脂漏性皮膚炎を克服~合わない化粧水を使ったら酷い肌に

脂漏性皮膚炎の私は湿疹歴十数年!合わない化粧水を使ったら、夜も眠れないほどのかゆい湿疹だれかに。脂漏性皮膚炎の対処方法・お肌にいい化粧水やシャンプーなどを使ってみながら説明します!これから夏に向けてしっかり対策しないとお肌がまた元通りになってしまいますー

脂漏性皮膚炎にオロナインは厳禁です!

脂漏性皮膚炎にオロナインは厳禁です!

この前、皮膚炎コミュニティの口コミ情報を見てビックリしてしまいました。。

 

「オロナインが皮膚炎に効く」って情報があったんです。。

 

そして、中にはオロナインを水分でとかして乳液がわりにするという情報まで。。

 

お願いですからオロナインを脂漏性皮膚炎に使わないでください。

 

症状が悪化してしまいます・・・。

 

オロナインは、使いみちが「やけどや切り傷です」。

そしてオロナインの裏には「皮膚炎には使用しないこと」とはっきり書いてあるんです。。

 

どうしても昔のイメージで「肌に何かあったらオロナインをつければいい」という感覚の人がいるようですが、オロナインの主成分は消毒剤です。

f:id:kenkoitibanda:20160214165735j:plain

脂漏性皮膚炎アトピーに消毒剤をつけても皮膚炎は治らないばかりか皮膚本来の免疫力を低下させるおそれさえあります。。

 

オロナインがかゆみや皮膚炎に効くという噂は、せいぜいオロナインを肌につけたことで一瞬ひんやりして皮膚炎炎症による熱が下がるためにかゆみが収まったと感じているだけだと思います。

 

オロナインにもはっきり書いてある通り、皮膚炎には使えませんから、くれぐれも顔の脂漏性皮膚炎で悩んでいる方は使わないでくださいね(汗)

 

脂漏性皮膚炎アトピーなどの皮膚炎で悩んでいる人は皮膚炎でも使える安全な成分の保湿剤を使うべきです。

 

私が自信を持っておすすめしている安全な成分の保湿剤はこちらで紹介されていましたよ!

顔の脂漏性皮膚炎で悩んでいる人、シャンプーにも注意!

顔の脂漏性皮膚炎で悩んでいる人、シャンプーにも注意!

 

顔の脂漏性皮膚炎で悩んでいる人で、シャンプーにはまったく注意していない人が多いようです。

 

以前にもちょっと触れましたが、シャンプーを流すとシャンプー成分が顔や身体にも流れます。

 

市販のシャンプーは成分が強く、肌に残留します。

 

とあるメーカーの実験では、シャンプーを100回お湯で流しても成分が身体の皮膚に残るという結果が出ました。

 

ということは、毎日使っているシャンプーを見直さないと、残ったシャンプー成分が顔にもついてお肌を荒らしているということも十分考えられます。

 

せめて、顔の脂漏性皮膚炎が治るまではシャンプーにも気をつかいたい所です。

 

私は、脂漏性皮膚炎に約20年悩んでいましたから、シャンプーは脂漏性皮膚炎専用のものを使っていました。

 

顔だけでなく耳の裏や生え際にも脂漏性皮膚炎の症状が出ていましたから、この脂漏性皮膚炎専用のシャンプーを使いはじめてだいぶ症状が軽くなりました。

 

顔の脂漏性皮膚炎は皮膚科での治療、シャンプーの見直し、メイク用品の見直しが重要だと思っています。

 

脂漏性皮膚炎専用のシャンプーはこちらで紹介されていましたよ!

 

顔に湿疹や赤み、かさぶたがあると目立ってしまいとにかく悩みますよね…

 

顔の脂漏性皮膚炎がずっと治らなくて困っている方はぜひ一度シャンプーも今一度チェックしてみてくださいね!

顔の乾燥はお肌の免疫力低下を招きます!

顔の乾燥はお肌の免疫力低下を招きます!

 

冬は乾燥の季節ですね。夏より湿度が低く、部屋の中は暖房でカラカラ。

乾燥でもお肌のバリア機能が低下してかゆみや湿疹ができやすくなります。

 

f:id:kenkoitibanda:20160114100326p:plain

健康な肌の人はいつでも身体から適度な量の皮脂が出ているため、乾燥や外敵からお肌を守ってくれます。

 

適度な量の皮脂が「皮膚膜」となり顔の皮膚を守ってくれるのです。

一方皮膚の弱い体質の人は、乾燥から皮膚のバリア機能が崩れて外敵が侵入しやすくなります。

 

また乾燥していると身体の中の水分がバリア機能の崩れた所から蒸発してさらに乾燥を招くという悪循環が起こります。

 

もし、あなたのお肌がガサガサで乾燥しているなら、保湿をしっかりして皮膚膜の代わりとなる機能を作ってあげる必要があります。

 

保湿をすることで、皮膚膜の代わりとなり乾燥や外敵から皮膚を守ることができるのです。

 

保湿をすることで健康な人の肌の状態に近づくことができるわけです。

 

