちを見下ろしたいにゃー。

このあたりは現代の観光客も増加。バス停や駐車場は神社の先、伊勢シーパラダイス側にあるから?

【寶日館 ひんじつかん 1887(明治20)年英照皇太后@明治天皇 のために建てられた宿泊施設。国指定重要文化財。百年前ラバーなので、もちろん見学したかったけど定休日…。

御福餅本家お隣に、さっき見た御福餅本家の新店舗。

今どきのモダンな和風建築。観光地によくあるスタバっぽい…。

一枚板の大テーブルが美しかった。今どきデザインの木皿に乗った 赤福じゃなくて御福餅は、二見浦に打ち寄せる波を表現しているそうな。きっと儲かっているんでしょうねぇ😊この地でますます繁栄してほしいなり。


包み餅は、こしあん入りのきなこ餅。どちらも抹茶付きでウマー。

二見興玉神社ふたみおきたまじんじゃ

これが、本家本元夫婦岩

けっこう浅瀬にあって

参道のすぐ近く!

神社内はカエルばっかりで閉口…😑←ガチで苦手でスミマセン

なんとか参拝いたしますた。

 

 

二見興玉神社アクセスも載ってる

futamiokitamajinja.or.jp

 

【夫婦でお伊勢参りに行ってきた 2024年4月】の続きれす

福岡から【お伊勢参り】ってどう行くの?

お伊勢参り1日目【二見興玉神社】【夫婦石】 ←今ココ

お伊勢参り2日目【外宮】【内宮】【おはらい町通り・おかげ横丁】

初めての名古屋で観光どこ行った?

名古屋めしって何食べた?

 

【お伊勢参り】ってどう行くの?

「一生に一度はお伊勢参り」と云われる伊勢神宮に初めて参拝したので、行き方をまとめておこうと思いまふ。

福岡から伊勢神宮へのアクセス

大阪から行く? 名古屋から?

伊勢神宮最寄り駅 伊勢市まで、大阪経由か名古屋まで上がって行くか悩みまふ。主なルートは3つ。

大阪から近鉄特急 所要時間1時間50分 運賃2,170円+特急料金1,340
名古屋から近鉄特急 1時間20分 運賃1,740円+特急料金1,340円
名古屋からJR快速みえ 1時間45分 運賃2,040円

大阪は行ったことあるので、初めての名古屋経由で!

 

名古屋から伊勢までのアクセスは?

JTBパックツアーならJR快速みえ がデフォルトだけど、以前その罠に落ちて箱根にJR特急踊り子で行っちゃったのよね。後で知ったけど箱根は小田急ロマンスカーで行くべきところで、踊り子は伊豆に行く列車だっていうじゃない? (↓コレ)

keihanamura.hatenablog.com

名古屋在住ママ友に 名古屋人は車で行くけど 電車なら近鉄 と教えてもらった😊Iさんアリガトー! 快速みえは1時間に1本だけど、近鉄特急は1時間に2本。有名な観光特急しまかぜの他にも伊勢志摩ライナービスタカーなど観光列車が走ってて旅行気分が上がりそう。

というわけで、近鉄特急に決まり!

 

お得な割引切符ってある?

伊勢神宮参拝デジタルきっぷ 4,400円 ―伊勢志摩フリー区間内の近鉄電車と伊勢・二見・朝熊エリアの三重交通バスが乗り放題のお得なきっぷ」がありまして

www.kintetsu.co.jp

一見お得そうだけど、近鉄特急に乗るには普通運賃+特急料金が必要なのに伊勢神宮参拝デジタル切符に特急料金は含まれず伊勢神宮に参拝するだけなら定価とほぼ同額。ちなみに人気の「観光列車しまかぜ」だと、さらに特別料金840円プラス。近鉄普通運賃なら交通系ICカードで乗れるので、特急券は現地で手配することにしますた。

 

現地手配って面倒じゃない?

旅先で乗るべき電車を見つけるために、近鉄特急の時刻表を印刷して行ったのが便利だった。駅名や時刻、列車の車種が一目瞭然で、老眼には紙が見やすい!伊勢に行くなら 近鉄名古屋⇔賢島

www.kintetsu.co.jp

ちなみに特急料金がいらない急行列車は1時間に1本。所要時間は1時間40分。時間が合えばこっちでもイイかも? 乗換検索ページで時間や料金も比較しながら探せまふ。

www.kintetsu.co.jp

 

結論

福岡―名古屋の新幹線と1泊目伊勢市ホテルをJTBツアーで
2泊目名古屋ホテルは直接予約
名古屋—伊勢の近鉄伊勢神宮周辺バスはスゴカ@福岡の交通系ICカードでピッ
近鉄特急券を行きはスマホで、帰りは窓口で買いますた

 

実際の旅の様子

博多→名古屋は、新幹線で3時間半。

名古屋到着。

初名古屋めし【山本屋本店 味噌煮込みうどん】こんな濃い色してるのに味噌スープ全然辛くない!おいしかった。

JRから近鉄乗り場が遠くてわかりづらかったかったけど、なんとか到着。

大阪行きの列車に心惹かれる夫。いやいや、ビスタカーの2階席は眺望イイんだってよ!と乗り込みますたが

伊勢市まで田んぼと住宅街ビューで、正直それほどでは…。

 

ちなみに帰りは 伊勢志摩ライナー

「コンパートメント感覚を演出する特徴的なシートレイアウトがヨーロッパの旅情豊かな客車を思わせます。」というツイン席にしたら、両隣の4人掛けサロン席では慰安旅行のご長寿たちが席をまたいでお菓子配っておしゃべり大会。サロン席・ツイン席はワイワイ楽しく旅行したいグループ向けかも。

静かにのんびりしたいなら「デラックス車両」選ぶべきだったか。でも、特別車両料金がかかるのよね。

www.kintetsu.co.jp

 

とはいえ、頭まですっぽり包まれたツイン席でわたし爆眠。ほんとにイタリアのフレッチャロッサ1等席みたいで、乗り心地はよかったヨ。(コレ↓)

ginta03.blog.fc2.com

また伊勢に行くことがあれば、もうちょっと上手に手配できると思いまふ。

 

伊勢市で夕飯

松阪で松阪牛を食べよう!と考えたけどもちろんお高いし、見どころは4時半で閉まっちゃうし、アクセスもいまいちだったので、夕飯は伊勢市で。

向井酒の店

日本酒と

美味しいお料理いたらきますた。

居酒屋と思って夫が予約したけど、料理の手が込んでて小料理屋みたいですた。平日なのにずっと満席だったし、観光地側ではないので予約した方がいいと思ふ。

 

 

松阪だったら【牛銀本店 明治35年創業文明開化の味がしたかな?

 

 

【夫婦でお伊勢参りに行ってきた 2024年4月】もくじ

福岡から【お伊勢参り】ってどう行くの? ←今ココ

お伊勢参り1日目【二見興玉神社】【夫婦石】

お伊勢参り2日目【外宮】【内宮】【おはらい町通り・おかげ横丁】

初めての名古屋で観光どこ行った?

名古屋めしって何食べた?