経済人

経済やウェブやゲームなど、気になることを書いていくつもりです。

最近読んだおすすめの本!読書の素晴らしさを再確認した!

「読書」は素晴らしい。

ゲーム、映画、テーマパークなど、短時間で大きな満足感をもたらしてくれるコンテンツはたくさんある。

ただ、「知識」の愉しみというのは底が尽きない。

学生の頃は、読書ばかりしている人間は、つまらないものだと思われがちだ。しかし、年齢を経るにつれて「本が友達」であることのメリットは、圧倒的に大きくなってくる。

「知識」って、本当に面白い!

「本が好き」であれば、齢をとって老人になっても、この世界を楽しく過ごせそうな気がしてくる。

最近読んだ、おすすめの本を紹介していきたい。

小説ではなく、学術書に近い本で、知的好奇心をもたらしてくれるものを紹介する。

『サピエンス全史』ユヴァル・ノア・ハラリ

サピエンス全史 上下合本版 文明の構造と人類の幸福

サピエンス全史 上下合本版 文明の構造と人類の幸福

散々話題になっている本だけど、それを裏切らない最高の本。

ベストセラーを敬遠している人も、これだけは読んで欲しい。

圧倒的な教養が結晶になった本。

「知識に震撼する」という経験を味わえる。

『 史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち』飲茶

哲学の入門書だけど、「東洋哲学」を扱っている。

「西洋哲学」の入門書は数あれど、東洋哲学は珍しい。

東洋の思想が、ここまで面白いものだと、この本を読んで初めて知った!

非常にわかりやすく書かれているし、仏教などの日本文化に対する話もあって親しみをもてるので、万人におすすめしたい。

『残酷過ぎる成功法則』エリック・バーカー

残酷すぎる成功法則  9割まちがえる「その常識」を科学する

残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する

自己啓発書なのだけど、単なる著者の思いつきやカリスマ性で書かれたものではなく、科学的な成功法則を導き出した本。

エビデンスがしっかりしていて、なおかつ実践的なので、他の自己啓発書の何倍もおすすめできる本。

純粋に知識として面白いエピソードが多く、知的好奇心を満たしてくれる。


dragonnninja.com



本はめちゃくちゃ面白い。

難点を挙げるとするなら、めちゃくちゃ時間を食うことだろう。

映画とか、超大作でも3時間ほどで見終わるのに対して、本は数十時間を必要とするので、「お金はかからないけど時間を食う」というのが、読書の本質なのかもしれない。

現代において、「時間」は一番の贅沢品かもしれないので、ゆっくり本を読む贅沢な時間を確保するために、全力で働いてお金を貯める必要がある。

豆からコーヒーを作って飲むと、いろいろと捗るよ

最近コーヒーにハマっている。

喫煙に成功して、現在は煙草は吸っていないのだが、やはり人間は何らかの薬理的な作用のある「嗜好品」を求めるものなのだと思う。

嗜好品の中でも、中毒性や人体への害が少ないのは「コーヒー」だ。カフェインがまったくの無害だとは言わないが、「ニコチン」や「アルコール」に比べれば何倍もマシだろう。

調べてみると、コーヒーもなかなかに奥が深いようだ。

これもまた、煙草の銘柄やワインの品種と同じで、色々な種類の豆(ブレンド)や淹れ方(ドリップ)を覚えておくと、よりコーヒーが楽しくなる。

やっぱり形からこだわってみようと思って、コーヒーを豆から作って飲むことにした。


そこそこの「全自動式コーヒーメーカー(約2万円)」と、安くて大量のコーヒー豆を買ってみた。


コーヒーを豆から淹れることのメリットはたくさんあって、純粋に「挽きたてのほうがおいしい」というのもあるが、他にも、「粉(レギュラーコーヒー)」で保存するよりも、「豆」の状態で保存したほうが長持ちするのだ。

コーヒーは空気に触れて酸化(劣化)が始まるのだが、砕いて粉状にすれば当然ながら表面積が増えるので、劣化がそのぶんぐっと早くなる。その点、「豆」のまま保存しておけば、鮮度が高い状態をかなり長持ちできる。

詳しくは以下の、「ドラゴン忍者のブログ」が参考になる。めっちゃいい記事!

dragonnninja.com


「粉」と「豆」とで、「豆」のほうが本格派ってイメージがあるけど、実際のところ「豆」のほうが色んな点において楽。

まず、コーヒー粉の賞味期限が2週間なのに対して、コーヒー豆の賞味期限は1ヶ月あるらしい。正しい保存の仕方に関しても、「粉」の場合は空気や乾燥に対して非常に神経質にならなければならないが、「豆」のほうだとわりと雑に保管していてもいいらしい。

全自動式コーヒーメーカーは、初期投資にお金が必要だが、買ってからは「水」と「豆」と「フィルター」を淹れるだけで挽きたてのおいしいコーヒーを作ってくれるので、全自動式コーヒーメーカーさえあれば、豆のほうが色々と楽。


コーヒーを毎日嗜む人は、迷わずに「全自動式」のメーカーを買って、「豆」からコーヒーを飲むようにすると、いろいろと捗るよ、という話でした。

KIRKLAND (カークランド) シグネチャー スターバックス ロースト ハウスブレンドコーヒー 907g

KIRKLAND (カークランド) シグネチャー スターバックス ロースト ハウスブレンドコーヒー 907g

オンラインゲームで会った女の子はブスだった

自分は某スマホMMORPGでギルマスをしていて、それなりに仲間がいた。

まあ、スマホのオンラインゲームは、体の良い出会いの場になっているところがある。

特にMMO色の強いものとなると、攻略をするのも飽きたグループが、ギルド内でチャットなどをしていて、オフ会というのも頻繁に開かれている(そういうギルドは雰囲気でわかる。)

「出会い厨が嫌い」みたいなユーザーもいるけど、「別に仲良くなってる人たちで会ってもよくない?」というのは正論だろう。

変なマッチングアプリとかで会うよりも、一緒に話した時間はずっと長いし、趣味も合うしで、出会いのキッカケとしては悪くないものだと思う。

(こういう記事なんかもあって、わりと出会いを求めてゲームを始める人は少なくないと思う。)

ただ、問題は、(良い意味でも悪い意味でも)会うまで顔がわかないってことだ!

期待するべきじゃないなぁ〜とは思っていたのだけど、実際に会ってみると、まあ可愛くなかったよね……

仕草とか振る舞いとか、チャットの感じとかからして、すごい可愛い子と勝手に頭の中で想像していたんだが、自分のことならが、つくづく男は馬鹿なんだなと思い知らせれた。

まあこういうのは試行回数の問題なので、オンラインゲームのオフ会に来る可愛い女の子というのもいるだろうし。

ただ、効率を重視するなら、やっぱり顔が見えるマッチングアプリや結婚相談所が良いと思いました。

「精神的な恋愛」とか言っても、お互いにそれなりの見た目があるからこそ成立するもので、やっぱり現実は甘くないよな……って話です。