ただ、顔に湿疹やかゆみのある人は保湿剤が何でもいいわけではありません。

余計な成分が入っていると、肌の弱った状態に保湿剤をつけるわけですから、変な成分に皮膚が反応してしまい、さらにかゆみが強くなる場合があります。

 

だから私がぜひおすすめしたいのが、「皮膚炎の人専用の保湿剤」です。

私も皮膚がただれて困っていたうちの一人ですが、保湿についてはずっと無頓着でした。

 

皮膚のバリア機能そのものを知らなかったし、保湿が皮膚のバリア機能の代わりをしてくれることを知らなかったんです。

 

ところが、薬剤師が皮膚炎のために開発したみんなの肌潤セットというのがあると知って本当にラッキーでした。

 

薬剤師が敏感肌用に開発した保湿剤であれば、安全な成分しか入っていないし、なにより変な成分で余計に身体や顔がかゆくなることがないとわかったからです。

 

お顔の荒れでお悩みの人はぜひみんなの肌潤セットで冬の季節を乗り越えてくださいね♪

『みんなの肌潤セット』

脂漏性皮膚炎が治る化粧水「残念ながら化粧水だけでは治らない」

脂漏性皮膚炎が治る化粧水ってあるんでしょうか?
残念ながら脂漏性皮膚炎が十数年と長い私が経験してきた感想は、「一発で治る化粧水自体はない」というのが私の考えです。

ただ、脂漏性皮膚炎に合わない化粧水を使ってしまうと、症状が一気に悪化するということはいえていると思います。

顔の状態がどうしても悪い場合は(かさぶたや強いかゆみ)、皮膚科でもらうステロイド剤で症状を一気に改善させておくのが大切だと思います。ステロイド剤の使用は賛否両論ありますが、脂漏性湿疹は特にかゆみが強くて重症化すると、顔からも体液が出てくるまでになってしまうので、
そこまでの症状になる前に短期間でもステロイド剤の力をかりたほうがいいと思います。


あと、見なおしてほしいのが、毎日のメイクで使うパフですが、そのパフは洗ったりして清潔にしていますか?

ファンデーションを塗るために使うパフは洗わないと雑菌の温床になります。
こまめに洗ってしっかり乾かして使ってください。

また、私の経験からですが、顔の湿疹が強いときは保湿クリーム系のたぐいは一切使いませんでした。

いくら無添加の保湿クリームでも、中に入っている油分に反応するのか、使うとお肌の状態が不安定になりました。むしろ化粧水だけのほうがお肌の調子はいいですね。

あとは毎日使っているシャンプーの点検。
石油系由来の成分の入ったシャンプーは洗い流すときに使うとその成分が顔に流れてきて肌に残ります。

いくら顔につける基礎化粧品やメイク品を気をつけてもシャンプーに注意しなければ意味がないと思います。

額の生え際にもシャンプーはしっかりつきますからね。

私からすると、抗真菌剤入りのシャンプーやボディーソープがあるのになんで使わないのかが不思議だったりしてます・・・

脂漏性皮膚炎は免疫力を上げて完治させる!化粧水だけではなく生活も見なおして!

こんにちは!今日は夏みたいに暑い〜!紫外線も強そうでお肌には酷な季節になってきました。。

脂漏性皮膚炎には、自分のお肌に合う化粧水・化粧品・洗顔料を選ぶことが大事ですが、
いい化粧水に出会えたとしても、自分の身体の根本を治さないと再発してしまう病気です。

脂漏性皮膚炎は、免疫力が低下した時によく起こるんですよね。
私も湿疹や赤みがひどかった時は、仕事が忙しくて職場の人間関係にもイライラしていた、いつも
疲労がたまっている時と重なります。

脂漏性皮膚炎と免疫力低下の関係性はとっても密接みたいです。

今日はどうすれば免疫力をあげられるかを調べてみました。

■バランスの良い食事
脂漏性皮膚炎は、食事がとっても大きく関係しています。和食中心の野菜の多い食事が一番いいです。脂漏性皮膚炎の症状を悪くするのが、
ジャンクフード、揚げ物、肉ばかりの食生活、辛い食べ物などの刺激物です

■適度な睡眠
日本人は慢性的に睡眠不足といわれています。仕事が忙しくて睡眠時間が確保できない場合、
昼間10分程度睡眠をとるだけで身体は回復します。工夫してお昼寝ができるといいですね。
また、すぐに眠れなくても、お布団に身体を横にするだけでも回復されるといわれています。毎日夜はゆったりすることを心がけてみてはどうでしょうか。

■たくさん笑う
笑うということは、免疫細胞がとっても活発化します。いわゆる「ナチュラルキラー」ですね。たくさん笑ったり気のおけない友人と
おしゃべりして笑ったりがいいでしょう

■ストレスをためない
ストレスの多い現代社会。ストレスをためないというのも難しいかもしれませんが、自分の好きなことをして
上手にストレス発散できたらいいですよね

■軽い運動を続ける
軽い運動を長い間続けると、白血球の働きが活発になり、病気に強い身体になります。

■免疫力を高めてくれる食材は?
・しょうが
・ブルーベリー
・納豆
・さつまいも
・トマト
・シナモン
・きのこ類
こういった食材を積極的に食べるといいですね!